【地域/秋田】目標は3リットル飲める味を実現すること−いくら飲んでも飽きのこない、味わい深い地ビールの開発に力を注ぐ[08/10/06]
1 :
台風0号φ ★:
県立大学と共同で、さっぱりとしていて甘みのある地ビール「あきた麦酒 恵(めぐみ)」
(330ミリ・リットル、498円)を製造した。素材のすべてを県産にこだわった。「まず県内の
皆さんに飲んでもらい、県内産の材料を使ってビールができることを知ってほしい」。17日
の発売を前に、味にうるさい左党の評価が気になる。
県立大の大潟キャンパスにある農場約2ヘクタールで収穫した「二条大麦」と「六条大麦」
計1・5トン分を使用。水は和賀山塊(わがさんかい)(仙北市)の伏流水、ホップは自ら栽培した。
酵母菌は県内の桜から採取、醸造には県立大の学生の手を借りた。
「地ビールの『地』は地元の地。地元の素材を使ってこそ、初めて地ビールと呼べる。大麦
さえ安定して作ることができれば、いいビールができる」。確かな手応えをつかんだ。
太田町(現・大仙市)出身。秋田市内のデザイン会社や自動車販売会社などを転々とし、
その後、地元大仙市に戻り、ホテルのレストランでウエーターをしていた。
そこで出すアルコールはワインばかりだった。「ビールが飲みたい」との客の要望に応えようと、
早速、ドイツやベルギーなど本場の味を20種類ほど飲み比べた。芳醇(ほうじゅん)なフルーツ味の
ビール、コクのある黒ビール、小麦のビール……。奥深いビールの世界に衝撃を受けた。
1995年11月、自分でもビールを造りたいと思い立ち、秋田日独協会の紹介でドイツ・パッサウ市
のビール製造会社で1か月間、醸造技術を学んだ。街に出かけ、酒場でビールを飲み歩いた。
現地ではそんな日本人の姿が珍しく映ったのか、地元紙に「ビール醸造技術を学ぶ日本人」として紹介された。
▽ソース: 読売新聞 (2008/10/6)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20081006-OYT8T00142.htm 記事は
>>2以降に続きます。
2 :
台風0号φ ★:2008/10/06(月) 13:59:25 ID:???0
>>1の続きです。
翌年、レストランの仕事を辞め、わらび座の田沢湖ビール工場に就職、工場長を任された。
日本初の地ビールを造った「エチゴビール」(新潟県)にも研修に行った。
海外から仕入れたホップやモルトを使って造ったビールは、満足のいく味だったが、その材料は、
「数十年に一度の出来」と言われるほど良質だった。同じ味のビールは二度と造れなかった。様々な
種類の素材で挑戦を続け、100%県産素材のビールにたどりついた。
「ビールはラーメンと一緒。身近にあって、その時の気分で種類を選べ、いろいろな味を楽しむこと
ができる」と語る。
ドイツのビール会社では、従業員に3リットルのビールが支給されるという。「目標は3リットル飲める
味を実現すること」。
いくら飲んでも飽きのこない、味わい深いビールの開発に力を注ぐ。
▽ソース: 読売新聞 (2008/10/6)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20081006-OYT8T00142.htm
3 :
Ψ:2008/10/06(月) 14:02:54 ID:CGzIKGM60
どんなビールでも3リットルくらいは飲めるだろう
4 :
Ψ:2008/10/06(月) 14:14:58 ID:uJu7mrQG0
ビールもそうだけど
酒なんて酔い始めたら
味なんかわかんねーよ
5 :
Ψ:2008/10/06(月) 14:16:59 ID:oxFD3xOH0
3リットルは無理・・でもないか
6 :
Ψ:2008/10/06(月) 14:17:16 ID:+MPO+/jf0
口の中で泡が躍るだけ・・酔ったらそんなもの
7 :
Ψ:2008/10/06(月) 14:19:19 ID:+nlXGUph0
酒飲んでまた嫌になる自殺者を増やす計画ですね。
流石です。秀逸です。
8 :
Ψ:2008/10/06(月) 14:20:55 ID:ihO4YzPm0
一杯飲んだだけで満足するようなビールを造れよ。
9 :
Ψ:2008/10/06(月) 14:27:24 ID:uzYWeBNh0
ビールなんて旨いか?
日本酒とかウィスキーとかワインとかの方が旨いんだが
てか、100%ジュースの方が旨いじゃん
あきたのか、あきてないのか。
11 :
Ψ:2008/10/06(月) 14:36:47 ID:uNBKz0FW0
> 太田町(現・大仙市)出身。秋田市内のデザイン会社や自動車販売会社などを転々とし、
その後、地元大仙市に戻り、ホテルのレストランでウエーターをしていた。
この人は誰?
12 :
Ψ:2008/10/06(月) 14:46:31 ID:9PCYUANI0
従業員に3リットル飲ませるパワハラで従業員死亡
13 :
Ψ:2008/10/06(月) 14:57:13 ID:U6eyI0tH0
>>11 わらび座田沢湖ビール工場長 小松勝久さん53だって。
14 :
PC ◆ApEeq5Voms :2008/10/06(月) 15:28:33 ID:1NMlaSP90
もれは地ビールを何種類か飲んだことがありますが、基本的にウマいですねー。
ビンやカンに入っていないというのもあるのでしょうが、香りなど色々工夫
されていて楽しめますね。なので、「あきた麦酒」にも頑張ってほしいです。
(; ゚д゚) ポカーン
>>10
15 :
Ψ:2008/10/06(月) 15:50:09 ID:UOhpoQAIO
学生してた時の2リットルが最高…3リットル?たぶんゲロッて動けなくなる
16 :
Ψ:2008/10/06(月) 16:44:26 ID:CBadr44g0
うまさを求めるのは最初の1リットルまでだな
後は泡が出てアルコールもちょっと入ってれば発泡酒でも何でもいい
17 :
Ψ:2008/10/06(月) 17:07:18 ID:ukyDNA2U0
たしかに、うまいビールはジョッキ3,4杯、連続ででも飲めるけどね。
ふつうは、ある程度飲むと、止まるビールってのが多い。キリンとか俺ダメ。
口をつけようとしても、もういいや、って思っちゃう。
エールのように、ちびちび飲むべきだな。
どっちかというと色々な種類を飲む方に走っちゃうからな>地ビール
18 :
Ψ:2008/10/06(月) 17:16:01 ID:y4YouO0gO
19 :
Ψ:2008/10/06(月) 17:17:53 ID:B52JkiLo0
酒はジャンクフードみたいに油脂や砂糖を大量に使って延々と食わせるわけにもいかないの?
20 :
Ψ:
ビール3リットル!? カシス割りとかじゃなきゃムリ >_<;