留学仲介「ゲートウェイ21」破綻、負債総額12〜13億円 [09/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★
 留学仲介大手の「ゲートウェイ21」(東京都新宿区、福井伴昌社長)が経営破綻し、
30日にも東京地裁に破産申し立てを行う見通しであることが29日、わかった。

 同社代理人の弁護士が明らかにした。同社では26日を最後に営業を停止しており、
負債総額は約12億〜13億円にのぼるとみられる。

 弁護士によると、既に留学費用を支払った顧客は1000人以上に達する見込みで、
同社は、10月5日午後6時から「主婦会館プラザエフ」(千代田区)で債権者への
説明会を開く。

 民間の信用調査会社によると、同社は1997年設立。東京・銀座のほか、大阪、
名古屋、福岡、札幌などの主要都市に支社を置いている。豪州や北米地域の大学や
語学学校への留学仲介で業績を伸ばし、年間7000〜8000人の実績があった。
2006年6月期は約26億円の売り上げがあったが、昨年ごろから業績は伸び悩ん
だという。

 新宿区の本社では、入り口に「資金調達がかなわず、営業を停止することになり
ました」との紙がはられていた。

 同社を訪れた大田区の会社員女性(24)は「11月からカナダに語学留学の予定で、
費用約80万円を払い終えた。電話はつながらないし、勤めていた会社には辞表を出
したのに……」と絶句していた。

 同社が加盟する日本旅行業協会には、留学費用を振り込んだ顧客などからの問い
合わせが寄せられているといい、同協会では、消費者相談室(03・3592・1266)で
相談を受け付けている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080929-OYT1T00467.htm
2止まない雨は名無しさん:2008/09/29(月) 14:56:20 ID:G1/k0x/J0
>2006年6月期は約26億円の売り上げがあったが、昨年ごろから業績は伸び悩ん
だという。

で、12〜13億円の負債ってか?
いくらなんでも急激に悪化しすぎだろw 
3止まない雨は名無しさん:2008/09/29(月) 15:00:29 ID:EmnH6F3H0
なんで?
留学する人少なくなったの?
4止まない雨は名無しさん:2008/09/29(月) 15:01:13 ID:DTKtng3r0
>>2
企業の動いてる仕組み分かってるか・・・


少子化と景気悪化でこの手のはやばそうだな
いろいろつぶれそう
5止まない雨は名無しさん:2008/09/29(月) 15:01:57 ID:C1f5P66C0
>>2
頭大丈夫か?
2007年からの負債が12億じゃないぞ?

銀行の貸し渋りで資金調達できなかっただけ。
6止まない雨は名無しさん:2008/09/29(月) 15:03:27 ID:g2wQB/F30
典型的な貸し渋り破綻か
7止まない雨は名無しさん:2008/09/29(月) 15:04:38 ID:CLJyiOn+0
>>2
売り上げ(収入)−支出 = 利益(損失)
売り上げが26億あったとしても、それ以上の支出があれば赤字。

めちゃくちゃ高かったなぁ、ここ。
ネットで現地の代理店に相談すれば格段に安くなるだろうに。
8止まない雨は名無しさん:2008/09/29(月) 15:06:22 ID:C1f5P66C0
>>3
2006年ごろから少なくなったととかどうとか言われてるね。
数字もってこれないからなんともいえないが。
9止まない雨は名無しさん:2008/09/29(月) 15:08:49 ID:7/7tlBGo0
uwaxaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
10止まない雨は名無しさん:2008/09/29(月) 15:11:02 ID:xN/lbOkY0
留学情報くらい自分で集めろよ
そんなんじゃ現地で積極的には勉強できんな
11止まない雨は名無しさん:2008/09/29(月) 15:17:20 ID:DYQnzAuB0
まだまだ潰れる企業いっぱい出てくるよ。
12止まない雨は名無しさん:2008/09/29(月) 15:20:01 ID:xu1RArH40
不動産とか年越せない企業いっぱいあるんだろうなぁ
13止まない雨は名無しさん:2008/09/29(月) 15:22:15 ID:hZpzzruI0
黒字倒産 多くなるだろうなぁ。

なんせ 運転資金を銀行が貸さないから!

モルガンには9000億も出してる銀行もあるって言うのに

その銀行を不良債権から救った国民は 見捨てるわけだ。

いやー立派な金融のグローバル化だなぁ 竹中さん 素晴らしい。
14止まない雨は名無しさん:2008/09/29(月) 15:22:39 ID:EwUqz5TW0
>>7
俺も航空(免許)留学で似た経験有り
(実際は出国すらしなかったが)
現地に直接申し込みなら半額以下w
しかもホテル(格安な宿だろうが)まで世話してくれるそう
しかるに日本の企業の料金は単純な教育費用だけで倍以上取る
(試験費用は別っては書いてあったが、他にも別費用ばっかで結局「止め」ね)

日本の企業がボッタクリすぎてる訳だw
その高利益(でも高コスト?)経営ですら簡単にコケるって?
15止まない雨は名無しさん:2008/09/29(月) 15:26:34 ID:2G7wjc2M0
                        // ヽ,
                      ,.└''"´ ̄`ヽ、
                     ,.'´  、、   ヽ  ヽ
                    ノ lヽ  j /、lヽ ト、  .',
                   h'´ r'"イ .ノ\| .r=ァ レ'{ }    
                   {ヽ.,l  r=-       l11`○    留学は駅前留学に限りますね、・・・ふふ
                   ´レ1ヽ'、  ー=‐'    人ル  `。   
             _,、-'-、  7' レ〜' .、     /        
         _,、-''"_,、-;;ニ)      _,、.<;;;;   ;;;.ヽ,   三三  
        ./-''''""/、-、、、,,,,,、、、-'''"   ),、-'   ;;;;ヽ
      /'''''/   /、,>,(ニ),,,,_______,,,、<"" ヽ,;;;;   ;;;;l
     .∠'''''""______ヽ,,,ミミニ;;,'、      "'ヽ, ヽ,;;;; ._____'i  三三
      """'ヽ、  "" "''''-<,_''-、,_,,、、、、、,,,,,ヽ,,,_ヽ'"  "'i,
   _、-'"""""'-/、,   '"""_ニ>-''"""":::::::::::::::::::::::::::::::::.l  ,,,,,,,,___
  / _,、-'""''/、,,_/ヽ,  _,=,=;  .l::::::::::::::::;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::l /    ""'''--、、,,,_
.../ .、'"    .l___./、 ヽ 巛lo'、 .\::::::::::ヽ'.、"'''''======='-''"       _,,,、、--l
.l  l         .l  ヽ 巛l;;;l- \:::::::::ヽ ヽ_ _,,,、、-、  __,,、,、,;;;;;==='-' 、,""l
l  l          l  lヽ  ̄ ̄_,,,,,,,,ヽ:::::::::ヽ、,"、l,,,,';;;;;;;=='-l l .l l _,,,,,,,,__  ヽl
ヽ ヽ        丿 / .)  / / ,、''ヽ::::::::丶) >-ニ,-、l,l_">ニ」'"_,,,,,,,,,__"'-ニl'''''l'l'l, 三三
16Ψ:2008/09/29(月) 15:36:51 ID:Bv7RAsBl0
貸し渋り倒産だろ

17止まない雨は名無しさん:2008/09/29(月) 15:37:53 ID:B4vNeIMf0
仲介業者に頼まないと留学出来ないような奴は、留学する価値ないだろ。
18止まない雨は名無しさん:2008/09/29(月) 15:38:36 ID:ELkybwAU0
>>15
ノバ潰れたよ
19止まない雨は名無しさん:2008/09/29(月) 15:41:33 ID:HgjOOxzZ0
ゲートウェイHP
http://192.168.11.1/
20止まない雨は名無しさん:2008/09/29(月) 15:51:19 ID:CLJyiOn+0
>>14
仕組みは↓な感じ。

客→日本の代理店→現地の代理店→学校

現地の代理店はある意味学校の窓口的な意味があって、
業務委託を受けて学校の事務を簡素化していることもあるから
学校に直接申請しても、代理店通しても金額は(それほど)変わらない。
日本の代理店は会社の利益分はもちろん、
為替変動とかのリスクもあるから、多めに上乗せしてるんだと思う。
21止まない雨は名無しさん:2008/09/29(月) 16:39:31 ID:VoWhghIK0
負債総額の相場からしたら、2年前に26億の売り上げがある業界トップ
が13億円っていうのは少ないな。
なんかうらがあるんじゃないの?
22止まない雨は名無しさん:2008/09/29(月) 16:52:33 ID:dXonW40/0
名前が不吉なんだよな
23止まない雨は名無しさん:2008/09/29(月) 16:58:24 ID:Ew1HZJIfO
計画父さんに決まってるww
24止まない雨は名無しさん:2008/09/29(月) 17:04:17 ID:K7ABYHXH0
だな。
夏ごろにはまだ求人も出てたからな、ここ。
それからたかが半年で沈没かよ。
25止まない雨は名無しさん:2008/09/29(月) 17:14:25 ID:4zuOD+s/0
留学手続きすら自分でできないの?
どうやって勉強する気なの?

そんな恥ずかしい奴等はみっともないから遊学しないで。
26じっぷら名無し投票、10月03日23時から!:2008/09/29(月) 18:42:12 ID:kdB317g80
現地学校や現地エージェントに支払いしてなかった模様
幹部連中は稼げたから、計画倒産だったりしないかな
27じっぷら名無し投票 10月03日23時から!:2008/09/29(月) 19:44:40 ID:CLJyiOn+0
>>25
金が無くて暇な人は自分で調べりゃいいかもしれないけど、
金があって暇のない人は代理店に任せた方が楽でしょ。
個人でやるよりは安心感もあるだろうし。
ま、結果的にはこんなんなっちゃんたんだけどね。
28じっぷら名無し投票 10月03日23時から!:2008/09/29(月) 21:55:42 ID:QEfs8PQP0
GETAWAY21.
ほんまに逃げたなあ。
29じっぷら名無し投票 10月03日23時から!:2008/09/29(月) 22:34:23 ID:PFSKg4cZ0
留学って言ったって実際は馬鹿息子と馬鹿娘の一時的逃避先なんだけど
30じっぷら名無し投票 10月03日23時から!:2008/09/29(月) 22:48:01 ID:4zuOD+s/0
>>27
語学がきちんとできていれば自分で調べた方が早いし確実なんだよ。
31じっぷら名無し投票 10月03日23時から!:2008/09/30(火) 18:49:59 ID:1mbScBfV0
>>31
結局こういう代理店ってそこまでの語学力
無いから使うんじゃないの?
大学行くとか本当に専門的な事勉強する人は
そもそも自分で手配出来るんだろうからさ
32じっぷら名無し投票 10月03日23時から!:2008/09/30(火) 18:51:50 ID:1mbScBfV0
↑ゴメン安価ミス…
>>30
33じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
どうせ業界全体が猿渡と似たようなカンジだろ
海外送金代行業を名乗れクズどもが