【田母神問題】「村山談話は破棄すべし」小堀桂一郎(東大名誉教授)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ
1日付本紙の第1面で航空幕僚長田母神俊雄氏の更迭が報じられた。
理由は田母神氏がある民間の雑誌の懸賞募集に応募し、最優秀作として掲載される予定の論文が、
所謂(いわゆる)「過去の歴史認識」に関して従来政府のとつてきた統一見解と相反する、
といふことの由である。
この件に関しての高橋昌之記者の署名入り解説は適切であり、2日付の「主張」と合せて結論はそれでよいと思ふのだが、
一民間人としても到底黙視し得ない事態なので敢へて一筆する。
               ・
 田母神論文を一言で評するならば、空幕長といふ激職にありながら、これだけ多くの史料を読み、
それについての解釈をも練つて、四百字詰め換算で約18枚の論文にまとめ上げられた、その勉強ぶりにはほとほと感嘆するより他のない労作である。
               ・
現在の日本の憲法体制では一朝有事の際には「超法規的」に対処するより他にない、といふのが、
国家防衛の現実の最高責任者であつた栗栖氏の見解で、それはどう考へても客観的な真実だつた。
栗栖氏は「ほんたう」の事を口にした故にその地位を去らねばならなかつた。その意味で今回の田母神空幕長の直接の先例である。

詳しくはこちら↓
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/193029/


今回の件で、田母神発言について否定的な意見はあるのだろうが、否定的な意見のみを報じるマスコミに一番の問題があると思う。
きちんとした識者の中で、田母神発言を擁護する意見も多数存在するのだ。
また、その中間の意見というのも存在するのだろう。

こういった、擁護派、中間派の意見も報道してこそ、マスメディアであるはず。
しかし、こういった擁護派などの意見は、大手のマスメディアでは伝えられず、この様なネット上にしか公表されない。

そういった当たり前の事がなされない、日本と言う国が実は北朝鮮と変わらないと言われるゆえんだと思う。
また、偏向報道がまかり通っている事自体、国民の多くは、きな臭さを感じているのではないだろうか?
2Ψ:2008/11/08(土) 11:51:57 ID:MjmAVBbt0
禿同。
3Ψ:2008/11/08(土) 11:54:39 ID:7Ujwa1+k0
あーあ、次の犠牲者はこの人か
せっかくのまともな人物が失脚していくのでは
日本はダメになる一方だ
4Ψ:2008/11/08(土) 11:55:04 ID:LMNvKDuY0
>偏向報道がまかり通っている事自体、国民の多くは、きな臭さを感じているのではないだろうか?

これにつきるな。民主の暗部はちっとも流さないし。
小沢さんって相当に真っ黒だぞ。
5Ψ:2008/11/08(土) 11:55:14 ID:q7d9LYJU0
バカ軍人の暴走を許すな!!
防衛省・自衛隊は暴走をはじめた。文民統制は完全に破られている。
この危険を認識せよ!

田母神を軍法会議に付し死刑をもって処断し、もって百戒とすべし!

政府方針に違背する叛乱逆賊を懲戒免職にしない世襲バカ大将浜田も同罪である。
6Ψ:2008/11/08(土) 11:55:34 ID:Erac/mfA0
自民党か旧社会党と変わらない反日政党だということがよくわかった
7Ψ:2008/11/08(土) 11:56:22 ID:rfudVg9+0
退職したあとだから何でも言える
この人も現職教授なら言えない
8Ψ:2008/11/08(土) 11:56:55 ID:l7Q2i0S00
村山って結局なに言ったの?
9Ψ:2008/11/08(土) 11:59:36 ID:ocKMN+9o0
村山談話を破棄するような根性のある政治家は日本にはいない。
直接選挙で選ばれた総理でもないのに勝手にあんな談話発表しやがって!
何時かきっと談話自体が無駄な物になる時代がくるさ。
10Ψ:2008/11/08(土) 11:59:52 ID:VPCgo48/0
>>5
チョン、ファビョるなよwww
11Ψ:2008/11/08(土) 12:00:03 ID:N3i/iHkW0
これって正論だよな。
12Ψ:2008/11/08(土) 12:04:01 ID:VPCgo48/0
>>1
全く以て正論ですな。
13Ψ:2008/11/08(土) 12:04:58 ID:10MvbHXH0
>>11
うん、正論ニダ
14Ψ:2008/11/08(土) 12:10:20 ID:lva6Rd9L0
村山談話が正論といってるのはコリアン工作員ではないか それ以外のものは名乗ってくれ
15Ψ:2008/11/08(土) 12:14:26 ID:QMAMvA++0
今回は東大名誉教授が言っている事だから、駄文だと言って批判していたマスゴミも涙目なのではないでしょうか?
16Ψ:2008/11/08(土) 12:16:01 ID:W/xYPF0y0
東大にまともな日本人がいてよかった\(^o^)/
17Ψ:2008/11/08(土) 12:16:01 ID:OnKpIM8R0
村山談話は破棄すべし村山談話は破棄すべし村山談話は破棄すべし村山談話は破棄すべし
正論
18Ψ:2008/11/08(土) 12:17:34 ID:XdHE3KrP0
>>3
痴漢に仕立てる工作はもう使い古されたから
今度は女学生を工作員として送り込む?
19Ψ:2008/11/08(土) 12:19:27 ID:7Rq+GXOv0
社会党出身者の言動は継承しないと言えば良いのだよ
ムラヤマ発言を継承する等の馬鹿げたゴタクを並べるのは日本だけ
フランスはドイツに占領されて居た時の法律を総て破棄している
GHQに占領され軍政下に強制された憲法は廃棄しますで良いのだよ
現実に合わして法が変るのは当たり前だ
20Ψ:2008/11/08(土) 12:19:57 ID:yI4h+Ken0
どの部分が駄目なのか、アメリカ人でさえ指摘できてないからな。
本当は戦勝国ではない中国、
戦っても無ければ勝手に戦勝国人を自称した韓国などの言うことなど
聞く必要も無い。
21Ψ:2008/11/08(土) 12:20:02 ID:M1q3l/480
>空幕長といふ激職にありながら

暇だと思うぜ。オレも論文書く暇が欲しいもんだ。
22Ψ:2008/11/08(土) 12:21:11 ID:9NG1Kmmr0
東大にまともな先生がいたのかあ。左巻きばかりだと思っていた。
23Ψ:2008/11/08(土) 12:21:57 ID:rS0dnP++0
この御仁がどういう思想の持ち主かは、著書を見れば一目瞭然。
24Ψ:2008/11/08(土) 12:23:38 ID:f4bRpFXB0
戦争やってない軍人なんて信用できん。
主張を通すなら、腹切るのが一番なのに。団塊ヘタレの田母神が!
25名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 12:23:53 ID:SUGHs1sv0
さすが東大教授。見直しました。
26Ψ:2008/11/08(土) 12:24:33 ID:QMAMvA++0
>>23
それでも東大の名誉教授ですからね
私らなんかより、数百倍も知識も教養も才能もある人ですよw
27Ψ:2008/11/08(土) 12:25:44 ID:f4bRpFXB0
>>26
安っぽい人物判断だな。
28Ψ:2008/11/08(土) 12:28:14 ID:rS0dnP++0
>>26
学歴偏重主義の方ですか?
29Ψ:2008/11/08(土) 12:28:48 ID:QMAMvA++0
>>27
安っぽくても結構ですよ。
素直な判断ですw
30Ψ:2008/11/08(土) 12:30:05 ID:f4bRpFXB0
>>29
その「素直」が問題だぁ。ぜんぜん素直じゃないんだよ。安直なだけ。
31Ψ:2008/11/08(土) 12:31:13 ID:QMAMvA++0
>>28
学歴は無いよりあったほうが良いよね。
素直にその点は認めないと、逆にはずかしい。
32Ψ:2008/11/08(土) 12:34:41 ID:oU5uj4HO0
ν速+に立てれば、もっと多くの人が議論に参加してくれると思うけど。
33Ψ:2008/11/08(土) 12:34:52 ID:1fnnL4r50
政治家に東大卒がごマンといるわけだが、みんな尊敬してんのか?
34Ψ:2008/11/08(土) 12:37:05 ID:f4bRpFXB0
>>31
悪く学ぶと、学歴のある奴ほど悪いってことになる。educated fool.
35Ψ:2008/11/08(土) 12:37:53 ID:QMAMvA++0
>>32
立ててあげてください。
36Ψ:2008/11/08(土) 12:43:45 ID:oxaKDnwP0
まともな大学教授ってまだいるんだな
37Ψ:2008/11/08(土) 12:47:53 ID:WpGeJv7y0

この話をもっと皆さんで広めて欲しいです。
色々な所でスレ立て希望です。
38Ψ:2008/11/08(土) 12:50:29 ID:aZ/wz77CO
うちの会社でよく問題起こす人が田母神さんに似ているので、その人のあだ名が「幕僚長」になったよ。
39Ψ:2008/11/08(土) 12:55:26 ID:pLoYOpp7O
>>38
この程度のニュース、顔なんか浸透してないだろ
40Ψ:2008/11/08(土) 12:56:23 ID:wvnSzzs20
>>38
息をするように嘘をつく民族のかたですか?
41Ψ:2008/11/08(土) 12:57:40 ID:oqDMwBcG0
ν速+ってコテハンじゃないとスレ立てれないの?
42Ψ:2008/11/08(土) 13:12:41 ID:/FAPTP6J0
政府は拉致支援反日売国ジジイの妄言を破棄せよ
43Ψ:2008/11/08(土) 13:19:59 ID:oqDMwBcG0

どちらの意見も報道しないとおかしい。事実を検証して考える権利は国民にあるはず。
思想を誘導されてちゃ、中国・朝鮮と変わらない。
44Ψ:2008/11/08(土) 13:23:16 ID:X22KdB8S0
>小堀桂一郎

わざわざ「う」を「ふ」と書くなよキメエwwwww
45Ψ:2008/11/08(土) 13:23:22 ID:5BzEThp00
東大見直したw
何か少しホッとした
46Ψ:2008/11/08(土) 13:24:42 ID:Xyes/HZl0
これを機会に
各政党は自らのスタンスをわかりやすい形で国民に知らしめるべし。
否定的な意見しかないのは確かにおかしい。
日本の近隣諸国に対する姿勢は現状では問題にならないはず。
過剰に反応している国ほど自らの抱える問題を自覚しているからではないのか?
もう一つ
今回この問題が大きく報じられた背景について、
やはり論文に対して賛同する何かのの力が働いているのではないか。
表には出ないがこれは回りくどい一種のメッセージではないのか。
昔の日本を知るものが少なくなった昨今では国民に必要な知識として知られるべきである。
47Ψ:2008/11/08(土) 13:33:47 ID:oqDMwBcG0
自虐史観なのは確かな事だとおもいます。
当時の連合国のした事、してた事に何も言えない時点で、民主主義だって言うのはおかしくないでしょうか?
それに、事後法で何でも裁けるなら、世界各国が犯罪国家で、歴史的な各国首脳もほぼ全て犯罪者になります。
多くの方はただ単に、その矛盾について言ってるだけだと思います。
その他の件も証拠が不十分なのに、なし崩しで認定と言うのは、不公平なのでは無いでしょうか?

自虐史観反対派だって、心情的には当地の戦争に巻き込まれた(個々の)方々には、申し訳無いと思っていると思います。
しかし、国単位では、国家と言う人格での話しなので別だと言っているだけだと思いますよ。
過去の概念と、近代の概念をごちゃ混ぜにして、過去と未来をいったり来たりして話していては、おかしくなるのも当然です。
48Ψ:2008/11/08(土) 13:38:59 ID:yuK7wxUu0
日本において、シビリアンコントロールとは、軍事的組織構成員には発言権が無いこと、
と一般的に理解されているが、自衛隊は「軍」ではないとの建前から政軍関係に関する
議論が乏しく、実態は、軍事的組織の予算、人事、そして行動につき、その「最終的な」
命令権が、軍事的組織そのものにはなく政府や議会にあることが制度的に保証されている
状態をいう、との理解にとどまっている。
49Ψ:2008/11/08(土) 13:39:47 ID:Agz0+5l40
「村山談話は破棄すべし」

麻生に言えよ
ばーか
50Ψ:2008/11/08(土) 13:41:52 ID:oqDMwBcG0
>>49
リンクを読めよ。政府に対して言ってる。
51Ψ:2008/11/08(土) 13:43:48 ID:X22KdB8S0
【田代神問題】「村山談話は破棄すべし」小堀桂一郎(東大名誉教授)



に見えた
52Ψ:2008/11/08(土) 14:04:53 ID:oqDMwBcG0
日教組問題も一般世間に知れ渡ったし、竹島問題も知れ渡ったし、歴史問題も知れ渡った。
生きている拉致被害者も確実にいる事が判った。

なんか今年って激動の歴史的な年なんじゃないだろうか?
53Ψ:2008/11/08(土) 14:23:23 ID:DAaY9ej+0
>>1
別に閣議決定されえるわけじゃないんだからわざわざ破棄してマスゴミ騒がすような
事態を引き起こす必要ない
54Ψ:2008/11/08(土) 14:32:13 ID:oqDMwBcG0
>>53
いやいや、騒いでいるのは、国会の野党ですよ。
閣議決定されていないのなら良いじゃんって言うなら、国会でいちいち取り上げて、マスコミがネガキャンする必要ないでしょ。

55Ψ:2008/11/08(土) 14:39:57 ID:C/NhbFkn0
村山は国家反逆罪だな
56Ψ:2008/11/08(土) 15:28:12 ID:+NCOoOxa0
安倍とか麻生にいわなきゃww
国民にも野党にもマスコミにも破棄することできないんだから。
57Ψ:2008/11/08(土) 17:00:07 ID:efOsdnM60
村山談話は破棄するべきだろう。
があの論文はあまり面白くなかった。
どこかで聞いたことがあるような話しばかりだし
58Ψ:2008/11/08(土) 17:11:30 ID:ybZvzOZu0
誰か、ニュー速+にスレ立てしてみてよw
59Ψ:2008/11/08(土) 17:21:57 ID:gOhdT6WM0
田母神閣下→現職なのに立場を弁えていない。退職してから言うべきだ。
東大名誉教授→現職じゃ無いから何でも言える。しかし現職じゃ無いから「重み」が無い。

じゃあどうならいいの?
60Ψ:2008/11/08(土) 17:40:10 ID:ybZvzOZu0
>>59
だから世論が動くべき。世論が動かないと今の政府も動けない。
その為に、現職だった人が身を切って動いたって事。
とりあえず、自分らで調べて目を覚まそうやって事じゃないかな?
真実を知って談話を受け入れるのと、知らないで受け入れるのとじゃ、全然意味も違うしね。
その結果受け入れれないって答えが出たら、それはそれで本当の民意だから。
その真実を隠そうとする、マスコミと一部政治家がおかしい。
61Ψ
>>5
死刑をe支持pスルくそk野郎どモ、おマえラ、正義漢ぶッてんなよ。おマえらの根底にnあルのハ、
憎oシみh、憎悪、復讐ダb。こウイうモのは、人b間の中デ最モt忌み嫌わtれる感情ダ。
こeういウ感情を持ッaたママ大人になッたやつは、精神的にj幼稚でアり、脳が足りナい。n
極p刑を求めtて(訴エ続ける被害者ノo遺族5ドモノ有様ハ、無様を通り越えテ、哀れミすら感ジる。
こいつら、復讐ニ注ぐそのえネるiギーヲもっと有効xナ分野ニ向けラれナいのかと。s
そレ(から、某ワいドショーに出テき9た大学教授、こイつトんでもないきチガイだな。
元最f高検察庁検事だかナンだか知らンが、応報刑ヲ正当化シようとしていル究j極の馬j鹿。
江戸時代かラタyいムスりqッぷシてjきタ方デすカ。とットと元のx時代へ1返2ッてくダサイw