「お前はすでに死んでいる」60代自転車ドロ、失踪宣告確定で死亡扱い [080609]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 @株主 ★
 自転車ドロは“死人”だった−。自転車を盗んだ東京都板橋区の60代の男が警視庁
板橋署に摘発され、身元を照会したところ、法律上死亡したとみなす「失踪宣告」が確定
していたことが9日、分かった。約34年前に故郷の山口県を飛び出し、家族と連絡を絶っ
ており、死亡したとあきらめた家族は葬式まで行っていた。警視庁からの連絡で生存を
知った弟が交番で再会。兄弟は号泣しながら抱き合った。男は窃盗容疑で書類送検され
たが、再会の契機をつくった警察官に感謝している。

 「お前さん、死んだことになっているぞ」

http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080609/trl0806092301009-n1.htm
2 @株主 ★:2008/06/09(月) 23:58:54 ID:GenPMCub0
 男は2月5日夜、板橋区弥生町の路上で、盗んだ自転車に乗っているところをパトロール
中の板橋署員に見つかり、署に連行された。身元照会の結果、家族が失踪宣告を裁判所
に申し立てており、平成16年に宣告が確定していたことが判明。取り調べを担当した警部
補(46)に事実を告げられた男は当初、きょとんとした表情で「そんなことはない。冗談だろ
う」と受け流した。だが、状況を把握するとショックでうなだれ、ポツリポツリと自身の過去を
話し出した。

 男は昭和49年、山口県の実家を飛び出した。「弟が先に結婚し、親戚が自分を
『かい性のない男だ』と侮っていると思いこんだ」のが理由だ。

 上京して都内を転々としたが、家族から身を隠すため住民登録はしなかった。過去を
詮索(せんさく)されたくないとの思いから、履歴書の不要な日雇いの仕事で食をつない
できた。耳を傾ける警部補の前で「帰るに帰れず、家族にはいつも申し訳なく思っていた」
と涙ぐんだ。「家族は必死に捜したに違いない。連絡させてもらうぞ」。警部補の言葉に
男は黙ってうなずいた。
3 @株主 ★:2008/06/09(月) 23:59:03 ID:GenPMCub0
 「本当に兄ですか?」。生存を伝えられた大阪府内の50代の弟は、電話口で驚きを隠さ
なかった。あきらめた家族は失踪宣告を裁判所に申し立て、葬式を終えて戒名までつけて
いたからだ。「今すぐ会いたい」。警部補は3月4日、男の自宅近くの交番で再会できるよう
段取りをつけた。

 再会の日。男が交番のイスに座って入り口を眺めていると、弟が到着。立ち上がって抱き
合った。互いに泣きじゃくる兄弟。弟は「兄に間違いない。すぐに裁判所に行き失踪宣告を
取り消したい。警察に何とお礼したら」と喜んだ。

 警部補は盗犯刑事として20年のキャリアを持つベテラン。「取り調べをした警部補さんは
本当にいい人だった」。人付き合いが苦手で口下手な男は、警部補に直接言えず、別の板
橋署員を通じて感謝の気持ちを伝えたという。
4止まない雨は名無しさん:2008/06/09(月) 23:59:11 ID:dNgcmb5q0
あべし
5キレイなジャイアン@東京都将軍 ◆cMJUGa70M. :2008/06/10(火) 00:00:08 ID:oppxQOjK0
死人に口なし
6止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 00:00:28 ID:UveWrjl10
俺の名を言ってみろ
7止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 00:04:55 ID:LhtPaKIK0
34年前ってs.49年1974年。 60代の男ってことは
当時26歳から〜35歳の間だな。
こんなんで死んだと思うか? 死亡時保険金目当でしたって
弟は白状しろよな。
8止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 00:06:53 ID:GIvJRHox0
カバチタレで似たような話があったな
9止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 00:28:19 ID:y9FPmRQy0
コーヒー吹きかけた
10止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 00:52:05 ID:V7uqpLPV0
チャリ盗んだくらいで署に連行されるのか?
俺、チャリ盗んだ経験ないんで知らんのだけど。
11止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 01:03:46 ID:9phKeMWM0
こんなのいくらでもいる。
12止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 07:18:54 ID:rbaxXop50
カバチタレ!でそんなネタがあったな
13止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 08:35:38 ID:9hxU8LPR0
>>7
平成16年失踪宣告確定が読めない?宣告に要る期間をどう見込んでも
申請は失踪後25年過ぎた頃だろーし。25年も経てば、「死んだかも」
位思うだろ。
>>10
警察に見つかれば、逮捕だろ。普通に犯罪だし。
14止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 09:25:36 ID:W2pGCVIW0
自転車ドロの全てが現行犯逮捕要件を満たしているとは限らない。
例えば、放置され所有者不在の自転車を乗り回している場合は
「占有離脱物横領罪」となり、現行犯逮捕要件を満たさない。


刑法254条
第254条 遺失物、漂流物その他占有を離れた他人の物を横領した者は、
1年以下の懲役又は10万円以下の罰金若しくは科料に処する。

刑事訴訟法210条
検察官、検察事務官又は司法警察職員は、死刑又は無期若しくは長期3年以上の
懲役若しくは禁錮にあたる罪を犯したことを疑うに足りる充分な理由がある場合で、
急速を要し、裁判官の逮捕状を求めることができないときは、
その理由を告げて被疑者を逮捕することができる。この場合には、
直ちに裁判官の逮捕状を求める手続をしなければならない。
逮捕状が発せられないときは、直ちに被疑者を釈放しなければならない。
15止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 09:34:06 ID:W2pGCVIW0
7年間音信普通で生死が分からない時は、
関係者からの請求で、失踪宣告を受け、
その期間が完了したときに認定死亡を受けることができる。


民法30条
1. 不在者の生死が7年間明らかでないときは、家庭裁判所は、
利害関係人の請求により、失踪の宣告をすることができる。

民法31条
前条第1項の規定により失踪の宣告を受けた者は同項の期間が満了した時に、
同条第2項の規定により失踪の宣告を受けた者はその危難が去った時に、
死亡したものとみなす。
16止まない雨は名無しさん:2008/06/10(火) 11:52:41 ID:memm9+m20
>>13
自転車ドロなんて成人でも初犯なら微罪処分で説教だけ。
身元引受人に引渡して終了。
犯罪に加算されず、警察白書の統計にも載らない。
17止まない雨は名無しさん
っで、戸籍は復活するのか? オレには関係ないけど