「家賃滞納したら鍵換えられ違約金」 「スマイルサービス」入居者が提訴 [10/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★
 「敷金や礼金、仲介手数料ゼロ」をうたう不動産会社「スマイルサービス」(東京都新宿区)
の物件入居者5人が8日、スマイル社などを相手取り、約1200万円の損害賠償を求める
訴えを東京地裁に起こした。家賃を滞納した際に無断で鍵を換えられたほか、法外な違約
金を支払わされたと訴えている。

 原告側弁護団によると、スマイル社は都内を中心に物件を展開し、「ゼロゼロ物件」として
知られる。初期費用が安いため入居者はフリーターや外国人が多く、「訴訟を通して貧困層
を狙ったビジネスを問いたい」としている。

 訴えなどによると、スマイル社は一般的な賃貸借契約ではなく、鍵自体を貸し出すことで
時的に部屋を利用できる特殊な賃貸契約を結ぶ仕組みで、入居者保護を目的とした借地借
家法の適用を免れていると主張。スマイル社はこの契約を根拠に、賃料の滞納があると室内
の荷物を撤去したと反論している。原告側は、こうした行為は「住居侵入罪といった犯罪性が
高く、プライバシーや居住権を侵害している」と主張している。

http://www.asahi.com/national/update/1008/TKY200810080138.html
2Ψ:2008/10/08(水) 13:04:42 ID:Ha9NiXkS0
こういう独自ルールで勝手なことをやっているやつらを
野放しにしてはいけない
3Ψ:2008/10/08(水) 13:06:30 ID:XgBRuYQN0
納得して借りているんじゃないの?
4Ψ:2008/10/08(水) 13:09:31 ID:OHn/qGQE0
というか何でお前は家賃滞納してんの?
裁判起こす金があったらさっさと家賃払えよ
5Ψ:2008/10/08(水) 13:15:40 ID:Ype/bikK0
>>4で結論が出ました^^
6皆さんは どちらの側を応援しますか?:2008/10/08(水) 13:36:34 ID:Op+lhfHN0
敷金・礼金や仲介手数料ゼロをうたい文句に部屋(鍵)を貸す
不動産会社スマイルサービス (本社・東京都新宿区)
の物件に入居する男性らが会見し、
家賃を滞納した際に鍵を無断で換えられ入室できなくなり、
違約金も支払わされたとして、
近く同社に賠償を求める訴訟を起こすと発表した。
スマイルサービスは都内を中心に物件を展開し、
初期費用が安いため、若者や外国人などに人気だ。
現在4人が提訴の準備をしている。
同社の契約は、
「一時使用契約」で、家賃が遅れた場合には一方的に解約する」
「滞納した場合は、無断で部屋に入り、鍵を換え、承諾なしに荷物も処分できる」
としている。
弁護団は
「実態は賃貸契約で、借り主は借地借家法によって強く保護される」
「一時使用とするのは脱法行為」
「家賃を滞納したからといって法的手続きを取らずに強制退去させるのは違法だ」
と批判する。
同社物件に住む男性(20)、これまでに家賃を3回滞納し、鍵を換えられ、
違約金と施設再利用料計6万5000円を支払った。
「1日滞納しただけで、部屋の鍵を交換されてしまい入室出来なくなった」
「こんなことはおかしい」と訴える。
その後は違約金ではなく
「生存確認出張料」の名目で1万500円を請求しているという。

▽News Source asahi.com 2008年7月17日0時2分
http://www.asahi.com/national/update/0717/TKY200807160329.html
▽スマイルサービス
http://www.smile-smile.co.jp/
7Ψ:2008/10/08(水) 13:41:21 ID:A50ZnsjG0
確かに脱法くさいがお互いにメリットあるしそれなりのニーズもあるだろ。
こういうゴネ厨がいるから保証人だとかなんだとかめんどくせー担保が
日本ではいつまでも必要になってるんだよなあ、まじめに払ってる奴
とばっちり乙。
8Ψ:2008/10/08(水) 13:46:41 ID:tN3Q5K4IO
違法は違法。
9Ψ:2008/10/08(水) 13:48:50 ID:RajQX4pX0
ちゃんと契約書を読んでない奴が悪いんじゃねーの?
10Ψ:2008/10/08(水) 13:51:55 ID:Op+lhfHN0
ここだけの話。他言無用。
郊外に設置してあるトランクルーム(廃棄コンテナ再利用)で
居住しているヒトがいるとの噂。
電気水道などは某所を流用しているそうだ。
契約違反など法的措置があるのだろうか。心配だ。
11Ψ:2008/10/08(水) 14:29:08 ID:mAh2cEoF0
>>10
そりゃあるわいw
12Ψ:2008/10/08(水) 16:25:02 ID:OwEgEKjh0
>>鍵を14回交換された土田政彦さん(29)は「蓄えがなくアパートを出るに出られなかった。
>>勝手に入られて家に住んでいる気がせず、今でも精神的なショックの後遺症が残っている」と話している

14回も滞納したおまえが悪い
13Ψ:2008/10/08(水) 16:29:19 ID:278BSIem0
>>10
自白 乙!
14Ψ:2008/10/08(水) 18:06:48 ID:dODGO8Gh0
日本の家賃が高いこと、実質的な家賃の一部として礼金、敷金、保証金、更新料、
退去時の負担金等が上乗せされる大元はこれ。

地価と土地税制より

土地の保有税(固定資産税)が存在ことにより、土地保有のコストが上昇
する結果、税率は割引率を高め、地価を低下させる。しかし、日本の土地の
固定資産税の実行税率は無視できるほど低い。
95年当時の日本の宅地の固定資産税の実効税率は、アメリカの1000分の
14から100分の13程度にとどまっている。
都市圏の市街化区域内農地については、90年まで長期営農継続農地制度が
存在し、現在は生産緑地制度によって代替されたが、固定資産税を相続税の
優遇措置を受けることができる。農地に対する固定資産税率は宅地よりも一層
低い。

日本は大家を優遇しすぎ。あいつ等固定資産税を6分の1とかに減税され
てる。
15Ψ:2008/10/08(水) 18:11:13 ID:HhrtLco10
入居後、家賃の減額請求すればいい。
日本の家賃は、間取りとか、利便性とか考えたら半値以下で十分。
16Ψ:2008/10/08(水) 19:43:59 ID:ztol3ZdZ0
家賃が高いって思うなら買えww家主はタダで建ててるんじゃない!
何億もの多額の借金してるそのリスクを考えれば、日本の家賃相場は別に
高くないw
17Ψ:2008/10/08(水) 21:00:46 ID:QlfC/YwZ0
今、更新料や敷金について多くの訴訟が起こってるけど、
裁判官が副業で大家をやってたり、実家が不動産貸付業をやったり
していたら、公平な裁判とか期待できるんだろうか?
または、自分達は特権的に税金で格安物件に住んでいたら?
18Ψ:2008/10/08(水) 21:03:09 ID:jPoRj3zY0
家主、地主  固定資産税は、安い  家賃は高い 負担は少なく収入多い

賃借人    相対的に住民税高い  家賃は高い 負担が大きく経費がかかる

土地の固定資産税が安すぎると、分譲用、賃貸用ともに、供給が少なくなる
いずれにしても、賃貸用に回る物件が少なく、常に貸し手市場


素人的に見ても、都市部の商業地での土地所有者の資産規模が数億は
当たり前、都市近郊農家の資産規模も数億は当たり前。
資産家、億万長者と言われる人達の多くが、特別な才能や競争に勝って
なったのではなく、単に不公平な税制のおかげで億万長者になるなんて
ことが、他の国でも当たり前にあるんだろうか?

こんな状態は、諸外国にもあるんだろうか?
19Ψ:2008/10/08(水) 21:08:05 ID:bJnIPHlO0
住民税、法人税を引き下げて、代わりに同額固定資産税を引き上げれば、地価や家賃が安くなる。

消費税なんて目じゃないな。
なんで日本だけ、こんなに固定資産税を安くしておいて、地価や
家賃を高くしているんだ?

このままだと、少し景気が持ち直しても、不動産投機が起こる
だけで、何もいいことがない。その挙句にバブルの崩壊。これを
いつまで続けるんだ?
20Ψ:2008/10/08(水) 21:09:00 ID:bJnIPHlO0
日本の居住費は異常な状態。
田園調布や芦屋に、相続で不動産を取得する奴らは、一見負担が重そうに見えて、
市営住宅や民間のボロアパートなんかに住んでる人達より居住のコストが安い。
土地持ち、それも高級住宅街、一等地に不動産を持つ奴だけがいい目を見る
国、それが日本。

固定資産税の異常なほどの安さが原因。
21Ψ:2008/10/08(水) 21:11:15 ID:bJnIPHlO0
礼金、敷金、保証金、前家賃、更新料、保証人廃止でいいだろう

ただでさえ日本は家賃が高いのに、訳がわからん金を
取りすぎ。

 ついでに、公務員宿舎、家賃補助廃止でいいだろう。
22Ψ:2008/10/08(水) 21:21:22 ID:eeybZlxd0
確かに住民税は高い。
おまけに社会保険料にも連動してる。

固定資産税は逆に、名目税率より10分の1程度に毎年減税。
おかしいんではないか?
これだと、高い不動産を持ってる奴ほど大減税を毎年受けてる
ことになる。
23Ψ:2008/10/08(水) 21:24:23 ID:eeybZlxd0
では日本人の経済生活を何が圧迫しているのだろうか。家計支出の
なかで際だっているのは、家賃水道光熱費である。そのうち何かと
いえば家賃の高さだ。そして日本は不動産屋が多く、GDPの構成比
では、不動産業によるものが、政府部門を圧倒している。和田秀樹は
「不動産業が儲かるのはそれだけ土地を持つものと持たないものの
差が大きいということである。これが社会主義であるわけがない」
と日本経済を統制経済だ、社会主義だという議論を否定している。

http://kurokawashigeru.air-nifty.com/blog/2005/03/331_1.html

http://www.amy.hi-ho.ne.jp/umemura/konna/seisan.htm
経 済 活 動 別 国 内 総 生 産

半分くらいの人は、家賃で経済生活が圧迫されているが、半分くらいの
人は、極端に安い固定資産税によって、生活が楽。
24Ψ:2008/10/08(水) 21:30:44 ID:QyfvQ8Gf0
隠れた優良賃借人達

生活保護世帯、身体障害者世帯は、大家から見ると極めて
優良な賃借人たち。

税金から直接家賃として振り込んできたりするから、取りっぱぐれ
もないし、値切りもない。

一般の賃借人は、文句は言うわ、家賃は滞納するわ。
25Ψ:2008/10/08(水) 21:34:34 ID:/fjSi5Ih0
住民税、法人税を引き下げて、代わりに同額固定資産税を引き上げれば、地価や家賃が安くなる。
26Ψ:2008/10/08(水) 21:39:08 ID:FdYMqcx70
共産党の誤魔化しフレーズ

賃貸人に対しては、住んでるだけだから固定資産税などかかるのはおかしい。
賃借人に対しては、借りて住んでるだけだが、家賃を払うのは当たり前。

都市再生気候(旧公団)での共産党の誤魔化しフレーズ

職員に対しては、安い家賃は当たり前
住民に対しては、所得に応じた家賃を
27Ψ:2008/10/08(水) 21:47:10 ID:JkXL7yhXO
違法だとしても悪いのは全部原告側
28Ψ:2008/10/08(水) 21:48:07 ID:mCZG4wRH0
 バブルについては、文化という以上に、税制の歪みをはじめ、
経済的な要因が大きいでしょう。戦後の約四〇年間で日本の消費者
物価は五倍になりましたが、土地は一時二二〇倍にもなりました。
 なぜこれほど上がったかというと、日本では土地に対する
実効固定資産税率が、諸外国と比べて圧倒的に低かったからです。
たとえば私がアメリカのニューヨークに住んでいたとき、
実効税率は三パーセント程度でした。日本では〇・二パーセント
程度ですから、約一〇倍も違うのです。
 そうするとムダな土地でも、持っていても負担にならない。
だからいったん手にした土地はなかなか手離さないし、
お金があれば、とりあえず買っておこうとなる。

立ち上がれ!日本―「力強い国家」を創る戦略
竹中 平蔵 (著), 櫻井 よしこ (著)
29Ψ:2008/10/08(水) 21:50:26 ID:Xk87HLCc0
日本の居住費は異常な状態。
田園調布や芦屋に、相続で不動産を取得する奴らは、一見負担が重そうに見えて、
市営住宅や民間のボロアパートなんかに住んでる人達より居住のコストが安い。
土地持ち、それも高級住宅街、一等地に不動産を持つ奴だけがいい目を見る
国、それが日本。

固定資産税の異常なほどの安さが原因。
30Ψ:2008/10/08(水) 21:51:43 ID:v5ByFX3o0
家賃の国際比較
 東京  ニューヨーク ロンドン  ベルリン  パリ  ジュネーブ
 100   63,7   82,6  62,5  49,0  58,1

日本では、家賃が高い反面、固定資産税等の保有コストが極端に安いから、
住むためにお金がすごくかかる人と、かからない人の差が大きい。
平均すると分かりにくくなるが、何でも借りてやってる人は、すさまじい
費用がかかる。

31Ψ:2008/10/08(水) 22:00:04 ID:koGgrm/Y0
日本と違い、地方公共団体の経費を固定資産税だけで賄うところあり。
日本は住民税および関連する社会保障費の比率の方が圧倒的に高い。
地主を極端に優遇してる。
だから、自民党、共産党といった金持ち政党は、その関係者が多い。
32Ψ:2008/10/08(水) 22:27:27 ID:AMW2+Kb60
今までもそうだし、今度のミニバブルも、地価の上昇に伴い
分譲価格、賃料ともに急上昇、今少し下がり始めたくらい。
しかし、日本の場合、30パーセント上がって3パーセント
下がると、NHKなど地主関係者が多いと思われる御用マスコミは
下がった下がったと大騒ぎ。
33Ψ:2008/10/08(水) 22:32:24 ID:ONlKPtVt0
住民税、法人税を引き下げて、代わりに同額固定資産税を
引き上げれば、地価や家賃が安くなる。
34Ψ:2008/10/08(水) 23:05:40 ID:yJ9On89K0
固定資産税を上げると、家賃にも上乗せされて上がるとか、
実証的でもない嘘を繰り返すより、固定資産税なんて家賃のホンの一部
なんだから、余裕大有り。下げればいい。

しかし、日本の賃貸市場も分譲と同じで供給が少ないし、保有コストが
低く、競争がない。
部屋なんて無理して貸さなくても十分固定資産税の減税措置で利益を得てる。
35Ψ:2008/10/09(木) 12:37:54 ID:KvXFxchS0
日本の居住費は異常な状態。
田園調布や芦屋に、相続で不動産を取得する奴らは、一見負担が重そうに見えて、
市営住宅や民間のボロアパートなんかに住んでる人達より居住のコストが安い。
土地持ち、それも高級住宅街、一等地に不動産を持つ奴だけがいい目を見る
国、それが日本。

固定資産税の異常なほどの安さが原因。
36Ψ:2008/10/09(木) 14:56:35 ID:L+xXStHi0
レオパなんぞ滞納者をバンバン追い出してるぞ
37Ψ:2008/10/09(木) 15:13:40 ID:L+xXStHi0
>日本の

じゃないだろ、「東京の」だろ。
38Ψ:2008/10/09(木) 16:26:32 ID:MzM5xWkK0
14回鍵替えられてる時点で14回滞納ってわかる
でも、普通最初から鍵替えるとかは無い
少なくとも14回の倍近く滞納していると見ていい

ようはクソ
39Ψ:2008/10/09(木) 16:49:30 ID:L+xXStHi0
一時使用(40条)は、定期借家契約だからスマイルが勝つな
40Ψ:2008/10/10(金) 09:13:16 ID:iiatn0uf0
age
41Ψ:2008/10/10(金) 11:22:42 ID:g9l0RACk0
地価や家賃だけが下がらないのは、問題だ。
42Ψ:2008/10/10(金) 11:46:30 ID:wFC9EwZ00
>39
いや、それはない。
定期借家(定期賃貸借)は終了の6か月前までに借主に通知する義務があるから。
43Ψ:2008/10/10(金) 13:30:59 ID:J3s518IB0
だから、
6ヶ月未満内の契約期間だって。理解できないか?>>42
44Ψ:2008/10/10(金) 18:38:44 ID:qxql0dQB0
>>43
だからあ、それがまさにだめなポイントなんだってばあ。
45Ψ:2008/10/10(金) 18:52:54 ID:Qt+wDVjR0
住民税、法人税を引き下げて、代わりに同額固定資産税を
引き上げれば、地価や家賃が安くなる。
46Ψ:2008/10/10(金) 19:41:19 ID:J3s518IB0
>>44
期間が1年以下の定期借家契約の場合は借主に通知する義務はない。
47Ψ:2008/10/10(金) 22:29:46 ID:wcuBHwt10
家賃の国際比較
 東京  ニューヨーク ロンドン  ベルリン  パリ  ジュネーブ
 100   63,7   82,6  62,5  49,0  58,1

日本では、家賃が高い反面、固定資産税等の保有コストが極端に安いから、
住むためにお金がすごくかかる人と、かからない人の差が大きい。
平均すると分かりにくくなるが、何でも借りてやってる人は、すさまじい
費用がかかる。
48Ψ:2008/10/10(金) 22:30:22 ID:wcuBHwt10
日本の家賃が高いこと、実質的な家賃の一部として礼金、敷金、保証金、更新料、
退去時の負担金等が上乗せされる大元はこれ。

地価と土地税制より

土地の保有税(固定資産税)が存在ことにより、土地保有のコストが上昇
する結果、税率は割引率を高め、地価を低下させる。しかし、日本の土地の
固定資産税の実行税率は無視できるほど低い。
95年当時の日本の宅地の固定資産税の実効税率は、アメリカの1000分の
14から100分の13程度にとどまっている。
都市圏の市街化区域内農地については、90年まで長期営農継続農地制度が
存在し、現在は生産緑地制度によって代替されたが、固定資産税を相続税の
優遇措置を受けることができる。農地に対する固定資産税率は宅地よりも一層
低い。
49Ψ:2008/10/10(金) 22:31:31 ID:wcuBHwt10
大家というのは強欲なやつばかりだから。
スキを狙っていろいろ金を取ろうとする。
彼奴ら、固定資産税なんてほとんど大した額を払ってるわけじゃないし、
土地なんて、まず相続で取得。
自分達は常に安くしろ安くしろで政治的な圧力を加えるくせに、人に対しては
兎に角高く。
日本の家賃に比べたら消費者金融の方が、はるかに良心的。
50Ψ:2008/10/10(金) 22:32:25 ID:5utL1p430
>>24
近所の人に迷惑かけるだろ
51Ψ:2008/10/10(金) 22:57:48 ID:AOgSM6Q30
家賃が高く、住むところに困るということは、それだけ社会の
セイフティーネットがないということ。
52Ψ:2008/10/10(金) 23:32:17 ID:PvyVR+V70
共産党の誤魔化し

住んでるだけだから、固定資産税をかけるのはおかしい。

借りて住んでるのだから、家賃が幾ら高かろうが払うのは当たり前。
53Ψ
>>47-49
じゃから「日本の家賃」じゃないじゃろ?「東京のの家賃」じゃろ。(笑)