民主・前田衆院議員、マルチ業界から1100万円受領

このエントリーをはてなブックマークに追加
109Ψ:2008/10/13(月) 05:25:00 ID:86kIBgix0
>>106
       ,,,,,,,,,,                          ,,ii,,、         ,,,i,,、  
      .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,  
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜   
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,, 
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l 
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`     
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’         
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°         
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、 
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜   ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、 
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll  
110Ψ:2008/10/13(月) 05:26:14 ID:7c8bbyHu0
日本の政治家もどきのゴミを集めたのが

 民 主 党

ということなんだろうな
111Ψ:2008/10/13(月) 05:27:31 ID:zOkH41Wl0
>>109
つまりミンスはマッチポンプで自民がたたけて美味しいってことか…
112Ψ:2008/10/13(月) 05:27:31 ID:86kIBgix0
        ┌┐
       んvヘゝ
       i   i
       ノ (;゚Д゚) <社保庁問題は何年かかるか解りません。
      / (ノ   |)
      |     !
        ゙:、..,_,.ノ
        U U
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) < そんな事やったこと、ないもん。
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
113Ψ:2008/10/13(月) 05:30:33 ID:qLu5vORb0

これはあきらかに便宜供与にあたるだろ。

http://www.asahi.com/national/update/1013/images/NGY200810120008.jpg

これも金の流れをつかめばな。

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182270699/
114Ψ:2008/10/13(月) 05:31:23 ID:86kIBgix0
    ハハハ                    
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < マルチだよ、おい   ∧_∧  
.  ( つ ⊂ )  \_______  (´∀` ,,)、 
   .)  ) )   ○   ∧_∧     ,, へ,, へ⊂)
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ   (_(__)_丿
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
115Ψ:2008/10/13(月) 05:31:33 ID:IgyRc8VmO
オレが言いたいことはマルチとネットワークビシネスを一緒にするなと言うことと
マスコミが何かにつけネットに対し悪印象を与える悪質な操作を紛れ込ませてくるが騙されるなと言うこと
116Ψ:2008/10/13(月) 05:31:58 ID:zOkH41Wl0
>>115
で、どう違うんだ
117Ψ:2008/10/13(月) 05:33:44 ID:qLu5vORb0

釣り糸にかかったミンス教徒が涙目で必死なスレだことww
118Ψ:2008/10/13(月) 05:34:02 ID:7c8bbyHu0
>>115
そんな当たり前のことをいわれなくても
おれは、ちゃんと>>52>>90>>99書いてるけどなw
119Ψ:2008/10/13(月) 05:36:16 ID:IgyRc8VmO
商法と詐欺商法の違いと同じだ
120Ψ:2008/10/13(月) 05:37:13 ID:7c8bbyHu0
>>119
その詐欺商法をネットワークビジネスと呼称してるんでしょ?
民主党さんはw
121Ψ:2008/10/13(月) 05:37:17 ID:86kIBgix0
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < 民主が必死だとよ    ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ


    ハハハ                    
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < ヤツラ政権取る気ないヨ∧_∧  
.  ( つ ⊂ )  \_______  (´∀` ,,)、 
   .)  ) )   ○   ∧_∧     ,, へ,, へ⊂)
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ   (_(__)_丿
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
122Ψ:2008/10/13(月) 05:38:45 ID:IgyRc8VmO
だな
123Ψ:2008/10/13(月) 05:42:02 ID:oQT5DANC0
誘導されてきたが、これはシャレにならんだろwwwwww
どんだけ黒いんだよwww

とりあえず、色々なスレここを誘導するように貼ってくるwww
124Ψ:2008/10/13(月) 06:04:35 ID:TQiFJ7+L0
マルチって読んだだけで悪ってイメージだけど
良いマルチってあるのかね。
125Ψ:2008/10/13(月) 06:06:05 ID:186toc/M0
>>115
「ネットワークビジネス推進連盟」という名前でマルチを推進してる
民主党に文句を言いなさいw

そもそもネットワークビジネスって言葉の中に
マルチもインターネット事業も含まれるというだけだがw
126Ψ:2008/10/13(月) 06:48:32 ID:CyicBS8L0
>民主・前田衆院議員、マルチ業界から1100万円受領

1100万ってすごいな
しかもマルチ業界から・・
127Ψ:2008/10/13(月) 06:48:53 ID:YdAWgEBI0
     -‐-  
__ 〃       ヽ
ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉
 (0_)! (┃┃〈リ  はわわ〜マルチに勤めていた現役民主議員
  Vレリ、" lフ/     いらっしゃいますよね??
    (  ̄ ̄ ̄《目
    |  ===《目
128Ψ:2008/10/13(月) 06:50:11 ID:6/i58Fy40
自民党と言い民主と言い 日常茶飯事化してるな。
自民党と言い民主と言い 日常茶飯事化してるな。
自民党と言い民主と言い 日常茶飯事化してるな。
129Ψ:2008/10/13(月) 06:51:18 ID:OknNKr7o0
マルチ商法
発明詐欺
在日ヤクザ
覚醒剤
飲酒運転

犯罪者のスクツだからなw
130Ψ:2008/10/13(月) 06:53:15 ID:CzimZvykO
俺、大学時代に講演付き合わされた事あるわー
そこは大学生とかが多く、若い人ばっかりでノリがサークルみたいだったな
入っては無いけどアフター?に何回か呼ばれて遊んで楽しかったよ
意見に賛同はしなかったってか流してたけれどw
そこは一橋、慶應、上智が多くて、東大、東工、東京理科も結構いるとか言ってた
俺の大学多くて驚いた記憶があるw

この辺がもっともらしい事言ってりゃ、同年代には効果的かもしんないし、まあ始める奴もいるだろうなと思った
つーか、この位の歳だと判断しにくいだろうね。場の雰囲気とかも計算して作ってる感じだったし、呑まれそうだったもの
ある意味宗教ってのはあってると思う
131Ψ:2008/10/13(月) 06:57:07 ID:c/2oCx0W0
こんな隠し球出してくるとは選挙も近いかな
132Ψ:2008/10/13(月) 07:08:05 ID:shr04dvy0
民主党・・・マルチ関連議員のおかげでイメージダウン。大幅、得票減になると思いますだ。
さすが、朝日新聞だす。
133Ψ:2008/10/13(月) 07:09:58 ID:186toc/M0
>>128
んじゃ政権交代なんて必要ない、というか現状のがマシだな。
んじゃ政権交代なんて必要ない、というか現状のがマシだな。
んじゃ政権交代なんて必要ない、というか現状のがマシだな。
134Ψ:2008/10/13(月) 07:11:04 ID:qLu5vORb0
ほんとうの隠し球は党首討論会のあとに、アメリカが投げてくる。
135Ψ:2008/10/13(月) 07:23:44 ID:JpxCj35m0
マルチって アムーかな?w
136Ψ:2008/10/13(月) 07:26:55 ID:EoYyKCSuO
アカヒさん、いいんですか?w
137Ψ:2008/10/13(月) 07:39:43 ID:oTowrgwA0
さすが民主www
パチンコとかマルチとかハンパねぇな
138Ψ:2008/10/13(月) 08:06:39 ID:5EoB4Mgn0
93 :Ψ [↓] :2008/10/13(月) 05:12:48 ID:Nr4zk/xr0
「前田雄吉君を励ます会」を開催
ttp://www.yukichi.org/top/info/2007/1010.html

ミスター年金こと長妻昭代議士のご挨拶
ttp://www.yukichi.org/top/info/2007/img/1010.jpg

「正義の味方」長妻議員が応援するお墨付きの前田議員は、何も悪くない!
139Ψ:2008/10/13(月) 08:17:58 ID:0HPPkrRT0
民主議員って世間知らずな人が多いように思う。
古狸どもは教育してないのかな。
140Ψ:2008/10/13(月) 08:19:30 ID:186toc/M0
568 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/13(月) 06:30:25 ID:Vrl7zvRW0
ttp://circle-matsuo.jugem.jp/?page=1&cid=4

全国コンベンションDVD発売
皆様お疲れ様です…コンベンションありがとうございました。けが人もなく無事に終了し新しい内容と好評をいただきました…記念すべきコンベンションのDVDを早速発売します。

●内容はオープニング映像…社長挨拶…ドクター…田嶋取締役…藤木先生の部分は残念ながら承諾得られずにカットされますが…それ以外の山岡議員や宮内庁の挨拶などは全て入っております。
メニュー画面は

全国コンベンション2008in幕張メッセ
2008.6.15

理想のネットワークへ

チャプター
□全編再生
□第一部
□山岡けんじ衆議院議員
□パネルディスカッション
□第二部
□宮内庁
□スター誕生「成功への道」
□安部隆政氏メッセージ


このDVD見てええええええええええええ
宮内庁ってまさか東宮関係じゃあるまいな
141Ψ:2008/10/13(月) 08:20:18 ID:186toc/M0
687 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/13(月) 07:04:27 ID:1N8lLG+j0
>>568
これだったのかよ!

ナチュラリープラスが作った驚愕の勧誘用ビデオ
http://jp.youtube.com/watch?v=H0wFmqueS9M&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=lEzKVD91GPY&feature=related

薬事法違反だろこれ?山岡マジでヤバイ、どう見ても詐欺まがいの団体です
142Ψ:2008/10/13(月) 08:21:05 ID:186toc/M0
722 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/13(月) 07:13:24 ID:GzBS8Wxk0
>>687
ttp://khon.at.infoseek.co.jp/kiji/50.html
健康食品ナチュラリープラス4億円所得隠し 国税が告発
2005/02/08

ttp://www.47news.jp/CN/200602/CN2006022201003577.html
脱税社長が覚せい剤所持 高額納税者番付にも登場
2006/02/22 11:44

アブナイ会社であることは十分に分かっているはずなのに...
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/13(月) 08:22:22 ID:Nxp37A8cO
小沢のも取り上げろよ!
144Ψ:2008/10/13(月) 08:23:56 ID:186toc/M0
805 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/13(月) 07:29:26 ID:0nzp9MCA0
>>772
ネットワークビジネス推進連盟(旧:流通ビジネス推進政治連盟)/議員連盟
http://www.npu.gr.jp/giren/index.html
topページだけ削除してたな。
googleのキャッシュに残ってる・・・・と思ったらキャッシュもなくなってる。

と思ったら、
ネットワークビジネス推進連盟
http://www.npu.gr.jp/seiji_ad/index.html
はある。

なるほど、同じドメインか・・

821 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/13(月) 07:32:02 ID:Vrl7zvRW0
>>805
ていうかさ、これで最初に出てくるページ見てくれw
http://www.google.co.jp/search?q=東京都新宿区払方町25-1+アーバンコート市ケ谷301

845 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/13(月) 07:36:53 ID:1N8lLG+j0
>>821
株式会社日本ネットワークシステムズ
http://nttbj.itp.ne.jp/0985288678/index.html

これか・・・

832 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/13(月) 07:34:19 ID:Vrl7zvRW0
株式会社日本ネットワークシステムズ
http://nttbj.itp.ne.jp/0985288678/index.html

これ、議連の連絡先住所と同じ会社w
むしろこいつら自分でマルチ推進してねえか?
145神託:2008/10/13(月) 08:24:28 ID:bg0qbyi10
小沢については検察が内偵中であることを望むよw
146Ψ:2008/10/13(月) 08:24:36 ID:186toc/M0
852 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/13(月) 07:38:24 ID:Lvfm68u10
> 健全なネットワークビジネスを育てる議員連盟 の変更履歴
>
> (最新版) (前の版) 2008年10月10日 (金) 07:57 210.136.96.22 (会話) (空です) (←ページの白紙化) (取り消し)

Address: 210.136.96.22
Name: host2.shugiin.go.jp

これは興味深いwwwwwwww
147Ψ:2008/10/13(月) 08:25:19 ID:186toc/M0
887 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/13(月) 07:45:22 ID:Vrl7zvRW0
>>852
$ whois 210.136.96.22
[ JPNIC database provides information regarding IP address and ASN. Its use ]
[ is restricted to network administration purposes. For further information, ]
[ use 'whois -h whois.nic.ad.jp help'. To only display English output, ]
[ add '/e' at the end of command, e.g. 'whois -h whois.nic.ad.jp xxx/e'. ]

Network Information:
a. [Network Number] 210.136.96.0/23
b. [Network Name] SHUGIIN-NET
g. [Organization] House of Representatives
m. [Administrative Contact] TO384JP
n. [Technical Contact] TO384JP
p. [Nameserver] ns.shugiin.go.jp
p. [Nameserver] ns2.shugiin.go.jp
p. [Nameserver] ns2.sphere.ad.jp
[Assigned Date] 1996/12/04
[Return Date]
[Last Update] 1998/01/06 18:06:01(JST)

Less Specific Info.
----------
NTT PC Communications Incorporated
[Allocation] 210.136.0.0/16


逆引き偽装ではないな
ガチで衆議院のIPアドレスからのアクセスです、本当にありがとうございました
148Ψ:2008/10/13(月) 08:26:55 ID:w3nMkisa0
元党首に見えた俺は病気
149Ψ:2008/10/13(月) 08:27:16 ID:186toc/M0
891 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/13(月) 07:45:55 ID:1N8lLG+j0
>>868
すげえ判り易い隠蔽ww

怖くなってきた・・マルチ推進議員連盟の住所と株式会社日本ネットワークシステムズ(マルチ推進ネット企業)が同じ
衆議院の中から改変
国会で「マルチに都合の良い法改正を民主が画策した事」

913 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/13(月) 07:51:00 ID:Vrl7zvRW0
>>897
>Address: 210.136.96.22
N>ame: host2.shugiin.go.jp

これだけだと、210.136.96.22のアドレスを管理するDNSサーバに
210.136.96.22=host2.shugiin.go.jp という虚偽の情報を仕込めば偽装できるわけ
つまり自宅で捏造が利くレベル

で、>>887は実際に210.136.96.22が衆議院に割り当てられてるアドレスだってことを証明してる
なのでウィキペの書き込みは実際に衆議院から行われてるってこと
150Ψ:2008/10/13(月) 08:29:23 ID:186toc/M0
【民主】前田衆院議員、マルチ業界から1100万円受領、国会でマルチ擁護発言も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223836555/

以上、↑からの抜粋

民主党怖すぎwwww
151Ψ:2008/10/13(月) 08:58:23 ID:smBxCqz/0
マルチへの便宜供与とか、どんだけー
152Ψ:2008/10/13(月) 09:01:19 ID:RRINtWAv0
テレビで報道されないから、民主党にダメージはないだろ
メディアを支配することが選挙で勝つこつ
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/10/13(月) 09:06:29 ID:Nxp37A8cO
民主党終わったな
154Ψ:2008/10/13(月) 09:54:23 ID:yf2Aex730
ねずみ講とズブズブってどんだけだよw
犯罪とはも知らなかった、むしろ被害者だ!としらばっくれるつもりだろうが
こんなのに引っかかる奴は議員どころか社会人として失格だから
155Ψ:2008/10/13(月) 10:04:55 ID:08pHdhMNO
マルチ商法を擁護する国会議員がいるとは
156Ψ:2008/10/13(月) 11:02:45 ID:rqvcs1Hv0
立派な疑獄事件ですなぁ、アサヒさん、アサヒりなさいよ、ひよったんですか
157Ψ:2008/10/13(月) 11:10:40 ID:fUxuJXh40

後釜ができた。・・・・・・小沢代表。
158Ψ
    /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/  ノ ヽ、 | |(((\
  (S|| |  (●) (●) | ゙ヾゝ\
  | || |     .ノ  )|  と'  )
  | || |ヽ、_ 〜'_/| |  `l "|