【UK】 日本の金融「冬眠から目覚め国際舞台に」 英紙フィナンシャル・タイムズが計6ページの別刷り特集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★日本の金融「冬眠から目覚め国際舞台に」 英FT紙特集

 12日付の英フィナンシャル・タイムズ紙は日本の金融情勢について
計6ページの別刷り特集を掲載した。「再び海外へ」と題したトップ記事では、
日本の金融機関が「冬眠から目覚め、国際舞台に舞い戻った」とし、
海外投資を加速していると指摘。一方で「この現象は国内に魅力的な
投資案件が不足していることも浮き彫りにしている」と分析した。

 記事では米国の信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題に
欧米の金融機関があえぐなか、日本勢は海外でM&A(合併・買収)を積極化していると指摘。
具体例として東京海上ホールディングスによる米中堅損保フィラデルフィアの買収などを列挙した。

 一方で、日本からの資金流出の背景として税制など障壁の多い
日本市場に「海外の投資家も幻滅している」との課題も指摘した。(12日 22:22)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080912AT2C1200M12092008.html
2止まない雨は名無しさん:2008/09/13(土) 06:50:24 ID:809slvr90
国際舞台に戻っただの、国内が悪いだの・・・もう勝手にしろよw
3止まない雨は名無しさん:2008/09/13(土) 06:50:25 ID:vhXGM95nO
素人考えだけど不動産なんてやるべきじゃない気がする
4止まない雨は名無しさん:2008/09/13(土) 06:55:04 ID:gQaOhrvq0
ババ引きに海外に。
おだてりゃ、なんとか、木にのぼる?
5止まない雨は名無しさん:2008/09/13(土) 06:56:21 ID:lmjMNLGk0
単なる投資煽り記事です
世界中でお金引っ張れるところが無くなってきたところ
6止まない雨は名無しさん:2008/09/13(土) 07:02:16 ID:SwgJM1+h0
自分だけあれだけ保護されて借金、不良債権だらけ
普通の民間企業なら倒産してたのに
なにが国際舞台だよ

少しはお世話になった日本に投資しろや

7止まない雨は名無しさん:2008/09/13(土) 07:09:55 ID:CaIPIEz60
日本を食い尽くしたイナゴが他所に移ってるだけ

この国にはもうペンペン草も生えてねえよ
8止まない雨は名無しさん:2008/09/13(土) 07:12:12 ID:yHCjJnirO
そもそも土地に価値をつけるなんて事が問題、基本国有にしたらいい。
9止まない雨は名無しさん:2008/09/13(土) 07:14:55 ID:hgDjjT4S0
これは笑った
10止まない雨は名無しさん:2008/09/13(土) 07:31:12 ID:1LATjE7k0
イギリスごときが偉そうにw
金融立国が大失敗したのでお金下さいって言ってもあげないよ
11止まない雨は名無しさん:2008/09/13(土) 07:37:47 ID:kyhfNdtn0
気持ち悪い。

それより戻ってくることは絶対ありえないアフガンへの2100億の支援
皆さん知ってます?
12日本は世界最大の債権国:2008/09/13(土) 08:23:39 ID:z2fkKmLq0
欧米の金融機関はサブプライムで気息奄々としているが、日本のそれは
比較的健全だ。こうなるのは当たり前だ。唯、20年前のように浮かれて
進出すると又痛い目に会う。
日本は債権国なのだから、欧米は日本に必ず金を借りに来る。別に日本に
投資してくれなくてもその利子で結構食えるようになっている。
ドルもユーロも値下がりしているので、欧米企業の買い時になっていること
は誰にでも分かることだ。唯、リスクの判断が難しい。
13エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/09/13(土) 08:25:41 ID:0jWx9UXf0
そろそろ、納税したらどうですか?銀行ヤクザのみなさん。
14止まない雨は名無しさん:2008/09/13(土) 08:34:19 ID:al2UA0nZP
北海道新幹線とか名阪リニアとか九州-大阪リニアとか投資案件は山ほどある
15止まない雨は名無しさん:2008/09/13(土) 08:45:10 ID:6aY1G87N0
>>14
また土建屋か
いい加減にしろ
16止まない雨は名無しさん:2008/09/13(土) 08:49:55 ID:qLVhRfQH0
>>1
サブプラでアメ公以外で一番不動産価格下落しているボケが言うな
ポンドの下落は半端じゃねぇだろ
17止まない雨は名無しさん:2008/09/13(土) 08:52:49 ID:CfGx2Y4d0
経済ってさっぱりわからん
興味はあるのにこれだけは知識が入ってこない
どこかで苦手意識があるんだろうな
18止まない雨は名無しさん:2008/09/13(土) 09:00:30 ID:6aY1G87N0
>>17
安心していい。
世界の誰も分からん。
もし理解して未来予測ができれば世界一の大金持ちになれるがな。
19止まない雨は名無しさん:2008/09/13(土) 09:38:46 ID:5FwsYAgM0
勝手に欧米が没落しただけだろーが
何が国際舞台だボケ
20止まない雨は名無しさん:2008/09/13(土) 10:06:38 ID:+TsTz3wx0
十数年前、自己資本比率なんたらかんたら とか言って
日本の金融機関の足引っ張っておきながら・・・・・・・・・
21止まない雨は名無しさん:2008/09/13(土) 13:23:26 ID:EN5eMRiG0
やつらにとってはMight is Right
22止まない雨は名無しさん:2008/09/13(土) 13:26:46 ID:6/dRvxG00
金持ちにとっては欧米型が良いんだろうな。
なんとなく。
23止まない雨は名無しさん:2008/09/13(土) 13:29:34 ID:6/dRvxG00
>>17
日本は借金だらけ→日本のお金、いつか使えなくなるかも
→日本のお金なんか要らない。→今のうちに海外のお金と交換しとこ
→日本破綻→ああ良かった。海外にお金移しといて。
24止まない雨は名無しさん:2008/09/13(土) 13:49:48 ID:E+G8rJR/0
>>1
おだてて、自分の処の莫大な不良債権を買わせようとしてるな?
25止まない雨は名無しさん:2008/09/13(土) 14:18:33 ID:n8lL78f80
イギリスの報道なので、どこまでが皮肉なのかよく分析しないとな
26止まない雨は名無しさん:2008/09/13(土) 14:22:55 ID:RVZ7X4Q30
日本の投資家も幻滅しています^^
27止まない雨は名無しさん:2008/09/13(土) 17:50:13 ID:WKweealQ0
イギリスが低迷しすぎなだけ
28止まない雨は名無しさん:2008/09/13(土) 22:30:18 ID:EN5eMRiG0
イギリスはやがてインドの植民地に
29止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 00:29:39 ID:v/sRngSH0
イギリスが涙目だと心から「ざまあみろ」と思える
30止まない雨は名無しさん:2008/09/14(日) 00:55:57 ID:paUTAmK60
北欧の差別は悪意というより世界が違うって感じだが
ENGLANDは底意地が悪い。
31止まない雨は名無しさん:2008/09/15(月) 10:03:02 ID:WmiTOWpk0
FTの記事は予測というより黄禍への恐れ
32止まない雨は名無しさん:2008/09/15(月) 10:11:56 ID:i/kVwbmC0
イギリス人は特に差別的だからなw

よほど戦艦を沈められたのが悔しいらしいw
33止まない雨は名無しさん:2008/09/15(月) 10:12:55 ID:an+9Vnac0
笑ゥせえるすまんで目覚めたら人類が滅亡してたってのがありましたねえ
34止まない雨は名無しさん:2008/09/15(月) 10:15:36 ID:9rZDWYaW0
もう秋じゃん
冬眠の準備をしないとな
35止まない雨は名無しさん:2008/09/15(月) 10:15:49 ID:v/taWS7L0
バブル崩壊でサブプライム買う余裕がなかったもんな。
まさしく怪我の功名。
36止まない雨は名無しさん:2008/09/15(月) 15:30:30 ID:4SyBcJ0u0
我々日本人は劣等だ!!
37止まない雨は名無しさん:2008/09/15(月) 16:51:37 ID:WmiTOWpk0
我々ってどこの言葉?
38止まない雨は名無しさん
>>37
うるせー馬鹿