【航空】旧日本帝国海軍が世界に誇った名機、「空飛ぶ戦艦」二式大艇…現存する唯一の機体を激写(写真あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
 旧日本海軍が世界に誇った名機とされる「零戦」とともに歴史に名を残しているのが、海上離着陸が可能な大型飛行艇
「二式大艇」(略符号H8K2)だ。現存するのはわずか1機。鹿児島県鹿屋市の海上自衛隊鹿屋航空基地で、当時の雄姿を
見せながら永久に翼を休ませている。

 昭和15年に川西航空機が97式飛行艇の後継機として試作、16年に初飛行に成功し、17年に二式大艇として海軍に
正式採用された。

 当時としては世界水準の飛行艇で、偵察、連絡、索敵、哨戒、救難、輸送などで太平洋各地で実戦に参加した。17年3月
には3機編隊でその長い航続距離(最大7152キロ)を生かして真珠湾再攻撃を敢行したこともある。

 武装は20ミリ機銃5門、7・7ミリ機銃4門の他に爆弾や、航空魚雷を搭載することができた。

 輸送を専門とする「晴空」型の36機を含めて167機が生産されたが、制空権を奪われていく中、大型機だけに次々と撃墜、
破壊され、終戦時に残っていたのは4機といわれている。

 米軍は、3機を破壊し、残った1機を本国に輸送して性能などの各種試験を実施したが、その性能の高さに改めて驚いたと
いわれている。

 現存する1機は、昭和54年に日本が引き取り、船の科学館での展示を経て、平成16年から鹿屋航空基地資料館の敷地内
に展示されている。

ソース(MSN産経ニュース) ※ソース元に多数写真あり
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/080927/sty0809271341003-n1.htm
写真=その大きさに圧倒される二式大艇
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/lifestyle/080927/sty0809271341003-l1.jpg
写真=海面を離発着するため主翼下部にはフロートが装着されている
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/lifestyle/080927/sty0809271341003-l6.jpg
写真=その大きさが最もわかるアングルからみる二式大艇、まさに空飛ぶ戦艦だ
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/lifestyle/080927/sty0809271341003-l12.jpg
写真=着水のため、飛行艇の機体下部は波切りがスムーズにいくよう独特の形状をしている
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/lifestyle/080927/sty0809271341003-l13.jpg
2諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/09/27(土) 14:05:50 ID:???0
これはカッチョええな。

ソース元に写真がまだまだ多数あるので、思う存分堪能してください。
3止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 14:07:09 ID:cgIbDz/T0
このネタじゃあ軍オタですら食いつかねえよ
4止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 14:08:05 ID:R4IhbUSrO
飛行艇は男のロマンよ
5止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 14:08:18 ID:goO4L0tX0
50歩100歩 半島人がキムチを世界に誇る
6止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 14:08:52 ID:21uPf7ZoO
なんかこれそっくりの救難機なかったっけ?
7止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 14:09:20 ID:QVfIJAwC0
2式大艇が空飛ぶ戦艦なんて呼ばれるのは初耳なんだが
8止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 14:09:49 ID:185rJX1o0


皇帝ペンギンみたいw


9ジュラ10:2008/09/27(土) 14:15:00 ID:fXDn59Yh0
私も船の科学館時代に中版カメラに収めたのがあるよ。

B−29や戦後にジェット化されたB−52(だっけ?)

なんかもこれに該当することになるだろう。

とはいうものの、庶民レベルじゃあ、買えないからねえ。

全く意味無いよね。

あと1000年ぐらい経たないと個人でこのクラスを所有する

時代はやってこないと思う。
10止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 14:16:22 ID:8i5Xp7t80
長谷川から1/72の模型が出てる。
非常に古いキットだがな。
アリイの1/144もあるから、そっちの方が作りやすいか。
11止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 14:17:49 ID:8BL5LaQI0
US-1を初めて見たときデカイと思った。
大きさは同じくらいあるのかな。
12止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 14:18:05 ID:O9KW+xBP0
川西航空機−>新明和 
いまも自衛隊の飛行艇をつくっている。
13止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 14:20:14 ID:f090OC5z0
>>6
これだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/US-1
対潜哨戒機PS-1の発展型。二式大艇の子孫にあたる。
14止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 14:22:58 ID:+U39H+rA0
なんでこれでスレが立つのか理解できない
ちょっと前まで野ざらしで誰でも観られるようになってた物だぜ??
15止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 14:23:48 ID:AV0z9dRx0
船の科学館で数年前舐めるようにして見て来た。
機体の下側から見るとビックだったけど、電車から見ると建物と比較して見てしまうせいか、
意外と小さいなと言う印象だった。

しかし、何で日本は全般的に防弾装置に力を入れてこなかったのかな。
貴重な機体が一発でふいになってしまうのにな。


16止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 14:24:57 ID:+U39H+rA0
>>15
貧すると鈍するんだよ
17止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 14:26:59 ID:+SqWxDfB0
18止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 14:27:37 ID:r1yKilmN0
船の科学館にあるのを見たけどそれほど大きくは無い
19止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 14:30:10 ID:4X12ebTq0
>>18
そりゃ今のジャンボとか見てたらそう思うだろうけどさ
20止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 14:32:11 ID:YjdkGV5i0
松本零士の戦場マンガシリーズの一篇を思い出す
21止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 14:33:16 ID:4p8Rc6xx0
アメリカのパイロットがこれを撃墜しても撃墜にカウントされなかったって本当?
コードネームはアホウ鳥つうくらい、撃墜が簡単だったとか
22止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 14:35:09 ID:r1yKilmN0
そりゃ、戦闘機対大型機は大型機の方が狙われやすい
23止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 14:36:30 ID:r1yKilmN0
でかい飛行機といえば、B−36ぐらいじゃないの?
24止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 14:45:56 ID:r1yKilmN0
25止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 14:49:31 ID:veXpjxlm0
世界水準でも負ければ、意味のないものだ。
陸海軍のうちわもめさえなければ、
戦争に勝てたかもしれないのに。。。
26止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 14:50:41 ID:QxPG83xv0
川西航空機は、優秀なんだぜ。
例の超優秀局地戦闘機、紫電改もつくってるしな。
三菱、中島と違って山椒は小粒でぴりりと辛い。
27止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 14:53:23 ID:AV0z9dRx0
>>1
設計段階で貧していた訳じゃないと思うけどね。
28止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 14:55:26 ID:1QGa4fCh0
なんだよ飛行機じゃん
29止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 14:57:48 ID:r1yKilmN0
30止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 15:00:12 ID:y+sW8XTm0
麒麟号に乗りたいです
31止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 15:01:19 ID:cP9FZZXZ0
ああ、今船の科学館に無いんだ
子供のころこれの前で記念写真撮ったなあ
32止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 15:16:18 ID:NL4T5h4n0
どうも日本のウヨどもは、日本の戦時兵器を美化しすぎるなぁw
実際には1式陸攻に次ぐワン・ショットライターwだったと聞くが?
でなければ「でかいだけの射撃目標w」とか
そういう美化(いろんな意味で)が負けを呼ぶってのに気づけ!
33止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 15:19:03 ID:y+sW8XTm0
旅客飛行艇で南の島へ行きたい
34止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 15:19:47 ID:Cwc044Ez0
>>25
ねーよ。
一発で一都市消滅できる兵器持った国に勝てるわけねーだろ。
35止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 15:27:56 ID:qEK2XytT0
ああ、栄光の帝国海軍
今や米国の命令でインド洋やイラクへ派兵される植民地軍
36止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 15:44:03 ID:QXHJYibeO
和平までもっていけたって事だろ
つか陸軍、海軍仲がよかったら米と戦争してねぇよ
37止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 15:54:59 ID:iCNrsiMq0
>>34
それは終戦時の話だ。開戦時の戦力比は1:1くらいで互角。
国力比は1:40。だから日本軍の戦略としては緒戦で勝利し、
講和ですぐ、戦争を終わらせる、というものだった。
時間がたてばたつほど、不利になるからな。
事実、講和に持ち込めるチャンスはあった。だけど、緒戦が
あまりにもうまくいきすぎて調子に乗りすぎてしまった。
これでチャンスを失ってしまった。あとはミッドウェーから、
敗戦への道をたどる。
38止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 19:27:35 ID:YzkUlJSk0
船の科学館で見たとき、想像以上に小さいので驚いた。次いで靖国神社で見た
ゼロ戦が、想像以上に大きかったので、これもびっくりした。
39止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 19:34:24 ID:btQvBAQD0
>・・167機が生産されたが、制空権を奪われていく中、大型機だけに
>次々と撃墜、破壊され、終戦時に残っていたのは4機といわれている。

で、何人死んだの? 空飛ぶ棺OK?
40止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 19:59:36 ID:IIn3tedpO
復刻して遊覧飛行艇として民間活用したらいいのにな…

リノのエアレースなんかの先導機なんかにならんかな?
41止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 20:04:45 ID:wuXnmID10
MJ号?
42止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 20:17:08 ID:mZsSC9gz0
今の北朝鮮でも作れないレベルの機体だな
韓国ならこれのパチ物くらいは作れるだろう
43止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 20:20:09 ID:mZsSC9gz0
>>38
お前の目か脳がおかしい
44止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 20:27:18 ID:bHsXpoQb0
さらば〜地球よ〜旅立つ船は〜
45止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 21:23:17 ID:JXWvCwqx0
野ざらしはあんまりだ。
格納庫くらい建ててやれよ。
46止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 21:32:12 ID:PvmXwo9l0
米機のガンカメラ映像。撃墜される二式大艇。
徐々に傾き、白い雲の間を青い海へゆっくり落ちていった姿。
それを見たときは悲しかったな。
47止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 21:39:37 ID:epjDawc90
見事な姿ですね。しかし、これは過去だ。・・・ジェットじゃない。
48止まない雨は名無しさん:2008/09/27(土) 21:41:16 ID:mykJ5PDY0
(´・ω・)あの船の科学館の横にあったやつか?
49あのな:2008/09/28(日) 10:20:53 ID:RUK/qcD40
一機しか無いのに野ざらしなんだよな…
50止まない雨は名無しさん:2008/09/28(日) 10:34:17 ID:8AdQxSqa0
なんで水上機にこだわるのか分からん
51止まない雨は名無しさん:2008/09/28(日) 10:51:43 ID:XkVqfhx90
>>32
一式陸攻に比べたら二式飛行艇は頑丈な造りになっている
頑丈にしないと着水の衝撃で壊れる
それにワンショットは海軍機で 陸軍機はパイロットを防御してある

>>48
(´∀`)移転すますた
52止まない雨は名無しさん
>>米軍は、3機を破壊し、残った1機を本国に輸送して性能などの各種試験を実施したが、その性能の高さに改めて驚いたと
>>いわれている。

日本猿にしてはやるな、ってだけだろ。