「検査不備で事故米流通」鹿児島県酒造組合が国に賠償提訴へ [09/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1菜めし田楽φ ★
 三笠フーズによる事故米転売問題で、鹿児島県酒造協同組合(113社)は16日、農林水産省
の検査体制の不備で事故米が流通した結果、風評被害で損害を被ったなどとして、国を相手取り
損害賠償訴訟を起こす方針を明らかにした。

 組合の吉野馨・専務理事によると、農水省が三笠フーズの倉庫で定期検査を行う際、事前に
検査日を連絡するなどして三笠フーズ側に転売隠しを許したことが、一連の報道により、明らか
になったとしている。組合には、問題が発覚した今月上旬以降、「もう鹿児島の焼酎は飲まない」
などの苦情や問い合わせなどの電話が100件以上にのぼっている。国の調査で流通ルートなど
が確定し次第、弁護士に相談、賠償額などを検討するという。三笠フーズに対しての損害賠償
請求訴訟も検討している。

 同県内では、組合加盟の酒造会社3社が三笠フーズの事故米をこうじ用に仕入れており、焼酎
造りに使った可能性が出ている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080916-OYT1T00308.htm
2止まない雨は名無しさん:2008/09/16(火) 14:47:49 ID:w23wYl2L0
知ってたくせに・・・・
3止まない雨は名無しさん:2008/09/16(火) 14:57:52 ID:LTg2p2aK0
裁判で得たお金はもちろん客に行くんだろうな?
4止まない雨は名無しさん:2008/09/16(火) 14:58:27 ID:jCvzxRUe0
ってか、受け入れ側の品質検査にも多大な問題があるんじゃないか?
仕入れた米チェックもせずに使ってたのか?
そんな酒蔵の酒飲めねぇぞ・・・
5止まない雨は名無しさん:2008/09/16(火) 15:23:07 ID:k5mD/dH90
「MA(ミニマム・アクセス)米の輸入義務」は大ウソ
http://www.nouminren.ne.jp/dat/9903/99032201.htm
ミニマムアクセス米77万トンの輸入先
アメリカ 51%   ← 日本人を間引きするアフラトキシン混入ユダヤ米
タイ   34%
中国   12%
その他  3%
メタミドフォス米はもちろん中国だが、アフラトキシン米はアメリカです

6止まない雨は名無しさん:2008/09/16(火) 15:32:32 ID:nft3x8m00
酒ができればなんでも良いと思ってた癖に。
7止まない雨は名無しさん:2008/09/16(火) 16:33:38 ID:58giu+Iz0
訴える相手が違うだろう ボケが
8止まない雨は名無しさん:2008/09/16(火) 16:39:11 ID:euOpzsiKO
無駄なことすんなよ
逆に購入した3メーカーを訴えたら面白いのに
9止まない雨は名無しさん:2008/09/16(火) 18:08:24 ID:j0WKN7eg0
鹿児島の焼酎は当分飲まない
10止まない雨は名無しさん:2008/09/16(火) 18:17:52 ID:ptWFLBXC0
残った米をニュースで見たが 普通焼酎蔵が使う米よりも見た目がいい
あんなきれいな米が冬木三笠の言うように国産なら飛びついても仕方ないよ
うかつだけど
11止まない雨は名無しさん:2008/09/16(火) 18:23:18 ID:3ojaJDV40
酒メーカーなんて、一番気を使うのが原料の米じゃなかったのかよw
そんなもん、ベテラン職人が見れば国産米なのか程度の低い外米なのか
すぐわかったはずだ。それに、大事な原料である米を
たまには科学的分析したらどうなんだよw
何年そんな粗悪毒入り米にだまされてたってんだよwwww
12止まない雨は名無しさん:2008/09/16(火) 20:21:02 ID:z9nzYzkJ0
これはヒドイ
自分の所でまともに検査もせず何言ってんだ
知ってて使ってた所もあるかもしれないのに
13そうだそうだ:2008/09/16(火) 21:29:32 ID:oqnhsyb60
事故米を使って美味しい酒を造れる日本の技術最高
14止まない雨は名無しさん
悪酔いは飲みすぎのせいばかりではなかったのか