ブラックバスが美味い←大嘘。美味かったらみんな食うし、食材として流通するはず。普通に不味い。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まんたろうφ ★
外来魚問題に関心を持ってもらおうと、県と特定非営利活動法人(NPO法人)「名栗カヌー工房」は六日、
飯能市下名栗の名栗湖で、ブラックバスの一種を捕獲したり、試食する催しを開いた。

県内から参加した親子三十四人が、五艇のカヌーに分乗。工房のスタッフらの指導で、
ブラックバスの一種のコクチバスが数万匹生息するといわれる同湖の計二十カ所に刺し網を設置。
続いて、事前に捕獲されたコクチバスを調理したスープやカレー味のピカタなど六品の料理を味わった。

狭山台南小六年の久永愛莉さん(12)は「軟らかくておいしい。ブラックバスは日本の魚に悪い影響を与えるのでどんどん食べたい」と話していた。

午後からは刺し網を引き上げ、六十四匹のコクチバスを捕獲した。
県によると、二〇〇〇年から入間川など県内にある五河川で、コクチバスが生息域を広げており、
在来種の稚魚が食べられるなど、漁業や生態系への悪影響が懸念されている。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20080907/CK2008090702000126.html
東京新聞 9月7日
2止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 11:42:11 ID:kr/L/ESL0
まんたろう「ブラックバスが美味い←大嘘。」
まんたろう「美味かったらみんな食うし、食材として流通するはず。普通に不味い。」
3止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 11:43:08 ID:I7jTm9nK0
バスが美味しいというのであれば、もっとバスを増やしたほうが良いと
言いだす奴が出て来るはずなのだが・・・
4止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 11:44:30 ID:GWR9+0qG0
糞の味がするんだろ?
5止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 11:45:20 ID:XMWeWC/F0
常習や乙
6止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 11:45:30 ID:S9DZrdWR0
子供の味覚なんてあてになるかよ。
それにうまいかどうかなんて主観なんだし。
7止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 11:45:36 ID:ln2341nQ0
米も不味いから余ってる
8止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 11:45:55 ID:ed4Au7px0
カレーか唐揚げにすりゃ何でも食える
9止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 11:46:02 ID:s3cLpVvE0
ポン酢で食ったか>>1
話はそれからだ。
10止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 11:46:22 ID:2zr2bpAy0
ブラックバスにしろブルーギルにしろ、きれいな所にいるやつはそれなりにうまいとのこと。
実際はドブに近いようなところにいるので、うまいまずい以前の問題。
11止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 11:46:30 ID:ZzkXqjSr0
ついでにブルーギルとライギョも食ってくれ
12止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 11:46:59 ID:PJ0tJSZv0
ほんと、ぶつ切りにしてカレー粉でまぶせばなんでも同じ 
13止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 11:47:28 ID:8xRBpzu+0
他の魚を食べる魚は美味しいと思うけどなあ
14止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 11:47:51 ID:9fEPlD320
びわバスとして給食に
15止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 11:49:37 ID:kEt71Ht00
>>ブラックバスは日本の魚に悪い影響を与えるのでどんどん食べたい

何かワロタ
16止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 11:49:44 ID:fT7O1+yG0
1匹いくらで売ってるの?
17止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 11:50:12 ID:myCl53ld0
肉食動物の肉
草食動物の肉
18止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 11:52:15 ID:aKHgX9Be0
スズキに比較的近いので、元々は旨いはず。
(スズキ亜目:亜目は多様性の広い魚の場合は結構近いと考えても良い)

ウィキペディアによれば
日本では生臭くて料理に向かない魚というイメージが強いが、
悪臭の元は皮の部分であり、皮を剥がして調理すれば白身で
淡泊な味の美味な魚である・・・んだそうだ。

川魚はもともと臭い上に、汚い所の魚は
アミン系のどぶ臭さが皮に染込んでるってことだな。
19止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 11:55:32 ID:mpDhKjRS0
ブラックバスの料理は、一時、滋賀のスーパーでも売られていたけど、
すぐ消えたよw

滋賀県は捕獲しても焼却処分にしているし。

>>13
スーパーで売られていた時に買って食べたけど、
美味しくなかったよ。
鯉のあらいの方が美味い。
20止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 11:55:41 ID:ZzkXqjSr0
人間は地球の環境に悪い影響を与えるのでどんどん食べたい
21止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 11:57:16 ID:0Ri4htX50
昔 給食に出たよ。白身で結構美味しかった。
バスに限らず、川魚は調理次第じゃないの?
22止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 11:58:29 ID:GWR9+0qG0
乞食に配ればいいじゃん
23止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 11:59:40 ID:CdriwQFW0
不味いと言うよりクサイが正解
捕ってから1週間ほど綺麗な池で泳がせとけば
まともになる。
24止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 11:59:46 ID:Mwvwfc6R0
食糧危機になったら貴重なタンパク源
25止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 12:00:31 ID:I812BMLK0
>>23
そんなめんどくさい事してまで食べたいとは思わないw
26止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 12:04:10 ID:CdriwQFW0
>>25
中国育ちの日本産アサリと同じだよw。
27止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 12:04:57 ID:jmAb41CV0
ブラックバスが自転車を食べるっていう話を本当に信じてた小学生時代
28止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 12:05:07 ID:ce9Y0ibK0
肉の匂いが酷いらしいね
臭みを取ってフライにするかカレーなどのスパイスで煮込めばおk
塩焼きの焼き魚とか「さしみ!!」は問題外だろう
29止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 12:24:53 ID:lDR3vjvH0
これは北鮮に送って試してみるべきだ。まずければ必ず金豚が文句を言うはずだ。
30止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 12:25:00 ID:3qO+5HOi0
泥臭いと聞いたけど。
食味はスズキに似てるって。
でもスズキもどうしても食べたいと思われてる魚では無い気が
31止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 12:26:12 ID:9bc6K7rL0
>>30

スズキのパイ包み焼き喰いたくなってきた。
32止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 12:26:30 ID:HRA9bfk00
>>28
焼きと生は旨いマズイや臭い以前にキケンです。寄生虫とか凄いらしいです。
33止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 12:27:48 ID:D6deS4KY0
>>11
おまえ、ライギョがどれだけうまいか知らんのか?
中国・東南アジアでは高級食材だぞ?
34止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 12:32:57 ID:9IUZzaaX0
受刑者に食わせれば解決
35止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 12:33:27 ID:TjOPwWJ70
『記者キャップ★の大剥奪がはじまる』


じっぷら移転にともない記者キャップが大量に発行されたが、
スレ立てしない記者はさっさと剥奪される
しかし糞スレたてても剥奪される

結局、糞スレたてるんだったら名無しで十分つーこったな

さあ、新米記者ども
糞スレをキャプ付きで糞スレたててみろ!!!


〜ソース・・・2ch運営板
36止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 12:54:29 ID:D6deS4KY0
もともと海に囲まれた日本は海水魚を食材として流通させるが、淡水魚は珍味以上の扱いをされるものは少ない。
理由のひとつは寄生虫。
刺身にして食べられるかどうか、が判断基準になっている。
これではほとんどの淡水魚は危なくて食べられない、という結論になってしまう。

もうひとつ、日本は地形の高度差が急峻で淡水域が実はそれほど多くない。
そのために淡水域で取れる魚では需要に追いつかない。
安定して大量に供給できないと食材としての流通はしにくい。
37止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 12:55:04 ID:ot7aB2Cd0
美味いか不味いかと流通してるかは全く関係ありません。
市場に流通経路が確保できてるかどうかの問題です。
エチゼンクラゲも美味いけど流通が確保できてないので売りようありません。
日本で今超面白い一般PCゲームを作ったとしても市場が確保できてないので全く売れないのと同じ。
38止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 12:59:47 ID:D6deS4KY0
うなぎなんかは本来は供給が需要に追いついていないのに無理をするから事故が多発する。
それに淡水魚の感染症や寄生虫を抑えるために薬漬けで養殖する。
39止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 13:00:23 ID:DZE3vaH40
まぁ泥を吐かせないとダメらしいが・・・
臭みさえ消せば普通の白身らしいし。あ、火は通してね
40止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 13:00:54 ID:D6deS4KY0
これが記者キャップの記事だとするとひねったつもりのスレタイが低脳過ぎだろ。
名無し以下。
41止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 13:04:48 ID:9Sk+d3pD0
山梨だったかなブラックバスの名前だと印象が悪いってんで
姫スズキの名前で調理品を売りに出したけどうまく行かなかったみたい
42止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 13:06:59 ID:REDWoY1m0
ブラックバスちゃんこにして相撲のやつらが食えば解決。
多少、火が通ってない方が旨い。
どんどん食わせろ。
それ以外食わすなw
43止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 13:08:07 ID:D6deS4KY0
小豆(あずき)は日本以外では食用にされることがほとんどない。
海外でもその辺に生えているのだが、誰も見向きもしない。
なので菓子の材料として売り出そうとしても海外ではまったく流通しない。
実はそういう食材は多い。
44止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 13:10:21 ID:2VPFO95E0

ブラックバスはミンチにして豚とかに食わせたらどうなんだ?

底引き網で乱獲して、その他の在来種はその時リリースしていれば、
いずれ環境は正常化する。
45止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 13:10:56 ID:NnsYnX7vO
川魚は綺麗なとこにしか住めない魚以外くったらあかんて消防の頃の概念
鮎OKニジマスNGだった気が
46止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 13:11:10 ID:9bc6K7rL0
>>36
日本ではそれほどポピュラーでないナマズが東南アジアでは結構
惣菜魚として普通に食べられたりしてるから不思議。

ただ、フナとかハエ(魚)なんかは結構食ってたりしていた。
今でも名古屋の郊外の水郷地帯なんかだと川魚の佃煮なんかが
よく売られたりしている。
ただ、その、刺身とかは無理で、どうしても料理の範囲が狭いので、
次第に忘れ去られていってしまったんだと思う。
47止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 13:28:47 ID:LJEKTyYJ0
飼料にすればいいんじゃね?
48止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 13:29:43 ID:9v/nVDds0
養殖じゃないけどさ、泥臭いブラックバスを捕まえてきて
1週間くらいきれいな水槽で泥抜きすればいけるんじゃね?
49止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 13:32:35 ID:txDlcvzf0
バスもライギョも食った。 コクチバスは知らんが 大口ブラックバスはうまい。 うまいって言うか
十分食える。 ライギョは まずい。まずいとか言う前に 半分位が頭って感じで
さかなを捌くのに 吐き気を催したさかなは ライギョだけです。
50止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 13:34:21 ID:D6deS4KY0
>>46
アメリカでも南部ミシシッピ流域ではナマズ(Catfish)が大衆魚になっている。
フライにしてフランスパンに挟んで食べるが少し泥臭い風味がフライに非常にあう。

こういう淡水魚が一般的に流通するほど取れる地域は例外なく大規模な河川や湖などの淡水域を持つ。

ちなみに東南アジアではフナなんかの小魚は魚醤の材料になる。
51止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 13:36:23 ID:D6deS4KY0
アメリカザリガニは日本ではほとんど食わないが、アメリカ南部やフランスでは人気の食材。
茹でてにんにくマヨネーズなんかで食うと普通の小エビよりもうまい。
52止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 13:38:34 ID:ArZwRMqz0
一流の料理人達に調理させる企画を作れよ。
TVチャンピオンでもいいし、料理の鉄人でもいい。
まずは、負のイメージの払拭が必要だろう。
53止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 13:39:24 ID:2zr2bpAy0
>>49
ライギョの粘液の臭さは確かに異常
54止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 13:39:33 ID:rzu+LWh30
tsて
55止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 13:41:40 ID:D6deS4KY0
一番いいのは調理法を教えて役所や学校の食堂なんかで出せば良い。
基本はフライ(フリッター)なので簡単だし、事実この料理法は白身の淡水魚なら大体なんでも美味しく仕上がる。
塩焼きや醤油で煮付ける和風の調理法はあわない。
56止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 13:41:51 ID:rzu+LWh30
ライギョは以外と綺麗な白身で期待させるが
焼いてる最中から髪の毛を焼いたような匂い
味に危険を感じたのですぐ吐いた
57止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 13:43:53 ID:of8X5thK0
おまえらマジで雷魚なんか食おうとしたことあんの?
頭おかしいんじゃね
58止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 13:46:16 ID:D6deS4KY0
ライギョは桶で2−3日泥抜きをすると臭みは抜ける。
それから皮を剥いで油で揚げる。
そうするとちょとした臭みが独特の風味になる。

ちなみに鮎の塩焼きを嫌う外国人は実は多い。
理由は「臭いから」。
日本人が良いと思う匂い(鮎の食う藻の匂いだっけ?)が慣れない人には嫌らしい。

同じことだよ。
59止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 13:49:04 ID:DZE3vaH40
雷魚はちゃんと火を通さないと寄生虫がやばい
昔の人は食ってたらしいが今はあまり、というか殆どいないだろうな。
なまずはどっかで養殖して村の名物にしてた気がする
60止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 13:54:47 ID:y7fjqp5Q0
大量にいるなら
魚粉にして肥料に
61止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 13:55:47 ID:GOUr0tbqO
バスは皮が苔臭いので鱗と一緒に切り取っちゃえばいい。
マヨネーズつけてアルミホイル焼きするだけで美味いぞ。
62止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 14:02:09 ID:wLlr1flP0
食ったこと無いから、うまいかまずいかは知らん。

元々食用にしようと持ち込まれたのが大繁殖してしまったのだから
食えないことは無いだろう
調理方法しだいではおいしくなるんじゃないかな?

いくら余ってる食材でも、おなかを空かした貧乏人の口には入らないんだよね。
63止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 14:03:02 ID:DZE3vaH40
自分で釣ればおk
64止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 14:03:16 ID:3N5g6G2nO
雷魚を喰うのはチョンだけ
65止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 14:06:37 ID:wLlr1flP0
「ブラックバス」とか言う乗り物酔いしそうな名前のイメージが良くないと思う。
もっと、おいしそうな和名をつけてみてはどうだろう?
66止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 14:42:40 ID:srXRGhLEO
10年位前に食べた。霞ヶ浦の奴だったが泥抜きしないのは、臭くて駄目
10日間泥抜きしたのは、ムニエルで美味しく頂いた。
釣れる場所が汚い所が多いから泥抜きを考えると食用には向かないと思う。
67止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 15:25:16 ID:3qO+5HOi0
雷魚もナマズも食べたことないや

>>66
養殖とか。大豆は畑のお肉です、みたいな
68止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 16:13:19 ID:MzhSFhFY0
内臓とって皮をむいて唐揚げってのがよさげな気がするがどうよ>バス
69止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 16:51:27 ID:D6deS4KY0
>>68
さっきも書いたがそれ以外に方法はない。
フリッターにするとうまい。
70止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 17:07:50 ID:k3FSKH5xO
>>1 クサッ。
71止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 17:23:10 ID:XDlDrrC+0
>>58
鮎食うけど塩焼きは好きじゃないから素焼きが多い。鮎の味が良く分かるから。
生の鮎は西瓜の香りがする。
72止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 17:34:09 ID:MzhSFhFY0
バス食うのって手間かかるんだな。
皮って簡単にむけるの?
73止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 17:44:09 ID:AKK3u4Ju0
天然うなぎでも捕まえてからしばらく置いておかないと泥臭いらしいが。
74止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 18:17:01 ID:1g+r73us0
>狭山台南小六年の久永愛莉さん(12)は「軟らかくておいしい。
>ブラックバスは日本の魚に悪い影響を与えるのでどんどん食べたい」
>と話していた。
子供洗脳されてんな
75止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 18:53:06 ID:KDJh/Dfl0
俺の友達の親父は幼い頃農作業で遅くなったら用水で鯰を取って
適当にぶつ切りにして味噌汁に入れたのを食わされたそうだ
思い出すたび吐きそうになるくらい辛かったてよ
76止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 19:01:25 ID:NVGYR8fk0
>>51
アメリカザリガニじゃねーよタコ
美味いのはウチダザリガニだ
77止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 19:41:55 ID:D6deS4KY0
>>76
両方使うだろタコ
ほんとに食ったことあんのか?w
78止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 19:46:04 ID:mQHGPkLj0
ブラックサバスよりはDIOのほうが好きです。
79止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 19:49:38 ID:8xRBpzu+0
淡水魚は基本的に泥臭いので
食べるには工夫が必要
80止まない雨は名無しさん:2008/09/07(日) 22:51:38 ID:88GeMOp/0
臭みがある魚は唐揚げにするとマシになる。
ネギ・ショウガ・ニンニク・キュウリなどのみじん切りと、
胡麻油・醤油・酢・砂糖・みりんを混ぜて熱して香味醤油を作り、
唐揚げにかけて食べれば大概食える。

81止まない雨は名無しさん:2008/09/08(月) 00:58:49 ID:XYJ0be7H0
中国人なら淡水魚好きだし喜んで食うが
日本人は嫌いだし無理だろ
82止まない雨は名無しさん:2008/09/08(月) 01:12:49 ID:eS+GsCoH0
前に四万十川で捕獲作戦があったとき
漁れたブラックバスをフライに揚げて皿鉢料理にした
食べた高知民が「スタッフでおいしくいただきました」そうだ
やっぱ清流水でないとダメなんだな
83止まない雨は名無しさん:2008/09/08(月) 01:19:59 ID:+ZIMSGcv0
実は加工されてみんな食ってる
84PC ◆ApEeq5Voms :2008/09/08(月) 01:33:48 ID:t8YLNeyT0
>>19
滋賀では学校の給食で出るらしいですね。
なんでも、少しでも消費したかったからだとか・・・
85止まない雨は名無しさん:2008/09/08(月) 01:55:19 ID:Q66tL1kNO
今からの自給率や原油高を考えるとさ
バスなんて共食いで殖えてくイメージがあるから
綺麗な水で養殖すると漁師より儲かるかもね
86止まない雨は名無しさん:2008/09/08(月) 02:26:07 ID:D7pwmiLb0
【ブラックバスのおいしい食べ方】

(1)内臓が臭いので中身を潰さないように気をつけてワタを出す
(2)焼酎で腹の中を洗った後、鱗を取ってハーブを入れた日本酒の中につけておく
(3)その間に米を研いでおく
(4)アサリを酒蒸し煮して塩、コショウで味付けして殻を全て取る
(5)(4)と(3)をあわせて醤油を適量加えてご飯をたく
(6)炊き上がったらよくかき混ぜて茶碗に盛り付ける
(7)出来上がり
87PC ◆ApEeq5Voms :2008/09/08(月) 02:44:46 ID:t8YLNeyT0
>>85
確かに育った環境と食べている餌で大きく変わるらしいですね。
ただ、日本ではあまり良いイメージがないことがネックかもですw
88止まない雨は名無しさん:2008/09/08(月) 03:12:24 ID:Q66tL1kNO
>>87
そそ
もう殖えたものは仕方がないから[駆除]とかより資源と考えた方がよいかも
まあバサーがどう考えているかは分からないですけどね。
バスの管理釣り場もあるようなので以外と簡単に商売は可能かもしれません

資金があれば試してみたいものです(もとはスズキだし)。

楽観過ぎ的な考えかもしれませんけどね。
89止まない雨は名無しさん:2008/09/08(月) 21:06:29 ID:m0yZLxv30
必死になってまずいと言っているのはバサーだろ?
バスがそれなりに美味いことが広まると、みんなが釣ってしまうから困るんだろwww
90ペロペロ仮面TypeーR ◆4uKBPjfkxw :2008/09/08(月) 21:15:27 ID:pGCGnE3jO
(@ω@)ブラックサバスと読んでしまった
91止まない雨は名無しさん:2008/09/08(月) 22:55:16 ID:6d2yWIru0
元々バスも雷魚も明治維新後に日本人が手軽に食べることができる
動物性蛋白質として持ち込まれたもの。牛ガエルもそう。それが
食用として普及せず、釣りの対象として広まってしまった・・。

ブルーギルはとある皇室の人間が日本に持ってかえってきたんだな・・。
92止まない雨は名無しさん:2008/09/09(火) 00:22:09 ID:MN9mHo+A0
>>91
ウシガエルってどうやって釣るの?
93止まない雨は名無しさん:2008/09/09(火) 00:25:33 ID:pawBodUh0
>>92
タコ糸に刺身しばって棒切れでかえるの前ゆらゆらさせると飛びついてくる。
子供の頃にやらなかったか?
94止まない雨は名無しさん:2008/09/09(火) 00:33:10 ID:00Y2g3fd0
海外で現地の食用魚食ったら不味すぎて吐きそうになったなんて話を
良く聞くけどなんでなんだろ
そもそも魚ってゲテモノで、食べなれてる魚以外は全部不味く感じるとか?
バスにしろピラルクやらピラニアやら現地の人は普通に食べてるんでしょ
95止まない雨は名無しさん:2008/09/09(火) 01:49:17 ID:MN9mHo+A0
>>93
いつも手づかみだったから。
96止まない雨は名無しさん
>>94
スーパーに売ってるような海の魚しか食ったことないやつにはその法則も当てはまるかもしれんが、
淡水魚食いなれてるヤツにはそれはない。釣り人に食えない魚は毒魚ぐらいだ。