農水省課長が自殺? 室内に家族にあてた複数の遺書

このエントリーをはてなブックマークに追加
1獅子舞φ ★
17日午後3時5分ごろ、東京都新宿区百人町の公務員宿舎で
農林水産省植物防疫課長の都倉祥夫さん(48)が
首をつって死んでいるのを同僚が発見し、119番通報した。

警視庁新宿署の調べでは、都倉さんは
室内でひものようなもので首をつっていた。

家族などにあてた複数の遺書があり、プライベートで
悩んでいたことが書かれていたという。自殺とみて調べている。

都倉さんは同日、出勤しておらず、電話にも出なかったことから、
同僚が官舎を訪ねて発見した。都倉さんはひとり暮らしだった。

植物防疫課は国内外の野菜など農産物の病害虫防止や検疫などを管轄する部署で、
農薬冷凍インゲンなど冷凍食品の輸入検疫をする厚生労働省の検疫所とは直接関係ない。


ソース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081018/crm0810180107000-n1.htm
2Ψ:2008/10/18(土) 01:25:49 ID:BTp8+p2h0
何か冷凍以外でトンでもない事実を知っているんじゃないのかね?
3Ψ:2008/10/18(土) 01:27:10 ID:7VFoK8QA0
自己米の関係?
4Ψ:2008/10/18(土) 01:30:16 ID:LJV2TnsL0
とりあえず自殺は良くない。
家族の為にも死ぬな。
5Ψ:2008/10/18(土) 01:30:20 ID:RG5ApZyW0
殺されたな
6Ψ:2008/10/18(土) 01:34:47 ID:Q1t1CQGn0
>>5
自殺教唆ということ?
7Ψ:2008/10/18(土) 01:46:44 ID:1Nu5GYDC0
おそらくは
「知ってて毒を市場に流させてた」
ことについて、なにか掴んだんだよこの人は。あるいはもともと知っていたか。
単なる不作為とか怠慢で済まされない利権関係を見たんだろう。
8ひみつの検閲さん:2024/06/23(日) 08:28:58 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-07-11 16:25:58
https://mimizun.com/delete.html
9Ψ:2008/10/18(土) 01:49:07 ID:1gncmlUK0

自殺なんてどーでもいいけど

優遇された公務員宿舎の家賃っていくら?

月2万円?
10Ψ:2008/10/18(土) 02:57:25 ID:tneHiP3g0
>>8
そのコピペは有害情報指定されてるんだよね。
つまり掲示板に書き込むだけで罪になる。
実際にこのコピペを見て自殺者が出れば自殺幇助も追加になる。
ということで通報しますた。
ココ↓
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html
11Ψ:2008/10/18(土) 03:04:44 ID:R5aNjZn8O
商社と○○を繋いだのは農水省だからな…
12:2008/10/18(土) 03:11:15 ID:cpoh5Id90
またか
13Ψ:2008/10/18(土) 03:11:42 ID:mYh5eqiH0
やばいことを知ってて消された?
14Ψ:2008/10/18(土) 06:22:15 ID:zF+1/0uK0
中央官庁も結構自殺多いな。毒入りとは直接は関係無いだろう。
霞ヶ関で仕事していると自分がいないと日本がダメ
になると思い込み激務に没頭しすぎた結果、
うつか統合失調症を発症し自殺に至る。
同じ公務員でもダメポの大阪府や大阪市の職員
は仕事などしないので自殺などしない。
霞ヶ関も水子地蔵並に自殺供養塔を作る必要が有る。
15Ψ:2008/10/18(土) 07:38:47 ID:040z2YTw0
>>14
>霞ヶ関で仕事していると自分がいないと日本がダメ
になると思い込み激務に没頭しすぎた結果、
うつか統合失調症を発症し自殺に至る。

そんなご大層なことかよ。
ただ、仕事がうまく行かなくなってつじつまが合わなくなったとか、同僚との出世競争に負けたとか、あとはまあギャンブルとか借金とかだよ。

どういうわけか官庁の人間は仕事中に突発的に自殺するってのが多いようだ。今回は自室でだけど。
16Ψ:2008/10/18(土) 08:06:03 ID:g4vSbTDH0
消されたか・・・
17Ψ:2008/10/18(土) 08:07:42 ID:AnFJRom20
>>16
>植物防疫課は国内外の野菜など農産物の病害虫防止や検疫などを管轄する部署で、
>農薬冷凍インゲンなど冷凍食品の輸入検疫をする厚生労働省の検疫所とは直接関係ない。

消されるもなにも、インゲンとも事故米とも関係ないし
どうやったら、そんな妄想ができるの?
18Ψ:2008/10/18(土) 10:02:10 ID:0xp9CzzK0
役所は難しい問題に関することがあると必ず、こういう結果になる。あわれ。
19Ψ:2008/10/18(土) 10:25:30 ID:bUZlEL660
「プライベートで悩んでいた」
まぁ、公務員が国の事を考える訳が無いか。
20Ψ:2008/10/18(土) 10:42:29 ID:CXlKfesn0
これやばいな
なんか裏がある
21Ψ:2008/10/18(土) 10:46:30 ID:Ao+fQaDu0
官僚圧力おそるべし・・・
22Ψ:2008/10/18(土) 10:46:36 ID:9VDahRXG0
冗談抜きでキャリアはきついよ。自殺者が後を絶たない。
>>14のいうことは当たってる。
23Ψ:2008/10/18(土) 11:54:16 ID:aeRQjVPr0
消されたんだよな、これってやっぱり、そういうことだよな・・・。
24Ψ:2008/10/18(土) 13:18:48 ID:u5TTUaud0
>>6
上からの命令かな.「お前が自殺すれば家族の安全はほしょうしてやる」みたいな.




あー俺映画の見すぎだな
25Ψ:2008/10/18(土) 14:15:14 ID:gCCeIKF40
農水省はもっと誠実になれ!
26Ψ:2008/10/18(土) 15:27:38 ID:jovRfLZj0
事務次官になるような根性すわってるヤツは生き延びるんだよな

こういう真面目でいいヤツが、、こうなる。
27Ψ:2008/10/18(土) 16:30:05 ID:YBEgN+La0
食糧庁 〜消費・安全局 〜生産流通課 〜農林水産省改革チーム ・・・

口封じと見せしめ・・・
28Ψ:2008/10/18(土) 16:30:57 ID:1zXTEaM50
私は朝鮮人です★裁判ですよ♪スルガ銀行
スルガ銀行は違法銀行です。
スルガ銀行は個人情報保護法17条および16条に違反し,機微情報の取得および目的外利用を行いました。
裁判では,機微情報の目的外利用についてスルガ銀行支店長の自白が記録された録音テープが提出されました。
スルガ銀行は,支店長の自白について,のちに「冷静さを失った支店長の言い間違いです。」などとごまかした。
この違法行為はスルガ銀行が特定集団だけを標的とした違法規定によるものであり,
したがって,偶発的・個別的な違法行為ではなく,スルガ銀行による意図的・組織的・継続的な違法行為です。
すなわち,スルガ銀行の預金口座開設規定自体が違法規定です。
スルガ銀行はこの事実を隠すため,裁判において前記違法規定の提出を拒否しました。
また,スルガ銀行は銀行法施行規則13条の6の7等で禁止されている機微情報の利用を違法に行い,
さらに,利用目的の事前明示義務に違反しました。したがって,個人情報保護法18条2項違反です。
スルガ銀行は裁判で「本人確認が完了しないときは個人情報保護法18条は適用されない」などとウソをつきました。
スルガ銀行は違法行為の隠蔽のため,裁判で前記違法規定の提出を拒否しました。
違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBS
29Ψ:2008/10/18(土) 16:49:09 ID:BPHuqLla0

27 名前:Ψ[] 投稿日:2008/10/18(土) 16:30:05 ID:YBEgN+La0
食糧庁 〜消費・安全局 〜生産流通課 〜農林水産省改革チーム ・・・

口封じと見せしめ・・・



お、マトモに反応してやんのwww スルーしとけばよかったのにwww
童話ペクチョンおつむはものの見事に脊髄反射系だなwww
30Ψ:2008/10/19(日) 16:22:14 ID:y2r0Jdk60
口封じって言うより責任を全て植物防疫課に押し付けたのか
役所内の政治力は怖いな
31Ψ:2008/10/19(日) 16:35:00 ID:KQSzxWTw0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1222951126/44

私のスタイル:農水省消費者情報官、浅川京子さん
◇自給率向上へ、一歩一歩
>自給率向上は農水省にとって最重要課題の一つだが「おしつけがましいPRばかりでは消費者や国民に目を
向けてもらえない」と思う。具体的な問題があるからこそ関心は高まる。大切なのは一つ一つの疑問にきちんと
答えていく姿勢だ。
>今、力を入れているのは食育と地産地消。文部科学省の協力を得て、学校給食に地場の農産物を使って
もらったり、子供に農業体験の機会を提供している。高齢でリタイアしようと考えていた農家が「孫に食べさせる
ためなら、もう少し頑張ってみよう」と言い出したケースもある。
毎日新聞 2008年10月13日 東京朝刊
ttp://mainichi.jp/life/job/news/20081013ddm013100033000c.html


「地産地消」は○○を救う〜新たな発展に向けて〜 生産流通課・都倉祥夫
2001年 モノリスは人々に語りかけるのでした。「食い改めよ」と
  唐突ですが、2001年には「宇宙の旅」をしていると思っていましたが、もっと足元を見つめる時代のようです。
 そして農業では、地域の生産と消費が連携した「地産地消」、つまり「地域で生産したものを地域で消費する
(食べる)」といった取組みを進めるべきではないかと考えています。
http://www.pref.toyama.jp/branches/1133/derukui/vol200103/03.htm


食料自給率向上に向けた国民運動の推進について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/anpo/080905.html
食料自給率向上に向けた国民運動における推進パートナーの募集について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/anpo/081003.html
食料自給率向上に向けた国民運動『FOOD ACTION NIPPON』推進本部の設置について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/anpo/081007.html


【論説】日本のマスメディアは「既得権益の番犬」か?…「食料自給率40%」の虚構さえ見抜けぬマスメディアの不勉強
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1222618713/
32Ψ:2008/10/20(月) 02:18:26 ID:qCRWC2Cg0
10>
おつー
33Ψ:2008/10/20(月) 02:31:00 ID:fSSkU8Ga0
何で、自己米と知ってて流通に出した農水省の役人達は
捕まらないの?
34Ψ:2008/10/20(月) 02:38:39 ID:z5NKtmGdO
違うソースで石波が立ち上げた事故米調査の人って書いてあったよ
35Ψ:2008/10/20(月) 02:42:06 ID:Tq2mZJpW0
>ひものようなもので

いったいなんだったんだろう
36Ψ:2008/10/20(月) 03:02:08 ID:W6Nd2toZ0
消された?
37Ψ:2008/10/20(月) 03:33:46 ID:LZO24xMs0
もう、うやむやにしたら駄目だ。
38Ψ:2008/10/20(月) 03:45:01 ID:l9SeNdAC0
いつもの手口。
死者が出たら、それを利用して、なぜかうやむやにする。
マスコミもダンマリ。
39Ψ:2008/10/20(月) 04:47:39 ID:TnUUnmjs0
もはやロシア並みの「官僚支配の国家社会主義帝国 日本」
公務員さま、官僚さま 万歳!!
貴族公務員に栄光あれ!!
40Ψ:2008/10/20(月) 09:42:07 ID:maqxOsgq0
耐震偽装事件の時も、公務員は全く処罰されてない。
おかしいんじゃないか?
41Ψ:2008/10/20(月) 13:39:14 ID:Wj82ZO+e0
役人個人の判断じゃないからな
守屋は私欲でやったし
42Ψ:2008/10/20(月) 15:04:55 ID:n5tn1v/D0
>役人個人の判断じゃないからな

関係ない。
43Ψ:2008/10/20(月) 19:14:59 ID:yskDLFeK0
やはりアメリカがらみですよね?
あのコーンスターチとやらの転用
44Ψ:2008/10/20(月) 19:18:38 ID:/JSPGDJq0
>農林水産省植物防疫課長

何があったんでしょうか
課長にもなれたのに・・・

45Ψ:2008/10/20(月) 20:00:47 ID:XUGN8ZWu0
46Ψ:2008/10/20(月) 22:09:23 ID:yskDLFeK0
アメリカ頼みの食料を依存しすぎた結果か
47Ψ:2008/10/20(月) 22:36:39 ID:5b3VJWOT0
>>46
昨日のNHKの番組に洗脳されたか?w
48Ψ
自己米がらみだろう。