【世論調査】 総選挙後に期待する政権は自民党中心20.2%、民主党中心30.6%、自民と民主の大連立34.4%…9/14放送・報道2001
1 :
擬古牛φ ★:
★首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 28.6%(↑) 国民新党 0.0%(↓)
民主党 29.6%(↑) 新党日本 0.2%(−)
公明党 2.2%(↓) 無所属・その他 0.6%
共産党 2.0%(↓) 棄権する 0.8%
社民党 0.0%(↓) まだきめていない 36.0%
【問2】あなたは、福田内閣を支持しますか。
支持する 18.2%(↓) 支持しない 77.4%(↑) (その他・わからない) 4.4%
9月11日調査・9月14日放送/フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2008/080914.html 続きは
>>2-5あたりに
2 :
擬古牛φ ★:2008/09/14(日) 09:36:36 ID:???0
>>1の続き
【問3】あなたはポスト福田の新しい首相にふさわしい人は誰だと思いますか。
麻生太郎 31.4% 石原伸晃 6.6% 石破茂 3.0% 小池百合子 6.6% 与謝野馨 3.4%
小泉純一郎 6.8% 太田昭宏 0.6% その他の与党議員 1.6%
小沢一郎 13.6% 菅直人 1.8% 鳩山由紀夫 0.4% 岡田克也 4.4%
前原誠司 0.6% 志位和夫 1.0% 福島みずほ 0.2% 綿貫民輔 0.0% 田中康夫 0.8%
その他の野党議員 3.6% (その他・わからない) 13.6%
【問4】あなたが次の政権に最も期待することは何ですか。次の中から一つ選んでください。
景気・雇用対策 28.8% 年金・医療などの社会保障政策 35.8% 税制改革 7.6%
政治とカネの問題 11.8% 地方政策 1.6% 外交・安保政策 4.2% 教育政策 5.8%
(その他・わからない) 4.4%
続く
なぜ民主党党首選挙を無効という人がいないのか
小沢民主党党首を選挙したのはだれだ?小沢のおかげで国民はいつまでも奴隷だ。
民主党とは何か?あまりにもふざけていませんか?卑怯ではないか?卑しくないか?
◆党員とは?
「在日外国人の方もOKです」
◆サポーターとは?
党員はもちろんサポでさえも2000円で「党代表選挙で投票できる」
これは、驚嘆に値する日本国民への、信じがたい重大な背信である。とても日本国のまじめな政党ではない。党員サポータが50%を超えているのかどうか、誰にもわからない。
*日本の政党との比較
「本党の目的に賛同する日本国民で...」(自民党)
*コミンテルン日本支部たる「日本(笑)共産党」でさえも、「党員の資格」を
「十八歳以上の日本国民」
としている。
「他の政党の党員は、同時に日本共産党員であることができない。」
ともしている。
http://www.jcp.or.jp/jcp/22taikai/22th_kiyaku_201125.html
4 :
擬古牛φ ★:2008/09/14(日) 09:37:03 ID:???0
>>2の続き
【問5】あなたは次の総選挙後にどういう政権を期待しますか。
自民党中心の政権 20.2% 民主党中心の政権 30.6%
自民・民主両党による大連立政権 34.4% 自民・民主以外の新たな第三勢力による政権 8.2%
(その他・わからない) 6.6%
以上
*朝鮮労働党員であろうが、韓国ウリナラ党員であろうが、民主党員になれる。
サポーターとして「党首選挙」で小沢に投票のだ。外国人党員の比率は公表されていない。
完全に日本政党ではない。詐偽ではないか。
*韓国が派遣した、韓国を代表するスパイである、小沢の美人朝鮮籍秘書も当然党員であり、
小沢に投票したのだ。
ふざけるな!
こうなると、民主小沢私党は、政界再編までの、解党を前提とし、パチンコ資金の
引き込みのためだけに朝鮮人を最大限踏み台にするという恐るべき構図が浮かびあがる。
しかし朝鮮人が投票した党首が、少なくとも同義的に、おそらく法的に、日本国の総理大臣になることができるのか?
小沢特有のこのいい加減さ、卑しさを国民は見抜いている。小沢の踏み台にされている
極左や、在日や、小役人やってる労組、反日洗脳教育の日教組は、悔しくないのか?
正統左翼に戻ったらどうだ。それのほうがちゃんとした貧困問題を議論できるではないか。
偽装はもうたくさんだ。
>外交・安保政策 4.2%
ニートのネウヨがいくら騒いでも
大多数の国民の関心事は自分の給料と福利厚生だけ。
これが現実。
大連立を考える馬鹿は誰だよ
8 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 09:41:10 ID:hZ4R1KL40
あっそ。タロウ。
9 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 09:41:45 ID:LKIVn5xi0
こんだけ毎日宣伝してもらってるのに、ミンスの方が自民より支持率高いのかw
自民オhルな
10 :
当てにならない調査:2008/09/14(日) 09:42:43 ID:Gv98W8rC0
この手の調査ほど当てにならない調査はない。
大体、調査数が少なすぎる。
11 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 09:42:44 ID:IFNxFOzJ0
そうか
12 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 09:44:32 ID:NrsPeWWQ0
13 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 09:45:18 ID:7sVHX1I30
まあ 次民官主盗でしょ?
官は偉いんですよ。
黙って従えば 良いんじゃない?
毒だって 薬なんでしょ?
フフッ
>>10 統計学を学んだことのない中卒は黙ってなさい。
15 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 09:46:00 ID:2BSvJmlv0
大連立とかバカかと…。
なんのための政党だよ。
仲良しクラブだったら政治の意味ねーんだよ
16 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 09:47:46 ID:xuk5ukKo0
そのとおり!
17 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 09:48:34 ID:Vt0jdtwD0
いよいよ、民主・小沢総理が現実味を帯びてきたわけだが
第一に小沢総理にお願いしたい事は、汚らわしいネトウヨという民族や部落を
差別する日本に巣食うゴキブリ・ダニ共の日本列島からの一掃・粛清である。
2ちゃんのサーバーから全てのIDを徹底的に洗い出しつきとめ葬ってほしい。
そのためのネット特別捜査隊の創設を進言する。
まだきめていない 36.0%>民主党 29.6%>自民党 28.6%
無党派層が一番多いってわけね
これが選挙結果を一番左右するのか
19 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 09:52:09 ID:1or9Ib/Y0
>社民党 0.0%(↓)
w
20 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 09:52:14 ID:koE5p0yP0
大学でちょっとでも統計学かじった人間には明らかなことだけど
きちんと抽出選定したのなら、
500人の調査で1億人程度の母集団を網羅できる。
日本の有権者数は約1億人なのでこれでよい。
>>15 大連立の意味は
「自民党が通したい法案は民主党がダダこねる」
「民主党が通したい法案は自民党がダダこねる」
結局なにも決まらない
という政治停滞を回避するために
自民党も妥協する、民主党も妥協して
無難な法案を確実に通して世論が変わるのを待つという
今の日本国民の政治意識からすると有用な方法。
たとえば、今いきなり民主党に単独政権取らせたら
ネトウヨなんて発狂するでしょ?
かといって自民党が議席確保しても
参議院で数持ってる民主党がいる限り、政治停滞は免れない。
21 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 09:52:41 ID:4i82RDhE0
どうせ総選挙の後は一党独占は無理。与野党伯仲で競い合ってこそ
理想の政治が出来る。日本も普通の良い国になるでしょう。
今のような国民そっちのけの政治は治るでしょう。
共産党に一度政権を担当させて、全部0にしちゃおう。
修正じゃなくて、リセット
年金も社会保障も 修正できないのがわかってる。
共産党ならできるはず。
ソ連、東欧で実験済み ぶっ壊すには共産党でしょう。
巧妙に立ち回る似非宗教政党を排除するにも共産党だ
日本光明党を政権から排除しろ
23 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 09:53:38 ID:fSVaxCdT0
前回の総選挙では自民党はこれ以上勝てないくらい勝っているから、
今回は、議席を減らすだろう。
本来なら、社民党や共産党が増えるべきだが、小選挙区制だから自民が減った分はお仲間の民主党が増えるだろう。
これは、決して国民が意図とした訳ではないが、民主党は勝った勝ったと喚くだろう。
結局、自民党と自民党の党外派閥の民主党を足した議席は殆ど変わらない。
これが、今の馴れ合い、政権交代ごっこ、覇気の無い、緊張感の無い政治の元凶だ。
万一、まかり間違って民主党が政権を一時的に取っても、自民党が欲する単純小選挙区制や
消費税値上げ、自衛隊の海外PKF派遣などの念願を代わりにやってくれるから望む所だろう。
ここに小選挙区制が政治を腐らせている理由がある。
25 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 09:59:33 ID:2BSvJmlv0
>>20 クソ法案が妥協であろうとも全部通る方が問題じゃねぇ?
そもそも「大連立」とか言ってる一般市民はそこまで考えてないし、
日本人の政治に対する意識は低い。
まず世論が「変わる」とか以前に理解できていない。
マスコミに流されて大連立とか言ってるだけなんだよ。
26 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 10:02:40 ID:+EKUNpik0
政権与党にはシガラミや利権が群がり腐るもの
その分野党は綺麗になってるから政権交代すれば
シガラミがないからこそ躊躇なく改革断行できる
自民党を叩き直すには下野し、シガラミと利権から遠ざかるしかない
27 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 10:05:39 ID:+EKUNpik0
自民党に一番必要なのは自分自身の改革、そのためには下野することが一番である
28 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 10:07:41 ID:jofIDGiV0
>>1 >自民党 28.6%(↑)
>民主党 29.6%(↑)
逆だポ
自民党 29.6%(↑)
民主党 28.6%(↑)・・矢印は↓だポ
>>25 んなこと言ったって世論が政治を決めるんだから仕方がないじゃん。
自民党がなんとか勝利して、麻生総理の元で民主党の改革派を多数取り込んで
自民の年寄り連中を追い出せば、だいたいこの世論調査通りの結果になる。
はっきり言えることは国民は小沢総理を望んでいないことと、自民党と民主党の
改革派が力を合わせて欲しいと願っていること。
30 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 10:13:48 ID:jofIDGiV0
民主信者すごいポ
31 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 10:25:34 ID:2BSvJmlv0
>>29 つまり前原さん動けと。
国民は小沢を望んでないって言うのは少し言いすぎじゃない?
調査上、小沢支持が民主議員のなかで一番多いのは事実だし。
普通の知識がある人なら小沢なんて絶対支持しないけど、
「大連立」とか何も考えずに簡単に言っちゃう人がかなり多いのも事実だろ?
確かに古賀とか老害にいなくなってもらうのが一番ですが
32 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 10:32:10 ID:jofIDGiV0
報道2001で60歳ぐらいの男性がVTRで
「自民もダメぽ、小沢もダメぽ」と言ってたポ
どうすればいいんだポ
33 :
どうでもいい:2008/09/14(日) 10:59:57 ID:ixEFYWmp0
一度民主党にやらせろ
どうなるか見たいだろ
難しく考えない
34 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 11:32:14 ID:hMLEtikt0
社民 0.0%
35 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 11:35:25 ID:tsCoykTx0
民主が政権取れば、外国人参政権・人権擁護法案を通すだろ。
麻生が総理になったら、次の総選挙で自民党は勝つだろうが、小池になったら負ける可能性が出てくる。
今度の総裁選で小池が勝ったら、あの福田辞任劇も総てお仲間の民主党を態と勝たせて
念願の単純小選挙区制を手に入れる為の芝居だったと言うことだ。
何しろ自民党は饅頭怖いの大芝居を演じた政党だからな。
37 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 11:53:56 ID:gno3P17/0
前回衆議院選挙は小ネズミ・インフルエンザに感染した国民の異常行動だった。
38 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 13:33:25 ID:rURsDMuR0
大連立で国民の政治への関心が無くなれば、国を良くしようなんていう意識も政治家から消えてしまう。
大連立だけは避けるべき。
首都圏では自と民互角ながら期待する政権は大連立>民中心>自中心
実際の投票で、小選挙区は自で比例が民(後援会関係で公にお願いを無視)
という形に表れそうだな。
40 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 14:09:44 ID:ZSQKm0CQ0
自民党半減ぐらいで議席数は丁度いい
当然といえば当然のことだが
経済、景気、雇用や医療、年金など社会保障など
生活に直結することに関心があるわけだ、。
大連立って何でだ?
ねじれで通らんことに辟易しているのか?
それとも、それぞれの政治的方向性、陰影をくっきり、
旗幟鮮明にした上で政界再編を望んでのことか?
当然といえば当然のことだが
経済、景気、雇用や医療、年金など社会保障など
生活に直結することに関心があるわけだ、。
大連立って何でだ?
ねじれで通らんことに辟易しているのか?
それとも、それぞれの政治的方向性、陰影をくっきり、
旗幟鮮明にした上で政界再編を望んでのことか?
43 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 16:01:02 ID:chf3A5FT0
>>3 >>5 お前馬鹿か!?
よくもこれほどくだらん誹謗中傷の個人攻撃するな
こんなやつらが自民党支持してるんだな
自民党はよほど小沢が怖いんだな
もし小沢が政権とって本気で改革すれば
自民党の政・官・業癒着の利権構造なんて
一発で吹っ飛ぶもんな
そりゃ必死でつぶしにかかるはずだ
44 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 16:29:16 ID:iX3v8CLB0
総選挙が終わったら自民も民主も残っていないのではないか?
45 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 16:32:32 ID:gBKulow60
46 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 16:43:50 ID:Z643HmT/0
どっちも不安要素があるんだから
とりあえず一緒に相談しながら優先順位高いものから無難に片付けてくれ
と思うのは自然の流れ
47 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 17:19:32 ID:NciFCjd40
まずは官僚腐敗を正して欲しい。
そのためには大連立をしないと無理。自民だろうが、民主だろうが単独政権では
官僚に負ける。政治家対官僚の構図で進めて欲しい。
官僚腐敗を正した後に政権争いでもなんでもやればよい。
48 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/15(月) 00:21:24 ID:nISmBb5R0
国民が大連立を望んでいるのは、やはりねじれ現象でいちいち国会がストップすることに
嫌気が差しているから。
先進国で下院(衆議院)と上院(参議院)がほぼ等しい価値を持つのは日本だけ。
他国の上院は地方の有力者が選ばれる。
日本の参議院も昔の貴族委員のような形に戻した方がすっきりする。
49 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/15(月) 01:58:31 ID:UEXHkxwg0
50 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/15(月) 02:06:50 ID:4GfzHbbH0
麻生内閣が誕生したら自民党を支持するしかない。
小沢内閣なんか誕生したら日本終わるし。
51 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/15(月) 02:18:24 ID:O7E9MVezO
公明党心中は?
52 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/15(月) 02:38:39 ID:nISmBb5R0
>>50 民主が内紛勃発し始めて、政界再編だろ常考
53 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/15(月) 02:42:31 ID:kl/C5dqt0
小沢、管、鳩山がいなくなって
旧社会、旧民社の連中がいなくなれば
これだけでも、少しはまともな政党になるかしれないのにな
こいつらがのさばってる限り、民主党に未来はないよ
54 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/15(月) 03:15:24 ID:p5qNe3sL0
マジな話、民主党政権ってノムヒョン政権と似たようなことをやると思う。
内政については需要サイドに大きく偏った高分配策のオンパレードで
大企業や高額所得者や資産家を目の敵にして
労組や平和・人権団体を政治的に側面支援。
政府管轄の委員会や諮問機関には錚々たる左派系人士が参入。
経済策は思いっきり後手に回って、
それを隠すように財源の当てもない大型国策事業のぶち上げ。
ノ政権とちょっと違うのは国防費の大幅削減くらいか。
外政については反日に替わる反韓こそないが、
反米を機軸に親北・親中傾向はほぼ同じ。
歴史的見直しで謝罪と反省のしまくり。w
55 :
止まない雨は名無しさん:2008/09/15(月) 03:21:30 ID:gki7YAW2O
共産党最強伝説
56 :
止まない雨は名無しさん:
つうか国会、政府、議会いらねえだろ、無くても日々着々と律儀に進む世間w
民度は世界の五本の指に入るぼくたちwww