◇【宇宙ヤバイ】 スペースシャトル・ディスカバリー ★20 【STS-124】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 @株主 ★
国際宇宙ステーション(ISS)では、「きぼう」日本実験棟のロボットアーム用の
バックアップドライブシステム(Backup Drive System:BDS)が設置されます。
これにより、今回のミッションにおける「きぼう」の組み立て作業が完了します。
また、ISSとスペースシャトル「ディスカバリー号」の間の物資の最終移送も行わ
れます。

クルーは半日の休息をとった後、飛行12日目のISSからの分離に備え、
ISSとディスカバリー号間のハッチを閉じる予定です。

JAXAの1Jミッション情報 http://kibo.jaxa.jp/mission/1j/
飛行10日目、軌道上共同記者会見の様子(提供:NASA)
http://iss.jaxa.jp/library/photo/news_con_080610_lm.jpg
NASA-TVでライブ配信あり http://www.nasa.gov/ntv

<前スレ>
◇【宇宙ヤバイ】スペースシャトル・ディスカバリー ★19【STS-124】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1212900062/
2ティンポ:2008/06/10(火) 20:51:30 ID:uIEvgMh80
あふぉ?
3モーマン☆鯛。:2008/06/10(火) 20:52:05 ID:fVg+7XDn0 BE:2338463-PLT(16072)
>>1
ぼみょーヾ(゚パ)ノ
4止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 20:52:30 ID:zSAHzH0D0
5止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 20:57:00 ID:zSAHzH0D0
FlightDay11のNASA-TV放送予定 (rev:Mより)

17:32 おめざ
19:00 フライトディレクタとのお話(再放送)
21:12 きぼうアームのバックアップドライブシステムのセットアップ
01:00 ビデオファイル
02:12 クルーの休憩時間
03:10 ライブインタビュー
03:45 ミッション状況ブリーフィング
04:57 お別れとハッチ閉鎖
05:32 シャトル結合部の気密点検/ランデブー機器の点検
08:32 ISSクルーおやすみ
09:02 シャトルクルーおやすみ
10:00〜1時間おきにFD11ハイライト
6止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 20:59:32 ID:pdzjQ2Fv0
もうハッチ閉める日がきたか・・・
7止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:01:46 ID:XoBrUnl80
>>1さんおつです
カレンさんの髪が…ガクガクブルブル
8止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:02:18 ID:r0/QXIGF0
宇宙いそぎんちゃく〜♪
今の構図はまさにそう言う感じだなぁ。
9止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:02:20 ID:7rmJm3MY0
>>1さん、乙です!
10止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:02:22 ID:zSAHzH0D0
きぼうの奥のカメラもマシな色になったね
11止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:02:37 ID:XPGwuFtd0
3時まで寝よ
12止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:02:44 ID:kfSSQ2Ay0
>>1 乙
暖簾がちゃんとついたままだ
13止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:03:58 ID:BZj/MS1f0
カレンさんカブいてるな
14止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:04:56 ID:BZj/MS1f0
きぼう内がどんどん雑然とし始めたな
15止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:05:42 ID:7rmJm3MY0
髪留めるゴムなくしたのかしら?
貞子みたいに床に這い蹲らないでー怖いー
16止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:06:20 ID:hZorJSL30
>>1乙です。

なんか放置プレーのライブカメラのようで(;´Д`)ハァハァ
17モーマン☆鯛。:2008/06/10(火) 21:06:22 ID:fVg+7XDn0 BE:4677449-PLT(16072)
くーるーきっとくるー
18止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:08:42 ID:rG8g6voS0
カメラ持って飛んで来たってことは、今いい風景の場所を飛んでる?
19止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:09:04 ID:CE0c86010
ただいま帰宅

一人メランコリックに漂ってるのはカレンさん?
20止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:10:30 ID:CE0c86010
それを物陰から見つめる,あき

ああ,あき,居たの?
21止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:11:21 ID:m+VlOAhc0
>>18
ヨーロッパ上空に差し掛かるところですね
22止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:12:04 ID:CE0c86010
あれ国旗だと思ってたら人だった......
23止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:13:47 ID:hZorJSL30
帰還用の荷造りしてるのかと思ったら、
希望の冗長電気系のセットアップだったのか。
24止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:15:25 ID:yAmJU4tp0
これ外に撒いてんの?
25止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:15:43 ID:A09suM990
宇宙ステーションといっても狭い内部は実験装置や配線、観測機器で
町工場の様な雑然とした感じ。工場か実験室で泊り込みで仕事してるようなもんだろ。
26止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:15:45 ID:CE0c86010
えーと,何事?
27止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:16:26 ID:zSAHzH0D0
今日のExecutePackageやっと来たけど、全員の昼食時間が同じだから中継来るかも?
そしてハッチクローズの前には例の縦書きが再び・・・・

S
A
Y
O
N
A
R
A
28止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:17:27 ID:rs2CXDwA0
これなに?
29止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:17:45 ID:m+VlOAhc0
廃水
30止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:18:24 ID:CE0c86010
>>27
それはわたしに対する挑戦だな

よし,ならば徹夜だ
31止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:18:52 ID:rs2CXDwA0
>>29
ああなる
32止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:19:46 ID:7rmJm3MY0
SAYONARAかぁ(´・ω・`)
33止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:21:24 ID:rs2CXDwA0
ハッチクローズが一番寂しいだよなぁ〜
ギャレットさんは地上に帰れるのかな?
また滞在?
34止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:22:44 ID:An/Klb940
>>33祭りのあと〜ってかんじでなんかね〜
35止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:23:11 ID:r0/QXIGF0
>>33
ギャレットさんは帰るよー。
代わりにグレゴリーさんが残る
36止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:23:25 ID:m+VlOAhc0
>>33
帰ってくる

耐Gスーツの上から

   マツイ
    55

着て出て来ることを期待しよう
37止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:26:59 ID:BZj/MS1f0
ということはギャレット・マツイさんはベッドに寝て帰還か
38止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:27:19 ID:CE0c86010
いなくなったのは見た事があるけど,居なくなる瞬間は始めて見た
ミッションコントロール
39止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:27:28 ID:kfSSQ2Ay0
4時まで寝るか おやすみなさい
40止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:28:01 ID:CE0c86010
>>36
耐G機能ってあったっけ?
41止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:30:27 ID:rs2CXDwA0
>>35
ということは
ISSに残るパフォーマンス希望!
42止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:31:38 ID:XoBrUnl80
>>41
STS-123の時は帰ろうとしてペギーさんに捕まったけど、今回は「ヤダヤダヤダ帰りたくない!」とダダこねるのかな?w
43止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:32:16 ID:r0/QXIGF0
>>41
だが、今度はペギーさんじゃないからなぁーww

セルゲイさんとオレグさんにバイバイーって
シャトルに放り込まれちゃったりしてw
44止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:36:01 ID:BZj/MS1f0
入り口にころがってるのは抜け殻かよw
45止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:36:23 ID:zIM3o4lF0
室内がえらいことになってるんだねw
46止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:36:48 ID:cHqya96b0
惨殺死体が転がってるみたいに見える
かれんさんぼさぼさすぎ。髪邪魔そう。
47止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:37:52 ID:zIM3o4lF0
あの髪は邪魔だなあ
48止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:38:13 ID:cHqya96b0
カレンさん金髪ロングだから、星出さん的にはメーテルなんだろうか
49止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:38:20 ID:kEwVnLYc0
うお!獅子じゃ!獅子舞の獅子がおる!

>>1 いつも乙
50止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:38:32 ID:rs2CXDwA0
カレンさん髪の毛邪魔じゃないのかな
51止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:40:47 ID:HWmkW6eP0
髪すごい
52止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:43:21 ID:CE0c86010
そういや
あの髪,風呂にも入れてないんだよねぇ
53止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:44:48 ID:HWmkW6eP0
(´・ω・`) カレン…
54止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:45:06 ID:9pmYOv/80
きぼうハッチオープン以来、ひさびさに来ました。ノシ
けっこうモノが増えたね。
でも他のモジュールに比べて広いように見える。
ラックみたいに見えるけど布で覆ってるだけ??
きぼうは窓が付いてるのがいいね〜
55止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:45:07 ID:BZj/MS1f0
宇宙イソギンチャクだな
56止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:45:25 ID:zIM3o4lF0
星出さんカメラもってるのかな?
何か撮ってる?
57止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:46:30 ID:XoBrUnl80
地球撮ってるのかな?
58止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:48:13 ID:CE0c86010
>>54
全て肯定です

きぼうの窓は透明度が良くて人気だそうです
あんり汚水ダンプで汚して欲しくないものです
59止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:49:01 ID:kEwVnLYc0
>>52
ドライシャンプーで洗った後にタオルで拭き取るだけだからなぁ。
水でざーっと流したいだろうな。
60止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:52:36 ID:9pmYOv/80
>>58
どもどもです。

きぼうの窓は綺麗なのかー。
きぼうは空調も静かで、星出さんもここで寝てるとは聞いたけど。
他の宇宙飛行士も羨むような場所だと日本人としては嬉しい。

のれんが欲しい!JAXAグッズで発売してくんないかな。
61止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:56:45 ID:hZorJSL30
もしも、アキとカレンさんがケコーンすることになっても、お、驚かないぞ。
2人とも独身だよね。
そういや、若田さんの奥さんはドイツ人だったっけ?
62止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:57:37 ID:NuDIIULH0
宇宙クマノミにとっては天国。
63止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:57:53 ID:XoBrUnl80
>>60
のれん欲しい(・∀・)人(・∀・)
きぼうのれんを自分の部屋にもかけておきたいと思っているのは私だけ?

お別れ会まで寝るよ。徹夜組の皆さんお疲れ様です。おやすみ〜ノシ
64止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:58:27 ID:++0bJ0aP0
荷物が流れてるぞー
65止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 21:59:53 ID:hZorJSL30
宇宙服が死体のようだw
66止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:00:10 ID:m+VlOAhc0
宇宙服が横たわっているのはなんかシュールだな
67止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:00:26 ID:kop/3kuN0
1日ぶりに見にきたら狭くなったな。
68モーマン☆鯛。:2008/06/10(火) 22:01:56 ID:fVg+7XDn0 BE:1559243-PLT(16072)
宇宙服「だ,第3師団…全滅しま…し…た…」ガクッ
69止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:01:58 ID:BPLhHLOj0
そろそろ帰りの仕度の時間か
帰るまでが遠足ですよー
70止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:02:22 ID:7rmJm3MY0
2体も流れて来てるw
71止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:02:28 ID:++0bJ0aP0
割り込まれたw
72止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:03:35 ID:++0bJ0aP0
カレン?
髪がすごいことになってるって気付いたんじゃなかったの?
一瞬、まとめそうな気配だったのに
73止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:03:37 ID:vwHL+KRC0
今北産業!(=゚ω゚)ノ
・・・なんというメドゥーサ。
74止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:03:52 ID:M47MVOZq0
あの髪の毛、重力で垂下がってこないから本人には邪魔にならないみたいだね。
ただし、側にいる人には邪魔になりそう。。
75止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:04:21 ID:QQSEXovgP
「これ邪魔だ」
「きぼうに置いとけ」
76止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:04:26 ID:kEwVnLYc0
勿論あの宇宙服の中には土井さんなどいませんよ?
奥のコロンバスでもギャレットさんとグレッグが何かしてるな。
77止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:04:54 ID:CE0c86010
AAAA
78止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:06:31 ID:++0bJ0aP0

窓から光が漏れてるのかな
79止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:06:33 ID:hZorJSL30
「イントゥー タンゴ ツー」

お、俺にも英語が聞き取れる('A`)
80止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:11:05 ID:9pmYOv/80
>>63
自分ももちろん部屋にかけたいです(・∀・)
福島の業者にかけあうべきかw

【地域/福島】「誇りに思う」 ISS日本実験棟「きぼう」に掲げられた「のれん」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212985687/
81止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:12:43 ID:++0bJ0aP0
筑波北!
82止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:14:36 ID:++0bJ0aP0
カメラの死角に入られると、二人でナニしてんのかと気になるw
83モーマン☆鯛。:2008/06/10(火) 22:17:26 ID:fVg+7XDn0 BE:2598454-PLT(16072)
カレンさん,ウチみたく開けた時に崩れ落ちたりしないようにねw
84止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:18:40 ID:BPLhHLOj0
カレンさん保管室に消える
85止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:18:58 ID:CE0c86010
復帰, きーぼ −ドがお亡くなりになった
悪見苦しい所をお見せして申し訳ない

宇宙服ってきぼうに置いてたのね
86止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:19:21 ID:kEwVnLYc0
まだ慣れて無いせいか、どうもつくば地上管制の方が後手後手にまわってるなw
87止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:20:05 ID:CE0c86010
押し込んでるwwwwwww
88止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:20:52 ID:M47MVOZq0
保管室の中がどうなっているか、映像ありましたか?
89止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:20:59 ID:1ihfgqpe0
死体が転がってるみたいだw
90止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:20:59 ID:CE0c86010
それでも入らない?
91止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:22:39 ID:vwHL+KRC0
いつ見ても宇宙服人は適当に扱われてるな。
92止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:23:38 ID:r0/QXIGF0
なんでそんな所に船外活動服くん転がってるんだwww
いつもの居場所は追い出されたのか。
93止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:24:18 ID:kEwVnLYc0
>>91
気の毒だから早くシャトルにしまって欲しい・・・

>>88
見る限りまだ無いすなぁ。
94止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:24:32 ID:CE0c86010
>>92
持って帰る予定の物じゃないかな
95モーマン☆鯛。:2008/06/10(火) 22:24:32 ID:fVg+7XDn0 BE:1818672-PLT(16072)
保管室が有るんだから  ってかw>船外作業服
96止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:25:20 ID:n5JEt41P0
カレン
「こんなの足で押し込んじゃえばいいのよ」
「私、家でもこうして押し込んでるのよ」
アキ
(「きっとどこかひっかかっているんだな」)
(「カレンの気がすんだらチェックしてみよう」)
97止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:25:41 ID:r0/QXIGF0
>>94
そうなのかなー。
いずれにしてもすごいてけとーな扱いうけててカワイソス(´・ω・)
98モーマン☆鯛。:2008/06/10(火) 22:25:43 ID:fVg+7XDn0 BE:3248055-PLT(16072)
何がびっくりしたって言ってるか判りますー?
99止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:25:49 ID:CE0c86010
>>95
保管室は既に押し込まなければ物が入らない状態のようですよ
100モーマン☆鯛。:2008/06/10(火) 22:26:44 ID:fVg+7XDn0 BE:2078382-PLT(16072)
もしかして先日の軟着陸の事かな?
101止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:28:00 ID:CE0c86010
こないだのインシデントの事を話してるのかな
ソユーズ
102モーマン☆鯛。:2008/06/10(火) 22:30:07 ID:fVg+7XDn0 BE:3248055-PLT(16072)
ですよね
カザフスタンとかハイGとか言ってたし
103モーマン☆鯛。:2008/06/10(火) 22:30:58 ID:fVg+7XDn0 BE:3118638-PLT(16072)
これはSRMSのカメラ?
104モーマン☆鯛。:2008/06/10(火) 22:32:11 ID:fVg+7XDn0 BE:1949235-PLT(16072)
あーシャトルに戻すって言ってたね>EVAスーツ
105止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:33:07 ID:r0/QXIGF0
なんか音小さいなぁと思ったら、
寝る時にボリューム落としてそのままなのをすっかり忘れてたorz
106モーマン☆鯛。:2008/06/10(火) 22:33:07 ID:fVg+7XDn0 BE:3118638-PLT(16072)
スーツと打とうとして一旦スイーツ(笑)って打っちゃったのはナイショw
107止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:33:20 ID:kEwVnLYc0
>>98 適当に聞き流してたから分からんかった・・・
>>103 さっきの外部映像はそだね。
108止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:34:01 ID:zSAHzH0D0
次のEVAはロシアがやるからエアロックの邪魔者排除?
109止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:34:03 ID:CE0c86010
トラブルをショートするまで若田さんのフライトを延期するべきとの話も出てるけど
今機上の人等は使わざる得ないんだよねぇ
110モーマン☆鯛。:2008/06/10(火) 22:34:21 ID:fVg+7XDn0 BE:3117683-PLT(16072)
>>107 カピ

いいなあ,ISSの窓からの眺めを肉眼で見られたならなぁ…
111止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:35:16 ID:r0/QXIGF0
この映像はあれですか、船外活動服くんが撮影してますか(マテ
112止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:35:43 ID:CE0c86010
近くに人がいると窓の大きさが判るね
113モーマン☆鯛。:2008/06/10(火) 22:36:03 ID:fVg+7XDn0 BE:2078382-PLT(16072)
>>109
トラブルってなんでしたっけ?

>>111 中の人なd(ry
114止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:36:17 ID:1ihfgqpe0
ラックは詰まっちゃったけどまだまだ広々してるかんじだなぁ
115モーマン☆鯛。:2008/06/10(火) 22:36:34 ID:fVg+7XDn0 BE:10522499-PLT(16072)
>>109
トラブルってなんでしたっけ?

>>111 中の人なd(ry
116止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:37:23 ID:CE0c86010
ダイハード マイクって呼んだ?
解説の人......
117モーマン☆鯛。:2008/06/10(火) 22:37:24 ID:fVg+7XDn0 BE:2338463-PLT(16072)
きゃあ orz
118止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:40:31 ID:CE0c86010
>>113
ソユーズの
機械船が取れなかったとか
爆破ボルトが不発だったとか
センサーがいがんで取り付けられてるとか

結局真相は不明

#女性が乗ってるのは不具合?
119止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:41:31 ID:zoL2tXKm0
デクスタン
120止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:41:47 ID:++0bJ0aP0
うわ
でかくなったなー
121止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:43:02 ID:r0/QXIGF0
>>117
ノシもちつけwww

ソユーズ宇宙船、帰還モジュールの再突入は危機的状況だった
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200804261722&page=2

テクノバーンの記事で申し訳ないッスが
122止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:43:19 ID:kEwVnLYc0
BDSセットアップおわた。
123モーマン☆鯛。:2008/06/10(火) 22:43:44 ID:fVg+7XDn0 BE:4547257-PLT(16072)
>>118
あーその話ですか。
まあ改良後のTMA-10,11と連続で不調ですからねえ。
更なる改良を進めるか,旧型に戻すしかないのかも。

女性云々は縁起担ぎみたいなモンだしなあ…どうなんでしょ
124止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:44:30 ID:1ihfgqpe0
若田さんは行きも帰りもスペースシャトルっぽいけど
それでもそおいう話がでるのか・・・
長期滞在中にもしもの事が起きたらソユーズ乗らないといけないからか
125止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:44:51 ID:++0bJ0aP0
どーしても「にゃんこー」って聞こえるんですw
126モーマン☆鯛。:2008/06/10(火) 22:44:57 ID:fVg+7XDn0 BE:3248055-PLT(16072)
>>121
タイムアウトしたからついwww
その記事はちょっと前に読んでましたw
127止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:45:58 ID:++0bJ0aP0
カレン! ゴム見つかったんだねw
128止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:46:38 ID:kEwVnLYc0
カレンのアタマが怒髪天モードから通常モードに移行しました
129止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:46:39 ID:r0/QXIGF0
今の長期滞在の人達は帰る時ドキドキだろうなぁ…。
130止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:46:41 ID:++0bJ0aP0
いまアキ髪の毛でばしーってされてなかった?
131止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:47:04 ID:BHn1oG1T0
何かぬんでる
132モーマン☆鯛。:2008/06/10(火) 22:47:15 ID:fVg+7XDn0 BE:4157748-PLT(16072)
頭にゴム被ったカレンさんが寝そべtt(ry
正直スマンカッタ
133止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:48:33 ID:++0bJ0aP0
窓にべったり張り付いてるなw
134止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:48:54 ID:kEwVnLYc0
>>125
このにゃんこー!
135止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:49:00 ID:1ihfgqpe0
星出さん短いズボン良くお似合いでw
土井さんは・・・短いのはかなさそうだし
ぐっさんは・・・どうだ?w
136止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:51:06 ID:hZorJSL30
きぼうの床、畳敷きにしたら似合うような雰囲気
137止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:51:25 ID:++0bJ0aP0
なんかきぼうは実験室というよりリラックススペースとして重宝されそうな感じ
138止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:53:37 ID:hZorJSL30
和室に寝転んでリラックスしてるオッサンのようだ。
139止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:54:21 ID:++0bJ0aP0
しかし、無重力って自分の感覚も凄そうだが、他人が自分の上で浮いてるって光景も想像を超えるな……
140止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:54:43 ID:CE0c86010
>>124
ライフボートとして使う予定ではあるんだろうしね
流し読んだ記事なので詳細は覚えてない
ニュース屋がそうさせたいと考えてるだけかもしれない
141止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 22:57:09 ID:CE0c86010
ごろねはギャレットまつーいかな
欧米にごろ寝の習慣があるのかどうかは知らないが......
142止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:02:49 ID:9pmYOv/80
>>136
畳敷きイイね!
と思ったけど無重力だからあまり床?の感触に意味はなさそうだな。
見た目には宇宙の和室っていいかもw
のれんもぜひつけたままにしてほしい。
143止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:04:18 ID:CE0c86010
正座が楽?
いや,そもそも正座って無重力でできるんだろうか......
144止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:06:53 ID:0dPqWGWH0
何日か前にスレで話題になっていたけど、
きぼう保管庫を茶室にして畳敷いたらおもしろいかもね〜
実験ラックのスペースをひとつあければ床の間に早変わり( ´∀`)
145止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:09:35 ID:1ihfgqpe0
ttp://www.vipper.net/vip540797.jpg

畳風 やっつけですまんかった
146止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:13:06 ID:CE0c86010
丸窓と丸いにじり口が素敵......

素敵なお客様をお迎え出来ますね
147止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:13:48 ID:zSAHzH0D0
そこからどんなお客様が入ってくるんだ・・・・
148止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:14:22 ID:1ihfgqpe0
くらげか土井さん
149止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:14:26 ID:m+VlOAhc0
土井さんなど来ないッ!
150止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:14:41 ID:0dPqWGWH0
(・д・) <来ちゃった(〃∇〃) てれっ☆
ノ川川レ
151止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:15:38 ID:hZorJSL30
>>143
そう言われれば確かに。
試してみたら、自分の筋力だけでは踵を尻につけられないわ。
152止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:16:00 ID:Z+lxY8XH0
土井さんは一足先に帰還したよ。
153止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:16:40 ID:r0/QXIGF0
デクスタンが来るって選択肢はありませんか?
154止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:18:10 ID:hZorJSL30
君たち、土井さん好きだね〜。
俺はトーマスがコロンバスに隠れてると、今でも信じてるけど。
だから、コロンバスの室内はほとんど公開されないんだと・・・。
155止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:18:20 ID:lZX0leDC0
>>145
和室だww
156止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:18:42 ID:hZorJSL30
君たち、土井さん好きだね〜。
俺はトーマスがコロンバスに隠れてると、今でも信じてるけど。
だから、コロンバスの室内はほとんど公開されないんだと・・・。
157止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:20:39 ID:CE0c86010
>>151
やっぱり?

ひょっとしてオデブ?
いや,俺は違うんだよ,違うんだよ......皆出来ないよね
158止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:21:05 ID:9pmYOv/80
>>145
畳にゴロ寝するオッサンww
159止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:21:33 ID:vwHL+KRC0
俺はぐっさんがラファエロと共に上がって来ると思ってる。
160止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:22:25 ID:CE0c86010
デクスたんは1間のにじり口でも無理そうな......
161止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:22:42 ID:Z+lxY8XH0
来えへん?
162止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:24:01 ID:hZorJSL30
>>161
ワロタ。俺もそう聞こえたわ。
ターミネーターの「信じられへ〜ん」を思い出したw
163止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:27:00 ID:CE0c86010
オレ,JAXAにパイロット職希望で応募したんだ
来年夏のH2Bのパイロット内定したよ
先輩は去年の9月のフライトからまだ帰らないんだ......
164止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:32:30 ID:vwHL+KRC0
そろそろ夜の部分へ。
165モーマン☆鯛。:2008/06/10(火) 23:34:01 ID:fVg+7XDn0 BE:10522499-PLT(16072)
>>145 ワラタw

さて漏れは明日仕事なので寝ますー
粘り組はさよならイベントがんばー

ノシ
166止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:35:19 ID:7rmJm3MY0
さてと、そろそろ寝ます(・∀・)ノシ
朝にはSAYONARA終ってるんだろうなー…
徹夜組の人、風邪など引かれませぬよう。
おやすみなさーい。
167止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:35:32 ID:CE0c86010
>>165
おやすみノシ
168止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:52:11 ID:llQTS5FC0
筑波管制さん、もちょっと整理してから質問なり
作業依頼しないと時間が勿体ないよ

管制がその場で考えてるのかね?
サポートする裏方さんいないのかな
169止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:52:21 ID:vxLKJBs70
今北ですがもう少しでハッチを閉めるんですね。
なんだか寂しくなりますね。
170止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:57:06 ID:llQTS5FC0
きぼうに関する全作業終了か
171止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:58:34 ID:nRoGOKlD0
筑波が「ありがとうございました」と日本語で言っていたから
終了のようだね。
172止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:58:35 ID:r0/QXIGF0
何か羽毛みたいな雲だねぇ
173止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 23:59:47 ID:CE0c86010
>>172
秋の上を飛んでるのかな?
174止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 00:15:08 ID:fTxIwNj80
さて、参加しまーす
175止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 00:17:35 ID:KW0oCV8C0
びっくりした・・・急に喋り始めた。
176止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 00:33:38 ID:fTxIwNj80
やべぇ〜イッキにスレ過疎化かよぉ、出遅れた><
177止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 00:35:27 ID:4/9jqd3y0
今日は徹夜組みもいるんじゃないかな?
178止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 00:45:28 ID:N2/uneOk0
昨夜のライブ中継の名場面がJAXAサイトにUPされてた

ジブラルタル海峡上空を通過する展開中の「きぼう」アーム
http://iss.jaxa.jp/library/photo/jemrms_02_080609.php
179止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 00:48:45 ID:D9rzcfIy0
>>178

ジブラルタル海峡は、、、
  /\
 ↓
ココ!


みたいな写真でナイスだな。
180止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 00:52:00 ID:6e7OH/qq0
見所はまだまだかなー?
181止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 01:06:32 ID:95QaML/U0
ん?これは?
182止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 01:11:25 ID:QP0WNKeb0
今度の天文衛星か
183止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 01:15:54 ID:V9/CRQz60
GLASTはちょうど丸一日後くらいに打上げだね
12日00:45
184止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 01:16:48 ID:6e7OH/qq0
みれるの?
185止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 01:20:15 ID:V9/CRQz60
NASA-TVのメディアチャンネルで打上げ中継やるよ
シャトルの分離が終わって一段落してからだからちょうどいいかな
186止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 01:21:34 ID:QP0WNKeb0
187止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 01:26:05 ID:QP0WNKeb0
Phoenix
188止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 01:28:21 ID:95QaML/U0
この後、特に映像は無いのかな?
189止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 01:28:28 ID:QP0WNKeb0
www
190止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 01:30:30 ID:AUeFnZ6n0
そろそろ、阪神ファンの飛行士が飛ばないかなぁ。。。。。。
191止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 01:34:49 ID:V9/CRQz60
見たいのは打上げであって、載ってる宇宙機はどうでもいいw

12(木) 00:45 デルタ2打上げ @NASA-TVメディアチャンネルで中継あり
13(金) 06:54 アリアン5打上げ @公式サイトで中継あり
20(金) 16:45 デルタ2打上げ @NASA-TVで中継あり
24(火)? ファルコン1打上げ @たぶん公式サイトで中継あり

ファルコン1が一番興味深い。二度あ・・・三度目の正直ということで。
192止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 01:36:18 ID:yowJG1Du0
2:12からの自由時間に淡い期待…(・ω・)
193止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 01:38:46 ID:V9/CRQz60
今は全員食事の時間。
自由時間っていつも映らないような。覗かれない時間こそが自由?
194止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 01:38:54 ID:95QaML/U0
「きぼう」専用で太陽電池付けて、スパイ衛星とかハップル並みのカメラを「きぼう」に
付ける事は出来ないのかな?
195止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 01:39:36 ID:6e7OH/qq0
異性人とアイキャッチするんだよ
196止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 01:43:39 ID:V9/CRQz60
>>194
金さえあれば不可能など無いけどそんな金はどこからも出ないって以前に
別の衛星として打上げた方がはるかに安上がりで観測条件も良くなるような。
197止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 01:45:26 ID:4/9jqd3y0
>>194
帯に短し襷に流しな高度と軌道をとってる
それぞれ専用に任せた方が良い
198止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 01:46:03 ID:yowJG1Du0
>>193
前に野口さんがキーボード弾いてたりしたのは自由時間ではなく広報用の枠だっけ?
何かエンタメっぽいのがないか期待してるんだけどね。
199止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 01:46:58 ID:AUeFnZ6n0
「きぼう」が設置されてアンドッキングの映像はどうなるのか?
「きぼう」の船外カメラはシャトルの方向に向きを変えられないかな?
200止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 01:48:09 ID:4/9jqd3y0
>>198
土井さんはこの時間にブーメランを投げたのかなぁ?

あたしも期待
201止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 01:49:54 ID:Oz8Yvwsw0
きれいな風景だねぇ( ´∀`)
202止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 01:50:33 ID:95QaML/U0
>>196.197 何でも付けとけ、見たいなバブル時思考はダメって事ですね…
203止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 01:50:45 ID:D9rzcfIy0
きぼうの船外パレットに、
地上を常時撮影し続けるカメラを搭載して、

公式回線を使わずに地球に向けて常に送信。
世界中の学校の屋上に、自動追跡の小型パラボラをおいて、
ISSを追いかけて、学校通過時には周囲の風景を学校放送で流して鑑賞。

しかもその動画は、P2Pを通じて世界に流す。

こういう種類の企画を考えてもらいたいものだ。
204止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 01:51:03 ID:V9/CRQz60
>>199
きぼうカメラはちゃんと横にはみ出してるから、撮れそうな気はするね
205止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 01:56:32 ID:V9/CRQz60
>>203
だいち で似たようなことをやってたような
学校とかじゃないけど
206止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 02:01:06 ID:V2V239xs0
自由時間?
207止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 02:06:55 ID:95QaML/U0
瑠璃色の地球でも聴くか
208止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 02:20:15 ID:V2V239xs0
今赤線で×が入らなかった?
209止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 02:23:04 ID:lPOwYyW00
>>208
今写っているのは現在の状況を表したものではない、という状況になった時にバッテン入る
ステータスを受け取っている電波が受信できない時とか
210208:2008/06/11(水) 02:34:59 ID:V2V239xs0
>>209
了解、今また入ったね
211止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 02:38:56 ID:MiHb+lXb0
>>203
NHKが無駄金使って、強引に船外パレットにハイビジョン(笑)カメラを搭載させ、
貴重なJAXAのダウンリンク回線の広帯域を占有して映像送信。
そうやって撮影された映像は、NHK-BS-Hiで、ほんの僅かに放送されるだけ。
しかも、撮影した映像は全てNHKが著作権を主張し、一般には絶対公開しない。
大部分の映像はNHKの倉庫に無意味に埋もれてくだけ・・・。

はて、どっかで聞いたような話が未来のISSでも起こる悪寒(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
212止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 02:56:40 ID:95QaML/U0
>>211 スマン、問題点が判らない…
213止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:06:29 ID:XhuXiHmM0
ほんの少しきぼう内部映ったね
214止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:06:38 ID:D9rzcfIy0
釣られてみる。

ハイビジョン月面画像をネット公開しなかったNHK
著作権にこだわり、JAXA、NHK、日本国、世界のネットユーザーの四方損に
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/matsuura/space/071122_nhk/

日本ではダメなのに、カナダではネットで観られる「かぐや」ハイビジョン画像
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/matsuura/space/071128_gazou/
215止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:10:19 ID:6AQbFQ7O0
NHKは技術協力なだけで画像はNASAが抑えるんじゃないの?
216止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:12:18 ID:6AQbFQ7O0
インタビュー\(^o^)/ハジマタ
217止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:12:50 ID:95QaML/U0
>>214 月表面の高解像度画像が見たいの?
218止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:14:21 ID:AUeFnZ6n0
これは、遅ればせながらの公開なのかな?
Kaguya archive(NHK) : http://www3.nhk.or.jp/kaguya/archive/index.html
Earth-rise : http://www3.nhk.or.jp/kaguya/archive/mov/man_de_2m.asx
Earth-set : http://www3.nhk.or.jp/kaguya/archive/mov/man_iri_2m.asx
219止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:18:32 ID:GTQEUipr0
現在の船内保管室が見たい
だれか・・・
220止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:19:41 ID:D9rzcfIy0
俺達は、夜を徹してネットでNASA TV を見て、ワクドキしてるんだけどさ、

一般ピープルは、あいかわらず、バラエティ番組を見てすごして、
こんなすごいことを宇宙でやってるって、実感することもなく、
寝ているだけなんだよ。
学校もくだらない授業が、何も変わらずに続いているだけ。


既存のメディアが、全く時代についてこれてないんだよ。
>>218だって、too little, too late だしさ。

メディアに情報を抱え込まれている現状に、
絶望しかけているんだよ。
221止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:26:52 ID:6AQbFQ7O0
で、どうしたいの?
それがなければただの愚痴
それがあってもスレ違い

何がしたいのかさっぱりだよ
222止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:26:54 ID:zWEs5myK0
223止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:27:29 ID:zWEs5myK0
ISSとシャトルの目視予報
http://kibo.tksc.jaxa.jp/
Google MapsでISS&シャトルの飛行位置を追跡
http://www.lizard-tail.com/isana/tracking/
ウェイクアップミュージック紹介
http://spaceflight1.nasa.gov/gallery/audio/shuttle/sts-124/html/ndxpage1.html
飛行士のプロファイル
http://www.jsc.nasa.gov/Bios/
Career Astronauts→Active & Management Astronauts→米国の飛行士
→Internatiional Astronauts→米国外からの飛行士
まとめwiki
http://www11.atwiki.jp/2sc/
224止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:27:56 ID:zWEs5myK0
225止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:28:05 ID:KMK4R7EF0
>>220
国民が求めてないし、成功している事はニュースにはなりにくい。

アポロ計画みたいな人類史上初の試みですら、
3回もやればメディアからは飽きられる。しかも、アメリカですらだ。

しかし当時に比べればインターネットという手段が手に入ったので、
広報する方も低予算で広報出来るし、見る方も見ることが出来るわけだ。
226止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:28:16 ID:V9/CRQz60
いきなりコピペ荒らしが
227止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:30:18 ID:6AQbFQ7O0
リンクを示したいだけなら
>>4
これだけでいいのにね

発狂してID変えたか
まあ、スレが落ちなくていいや
228止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:30:18 ID:zWEs5myK0
229止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:31:37 ID:95QaML/U0
>>220 君の言う一般ピープルって云ったって興味は人それぞれだし…
自分の興味が崇高って訳では無いだろ?
230止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:33:38 ID:V9/CRQz60
単純に、問題点がわからないと言った>>212へのレクチャーだったんだろうに
なんでそんな反応を・・・・
231止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:34:18 ID:QP0WNKeb0
また回ったwww
232止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:34:47 ID:6AQbFQ7O0
この間の秋葉原の事件で「スイッチ入っちゃった人」が結構いるみたいだよ
気をつけないとね
233止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:35:27 ID:V9/CRQz60
きぼうに入ったら、回らずにはいられないのだ
もう最初のアレで刷り込まれてるw
234止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:35:54 ID:KMK4R7EF0
回るのが儀式だなw
235止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:36:39 ID:D9rzcfIy0
>>225 本当に国民が求めていないのか?
そこが問題なんだけどな。
求めているものを流すって、
視聴率調査世帯の、その場その場の反射的欲求に
無批判に追従して、バラエティー番組を垂れ流しているだけだろ?

みんな、何が行われているか、本当に知らないんだよ。
ISSが上空を通るときも、みんな無関心。

子供達に説明してやったら、半分くらいは、
目をキラキラさせて夢中になって見るんだけどな。

既存のメディアが限界なんだよ。
236止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:36:44 ID:6AQbFQ7O0
そして誰もいなくなった
この後はブリーフィングか
237止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:36:47 ID:V2V239xs0
他のエリアでは回れないの?
238止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:39:09 ID:6AQbFQ7O0
なんせ配線やらノートPCやら操作盤やらが壁から生えてて狭いからねぇ
来たばかりのきぼうが一番すっきりしてる

しかもエアロック近辺は実験機器がないので見ての通り少しひらけているし
239止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:39:26 ID:kek850UN0
>>220
メディア批判はあっていいけど、だからといって
素材垂れ流しがいいわけでもない。
ISSから24時間流れる映像を見続けていても、
ISSの全てが分かるわけではないし。
メディアってのは、一般人の代わりに情報を選別してくれるフィルターなのだから。
受信料は払わないしカメラを搭載して記録する費用は負担しないが
映像は見せろ、というようないいとこ取りは通用しない。

>>227
>>4だけじゃあ、明らかに足りないね。
240止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:41:07 ID:6AQbFQ7O0
同じ事書くの('A`)マンドクセ
>>221
241止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:42:15 ID:KMK4R7EF0
>>235
見ようと思えば見られるのに、JAXAのサイトを訪問してまで見る人がいないのが
何よりの証拠だろう。
242止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:43:19 ID:D9rzcfIy0
したいこと?
ぜつぼうとも呼ばれているモジュールに、
すこしくらい本当の希望を架けてみたいって、

そう思って、妄想しているだけだよ。
243止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:43:25 ID:kek850UN0
>>235
実際の成果を出さなきゃあ。
今の「きぼう」は、まだ海のものとも山のものともつかぬ状態。
> 既存のメディアが限界なんだよ。
逆に言うと、他の手段でいくらでも手に入る情報を、
どうしてわざわざ既存のメディアでやる必要があるのか?
244止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:46:23 ID:D9rzcfIy0
>>243 >どうしてわざわざ既存のメディアでやる必要があるのか?

そうそう。だから、
>>203 >>211 のやりとりが生じた。

やる必要も無いのにメディアがでしゃばって、独占して、
情報を抱え込まれて、それでおしまい。そんな悪寒。
245止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:46:31 ID:V9/CRQz60
>>239
>>4とJAXAサイトでコピペされた内容くらい全部カバーできてると思うぞ。
有用なURL全部載せようとするときりがないし。
246止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:46:52 ID:CqoD/9FV0
スルー力試験会場があると聞いてやってきました
247止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:50:35 ID:MiHb+lXb0
なんで今頃こんなニュースが出てくるのかねぇ・・。
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080611-OYT1T00006.htm?from=main4
248止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 03:54:09 ID:6AQbFQ7O0
枯れてないのならば手動で水やりしてたんかな

地球上でも常に水があるわけでもないし
無重力による影響だけを抽出して見るにはかえっていいのかもしれない

まあ、成長してないと変わり栄えしないのかもしれないが・・・
249止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:01:17 ID:95QaML/U0
>>244 どんな情報が欲しいの?

250止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:03:18 ID:gjAGiRr00
ブリーフィング中かぁ
251止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:03:54 ID:6AQbFQ7O0
オワタ
252止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:03:56 ID:kek850UN0
>>211
だから、その
> 無駄金
の元が取れるビジネスモデルができればいいんじゃないかなあ。
なんだっけ、カナダでかぐやハイビジョン映像をインターネット公開したけど
日本からは観られない、問題だっけ?
別にそういうのは珍しいわけじゃない。
例えば、
# NFL Game Pass - Powered by Yahoo! Sports
# http://sports.yahoo.com/nflgamepass
だとアメリカやカナダなんかはアクセス拒否だし。
需要の多さ少なさ、宣伝の効果、いろいろあるだろうね。
253止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:06:37 ID:xwvhe4CE0
おはようございます。
今北ですが、もうシャトル〜ハーモニーのハッチは閉めたんでしょうか?
254止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:07:08 ID:V9/CRQz60
>>253
まだ1時間くらい先の予定です
255止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:08:20 ID:So0nkXCd0
今回はなにを忘れるのかなw
256止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:09:16 ID:xwvhe4CE0
>>254 d
いよいよ今回のミッションも終わりに近づき、何だか寂しいですね。
257止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:09:56 ID:V9/CRQz60
>>255
きぼうで寝てるらしい星出さんをw
258止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:19:19 ID:gjAGiRr00
シャトルが刺さってるみたいだ
259止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:22:40 ID:95QaML/U0
>>257 星出さんはそれが希望w
260止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:24:15 ID:D9rzcfIy0
>>249 どこか遠くの別の世界でおこっていることではなくて、
みんなの頭の上で、今起こっていることなんだって、
実感し続けることができるような情報、かな。
261止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:28:50 ID:So0nkXCd0
>>258
確かにこれだけ見るときぼうに刺さってるみたいだw
262止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:31:27 ID:gjAGiRr00
>>261
なんかかっこいかったw
263止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:32:34 ID:XhuXiHmM0
>>247,248
ISSではトイレのトラブルで毎日時間食われていた様なこと(記憶が正しければ4時間とか)を言っていたから、
クルーの命のにかかわらないような事は後回しになっていたのでは。
ISSが何もトラブルなく稼動していれば、早い段階で対処できたんじゃないかな。

貴重な無重力実験でわざわざしよれさせることはしないから、そういう状態でのデータ
が得られことは、それはそれで貴重ともいえる。

でも、どんなことであれすぐに報告するべきだよな。
264止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:35:20 ID:QP0WNKeb0
デクスたんきたああ
265止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:36:06 ID:qCz/cRa10
おぉ、カメラが動いてるw
266止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:36:08 ID:XhuXiHmM0
カメラ動いている
267止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:36:36 ID:V9/CRQz60
珍しい光景だなぁ
268止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:36:49 ID:QP0WNKeb0
カメラがくりくり動いてる
269止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:37:03 ID:So0nkXCd0
いごいた
270止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:37:04 ID:gjAGiRr00
なにあのちっちゃいの可愛いw
271止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:37:44 ID:QP0WNKeb0
なにさがしてるのかなー?
272止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:38:10 ID:qCz/cRa10
ほんと今回のミッションは珍しい画が多い気がするなぁ
273止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:38:14 ID:QP0WNKeb0
こっち見んな
274止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:38:15 ID:6AQbFQ7O0
あそこから土井さんが地表のポリバケツに向けて打ち出されるんですね
275止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:39:07 ID:D9rzcfIy0
おぉ! エルボーカメラ、そんなに素早く動くのか…。
276止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:39:50 ID:95QaML/U0
>>260 多分このスレを見に来てる人はその思いはあるだろうけど…興味の無い人は…
興味、関心を持たせるのはメディアの役割なのかな?下手したら洗脳になるのでは?
277止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:40:18 ID:qCz/cRa10
懐かしの修理跡かw
278止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:40:29 ID:SVolB34L0
なんつーか、舐め回すように映してるなw
279止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:40:32 ID:XhuXiHmM0
ソーラーパネルの破損箇所かな
280止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:40:41 ID:yowJG1Du0
そこ映しちゃらめええええええ
281止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:40:51 ID:m711i1450
おはようございます ノシ
282止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:40:56 ID:V9/CRQz60
懐かしいなぁ
283止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:41:06 ID:gjAGiRr00
これはもしやww何度もひっかかっry
284止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:41:07 ID:QP0WNKeb0
しわ
285止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:41:23 ID:aWjfedWE0
おはようございます。いきなりでくすたん映ってビックリしたよ。
はじまるまでもう少し時間あるみたいですね。
286止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:41:39 ID:So0nkXCd0
映すな映すなw
287止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:44:57 ID:V9/CRQz60
カリフォルニア上空なのにKu通信不可かっ
288止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:46:27 ID:Tl/usZcL0
やっぱ地玉キレイ・・・惚れる
289止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:48:13 ID:gjAGiRr00
ガミラスだ
290止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:48:40 ID:aWjfedWE0
地球いいよいいよー
291止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:49:39 ID:6AQbFQ7O0
今俺はちたまの画像を見ながら寿がき屋のカップラーメンを食っている
ある意味、クルーたちにはできない贅沢だ
292止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:51:48 ID:aWjfedWE0
お、お別れ会始まる?
293止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:52:25 ID:qCz/cRa10
を、ぼちぼちお別れ会ですか
294止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:52:48 ID:m711i1450
ギャレットさんに期待
295止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:53:00 ID:SVolB34L0
ギャレットw
こんなクリアな音質のマイクあったんだ・・・
296止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:53:02 ID:6AQbFQ7O0
おお普通のマイク
297止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:53:37 ID:V2V239xs0
12345
298止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:53:44 ID:m711i1450
なに持ってるんだろ?w
299止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:53:46 ID:o1zhspdx0
お別れ会場も、もしかしてきぼう?
300止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:55:18 ID:QP0WNKeb0
マイクのテスト中
301止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:55:30 ID:o1zhspdx0
あつまてきたw
302止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:55:35 ID:qCz/cRa10
のれんはまだ架かったままなのか
僅かに見えてるw
303止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:56:10 ID:V9/CRQz60
のれんずっとつけとくのかな・・・・
304止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:56:19 ID:6AQbFQ7O0
何かたくらんでるぞこの二人
305止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:57:22 ID:aWjfedWE0
のれんがあるときぼうがどっちにあるかわかりやすいw
306止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:57:34 ID:V2V239xs0
録画するか
307止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:57:43 ID:XhuXiHmM0
>>295
帰還組なのにISSクルーといっしょに見送る
          ↓
シャトルのクルーに「お前は帰還組みだろw」と引っ張られながら
シャトルに吸い込まれていく

を期待w
308止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:58:04 ID:SVolB34L0
ケン、寒そうな格好してるな。
風邪でも引いたかな。
309止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:58:07 ID:o1zhspdx0
アキがいない……
310止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:58:34 ID:V2V239xs0
10人のうち3人が残るんだよね
311止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:58:37 ID:m711i1450
のれんはテープで止めてるっぽいからそのままじゃないかな
312止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:58:46 ID:V9/CRQz60
>>307
むしろマジで置いてかれそうになって慌てる
を期待w
313307:2008/06/11(水) 04:58:58 ID:XhuXiHmM0
誤爆しました
×>>295
>>294
314止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:59:25 ID:So0nkXCd0
>>309
意地でも残ろうとして保管庫に隠れています
315止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:59:40 ID:Oz8Yvwsw0
( ノ゚Д゚)おはようございます
まにあってよかた
316止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 04:59:41 ID:aWjfedWE0
ようやくアキも来た
317止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:00:07 ID:V2V239xs0
黄色い
318止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:00:33 ID:V2V239xs0
おおおクリアな音
319止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:00:38 ID:o1zhspdx0
揃った揃ったw
320止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:01:08 ID:QP0WNKeb0
2つあるのか
321止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:02:36 ID:D9rzcfIy0
一方送信のマイクなら、こんなにクリアな音声なのか…。
322止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:03:27 ID:V9/CRQz60
普段のはSバンド通信でも使うわけで・・・・
323止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:04:33 ID:o1zhspdx0
hahahahah
324止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:05:08 ID:SVolB34L0
「大きな責任と・・・そして大きな権力と(笑)」
325止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:05:37 ID:QP0WNKeb0
www
326止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:05:39 ID:o1zhspdx0
壊れたw
327止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:05:44 ID:aWjfedWE0
あれ?切れた
328止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:05:48 ID:SVolB34L0
ギャレットがスクラッチを始めました
329止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:05:52 ID:V2V239xs0
おお
330止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:06:00 ID:XhuXiHmM0
何がおきたんだ?
331止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:06:00 ID:qCz/cRa10
www
332止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:06:12 ID:V2V239xs0
もっかい
333止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:06:29 ID:D9rzcfIy0
しゃべりすぎで、Ku切れ!! www
334止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:06:32 ID:o1zhspdx0
壊れたレコードw
335止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:06:36 ID:Oz8Yvwsw0
(;・∀・)ダ、ダイジョウブ…?
336止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:06:44 ID:XhuXiHmM0
復活した
337止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:06:48 ID:V9/CRQz60
不適切な発言して切られたんだなw
338止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:06:49 ID:QP0WNKeb0
デジャヴ
339止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:06:51 ID:D9rzcfIy0
90秒待ち。
340止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:07:30 ID:SVolB34L0
ロシア語でご挨拶
341止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:07:31 ID:6AQbFQ7O0
まだしゃべり続けてたのか?w
342止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:07:55 ID:D9rzcfIy0
がんばってロシア語ではなしチュゥ。
343止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:07:56 ID:QP0WNKeb0
直ったw
344止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:08:35 ID:D9rzcfIy0
10人にマイク回るか?
345止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:08:42 ID:o1zhspdx0
アキもロシア語わかるんだ……スゲー
346止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:09:17 ID:6AQbFQ7O0
イ〜アィ イ〜アィ オ〜
347止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:09:35 ID:aWjfedWE0
もうお別れか・・・寂しいな
348止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:09:43 ID:o1zhspdx0
ハグタイムw
349止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:10:02 ID:SVolB34L0
ハゲがハグしてます
350止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:10:04 ID:D9rzcfIy0
マイク使って話せ!! ww
351止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:10:29 ID:D9rzcfIy0
挟まれる、 シャトル船長 wwwwwwww
352止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:10:30 ID:qCz/cRa10
音声が欲しいぞw
353止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:10:32 ID:o1zhspdx0
つかハグすんのも大変そうだ
354止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:10:36 ID:V2V239xs0
実際この人たち、地上でもなかなか会うこと無いだろうな
355止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:11:06 ID:aWjfedWE0
手振ってるノシ
356止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:11:34 ID:6AQbFQ7O0
では最後に一本〆で!

いよぉ〜お!
357止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:11:36 ID:QP0WNKeb0
いよいよお別れかあ…
358止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:12:05 ID:o1zhspdx0
音よこせー
359止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:12:05 ID:qCz/cRa10
お別れか
360止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:12:31 ID:SVolB34L0
帰ってゆく・・・
361止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:12:40 ID:aWjfedWE0
ギャレットさん一発芸なしだね
362止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:13:41 ID:qCz/cRa10
狭いところに三人では入り込んでw
363止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:13:49 ID:o1zhspdx0
みんな乗ってっちゃえw
364止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:13:53 ID:SVolB34L0
忘れもん無いな?
一回閉めたら開けるの大変だぞ。

365止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:14:04 ID:V2V239xs0
そして誰もいなくなった
366止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:14:21 ID:6AQbFQ7O0
「着いたら電話するぜ」
「ところでここって内線何番だっけ?」

とか言ってそうだ

全員シャトルに入る勢いだなw
367止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:14:42 ID:D9rzcfIy0
>>361 最後にきぼうに入って、また回転してたんじゃない?
368止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:14:54 ID:V2V239xs0
音声ほしいね
369止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:15:56 ID:o1zhspdx0
また壊れたw
370止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:18:13 ID:qCz/cRa10
圏外に出ちゃったか
371止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:21:21 ID:o1zhspdx0
生放送のはずだよね?
壊れたレコード状態になるのは何故?
372止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:22:12 ID:aWjfedWE0
出航は今夜だからもう一回寝てくるノシ
373止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:22:40 ID:6AQbFQ7O0
>>371
デジタルデータとして送られてくるから
切れた瞬間バッファが掛かるんじゃなかろうか
374止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:24:26 ID:SVolB34L0
>>371
通信が切れると新しいデータでバッファが上書きされないから、
同一データをループ再生しちゃうとかじゃないかな。
375止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:24:44 ID:V2V239xs0
もう、録画切ってもいいのかなぁ
376止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:25:08 ID:V9/CRQz60
>>371
経由する衛星を切り替えるときに時差の違いで前後関係が微妙にずれることがある
その辺でなんか起ったんじゃないかな
377止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:25:45 ID:QP0WNKeb0
それを聞いて自分も録画しっぱなしだったのを思い出した
378止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:26:07 ID:SVolB34L0
次に絵が来た時には、もうハッチは閉まってるんだろうな・・・
379止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:26:50 ID:V2V239xs0
ミツバチだな
380止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:29:49 ID:o1zhspdx0
>>373,374、376
さんくす
なんかよくわからんけど、切れると混乱するんだね

そしてうちの専ブラも調子がおかしい……そろそろ引き上げよっと
381止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:34:52 ID:V9/CRQz60
海外の掲示板にあった、みんなハッチの向こうに行ってしまったのを見た人の発言

>This is the moment where HAL-9000 silently closes the hatch....
>これは、HAL-9000が黙ってハッチを閉める瞬間です...。
382止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:37:26 ID:6AQbFQ7O0
ディスカバリー号だからねぇ・・・w
383止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:37:54 ID:SVolB34L0
>>381
確かに全クルーを追い出すのに絶好のタイミングではあるw
384止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:38:19 ID:qCz/cRa10
>>381
国を問わず実況してる連中は同じギャグが通じそうだw
385止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:42:20 ID:V2V239xs0
もう、船内の絵はあまりこないのかな
386止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:43:56 ID:qCz/cRa10
動画復帰
もう締めちゃって点検中かな
387止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:44:07 ID:SVolB34L0
お、ISS側はまだ開いてる。
シャトル側は閉めた様だが。
388止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:46:55 ID:V9/CRQz60
まあ、シャトルのミッドデッキに10人全員入り込んだこともあるんだけどw
http://spaceflight1.nasa.gov/gallery/images/shuttle/sts-124/lores/s124e007545.jpg
389止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:49:04 ID:SVolB34L0
>>388
あーこの前の夕食の時か。
言われてみりゃそうだ。
390止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:55:29 ID:V9/CRQz60
のれんは残るのかな・・・・
のれんが設置されてるのはアメリカモジュールであるハーモニーの内壁なんだけど
391止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 05:57:59 ID:qCz/cRa10
あぁ、そうか
きぼうは連結部の向こう側からか
392止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 06:01:00 ID:6AQbFQ7O0
きぼう内壁側から貼れば取っ手とかものれんに隠れなくていいかもね
393止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 06:12:47 ID:xwvhe4CE0
ちょっと離れて戻ってきましたが、お別れ会は終わったようですね。
今はシャトルクルーがシャトルに戻ってハーモニーとの扉を閉めている最中でしょうか?
こんなの見ると「今回のミッションもいよいよ終わりかぁ〜」と寂しくなりますね。
無事に戻ってきて貰いたいものです。
394止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 06:14:11 ID:m711i1450
挨拶シーン上げました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3622949
次ミッションはハッブル保全ですね。ISS以外のミッションはそれでおしまいか。
395止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 06:14:28 ID:xwvhe4CE0
それと今気づきましたが、左側はきぼうと思いますが
左の青っぽいのは暖簾ですかね。このまま残すのかな?
396止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 06:17:27 ID:6AQbFQ7O0
居酒屋閉店時にはきぼうの中に仕舞われるんですね、わかります

まあ、邪魔でなければそのままじゃないでしょうか
視界を塞ぐ可能性もありますけどクルーたちは地上でどこに何があるか
訓練してきてるので、暖簾に隠された部分に何があるかもわかっていると思います
397止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 06:17:33 ID:xwvhe4CE0
シャトル〜ハーモニーを繋いでいる通路ってシャトルに向かって下っている形なんですね。
水平じゃないって事は何かしら理由が有るんでしょうね。
398止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 06:40:07 ID:6AQbFQ7O0
またnews24鯖への経路が落ちてた

とりあえずハッチは閉められたし
お疲れ様でした
399止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 06:41:28 ID:V2V239xs0
落ちてたね

私も寝ます ノ
400止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 06:42:38 ID:m711i1450
お疲れさんです。 ってもう寝るには遅い!
401止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 07:31:30 ID:YTgiIunO0
お別れ会再放送ハジマタ
402止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 07:36:47 ID:4/9jqd3y0
まつーいはジョークをこいたのか......
何言ったのか気になるなぁ
403止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 07:39:02 ID:4/9jqd3y0
まつーいはロシア語でスピーチしてるのか
すげーな
404止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 07:40:25 ID:YTgiIunO0
おしりに物入れてるの、アキ?
405止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 07:45:34 ID:4/9jqd3y0
つつがなく終るようで......
マニュアルかなぁ?
実はスピーチの原稿......ご指名がなくてションボリとか......
406止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 09:00:36 ID:YTgiIunO0
ホシュ
407止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 09:45:37 ID:0AtTMtPi0
帰還後NHKスペシャル枠で45分の特集番組組んでくれないかな
408止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 10:02:01 ID:U3JPYHtc0
NASA-TVオープニングでアッキーバージョンってあった?
409止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 10:58:21 ID:8tokHp660
おはよー(・∀・)ノシ
今からハイライト見るよ、もうお別れしたんだねぇ…
410止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 11:07:18 ID:8tokHp660
音声がクリアだなー
411止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 11:32:48 ID:NInuHSVT0
鼻息が
412止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 11:34:30 ID:8tokHp660
ギャレットさん、ロシア語喋ってる。
ちょとビックリ。
413止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 11:38:17 ID:NInuHSVT0
さよーならー
414止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 11:39:03 ID:NInuHSVT0
ありゃ
ここでお終い?
415止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 11:39:33 ID:8tokHp660
終わっちゃったー…
。・゚・(ノД`)・゚・。
416止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 11:40:57 ID:BYPIK6KB0
2w以上風呂や歯磨きはどうしてるんだろう
臭くないかな
417止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 11:42:03 ID:NInuHSVT0
ああスケジュールだと
シャトルは寝てから分離なのか…

寝てから乗り込めば良かったのねぇ〜
418止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 11:53:07 ID:9FIiTby20
今、画面に映っているのは何ですか?
419止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 11:54:08 ID:9FIiTby20
あれ、消えちゃった
420止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 11:55:09 ID:8tokHp660
>>418
なんだろうね?私も気になった…

シャノンさん、今日もお洒落だなぁ(*´Д`)
421止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 11:56:59 ID:tCMEyK9j0
朝日キター
422止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 12:02:21 ID:NInuHSVT0
なんかU2っぽい曲
423止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 12:02:29 ID:x3TJCK/60
こんにちはー ハイライト始まった
424止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 12:02:32 ID:2A6daJxa0
>>416
風呂は無いけど、歯磨きはあるよー。
磨き終わったらそのまま飲み込めーだけどw
425止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 12:02:47 ID:2A6daJxa0
お昼にコニーチワ(・∀・)ノシ
426止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 12:02:57 ID:NInuHSVT0
とおもったらu2か
427止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 12:03:08 ID:x3TJCK/60
髪の毛すご
428止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 12:03:21 ID:a/0+xiiE0
歯磨きなんて毎日できるでそ。シャワーだっておまいらより頻繁にできるんじゃね??
429止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 12:04:32 ID:x3TJCK/60
>>425
ノシ ん?なに今の霧の様なものは
430止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 12:05:15 ID:a/0+xiiE0
吹雪にみえた@北住民
431止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 12:05:15 ID:NInuHSVT0
>>429
排水とかいってたような
432止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 12:06:12 ID:NInuHSVT0
>>428
水回りはISSにないよ
433止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 12:06:36 ID:x3TJCK/60
>>431
排水かー 排出する尿もきれいなんだってねw
434止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 12:07:41 ID:x3TJCK/60
きぼうは会見時に大活躍だな
435止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 12:11:14 ID:a/0+xiiE0
>>432
エエエエエエエ水回りないのぉ??
クラシアンに電話しなきゃ。
436止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 12:15:05 ID:a/0+xiiE0
白いソックスがオシャレですね。
437止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 12:18:04 ID:a/0+xiiE0
もう帰ってくるのか。もっと居たいんだろうね。
438止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 12:18:57 ID:21xoxdLp0
さっきからキボウしかわかんね
同時通訳してくれよ
だから見る人が減るんだ
439止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 12:25:17 ID:21xoxdLp0
キーボモジューしか頭に入ってこないってば・・・
440止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 12:28:34 ID:x3TJCK/60
場面転換する時 ○ → 。 に統一されたみたいねw 
441止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 12:32:44 ID:x3TJCK/60
おお、なんてタイミングの悪い…
442止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 12:33:53 ID:jF4kZ0+L0
>>408
>NASA-TVオープニングでアッキーバージョンってあった?

飛行4日目ハイライト
http://iss.jaxa.jp/library/video/sts124fdh_04.php
443止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 12:36:31 ID:x3TJCK/60
やっぱりそんなに湿っぽくならなかったな
444止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 12:36:33 ID:BYPIK6KB0
首だけだす人間ランドリーみたいなの作ればいいのに
風呂なしで何ヶ月もじゃ不潔だし気持ち悪いぞ
日本がつくるの得意そう
445止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 12:38:56 ID:NInuHSVT0
洗浄剤とタオルで体や髪の毛を拭くんだよ
446止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 12:39:30 ID:jF4kZ0+L0
ISSでは、風呂シャワーなし
長期滞在者は、ドライシャンプーと濡れタオルで体を拭く。

洗濯もなし。
着は毎日、衣類は何日間か着たら他の廃棄物と同様に
プログレス補給船にしまい使い捨て。
447止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 13:19:12 ID:CQHTRjYr0
さよならを待ってるところです。かぁ
448止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 13:49:34 ID:xbGb6JCp0
449止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 14:11:34 ID:NInuHSVT0
きぼう独り占めだな☆出さん
450止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 14:12:34 ID:8tokHp660
思ったより、みんな普通に寝てるんだねー
451止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 14:25:41 ID:CQHTRjYr0
ちぇっちぇ!
452止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 14:33:42 ID:CQHTRjYr0
これ、今朝の別れの挨拶?
453止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 14:42:29 ID:NInuHSVT0
ニュースバードでもやってるね
454止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 15:03:42 ID:xwvhe4CE0
>>448
やっぱり寝る時って横になるんだね。
でも寝てる間に勝手に腕が浮き上がってゾンビ状態になるんだ。
これは知らなかった。
455止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 15:36:20 ID:lEy0w7Wp0
寝てる時は脱力するからフワフワしちゃう
456止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 15:41:19 ID:V2V239xs0
http://www.xnoise.net/cat/uploads/photos0/484.jpg
きぼうの外側に張り付いています
457止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 15:44:55 ID:4mS8Xpp70
ISSでは地上と同じ服装で活動できる。しかし、宇宙では頻繁に着替えることができない
ため、繊維を銀でコーティングして消臭効果を高めるなど宇宙用の工夫が施されている。

老舗の寝具メーカー・西川リビングらが宇宙用寝袋「SPACE FUTON」を開発中。現在
使用されている寝袋は欧米人向けで、日本人にサイズが合わないため。寝心地を重視
したオーダーメイドになる予定。

>>448
みんな同じ寝袋使っているみたいだけど、星出さんは寝袋がブカブカな感じだね。
458止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 15:50:10 ID:NInuHSVT0
>>457
長期滞在のぐっさん用かな?
でもぐっさん体格いいけど
まぁ普通に一般向け用なかんじだね
459止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 15:58:12 ID:Dj8DkI2p0
>>454
横になってというか、立ってるというか・・・そもそも上下ないから
460止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 16:29:10 ID:8tokHp660
わー…日の出、綺麗だー…
461止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 16:52:07 ID:x3TJCK/60
あと10分でウェイクアップか
462止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 16:59:52 ID:V2V239xs0
さアーメン作るか
463止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 17:01:26 ID:FhNLCscv0
ざーめん?
464止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 17:01:52 ID:V2V239xs0
3分でいくラーメン
465止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 17:05:26 ID:8tokHp660
あれ?おめざの時間過ぎたよね?
466止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 17:05:39 ID:V9/CRQz60
今夜のNASA-TV放送予定(rev:Oより)

17:02 おめざ
17:30 フライトディレクタとお話(リプレイ)
19:27 センターラインカメラ設置
20:42 ISSから分離
21:11 ISSを一周まわりはじめる
22:25 ISSからの最終離脱
*22:45 メディアチャンネルでデルタ2/GLASTの打上げ中継開始
22:52 ISSから分離の録画放送
*23:45 メディアチャンネルでデルタ2/GLAST打上げ
00:12 OBSSでタイル検査
03:00 ミッション状況ブリーフィング
04:00 デルタ2/GLAST打上げリプレイ
05:00 ビデオファイル
08:32 シャトルクルーおやすみ
09:00〜1時間おきにFD12ハイライト
467止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 17:08:57 ID:x3TJCK/60
4分後か 今日は誰の選曲かな
468止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 17:08:58 ID:V9/CRQz60
おめざ 17:12分なのか
469止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 17:09:47 ID:8tokHp660
あれ、時間ズレたんだねぇ。
470止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 17:11:05 ID:V2V239xs0
10分押し
471止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 17:12:28 ID:V2V239xs0
北海道ではISS見えてるんかな?
472止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 17:13:01 ID:V2V239xs0
おはよっ
473止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 17:13:02 ID:YTgiIunO0
おめざキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
474止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 17:13:06 ID:XhuXiHmM0
ウェイクアップコールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
475止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 17:13:07 ID:CQHTRjYr0
軽快だ!
476止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 17:13:16 ID:U3JPYHtc0
カレンさん用か?
477止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 17:13:17 ID:pesaLs1m0
また回線切れたよ・・・この時間帯切れやすいなぁ。
478止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 17:13:31 ID:n57JalX20
おめざキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
479止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 17:13:34 ID:8tokHp660
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
480止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 17:13:50 ID:aWjfedWE0
おめざ間に合ったー!ノシ
ぐんもーにんでぃすかばりー!
481止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 17:15:01 ID:x3TJCK/60
CCRの曲かな?
482466:2008/06/11(水) 17:16:25 ID:V9/CRQz60
>>466
>*23:45 メディアチャンネルでデルタ2/GLAST打上げ

スケジュールに書いてあるのをそのままEDTとして換算しちゃったけど
00:45が正解です
483止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 17:16:49 ID:YTgiIunO0
絹糸みたいに綺麗な雲
484止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 17:49:49 ID:V9/CRQz60
今夜のISS可視?パス

18:50頃、小笠原諸島辺りなら・・・・。ほぼ全国が日没前なので空が明るすぎ。
http://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=39610.4112978125&lat=31.84&lng=148.73&alt=0&loc=Unspecified&TZ=JapST&satid=25544

20:20すぎ、南西諸島・西日本辺り。地平線まで見えるなら東北辺りでも。
http://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=39610.4751359143&lat=30.60&lng=127&alt=0&loc=Unspecified&TZ=JapST&satid=25544

分離直前なのでまだランデブーとかは見えません。
485止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 18:21:35 ID:9FIiTby20
きぼうのシャトル側のカメラでシャトルは撮せないのかな?
486止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 18:42:37 ID:AUeFnZ6n0
>>485
技術的には、きぼうのアームカメラなら移せると思うけどね。。
487止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 18:43:20 ID:AUeFnZ6n0
>>786
訂正 : 移せる → 写せる
488止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 18:50:39 ID:xdDWUaMN0

























489止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 18:50:59 ID:xdDWUaMN0





















490止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 18:54:27 ID:pesaLs1m0
なんだ?WMP 320x240が見れなくなった。
491止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 19:15:52 ID:6H6+8jO20
このあと10日以上地上からは見れないのね
492止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 19:20:45 ID:5Sbmvdjj0
見れませんか
493止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 19:24:10 ID:5Sbmvdjj0
英語の勉強方法を教えてほしい。JAXAも英語できませんよね。
星出さんはどうやって略する英語を学んだのですか?
494止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 19:31:17 ID:8tokHp660
おめざが遅れたからISSからの分離も遅れるのかな?
495止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 19:47:49 ID:V9/CRQz60
ISSの進行方向が本来の向きに戻ってるね
496止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 19:51:43 ID:CSJXlu2N0
今日のExecutePackageわろた
猿サンw
497止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 19:55:15 ID:ksszaXf10
赤いちたま
498止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 19:57:08 ID:F9B25GEg0
GLAST打ち上げやんの?
ナサテレビわよぉ
499止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 19:57:25 ID:V9/CRQz60
>>496
まさか漢字が書いてあるとは・・・・
500止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 19:57:45 ID:8tokHp660
>>496
見て来たw
POOH BEARとか、プーさんなどいないw
501止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 19:58:16 ID:V9/CRQz60
>>498
メディアチャンネルの方でライブ中継あり
502止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 19:58:20 ID:F9B25GEg0
地中海キタコレ
503止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:00:20 ID:8tokHp660
今、サヨナラって言った!?
504止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:01:02 ID:rWKDqyFj0
質問です。
センターラインカメラとはどんな目的で必要なのですか?
505止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:03:00 ID:d5uqhPRu0
>>496
2バイト文字でなく画像オブジェクトを貼ってある?
506止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:03:12 ID:ujoLzBk/0
>>495
気のせいじゃなかった。ミッション中ロシアモジュール側が進行方向でしたよね。
あれってどんな意味があるんですか?てかいままでもそうだたのかな?
507止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:03:35 ID:Oz8Yvwsw0
サヨナラと聞いて飛んできましたヾ(TωT)
508止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:03:47 ID:F9B25GEg0
黒海キタコレ
この軌道で日本へ向かってんだよな
すげーよな
509止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:04:26 ID:F9B25GEg0
ッつーか止まってッし画像
510止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:05:43 ID:V9/CRQz60
>>506
シャトルミッション中はいつもそう。
理由はしらないけど、シャトルのエンジンでISSのリブーストをするからなんじゃないかなと
511止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:05:53 ID:8tokHp660
ああ、分離の準備が着々と(´;ω;`)
512止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:06:04 ID:CSJXlu2N0
船内映像きた!
513止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:06:25 ID:F9B25GEg0
プルプルしとるw
514止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:06:31 ID:ksszaXf10
画像キター
515止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:06:58 ID:V9/CRQz60
この角度だと、どっちが頭でどっちが毛玉かわかんないな
516止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:07:34 ID:CSJXlu2N0
必ずカメラに写るギャレットさんw
517止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:07:41 ID:aWjfedWE0
こんばんはノシ
いよいよ本当にISSとお別れなんだ。寂しいよ。
518止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:08:40 ID:8tokHp660
>>517
こんばんはノシ
毎回、分離の時は寂しいねー…
519止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:09:58 ID:d5uqhPRu0
>>506
MMOD(デブリ微小天体)のシャトル機体への衝突リスクを減らす為。
520止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:10:01 ID:ksszaXf10
髪の毛が海草みたいだ
521止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:10:23 ID:ujoLzBk/0
>>510
そうだったんだ。シャトルが屁こいたら回転してしまいそうなもんだが
燃料は有効利用したいところだしなあ。デブリ除けとか?
522止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:11:51 ID:U3JPYHtc0
おっと、アンドック間に合った・・
523止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:12:25 ID:V2V239xs0
あと30ぷん位?
524止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:12:37 ID:ujoLzBk/0
>>519
おおっ、当たり?お腹は大事だもな
525止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:12:58 ID:U3JPYHtc0
離脱後のISS撮影準備か?
526止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:13:29 ID:aWjfedWE0
アキドアップ
527止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:13:31 ID:V9/CRQz60
もうじき日本から見えるよ。20:20頃
http://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=39610.4751359143&lat=30.60&lng=127&alt=0&loc=Unspecified&TZ=JapST&satid=25544

西日本なら悪くない条件。東北あたりでも地平線上には見える。
528止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:15:02 ID:4/9jqd3y0
只今帰宅
今日は今まで面白い事はあった?
えーと,もう分離?
529止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:15:33 ID:F9B25GEg0
西日本は全部曇り
北の方が見やすいくらいだわ
530止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:16:54 ID:U3JPYHtc0
狭いなぁ・・きぼう見慣れたから余計に狭く見える
531止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:18:10 ID:3pz7XWRg0
うほっ
Universal pointing deviceが映っとる
532止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:18:16 ID:8tokHp660
>>528
ノシ
分離は予定では20:42になってるけど
おめざが少し遅れたので若干前後するかもです。
533止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:19:27 ID:F9B25GEg0
邪魔wwww
534止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:20:52 ID:CSJXlu2N0
>>532
42分のままで変更ないみたい
535止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:22:07 ID:/y+747T80
こんばんわ ノシ
536止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:22:09 ID:4/9jqd3y0
>>532
thx
誰か寝坊したんかいw
537止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:24:25 ID:Oz8Yvwsw0
日本うつらないかなぁ(・ω・`)
538止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:24:57 ID:8tokHp660
>>534
ありがとう。
ずれ込むのかなぁと思ってたので助かった。

>>536
どうだろう、いつも時間キッチリなのにw
539止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:26:38 ID:6c68FcDE0
分離間に合った
これから参加、よろしくです
540止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:27:41 ID:3pz7XWRg0
後15分です 2分ほどでGo for Undock きます
541止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:27:52 ID:V9/CRQz60
わざわざこんなカメラが来るってことは
きぼうカメラは使えないのか・・・・
542止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:28:01 ID:2A6daJxa0
ノシ今北!
猿さんワロタww
相変わらず公式の文書とは思えないノリでいいなぁ。
543止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:28:45 ID:/y+747T80
>>539
ノシ よろしく〜
544止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:28:55 ID:F9B25GEg0
ISS照明ついてんのに夜に入ったら見えなくなるよなー
ま、電球1個が数百キロ離れりゃとんでもなく暗いもんになるのはあたりまえだが
でも4等くらいでみえてもいいんじゃね?
545止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:29:47 ID:8tokHp660
>>539
ノシ よろしくー、間に合ってよかったねー
546止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:30:28 ID:qCz/cRa10
分離は予定通りかな?
547止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:30:44 ID:SVolB34L0
>>500
あとケンが 'AND SPAM' とか。
ハムの人カワイソスw
548止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:30:52 ID:aWjfedWE0
>>539
>>542
こんばんは〜ノシよろしく
549止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:31:57 ID:V9/CRQz60
>>547
ああ、ハムだからスパムなのかーw
550止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:33:18 ID:ksszaXf10
あれ?なんか止まった
551止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:34:43 ID:n57JalX20
ん〜アンドックは夜中のうちに済まされそうだな
明るいところじゃないと宇宙クラゲが見えないジャマイカヽ(`Д´)ノ
552止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:36:49 ID:CSJXlu2N0
「green eggs and ham」という子供向けの本があるみたい
それをひねってHAMをSPAMに代えたんじゃないかな
553止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:37:01 ID:V/I81nId0
くる〜きっとくる〜
554止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:37:26 ID:3pz7XWRg0
5分前
UNDOCKING OPERATIONにはいります
555止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:37:30 ID:F9B25GEg0
あと5分?
とっとと分裂しろ
556止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:37:50 ID:2A6daJxa0
>>552
あー、それでかw
なんでand SPAMなのかとw
557止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:38:00 ID:/y+747T80
あと5分

  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
558止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:38:09 ID:qCz/cRa10
動画来るかなぁ
559止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:39:03 ID:aWjfedWE0
蛍の光を流したくなってくるw
560止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:39:17 ID:EuI089cQ0
   ∧∧  )    ≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
           (´⌒(´⌒;;
 今北区 間に合ったズサーーーーーーーーー!!!
561止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:39:38 ID:3pz7XWRg0
3分前
Undocking コマンド送信
562止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:40:21 ID:3pz7XWRg0
フックを92%まで緩めています
563止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:40:23 ID:EuI089cQ0
鐘は分離前に鳴るんだっけ?
564止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:40:25 ID:SVolB34L0
>>552
な〜るほど。だから AND なのか。
565止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:41:14 ID:SVolB34L0
ああ・・・もうお別れか
566止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:41:43 ID:3pz7XWRg0
30秒前
フックは30%まで緩みました
567止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:41:43 ID:F9B25GEg0
まだかなまだかなー
学研のおばちゃんまだかなー
568止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:42:09 ID:SVolB34L0
おい Ku・・・
569止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:42:10 ID:U3JPYHtc0
壁紙はやめてくれ
570止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:42:11 ID:4/9jqd3y0
exe,pack.見てきた
なんのねたか判らん,以前に誰の事かも判らん
あっきーはおさるさん?モンチッチっぽいような気もしたが......
571止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:42:12 ID:3pz7XWRg0
UNDOCKING


572止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:42:18 ID:YTgiIunO0
デクスたんもさびしそうです
573止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:42:31 ID:qCz/cRa10
分離
574止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:42:34 ID:ksszaXf10
やーん!><
575止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:42:34 ID:V/I81nId0
さよなら〜
576止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:42:37 ID:U3JPYHtc0
ぐおおおお!
577止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:42:38 ID:CSJXlu2N0
映像なし(´・ω・`)
578止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:42:41 ID:aWjfedWE0
離れてるー
579止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:42:42 ID:3pz7XWRg0
“Physical Separation”
580止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:42:44 ID:/y+747T80
映像がこない orz
581止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:42:46 ID:SVolB34L0
Undock!
582止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:42:57 ID:n57JalX20
いいところで切り替わった
583止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:43:01 ID:F9B25GEg0
離れとるーーーーーーーーーー
584止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:43:01 ID:ksszaXf10
きたきた!!
585止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:43:10 ID:/y+747T80
キタ━(゚∀゚)━!
586止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:43:11 ID:U3JPYHtc0
ぼけとる
587止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:43:13 ID:aWjfedWE0
さようなら〜きぼうをよろしく頼みますノシ
588止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:43:16 ID:2A6daJxa0
おー離れていくー
589止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:43:20 ID:YTgiIunO0
アンドッキングキタコレ
バイバイISS。・゚・(ノД`)・゚・。
590止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:43:33 ID:ksszaXf10
♪ さよ〜な〜らー さよな〜ら〜
 元気でい〜て〜ね〜〜
591止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:43:41 ID:+1O+6mgo0
離れた
さようならISSまた来る日まで
592止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:43:48 ID:V/I81nId0
ほた〜るのひ〜か〜り
593止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:43:50 ID:U3JPYHtc0
出航の鐘は?
594止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:43:50 ID:CSJXlu2N0
若田さんが行くまできぼうをよろしく頼みます
595止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:43:57 ID:YTgiIunO0
今後は残った3人がきぼうで寝るのかな
596止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:44:01 ID:3pz7XWRg0
0.15fpsまで10秒間隔で-Z方向にRCSを噴射
597止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:44:02 ID:Oz8Yvwsw0
。゚・(ノД`)人(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)人(Д` )・゚。
598止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:44:11 ID:6c68FcDE0
サ・ヨ・ナ・ラ
599止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:44:29 ID:8tokHp660
あー…遠ざかってく…
ISSの人達、元気で頑張って!
600止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:44:33 ID:meORM/H+0
またね〜
601止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:44:49 ID:V/I81nId0
さよなら北!
602止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:44:51 ID:qCz/cRa10
サヨナラか
603止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:45:06 ID:SVolB34L0
SAYONARA
604止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:45:11 ID:CSJXlu2N0
サヨナラ(´Д`)ノシ
605止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:45:14 ID:aWjfedWE0
ISSの皆さん、お元気で〜。・゚・(ノД`)。・。゚
606止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:45:17 ID:ksszaXf10
サヨナラ (´;ω;`)
607止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:45:23 ID:n57JalX20
サヨナラ
608止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:45:23 ID:YTgiIunO0
sayonara 。・゚・(ノД`)・゚・。
609止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:45:34 ID:8tokHp660
うわあああ、涙出て来たー
。・゚・(ノД`)・゚・。
610止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:45:35 ID:/y+747T80
サ・ヨ・ナ・ラキタ――(゚∀゚)――!!
611止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:45:37 ID:CQHTRjYr0
さよなら〜。
またくるから暖簾そのままにしててね〜
612止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:45:40 ID:3pz7XWRg0
30ftからは0.2fpsまで+Z方向への噴射で加速
613止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:45:41 ID:CqoD/9FV0
SAYONARA
614止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:45:43 ID:U3JPYHtc0
またピンボケに・・
615止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:46:36 ID:YTgiIunO0
ここで星出さん的には、脳裏にさよなら銀河鉄道999のエンディングテーマが
616止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:46:51 ID:4/9jqd3y0
さよらな
617止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:47:02 ID:x3TJCK/60
おーーなんとか間に合った。さようならーー!
618止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:47:10 ID:qCz/cRa10
おぉ、こっちのカメラで見ると結構離れてる
619止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:47:21 ID:EuI089cQ0
デクスターがコッチ見てる。
620止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:47:39 ID:n57JalX20
    /⌒\
   ( ・∀・)ノ 
   ノルリノルリ
621止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:47:52 ID:2A6daJxa0
・゜・(つω`)・゜・ウワァァンバイバイデクスタンまたね
622止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:47:53 ID:3pz7XWRg0
450ftからフライアラウンド開始
623止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:48:20 ID:NCAiueNV0
さよなら
624止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:48:36 ID:YTgiIunO0
デクスたん元気でなー
625止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:48:41 ID:U3JPYHtc0
パラパラアニメはいや
626止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:48:52 ID:V/I81nId0
くるりんは二十分後か?
627止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:48:56 ID:aWjfedWE0
でくすたんお元気で・・・ノシ
628止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:49:09 ID:U3JPYHtc0
デクスたん目立ちすぎ!
629止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:49:17 ID:EuI089cQ0
噴射の風船でた。
630止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:50:00 ID:qCz/cRa10
このテレメトリ画面のISSなんか違う気がするw
631止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:50:00 ID:8tokHp660
でくすたん、きぼうたん、またねーノシ
632止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:50:08 ID:x3TJCK/60
ISSの中にいたらこの時が一番悲しくなりそうだ
633止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:50:48 ID:V/I81nId0
ライトふたつが目玉に見える……
634止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:51:04 ID:3pz7XWRg0
現在0.2fps = 時速0.22km
635止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:51:30 ID:ksszaXf10
◎ o ◎
636止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:52:00 ID:1Ju1uDeE0
帰還はいつなの?
637止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:52:26 ID:3pz7XWRg0
0.26fps = 0.28km/h
638止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:52:30 ID:V/I81nId0
>>635
そうそうw
目を光らせたら完璧w
639止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:53:10 ID:CQHTRjYr0
赤くなった!
ボスに攻撃がヒットした!
640止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:53:12 ID:6c68FcDE0
>>636
帰還日時(予定)
2008年6月14日午前11時15分(米国東部夏時間)
2008年6月15日午前0時15分(日本時間)
641止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:53:26 ID:A1vkSlaX0
>>630
キャプチャービームでシャトルを捕獲中の宇宙船に見えるw
642止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:54:00 ID:6c68FcDE0
>>635
うますぎw
643止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:54:18 ID:ksszaXf10
((☆)) o ((☆))
644止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:54:20 ID:YTgiIunO0
帰還のころはpcいじれない環境に居るから見れないなぁ。
無事帰れますように。
645止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:54:24 ID:xwvhe4CE0
今北ですがシャトルは無事にISSから離れたようですね。
これから上のレスを見直してみますが、宇宙クラゲの話があるだろうなぁ。
646止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:54:36 ID:CQHTRjYr0
深海魚でこんなのいそう
647止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:54:48 ID:EuI089cQ0
なんか、このシーン思い出した。
ttp://www.ee.ryerson.ca/~elf/aso/images/wallpaper/discovery-pod.jpg
648止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:55:21 ID:1Ju1uDeE0
>>640
トン
土曜日なら生で見れそうだ
649止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:56:22 ID:Oz8Yvwsw0
>>635
|    |
|    |
◎=o=◎
|    |
|    |
650止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:58:07 ID:8tokHp660
湿っぽくなって来たからニコ動のきぼう内の動画観て
気を紛らわそうとしたら余計涙が(´Д⊂ヽ
651止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:58:09 ID:SVolB34L0
夜明けまでもう少し
652止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:58:10 ID:IdSLQKU30
今北
ホントだスゲエ
653止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:58:18 ID:lEy0w7Wp0
鐘カンカン!まだー?
654止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:58:33 ID:V/I81nId0
>>643
おまw
すげー気合い入ってる宇宙深海魚issってかw

いや、ありがとう
でも>>635でも充分だったよw
655止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:58:39 ID:ksszaXf10
>>649 www
656止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 20:59:27 ID:CSJXlu2N0

.  \/
   │
657止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:00:14 ID:U3JPYHtc0
なんか通過した
658止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:00:19 ID:+6tMoHhR0
(・Y・)
659止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:00:36 ID:V/I81nId0
さよーなら、さよーなら、また今度

もしかしてディスカバリーにとっては最後だったりするのかな……
660止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:01:04 ID:xwvhe4CE0
ISSに残った人は窓から離れていくシャトルをズーッと見続けているのかな?
それともとっとと船内作業に戻ってるのかな?
661止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:01:04 ID:qCz/cRa10
もうすぐ夜明け
662止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:01:20 ID:V/I81nId0
>>658
可愛いw
663止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:01:57 ID:/y+747T80
ダース・ベイダーみたいだw
664止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:02:16 ID:qCz/cRa10
夜明けキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
665止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:02:24 ID:FhNLCscv0
>>656
タイムスリップしそうだ
666止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:02:42 ID:V/I81nId0
おお!
美しい!
667止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:02:55 ID:+6tMoHhR0
輝くISS
668止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:02:57 ID:aWjfedWE0
はっきり見えてきた。
きぼうに保管室がちゃんとついてるよ
669止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:03:05 ID:EuI089cQ0
きぼう、デカイなぁ
670止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:03:18 ID:NCAiueNV0
明るい
671止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:03:18 ID:CSJXlu2N0
きぼう・・・でかいw
672止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:03:18 ID:ksszaXf10
美しい。
涙出てくる
673止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:03:19 ID:3pz7XWRg0
450ftをすぎたら Universal Pointing にフライアラウンドをセット。
まず+R-Bar = ISS上側 に向かう、Pitch 90°をセット
674止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:03:24 ID:U3JPYHtc0
あれ?きぼーむ出しっぱなしなの?
675止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:03:27 ID:SVolB34L0
下船した後に見る船は格別美しい
676止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:03:32 ID:YTgiIunO0
ずいぶん増築したなぁ
677止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:03:34 ID:A14mkUuY0
>>665
自分もあの形はそれを思い出すw
678止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:03:54 ID:EuI089cQ0
おぉ!シャトルの影が!!
679止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:03:55 ID:2A6daJxa0
あぁ、ちゃんときぼうも設置されたんだなぁとしみじみと思うなぁ。
680止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:04:03 ID:n57JalX20
おおーはっきり見えてきた
681止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:04:09 ID:CSJXlu2N0
>>665
682止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:04:21 ID:Oz8Yvwsw0
これ全部打ち上げたんだよねぇ(゚Д゚;)
683止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:04:46 ID:8tokHp660
また涙出て来た。
684止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:04:56 ID:ueVCN7TE0
綺麗だなあ
685止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:05:03 ID:6c68FcDE0
引いて気が付くきぼうのデカさwww
686止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:05:08 ID:U3JPYHtc0
影を落とすと出力が下がる
687止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:05:12 ID:xwvhe4CE0
こうやって見るときぼうってコロンバスの2倍くらいの長さがあるんだな。
688止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:05:13 ID:3pz7XWRg0
フライアラウンドスタート
689止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:05:24 ID:XoWSi4H20
おお、きれいだ
690止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:05:29 ID:fCxzG87IP
コロンバスの倍くらいの長さがあるなぁ。
それなのに船外プラットフォームもつくなんて、
日本がんばりすぎw
691止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:05:36 ID:EuI089cQ0
ソユーズ、眩し杉.
692止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:06:21 ID:qCz/cRa10
ほんときぼうデカいなぁ
更にプラットフォームが付くのか?
693止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:06:28 ID:n57JalX20
>>665
のレスで何のマークかわかった
ジゴワットですね
694止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:06:36 ID:U3JPYHtc0
おお!動いてる!
695止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:06:53 ID:SVolB34L0
フライアラウンドは、ハムの人のこのミッション初の桧舞台かな
696止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:07:07 ID:A14mkUuY0
さよなら。・゚・(ノД`)・゚・。
697止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:07:15 ID:6c68FcDE0
>>686
852発電システムのムサイ、下がれー!影を落とすと出力が下がるー!
698止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:07:15 ID:V9/CRQz60
きぼうアームに子アームが付いたら、P5のSAWをつつけそうだね
699止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:07:28 ID:EuI089cQ0
>>693
何でタイムスリップなのか激しく悩んでたが
なんちゃらキャパシタだったのかorz
700止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:07:52 ID:xwvhe4CE0
ISSって廻っているうちに段々と高度が落ちてくると思うけど
人工衛星みたいに時々ロケットを噴射して年に数回上昇するんですか?
701止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:08:14 ID:aWjfedWE0
これよりさらに大きくなるんだよな、きぼう
702止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:08:16 ID:U3JPYHtc0
いや、CGはいいから・・
703止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:08:38 ID:qOC+6X4g0
年に数回と言わず上昇してます
704止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:09:10 ID:CSJXlu2N0
>>698
むしろデクスたんをちちく(ry
705止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:09:14 ID:aWjfedWE0
おお、上から
706止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:09:14 ID:qCz/cRa10
動画キタ
707止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:09:20 ID:8tokHp660
映像で見せておくれー
708止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:09:30 ID:SVolB34L0
おお美しい
709止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:09:32 ID:fCxzG87IP
わーお
もうすぐ地球も夜明けかな
710止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:09:45 ID:EuI089cQ0
NASAのギャラリーにハイレゾな画像がうpされるまで待つか。
しかし、あのギャラリー、ISS全体写真はピンボケ写真が多いんだよなぁ。
711止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:09:49 ID:U3JPYHtc0
きぼうでかっ!
712止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:09:54 ID:NCAiueNV0
きれい
713止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:10:02 ID:2A6daJxa0
>>700
プログレスやらシャトルやら今度からはATVも使って
結構しょっちゅうリブーストしてるっす
714止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:10:04 ID:3pz7XWRg0
>>700
7月8日と8月6日にATVジュールヴェルヌのエンジンで軌道を上げる予定です。
715止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:10:16 ID:YTgiIunO0
ちたま自転はええええええ
716止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:10:17 ID:EuI089cQ0
ATVもスゲー大きく見えるな。
717止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:10:17 ID:A14mkUuY0
朝だー
718止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:10:39 ID:U3JPYHtc0
>>704
デクスたんに触手プレイですね(;´Д`)
719止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:10:45 ID:CSJXlu2N0
ATVカッコえ〜
720止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:11:00 ID:V9/CRQz60
>>700
過去一年の高度変化グラフ
http://www.heavens-above.com/IssHeight.aspx
プログレスやATVやシャトルのエンジンで何度も持ち上げてます
721止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:11:10 ID:qCz/cRa10
このデカさだもん、中で10人が踊りまくれる訳だね
722止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:11:14 ID:SVolB34L0
massive とか huge とか giant とか、色々言われてるな>きぼう
でもやっぱこうして見るとデカイわ。
723止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:11:15 ID:x3TJCK/60
もちろんこっから変形して巨大ロボットになるんだよね
724止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:11:40 ID:CSJXlu2N0
>>718
ええか〜ええのんか〜♥
725止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:13:14 ID:CSJXlu2N0
>>723
デカルチャ
726止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:13:29 ID:xwvhe4CE0
>>703>>713-714>>720 d
細かいの入れると結構な回数上昇してるんですね。大変だなぁ。
今回きぼうがついて落ちる速度が上がり、上昇回数が増えたりして。
727止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:13:38 ID:V9/CRQz60
日独伊の作ったモジュールがISSの最先端をリードする映像・・・・
728止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:14:42 ID:+6tMoHhR0
>>727
敗戦国の維持?
729止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:14:59 ID:EuI089cQ0
昨日まではATVが進行方向先頭だったのに
いつの間に姿勢変更したの?
回転するところ見たかったな。
730止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:15:40 ID:fCxzG87IP
きぼうの朝だ!
731止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:15:42 ID:lEy0w7Wp0
>>729
映らなかったよ
732止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:16:12 ID:aWjfedWE0
>>730
そう言えばお目覚めにラジオ体操の歌こなかった(´・ω・`)
733止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:16:29 ID:xwvhe4CE0
きぼうのロボットアームはちゃんとたたんでないですね、ちょっと伸びてる
734止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:16:48 ID:YTgiIunO0
ながっぽそーいな。サイド7みたいなデカブツができるのは何百年先だろう。
735止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:17:59 ID:fCxzG87IP
きぼうのでかさもすごいけど、ハーモニーからATVも相当長いなぁ。
736止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:18:05 ID:V9/CRQz60
コロンバスより大きいきぼうと、S側より多いP側トラスのせいで
重みで傾いてるかのような
737止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:18:15 ID:6c68FcDE0
この映像見てるとシャトル動いてるのか心配になってくる
738止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:18:20 ID:qCz/cRa10
きぼうのアームは、あれが固定姿勢なはず
739止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:18:49 ID:CSJXlu2N0
ISSからの絵きた
740止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:18:50 ID:EuI089cQ0
カーゴ・ベイ、空っぽ
741止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:18:53 ID:qCz/cRa10
おぉ、見事に空っぽだw
742止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:18:56 ID:aWjfedWE0
ISSからの映像きたこれ
743止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:19:07 ID:x3TJCK/60
お カメラ変わった
744止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:19:12 ID:+6tMoHhR0
シャトルのひらき
美味そうだ
745止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:19:32 ID:U3JPYHtc0
延長アーム取り返したのか
746止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:19:38 ID:YTgiIunO0
シャトルうごいてる
747止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:19:48 ID:CQHTRjYr0
シャトルがヤマトの敬礼をしているようだw
748止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:19:52 ID:YTgiIunO0
>>744
焼いて食うのかwww
749止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:20:15 ID:NCAiueNV0
土井さんがいない
750止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:20:22 ID:fCxzG87IP
>>747
アームねw
751止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:20:24 ID:2A6daJxa0
おー、あんなにきっちり詰まってたのにw
すっからかんになったねー。
752止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:20:28 ID:V9/CRQz60
>>748
もちろんヒドラジンで。
753止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:20:39 ID:SVolB34L0
あの先っちょに7人も居るのか。

>>733
あれが長期保存用のポジションなんだって。
754止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:20:40 ID:CSJXlu2N0
>>744
www食いたい
755止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:21:14 ID:aWjfedWE0
>>744
とても固そうだwww
756止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:21:42 ID:6c68FcDE0
来るときはきぼうが積まれてて、落さないか心配してたのは俺だけじゃないはずw
757止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:21:45 ID:U3JPYHtc0
しかし無駄な重量だよなぁ・・・
あの翼は帰還時の一瞬しか必要ないのに
758止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:21:58 ID:+6tMoHhR0
見えなくなっちゃった……
759止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:21:58 ID:XoWSi4H20
シャトルが食い込んでるw
760止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:22:11 ID:qCz/cRa10
じゃま見えないよw
761止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:22:33 ID:U3JPYHtc0
シャトルが隠れたら、どっさんが顔出しそうだ
762止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:23:03 ID:EuI089cQ0
>>757
そんのこと言わないで〜。
人類最初で最後になるかもしれない有翼宇宙船なのにヽ(`Д´)ノウワァァン
763止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:24:05 ID:U3JPYHtc0
>>762
緊急帰還用ビークルはどうなったんだっけ?
764止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:25:12 ID:qCz/cRa10
を、ロングの画が
765止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:25:16 ID:V/I81nId0
>>762
自分は次世代アポロチョコよりも飛行機シャトルの方が好きだよ
766止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:25:28 ID:SVolB34L0
ISSのケツ
767止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:25:29 ID:FhNLCscv0
すっげえエンジンが開発されれば有翼機で
普通に飛行場から離陸する宇宙船が造れるかもよ
プラネテスみたいな
768止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:25:41 ID:8tokHp660
うわー…綺麗ー…
769止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:25:43 ID:yIi89T3C0
>>762
もう新しいシャトル決まってんの?
770止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:25:54 ID:XoWSi4H20
ロシア、ブラン復活させてくんないかな
771止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:26:21 ID:fCxzG87IP
遠い!

ISSが人類最後の地球周回軌道上ステーションに
なる可能性もあるよね。
772止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:26:21 ID:V9/CRQz60
>>762
30年後にはシャトル捏造論が主流になってるよ。きっと。
773止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:26:38 ID:YTgiIunO0
>>772
あるある
774止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:26:52 ID:2A6daJxa0
>>769
次のは「ORION」って言うアポロ宇宙船をおっきくしたような感じの。


これがまた計画が遅れてるらしいけども…。
775止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:26:55 ID:aWjfedWE0
地球とISSきれい・・・(;´Д`)ハァハァ
776止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:27:12 ID:U3JPYHtc0
お、シャトルが生えてきた
777止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:27:23 ID:x3TJCK/60
ありゃ このカメラいいねー
778止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:27:43 ID:z60Iws7H0
はじめ宇宙人でも出てきたのかとおもたw
779止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:27:53 ID:SVolB34L0
いろんな方向からコンニチワするシャトル

>>763
キャンセルされたらしい。>有翼のヤツ
780止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:27:53 ID:ksszaXf10
これから帰るんだよなぁ
781止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:28:25 ID:Oz8Yvwsw0
カコイイ(・∀・)
782止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:28:38 ID:x3TJCK/60
わかった これからアームを使ってハンドサインするんだな
783止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:28:45 ID:SVolB34L0
がんばれハムの人
784止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:28:45 ID:V/I81nId0
よーしカメラきたー
全宇宙クラゲは物陰にひそめー
785止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:28:59 ID:qCz/cRa10
わざわざISSと被るカメラに切り替えるとは
やるなw
786止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:29:06 ID:XoWSi4H20
おおすげえ
芸術だなこりゃ
787止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:29:27 ID:+6tMoHhR0
>>780
たった数百キロしか離れてないのに3日もかかるんだぜ
788止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:29:31 ID:6c68FcDE0
789止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:29:33 ID:EuI089cQ0
ハリウッド製のCG満載SFおバカ映画よりも
はるかに萌える映像(;´Д`)ハァハァ
790止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:30:03 ID:4/9jqd3y0
>>755
どんなにあぶっても,中まで火が通りません
791止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:30:17 ID:V/I81nId0
地球に突き刺さるw
792止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:30:34 ID:6c68FcDE0
おぉおお、綺麗だ
793止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:30:34 ID:ksszaXf10
>>787
♪宇宙なんて〜 案外近いものさ〜
 直線400キロ〜 車で4時間
794止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:30:38 ID:aWjfedWE0
うおお、ちたま!
795止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:30:43 ID:fCxzG87IP
地球に帰ってるうう
796止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:31:08 ID:XoWSi4H20
地球にぶつかる!!
797止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:31:30 ID:4/9jqd3y0
>>774
クリッパーとかどうすんだろね
798止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:31:29 ID:8tokHp660
こんな凄い物が生で観られるなんて幸せだー
799止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:31:37 ID:x3TJCK/60
いやいやこりゃ綺麗だわ
800止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:31:44 ID:YTgiIunO0
>>793
そこで新幹線ですよbyちんぱん
801止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:31:45 ID:puAzYGS+0
天窓とドッキングポートで口あけた骸骨に見えた
802止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:32:00 ID:CqoD/9FV0
地球バックのシャトルいいなあ
ハイレゾ写真ほしい
803止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:32:49 ID:fCxzG87IP
もし断熱材に深刻な問題が見つかったらまたISSに戻るのかな?
804止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:33:03 ID:CSJXlu2N0
今の鐘?
805止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:33:12 ID:V/I81nId0
地球でけー
806止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:33:27 ID:EuI089cQ0
>>797
クリッパーは消えて、ソユーズ後継機については、
最近、ロシアとヨーロッパ宇宙機関が共同開発決めたらしい。
けど、こちらも翼無し、現在のソユーズを大型にしただけのカプセル型。
807止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:33:40 ID:4/9jqd3y0
えっ
外装チェックってまだだったの?
808止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:33:48 ID:CSJXlu2N0
違ったみたい
809止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:33:56 ID:aWjfedWE0
変な音がする
810止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:33:57 ID:+6tMoHhR0
>>803
問題ないと判断されたからこそ離脱したんだけどね
811止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:34:09 ID:mVFTbNas0
スペイン上空。
812止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:34:27 ID:ksszaXf10
スペインか〜
813止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:34:30 ID:8tokHp660
エイリアンの雄叫びみたいなのが聞える
814止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:34:49 ID:U3JPYHtc0
>>806
回収体制がきっちりしてれば有翼である必要ないもんなぁ・・
815止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:34:50 ID:XoWSi4H20
データでも送ってるのか
816止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:34:58 ID:V/I81nId0
にやんこー

てか、さっきからなんの音なんだ?
817止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:35:30 ID:+6tMoHhR0
>>816
宇宙クラ(ry
818止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:35:43 ID:4/9jqd3y0
>>806
カプセルの塗分けだけがなんとなくシャトルッポイやつ?
819止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:36:16 ID:V/I81nId0
>>817

そうか宇宙クラゲの交信か……トリトンがきたんだね
820止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:36:20 ID:z60Iws7H0
もでむの音みたいなのがうるさいね
821止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:36:38 ID:x3TJCK/60
なんだよこの音 不安になるじゃないか
822止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:37:08 ID:U3JPYHtc0
しかし、ソユーズっていつ見てもブサイクだなぁ・・
機能を満たしていればデザインは関係ないってんだろうが・・
823止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:37:19 ID:2A6daJxa0
>>819
ちょwトリトンかよw
824止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:37:46 ID:SVolB34L0
フライトデッキではISSを激写してるんだろうな。

>>803
この後のOBSSを使った検査で再突入に問題のある様な損傷が見つかった場合、
ISSに戻って救援のシャトルを待つらしい。まぁ大丈夫だろうけど。

825止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:38:16 ID:mVFTbNas0
ドナウ川@オーストリアがみえる
826止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:38:52 ID:FhNLCscv0
今プラネテスのしりとりしてるときのBGMかけてるけど
これはマジで良い
827モーマン☆鯛。:2008/06/11(水) 21:39:21 ID:rPDfVbha0 BE:7015469-PLT(16072)
しまったああああああああああああああああああああああああああ
フライアラウンド見忘れてたorz
ニコニコで衝撃の瞬間シリーズなんて見るんじゃなかったヽ(`ハ´)ノウワァァァン
828止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:39:55 ID:EuI089cQ0
そういや、NASAがヨーロッパに対して
ATVの有人版開発しろとか、要請したとかのニュースを
最近見た記憶があるんだけど、見つからないや。
829止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:40:14 ID:U3JPYHtc0
止まった
830止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:40:28 ID:ksszaXf10
>>827

おちついてー

っ且~~ 
831止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:40:33 ID:lEy0w7Wp0
>>827
うははははwwドンマイ
832止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:40:53 ID:4/9jqd3y0
>>824
救援のシャトルに全員乗れるの?
それとも2機目を待つのかなぁ
833止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:42:09 ID:FhNLCscv0
834止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:42:12 ID:CSJXlu2N0
いま奥の床にだるまがあったような・・・
835止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:42:27 ID:6c68FcDE0
>>832
そうだよねぇ
シャトル打ち上げに必要な最低乗務員数って何人なんだろう
836モーマン☆鯛。:2008/06/11(水) 21:43:03 ID:rPDfVbha0 BE:3638047-PLT(16072)
>>830
ども
つ且~
837止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:43:04 ID:SVolB34L0
>>832
分からんけど、乗り切れない人は次便までISSに居候するんじゃないかね?w
838止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:43:29 ID:qCz/cRa10
シャトルは最低2人で打ち上げ可能で、予備席が2つ在るんじゃなかったっけ?
839止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:43:36 ID:fCxzG87IP
>>824
サンクス

>>832
溢れた人はプログレスかATVがご利用になれます
840止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:43:40 ID:V9/CRQz60
>>835
2人だけど、全員連れて帰ってくるのは無理だよねぇ・・・
841止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:44:04 ID:zxa0pa0M0
>>828
”参勤交代”と言う文字が脳裏に・・・
842モーマン☆鯛。:2008/06/11(水) 21:44:19 ID:rPDfVbha0 BE:1039542-PLT(16072)
荷物を下ろせば乗れないことは無いんじゃないかなあ。
衛星積んで帰ってこれるくらいだし。
ただ,荷物のように縛られるかもしれないけどw
843止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:44:23 ID:U3JPYHtc0
>>837
貨物室につける救援モジュールみたいなのないの?
844止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:44:24 ID:8tokHp660
>>836
22:52から再放送がありますよー
845止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:44:45 ID:+6tMoHhR0
>>837
貨物室空いてるんだから生命維持装置完備のユニット積んでそれに乗って帰って…
なんて事はできないもんだろうか?
846止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:45:15 ID:EuI089cQ0
>>833
うわ。バルタン今田氏の論文か。
847止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:45:31 ID:U3JPYHtc0
>>838
最初の飛行は2人だったな
848モーマン☆鯛。:2008/06/11(水) 21:45:41 ID:rPDfVbha0 BE:2338463-PLT(16072)
もういっかい?
んなこたないか。
849止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:45:58 ID:V9/CRQz60
無人でも飛べるソユーズの出前を頼むのが順当なとこ?
850止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:46:04 ID:zxa0pa0M0
>>845
シャトルが単独でミッションしてた頃のラボみたいな奴を改造とか?
851止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:46:07 ID:fCxzG87IP
ソユーズなら無人で上げられそう
852止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:46:32 ID:6c68FcDE0
そもそも、ISSってシャトル2機同時にドッキングする場所あるんですか?
853モーマン☆鯛。:2008/06/11(水) 21:46:52 ID:rPDfVbha0 BE:9353489-PLT(16072)
>>844
その時間は丁度席を外す時間なんですよ…
854止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:47:01 ID:9NAR95Dq0
あちゃー、阪神戦見入ってたらすでに離脱後か・・・。
855止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:47:36 ID:4/9jqd3y0
そういや寝て帰る人もいるんだから
がんばれば座席をつけられるかもしれないなぁ
立席はかわいそう?
856止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:48:08 ID:SVolB34L0
>>843 >>845
それは聞いた事無いなー。

>>850
ドッキングポートを付ける改造をすれば行けるかも。

857止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:48:14 ID:V9/CRQz60
>>852
一応同じ規格のドッキングポート自体はユニティの下にあるけど、使えるのかどうかは知らない・・・
858モーマン☆鯛。:2008/06/11(水) 21:48:17 ID:rPDfVbha0 BE:4546875-PLT(16072)
>>854
( ´・ハ・`)人(´・ω・` )
859止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:49:03 ID:6c68FcDE0
>>857
アルマゲドンのように左右対称にドッキングなんて姿を見てみたいきがするw
860モーマン☆鯛。:2008/06/11(水) 21:49:19 ID:rPDfVbha0 BE:1559434-PLT(16072)
>ドッキングポート
CBMをもって行けばいいかも
861止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:49:27 ID:2A6daJxa0
>>827
22:52から再放送あるよー
862止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:49:56 ID:SVolB34L0
>>852
それは大丈夫。
今ATVの付いてるとことか。
863モーマン☆鯛。:2008/06/11(水) 21:50:30 ID:rPDfVbha0 BE:3118346-PLT(16072)
>>860
ありゃ日本語変だw
ドッキングポートの接続はCBMなんだから,もう一つドッキングポートを持っていけば
もーまんたい
864止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:50:38 ID:+6tMoHhR0
一回転終了
865止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:51:03 ID:U3JPYHtc0
土井さんなら単独で大気圏突入できるから救援はいらない
866止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:51:12 ID:9NAR95Dq0
>>859
アルマゲドン、見るたびに「ドッキングしてからステーションを回転させろよ!」と思ってしまう。w
867モーマン☆鯛。:2008/06/11(水) 21:51:27 ID:rPDfVbha0 BE:3117683-PLT(16072)
>>861
さーせん,>>853なんすよ…
868止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:51:53 ID:V9/CRQz60
>>863
シャトルのドッキングはCBMじゃないぞ
869止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:52:14 ID:qCz/cRa10
離脱かな?
870止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:52:16 ID:2A6daJxa0
>>867
リロードして気がついたですよー
(´・x・`)そいつぁ残念だ
871止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:53:01 ID:4/9jqd3y0
>>865
あきも同じ訓練のこなしているから......あきにも出来る

そういや最近プロ野球とは無縁だ
阪神勝った?
指定席には座れた?
872止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:53:26 ID:V9/CRQz60
まあ、エアロックはあるんだから宇宙服リレーで・・・
873モーマン☆鯛。:2008/06/11(水) 21:54:01 ID:rPDfVbha0 BE:3118346-PLT(16072)
>>868
あれ,ポート本体はモジュールにCBMでくっついてなかったですっけ?
だとしたら勘違いスマソ
874止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:54:49 ID:4/9jqd3y0
良く見ると背景に星がある
正確なのかなぁ
地球にも模様があるなぁ
875止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:55:27 ID:6c68FcDE0
実はきぼう自体が脱出ポットの機能を隠し持ってるとかは無いかw
876止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:55:45 ID:SVolB34L0
1と1/4回転して去ってゆくのか・・・
877止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:55:58 ID:2A6daJxa0
>>871
今日はまだ試合中だよ<阪神
878止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:56:15 ID:9NAR95Dq0
>>871
あ、いや、SUN−TV観戦ですよ・・・。
これから9回裏。藤川登板。
阪神6−4西武
879モーマン☆鯛。:2008/06/11(水) 21:56:32 ID:rPDfVbha0 BE:6235968-PLT(16072)
>>875
土井さんが保管庫を改造して有るかもw
880止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:57:03 ID:aWjfedWE0
>>879
「こんなこともあろうかと」と土井さんが颯爽と登場w
881止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:57:50 ID:2A6daJxa0
>>879-880
それどこの真田さんwww
882止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 21:58:16 ID:V9/CRQz60
>>873
PMAを持っていけという意味?
それならもう1個が既にユニティの底にくっついてる
たぶんもう1機のシャトルはそこにドッキングするんだと思う
883止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:01:14 ID:U3JPYHtc0
もう離脱軌道に入ったか
884止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:01:24 ID:+6tMoHhR0
今6月だから6の字で離脱していくのか!
粋な真似を
885止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:01:52 ID:SVolB34L0
もう離脱に入ったかな?

>>882
以前の建造でそこへのドッキング実績はあるみたいね、一応。
今は尾翼がどっかに当たらないか、ちと心配だけど・・・
886止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:02:57 ID:aWjfedWE0
お別れを見届けたので寝ます。眠くてたまらん。
皆さん乙です、おやすみなさいノシ
887止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:03:40 ID:4/9jqd3y0
ひょっとして
フライアラウンドって無動力の無制御でISSの周りを周回してる?
や,姿勢制御はしてるだろうけど
1周が地球衛星軌道の周期と一致してる様な気がして......
888止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:04:00 ID:FhNLCscv0
New Hope
889止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:04:13 ID:2A6daJxa0
出航の鐘キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
890止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:04:35 ID:SVolB34L0
お、ジャンが鳴ったw
港内を出たってノリかな
891止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:04:39 ID:6c68FcDE0
>>886
おやすみノシ
892止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:05:00 ID:QU3H1E580
鐘キターーーーーーー!!
893止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:05:20 ID:4/9jqd3y0
舫が解けたんだね
894止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:05:55 ID:9NAR95Dq0
阪神勝利 6−4
藤川が三者三振。
895止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:06:34 ID:4/9jqd3y0
>>894
よし!
896止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:07:22 ID:SVolB34L0
とりあえずハムの人乙
897モーマン☆鯛。:2008/06/11(水) 22:12:10 ID:rPDfVbha0 BE:2728837-PLT(16072)
>>882
あーそうか,既にあるんでしたっけ。

そしてトイレに立ってる間に鐘を聞き逃した漏れのバカorz
898止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:12:20 ID:So0nkXCd0
大気圏入ってからも結構飛ぶのね
899止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:14:40 ID:4/9jqd3y0
>>898
大気圏に入ってからがホントの帰路です
それまでは宇宙での生活の名残を惜しんでいたりします
900止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:15:01 ID:9NAR95Dq0
>>898
飛ぶっていうか、ほとんどを減速で費やしてるけどね。
着陸地点のほぼ真上を旋回するように降りてくるよ。
901止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:17:05 ID:U3JPYHtc0
>>900
飛ぶというより落ちてくるんだよな。
空飛ぶレンガ
902止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:19:32 ID:lEy0w7Wp0
>>901
せめて滑空と・・・・・・・すごい速度と角度の滑空と・・
903止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:19:45 ID:9NAR95Dq0
そうそう、落下っぽいよ。
船首が下向きすぎ。w
着陸の10秒くらい前になってやっと機首上げする。
904止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:20:34 ID:So0nkXCd0
>>899-900
なるほど

一度でいいから嘉手納に下りてこないかなw
905止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:22:01 ID:4/9jqd3y0
>>902
そう,シャトルオービタは世界最大最速のモーターグライダーなのです
私のライセンスでも操縦出来る?
906止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:26:50 ID:6c68FcDE0
>>904
仕事無断欠席しても見に行くw
907止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:27:15 ID:6c68FcDE0
>>906
欠勤だorz
908止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:27:26 ID:V9/CRQz60
落ちてくるときは動力飛行しないからただのグライダーだ。モーター無い。
OMSはその辺の小型ジェット機よりは推力あるけど。
909止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:28:04 ID:9NAR95Dq0
>>904
輸送コストが1億円じゃ済まなくなるな。w
910止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:28:51 ID:V9/CRQz60
嘉手納に降りるなんて大事件が起ったら
もうリカバーしようのないほどISS計画に支障が出るような
911止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:28:57 ID:U3JPYHtc0
>>904
嘉手納に747におんぶさせる設備あるのかな?どうすんだろ?船便?
912モーマン☆鯛。:2008/06/11(水) 22:29:41 ID:rPDfVbha0 BE:3508439-PLT(16072)
>>911
土井さn(ry
913止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:31:06 ID:So0nkXCd0
>>911
空中合体して嘉手納に(ry
914止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:31:17 ID:6c68FcDE0
いやいや、折角日本に来たら種子島に移送して打ち上げやりましょうよ!
915止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:32:13 ID:+6tMoHhR0
>>911
それよか浣腸車とかも無いのにどうやって着陸後処置するんだろ
916止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:32:59 ID:4/9jqd3y0
>>909
フェリーフライトでアメリカ大陸の横断でも数回給油が必要らしいから
太平洋を越えるのはかなりしんどそう......

>>908
モーターは分離せずに持ったままです
だから,モグラって言い張ります
燃料タンクがないけど......
917止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:33:11 ID:U3JPYHtc0
ラストフライトは嘉手納に着陸で、そのまま日本で展示なんてすればいいのにな。
918止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:33:36 ID:V9/CRQz60
メディアチャンネルでデルタ2の打上げ中継あり
番組開始22:45 打上げ00:45

WMP 160x120 http://www.nasa.gov/145590main_Digital_Media.asx
Real 320x240 http://www.nasa.gov/ram/145591main_Digital_Media.ram
919モーマン☆鯛。:2008/06/11(水) 22:35:11 ID:rPDfVbha0 BE:1559243-PLT(16072)
>>918
覚えとかなきゃ…φ(..)メモメモ
920止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:35:17 ID:8tokHp660
ぎゃーん、鐘鳴ったんですかー!?
お風呂入ってて聞き逃したorz
921止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:36:42 ID:4/9jqd3y0
なんか......ハリガネムシっぽいなぁ
922止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:37:56 ID:9NAR95Dq0
>>921
カマキリのケツを水に付けたら出てくるヤツか・・・。
923止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:40:10 ID:SVolB34L0
何かの打ち上げがあるという事なので、メディアチャンネルに変えてみた。
ああ・・・シャトルがあんなに小さく・・・
924止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:41:07 ID:+6tMoHhR0
デルタ2来るね
925止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:42:15 ID:V9/CRQz60
打上げは2時間も先だしなぁ
926止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:42:34 ID:4/9jqd3y0
ラジエター展開中

>>922
そうそう,うねーとかくーと伸びたアームが......
927止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:42:44 ID:ksszaXf10
ハリガネムシを初めて見た時
気絶するくらい衝撃だった
928止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:43:19 ID:SVolB34L0
>>925
何だ、そーなのかw orz=3
929止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:44:53 ID:ksszaXf10
土井さんが体育座りして隠れてそう
930止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:45:35 ID:So0nkXCd0
なんかはじまた
931止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:46:02 ID:+1O+6mgo0
風呂入ろうと思ったらメディアチャンネル始まった
932止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:47:31 ID:+6tMoHhR0
>>931
入るなら今のうち
933止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:52:14 ID:Wx+AcVfz0
934止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:52:53 ID:CxbDGD810
風呂入ろうとしたら、再放送に気がついた人が来ましたよ
気がついて良かった…
935止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:54:46 ID:+1O+6mgo0
>>932
入ると2時間は出てこないんだ
936止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:56:47 ID:CxbDGD810
>>935
2時間は無いが、気持ちは分かる。自分も長風呂

それにしても、DELTA-IIの紹介PVがやたらとかっこ良かったんだが…
再放送、こねぇorz
937止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:57:28 ID:K5FR0l2u0
尾翼の右の点がISS?
938止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 22:58:47 ID:CxbDGD810
キタ。シャトルだ
939止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 23:01:05 ID:8tokHp660
再放送の時間もズレ込んでるのかな…
940止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 23:03:19 ID:4/9jqd3y0
おれとしてはアームの位置をもう少し下げて
軌道一周してからビデオプログラムを開始してほしい
941止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 23:05:54 ID:z60Iws7H0
アームが動いてる!?
942止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 23:06:27 ID:FTwoNdwj0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3628560
フライアラウンドだけですが
21:09-あたりから30分ほど

結局、今回のフライトは、規制に巻き込まれて殆ど参加できなかったなw
943止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 23:07:55 ID:CxbDGD810
ISS内で…なんだか寂しそうな気がするのは、気のせいかなぁ
944止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 23:08:48 ID:z60Iws7H0
とても静かな気がする…寂しそうだね
945止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 23:09:46 ID:8tokHp660
ガラーンとしてるよね、心なしか。
昨日までは色んな人が飛び交ってたのに。
946止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 23:09:57 ID:CQHTRjYr0
>>944いや、これが日常なんだ。
シャトルがくるのはパーティなんだ
947止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 23:11:42 ID:lEy0w7Wp0
1日1回の生中継もあるし案外「どんな話しよう」と
今から悩んでるかもしれない
948止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 23:28:13 ID:F9B25GEg0
見ようと思えばISSから見えんじゃね?
窓の位置さえよければよぉ
949止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 23:46:26 ID:qCz/cRa10
GLASTの打ち上げ中継もこのスレでやっちゃって良いのかな?
どうせメンバーは同じなんだろうしw

と言うか、そろそろ次スレの心配も?
950止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 23:50:41 ID:AUeFnZ6n0
ところで、この白い、でっかくTって書いてあるの、何ですか?
951止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 23:51:24 ID:4/9jqd3y0
>>950
カナダアームの肘掛
952止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 23:52:08 ID:4/9jqd3y0
>>950
あれ,OBSSだっけ?
953止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 23:53:24 ID:qCz/cRa10
こっち側は、棒の方かな?
954止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 23:55:19 ID:4NMhHTzs0
でるたマニアターヽ(・ω・)/

ここでおk?
955止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 23:58:19 ID:fCxzG87IP
話ぶった切るけど、きぼうのエアロックって軌道上試験は
してないよね?
956止まない雨は名無しさん:2008/06/11(水) 23:59:32 ID:V9/CRQz60
全く使おうとしてなかったね。中で土井さんが待ちぼうけしてるんじゃ?
957止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:06:25 ID:xqPVRvg/0
ジュリー ペイエットがCAPCOMに登場!
958止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:10:53 ID:H+YRpOaI0
グラストタソのロケットこじんまりだな
959止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:11:48 ID:cJ8gH7lv0
>>958
SRBが9本も付いたゴージャスさをこじんまりとはっ
960止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:12:37 ID:e/1Vf6uq0
勢いよく吹き出してるねー
961止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:13:29 ID:zgAymHRs0
結構風が強いように見えるけど
962止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:13:43 ID:eNVHElci0
え,もう上がったの
963止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:13:47 ID:H+YRpOaI0
しかしフロリダ住民はいいなー
毎月何かのロケット打ち上げ見れるんだろ
種子島の打ち上げが見れる九州とかと同じか
まあ京都の俺様もロケットは見れなくは無いんだけどな
10度位の空に見えるらしーし
964止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:15:21 ID:zgAymHRs0
グリグリ動いてるw
965止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:15:44 ID:RRk2NEBv0
>>962
まだだよ
966止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:15:49 ID:H+YRpOaI0
動いとるな
967止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:16:01 ID:mH0P6okm0
この補助ロケットがぱぁっと花びらのように散るのが見たい(*´Д`)ハァハァ
968止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:16:26 ID:cJ8gH7lv0
次スレ依頼中だけどなかなか反応無いし、デルタGLASTスレを名無しで立てて中継ぎに使う?
969止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:18:24 ID:eNVHElci0
>>965
thx

>>960
酸化剤のもれもれの事だったのね
970止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:19:42 ID:H+YRpOaI0
地面から蒸気が
漏れてんのかよ何かw
971止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:19:58 ID:eNVHElci0
傾いてるのはカメラ?
それとも......デルタもμをまねするのかぁ
972自衛隊おでんφ ★:2008/06/12(木) 00:20:03 ID:???0
次立てました

◇【宇宙ヤバイ】 スペースシャトル・ディスカバリー ★21 【STS-124】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1213197536/1
973止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:20:08 ID:zgAymHRs0
>>968
依頼受けてもらえたみたいだよ
974モーマン☆鯛。:2008/06/12(木) 00:20:50 ID:l+TQgRWP0 BE:2598454-PLT(16072)
>>972
おつー
975止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:21:10 ID:zgAymHRs0
>>972
おっと、サンクス
976止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:21:14 ID:bOVY4big0
>>972
乙でございます
977止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:21:24 ID:eNVHElci0
日本に比べて無造作で無防備な付属施設だねぇ
978止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:21:32 ID:H+YRpOaI0
打ち上げ後すぐ雲に消えそうだな
視覚的につまんねーか?
979止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:21:46 ID:5j7OiHAJ0
>>972
乙です
980止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:21:56 ID:DesavEbB0
>>972
ありがとうございます。

よくわかんないけど、
デルタスレみたいなのがあるかと思って探して行ってみたら
エロゲスレだったので帰ってきました。
981止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:22:06 ID:RRk2NEBv0
>>972
おつ
ありがとさん
982止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:22:09 ID:eNVHElci0
>>972
thx
983止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:23:19 ID:zgAymHRs0
コース上に雲が無ければ良いんだけど
ロングのカメラでは雲だらけだねぇ
984止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:24:00 ID:e/1Vf6uq0
>>972
おつー
985止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:25:48 ID:mH0P6okm0
>>972
ありがとうございましたー
986止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:26:20 ID:J8N1F7bJ0
>>905
> 私のライセンスでも操縦出来る?
ほう、ヤシマ家の方でしたか
987止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:26:31 ID:cJ8gH7lv0
>>980
GLASTスレは知らない板に立ってたよ
なんか6レスだけで放置されてたけど

【宇宙】ガンマ線望遠鏡衛星「GLAST」、まもなく打ち上げ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1213110371/
988止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:27:28 ID:5QZ4EDjW0
>>972
大変おつであります!
989モーマン☆鯛。:2008/06/12(木) 00:28:09 ID:l+TQgRWP0 BE:2598645-PLT(16072)
>>987
そっちへ移ったほうがいいんでしょか
それともこのままいく?
990止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:28:11 ID:DesavEbB0
>>987
あれ?あったんだ?
ありがとう。ちょっと行ってみる。
991止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:28:27 ID:b946fMCtP
>>987
その板じゃあ実況には使えないね
992モーマン☆鯛。:2008/06/12(木) 00:29:09 ID:l+TQgRWP0 BE:3507293-PLT(16072)
あーニュース板じゃ実況には使えないすね。
993止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:29:45 ID:DesavEbB0
無理か〜
994止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:30:01 ID:cJ8gH7lv0
雲が多いけど、空中点火まで見えるかなー
995モーマン☆鯛。:2008/06/12(木) 00:31:18 ID:l+TQgRWP0 BE:7274887-PLT(16072)
T-4min.ホールド
996止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:32:07 ID:aDWbBTmw0
1000ならデルタ打ちあげ成功
997止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:32:19 ID:DesavEbB0
wktk
998止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:32:51 ID:DesavEbB0
1000ならデルタ打ち上げ成功
シャトルも無事に帰還
999止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:33:13 ID:5j7OiHAJ0
999
1000止まない雨は名無しさん:2008/06/12(木) 00:33:37 ID:aDWbBTmw0
1000
10011001
  ..  +  /...:.  ..  ..
 +     /.     .  +..
  .  ☆  : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   このスレッドは1000を超えました。
     ∧∧ |: |            君のことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,             http://news24.2ch.net/liveplus/ 
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;