◇【宇宙ヤバイ】 スペースシャトル・ディスカバリー ★17 【STS-124】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1居酒屋きぼう
前スレ
◇【宇宙ヤバイ】 スペースシャトル・ディスカバリー ★15 【STS-124】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1212613907/l50
2止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 14:03:53 ID:CgxN3WRk0
トイレは直ったの?
3モーマン☆鯛。:2008/06/06(金) 14:04:54 ID:WZHcZI1e0 BE:779832-PLT(16072)
>>1
ちょwww名前wwwww
乙です


日本時間6月4日午前8時42分に、「きぼう」日本実験棟船内実験室の
国際宇宙ステーション(ISS)への取付けが完了しました。

船内実験室の起動も完了し、保管庫の移設が行われます。

http://kibo.jaxa.jp/mission/1j/


前スレ
◇【宇宙ヤバイ】 スペースシャトル・ディスカバリー ★15 【STS-124】(実質16)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1212613907/
4止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 14:05:13 ID:5voUPZ3Y0
>>2なおた
5モーマン☆鯛。:2008/06/06(金) 14:06:12 ID:WZHcZI1e0 BE:3507293-PLT(16072)
ISSとシャトルの目視予報
http://kibo.tksc.jaxa.jp/
Google MapsでISS&シャトルの飛行位置を追跡
http://www.lizard-tail.com/isana/tracking/
ウェイクアップミュージック紹介
http://spaceflight1.nasa.gov/gallery/audio/shuttle/sts-124/html/ndxpage1.html
飛行士のプロファイル
http://www.jsc.nasa.gov/Bios/
Career Astronauts→Active & Management Astronauts→米国の飛行士
→Internatiional Astronauts→米国外からの飛行士
まとめwiki
http://www11.atwiki.jp/2sc/

NASA-TV public channel
WMP 320x240 / 150Kbps
http://www.nasa.gov/55644main_NASATV_Windows.asx
WMP 400x300
http://playlist.yahoo.com/makeplaylist.dll?id=1368162 300Kbps
http://playlist.yahoo.com/makeplaylist.dll?id=1368570 500Kbps
WMP 640x480 / 1.2Mbps
http://playlist.yahoo.com/makeplaylist.dll?id=1368163
Real 320x240 / 150Kbps
http://www.nasa.gov/ram/35037main_portal.ram
QT 320x240
http://www.nasa.gov/qtl/151335main_NASA_TV_QT.qtl
6モーマン☆鯛。:2008/06/06(金) 14:06:51 ID:WZHcZI1e0 BE:4677449-PLT(16072)
7モーマン☆鯛。:2008/06/06(金) 14:07:17 ID:WZHcZI1e0 BE:3117683-PLT(16072)
8止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 14:09:30 ID:CgxN3WRk0
>>4
それは安心、クラシアン。
9止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 14:12:20 ID:BF8Aj0Ka0
>>1
>>3
スレ立て乙&テンプレ貼り乙です!
10止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 14:19:51 ID:aBGKhHer0
居酒屋きぼうが新装開店と聞いてきました。
11モーマン☆鯛。:2008/06/06(金) 14:32:18 ID:WZHcZI1e0 BE:5456276-PLT(16072)
さて出勤までにレスが安定するかしら
12止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 14:37:37 ID:mgd3zhtV0
スレたて、依頼ありがとう。
13止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 14:38:59 ID:k9YnAv360
こんなおもちゃ持ち込む余裕あるのかよww
14止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 14:39:58 ID:jORc1bd30
>>13
スポンサー様向けのお仕事ですよw
15止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 14:40:05 ID:BF8Aj0Ka0
今日もハイライト面白かったー。
バズがこんな形で出て来るとは思わなんだw
16止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 14:45:38 ID:k9YnAv360
どこのスポンサー? cmに使うの? CGアニメ人形
17止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 14:49:51 ID:jORc1bd30
>>16
ウォルト・ディズニーだね。NASAと共同で科学教育活動をやる契約をしている。
18止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 14:51:50 ID:k9YnAv360
へー サンクス
19止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 14:53:48 ID:k9YnAv360
ある関係者は、前日の初入室時に定員以上の飛行士が室内で“はしゃぎすぎた”ため、基準を超える汗などの水分が空気中に残されていたのではないか−との見方を示したが、原因は今のところ不明。

ちょwwwww
20止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 14:55:05 ID:BF8Aj0Ka0
>>19
思い当たる節がw
きぼう絡みで何かあったの?
21止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 14:56:44 ID:d4LoEc0O0
>>20
A系起動時に空調システムが湿度高を示して自動停止したらしい。
22止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 14:57:14 ID:k9YnAv360
定員オーバーの中 皆はしゃぎまくり
23止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 15:00:14 ID:BF8Aj0Ka0
>>21
ありがとう。
難しい事はサッパリだから教えて貰えるとホント助かるよ。

まさかマツイショーがこんな事態を引き起こすとはw
いや、マツイさんだけじゃないけどさw
24止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 15:00:25 ID:GghAjqrb0
>>19
そんなことで空調が狂うなんて思いもつかないよね

汗で松井を連想w
25止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 15:01:30 ID:NVraGBcs0
結局は冷却水循環させた為に発生した結露が原因だったらしいが。
“はしゃぎすぎ”で空調トラブルも 「きぼう」実験室の作業終了
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080606-00000904-san-soci

日本実験棟「きぼう」の空調用ファンのトラブルは“はしゃぎすぎ”の汗などの水分でなく、
結露によるものだと分かった。宇宙航空研究開発機構(JAXA)の長谷川義幸ISSプログラム
マネージャは「冷却水の温度を下げる過程で発生した多量の結露が原因だったようだ」と説明した。

汗が蒸発した分も入ってるだろうけどねw
26止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 15:06:43 ID:jwIOKUFjO
おぅ!マチュイさん達が原因じゃないって事に公式発表でたのなw
27止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 15:09:39 ID:jORc1bd30
三菱重工業の宇宙体育館は、どんなにはしゃいでも大丈夫です、、ってかw
28止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 15:11:26 ID:aBGKhHer0
レクリエーション棟の必要性を感じる今日この頃。
29止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 15:13:07 ID:lO7zBFsl0
イナバにたのもう
30止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 15:35:20 ID:Y5Zkz07Z0
お食事会楽しそうだw
31止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 15:36:38 ID:mgd3zhtV0
>>29
同じこと思ったwww
32止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 15:39:13 ID:lvOjc9pR0
クルー達、茶目っ気ありすぎw
33止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 15:43:05 ID:mgd3zhtV0
宇宙飛行士の半分はおちゃめで出来ています
34止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 15:43:07 ID:ukl7LY/v0
おばさんの髪の毛うざすぎ
35止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 15:47:06 ID:Y5Zkz07Z0
星出さん小柄だなぁ
ぐっさんは結構でかいよね
36止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 15:52:00 ID:aBGKhHer0
宇宙はジョークでいっぱいとか言うジョーク集持ってたんだけど、
今はリアルタイムで宇宙ジョーク見れるから面白いな。
37止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 16:04:13 ID:g6Kymj7g0
>>36
その本うちにもある
宇宙飛行士の異常性がよくわかる本だよねw
38止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 16:04:31 ID:NVraGBcs0
>>33
もう半分は童心です
39止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 16:23:06 ID:cWJLa6cp0
綺麗だなーちたま
40止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 16:40:24 ID:RnsiRQpV0
宇宙飛行士はひたすら前向きで楽天的な人じゃないと務まらないって聞いたな
41止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 16:44:51 ID:cWJLa6cp0
前向きでないと宇宙飛行士なんてハードルの高い職にはつけないさね
楽天的というより「やたら悲観的にならない」が重要かもw
「打ち上げ中に事故ったらドウシヨウ!」「ドッキング失敗したらドウシヨウ!」「EVAで(ry」とか
無理っしょ
42止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 16:45:34 ID:g6Kymj7g0
今夜のNASA-TVスケジュール(RevHより)

19:32 おめざ
20:00 フライトディレクタ最新情報リプレイ
21:00 SRBカメラのビデオリプレイ
22:42 保管庫連結部の設定
01:12 保管庫連結部の減圧
01:27 ライブインタビュー
03:02 SSRMSで保管庫を掴む
03:57 保管庫のハーモニーからの取り外し
04:37 保管庫をきぼう実験室へ設置開始
06:57 保管庫連結部の気密チェック
07:57 きぼうアーム最終起動開始
08:00 ビデオファイル
08:30 ミッション状況説明会見
10:32 ISSクルーおやすみ
11:02 シャトルクルーおやすみ
12:00 FD7ハイライト(寝てる間は1時間おきに)
43止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 16:51:57 ID:/BDiMr270
そういや、今日に入ってからだるまさん映った?
44止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 16:56:28 ID:g6Kymj7g0
ちたまカメラはそろそろ北海道辺りが映りそうな位置
45止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 16:57:04 ID:BF8Aj0Ka0
だるまと聞いて飛んで来ましたw
今日は私が観ていた間は映ってないと思うよー。
46止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 16:57:07 ID:gA5UQst00
今北産業ノシ
ちたまきれー
47止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 16:58:06 ID:/BDiMr270
>>45
そうか。。。
ニコニコで見ただけだから一度生で見てみたい…。
48止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 17:00:27 ID:BF8Aj0Ka0
>>47
昨日は、おめざの時に画面奥にいた様に見えたから
今日もそこにいるといいんだけど移動してるんだよねw
生だるまが見られるといいねー。
49止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 17:00:36 ID:gA5UQst00
ハイライトはじまた
50止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 17:00:53 ID:gA5UQst00
激しいおめざw
51止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 17:04:07 ID:cWJLa6cp0
きぼう内部はハイライトになると色味が調整されるね
52止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 17:07:15 ID:cWJLa6cp0
パコーンきたぁぁ
53止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 17:07:21 ID:kj1Jd70q0
>>45
だるま写ってましたよ。(土井さんは、まだですが)
以前より1段下でしたが、多分、同じ場所。
両目が開いたかは遠くだったので、分かりませんでした。
54止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 17:07:35 ID:g6Kymj7g0
のれんがあると、なんか業者が冷蔵庫か何かを搬入してるようにしか
55止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 17:09:33 ID:cWJLa6cp0
新規オープン! ではあるけどお店的だよねw
56止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 17:10:26 ID:BF8Aj0Ka0
>>53
だるま情報ありがとう。
やっぱり一段下に見えたのがそうだったんだね。
両目が開くのは星出さんが帰還してからかな?
57止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 17:11:31 ID:gA5UQst00
昨日の実況で船内保管室が4畳半の広さなのは、茶室を想定した…という話があったけど、
一階の実験室が居酒屋で、二階の保管室が茶室なんだな。この店はw
58止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 17:13:04 ID:cWJLa6cp0
二階は座敷き席になっております
59止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 17:16:52 ID:lO7zBFsl0
居酒屋きぼうでのマツイの酒乱っぷりをまとめてみた。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3571196
60止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 17:28:08 ID:gA5UQst00
>>59
見てきた。GJ!
もう腹筋痛いw
61止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 17:33:00 ID:kj1Jd70q0
>>57
船内保管室はラックがすべて取り出されたから、
土井さんの時よりかなり広くなっているはずですよね。
今後はどう使われるんでしょう?
・仮眠室
・勾留室/座敷牢
・女子更衣室
とか?
62止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 17:33:46 ID:gA5UQst00
ご飯食べてる
63止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 17:34:11 ID:gA5UQst00
チリソース
64止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 17:34:38 ID:BF8Aj0Ka0
ムチャクチャ楽しそうw
混ざりたいー
65止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 17:35:59 ID:gA5UQst00
ツォルコフスキーの写真があったよね?今
66止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 17:36:23 ID:gA5UQst00
バズwww
67止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 17:36:56 ID:ySbLXy920
中の人モード良いな
って、ここで出て来るんかいw
68止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 17:38:47 ID:ySbLXy920
ほう、なかなか上手く飛んでるように見えるw
69止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 17:41:46 ID:gA5UQst00
>>61
騒音が少ないから、眠る時にも使われるらしいよ。
70止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 17:45:11 ID:NVraGBcs0
眠るときって、幾ら空調あるって言っても常時居れるのは1人が限度だろ?
って事は仮眠室?
71止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 17:46:50 ID:cWJLa6cp0
ヘッドフォン無しで寝れるなら断然そっちがいいもんな
3人一緒は無理だろうから順番決めなきゃね
72止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 17:56:52 ID:gA5UQst00
アンダーソンさん!
73止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 17:57:31 ID:BSZU8wHn0
あ、あんだーそん君!
74止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 17:58:08 ID:BSZU8wHn0
って、帰ってNASATVいれたらイキナリアンダーソン君とかっ!
今のは宇宙飛行士募集のCM?
75止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 18:00:40 ID:gA5UQst00
>>73-74
おかえりーノシ
多分宇宙飛行士募集のCMだと思う。カッコイイ。
76止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 18:11:04 ID:+uOx+q+EO
パムとか、谷さんも出てるやつ?
77止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 18:13:29 ID:BSZU8wHn0
>>76
んにゃ、それと別パターン。
初めて見た奴だったよ
78止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 18:23:23 ID:iNSlRudx0
このAE35ユニット故障なんかしてないんだが…
79止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 18:24:43 ID:nwXIPWgV0
さあて
B747で遊びに行こうかな
びっくりしないでね
80止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 18:26:45 ID:g6Kymj7g0
野田昌宏亡くなったのか
81止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 18:27:01 ID:+kps9HiY0
>>79
土井さんなら秩父から龍勢で冥王星軌道に入れるけど
そうでないなら無茶しない方がいいです
82止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:01:15 ID:BF8Aj0Ka0
よーっし、今日もおめざ間に合った(・∀・)ノシ
83止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:02:36 ID:g6Kymj7g0
>>81
龍勢っていうとこれだな
ttp://ossan.fam.cx/up/uploda2/src/up2078.mp3
84止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:10:49 ID:+kps9HiY0
>>83
そうそう
土井さんは補助ブースターよろしく龍星を2本小脇に抱えて飛んでいくけど
毎年の風物詩だよ
85止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:11:11 ID:w0NMPjGS0
お目覚間に合ったーと思ったら、19時からのハイライト無し!?あれ?

>>81
土井さんが、あのやぐらから単身で飛び出す姿が容易に想像出来たんだがどうしてくれよう。
86止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:11:51 ID:BF8Aj0Ka0
>>83-84
リアルに想像してしまったじゃないかw
87止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:13:47 ID:g6Kymj7g0
FD6ハイライトは38分あるらしいので、19時から放送すると・・・
88止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:14:35 ID:w0NMPjGS0
>>87
なるほど、カピ
昨日はあった気がして(汗
8988:2008/06/06(金) 19:16:20 ID:w0NMPjGS0
あ、FD6ハイライトが38分なのか、流し読みしてゴメン(汗
大人しく、お目覚待つ事にする λ...
90止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:17:40 ID:/BDiMr270
>>83
テラナツカシスw

ついでに、フラッシュ見つけたんでうp。
ttp://urouromichikusa.hp.infoseek.co.jp/Flash/ryusei.swf
91止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:27:53 ID:cWJLa6cp0
おめざまでにご飯たべてきた
アンダーソンさんCM見たかった・・・(´・ω・`)
最近タニさんのばかり
92止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:30:06 ID:tPla4mv/0
カナダアームときぼうのツーショットwktk
93止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:32:01 ID:cWJLa6cp0
背後はちたま、最高です
94止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:32:05 ID:g6Kymj7g0
Canada目立ちすぎw
95止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:32:33 ID:gA5UQst00
おめざまにあったー!ノシ
96止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:32:48 ID:kj1Jd70q0
きぼうから左下に突出てるのは、昨日取付けたテレビカメラ?
97止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:32:59 ID:ySbLXy920
お目覚めキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
98止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:33:07 ID:cWJLa6cp0
おめざきたー!
99止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:33:10 ID:gA5UQst00
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
100止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:33:33 ID:w0NMPjGS0
お目覚キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
101止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:33:37 ID:wPjbSBij0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
102止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:33:53 ID:BF8Aj0Ka0
また時間差で、おめざキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
103止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:33:59 ID:gA5UQst00
グッモーニンディスカバリー!
104止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:34:04 ID:W0QcxpGC0
これリアルタイム?
105止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:34:06 ID:w0NMPjGS0
グッモーニン!ディスカバリー!
106止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:34:38 ID:+kps9HiY0
>>104
ういLiveでつ
107止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:35:03 ID:W0QcxpGC0
>>106
d
はじめてみるわぁー
108止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:35:31 ID:gA5UQst00
カレンさん2回目だね
109止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:35:45 ID:ySbLXy920
>>104
見てるメディアによって多少の遅延はあるけど、基本的にリアルタイム
110止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:36:28 ID:hVGNp4Dg0
出かける予定が入って船内保管室の移動見れないヽ('A`)ノ
とりあえずおめざ見られたし12時まで寝るか・・・
111止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:36:58 ID:w0NMPjGS0
やっぱり、一番早いのはNASA TV直結のrealかな?
うち、ここ数日real繋がらなくてQTにしてるから、20秒位遅れる(´・ω・`)
112止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:37:43 ID:kj1Jd70q0
>>108
寝起きが悪いから、モーニングコールの集中砲火か?
113止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:40:45 ID:BSZU8wHn0
あ、しもた…orzおめざ見損ねたー。
ゆっくりご飯食べてる場合じゃなかったよ、自分。
114止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:40:47 ID:ySbLXy920
>>111
色々見ても、NASA本家のrealが一番早いかな
NHKとかで生があるとそれが一番早いけどw

realは、複数チャンネルあるから切り替えてみたら?
115止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:44:29 ID:g6Kymj7g0
今夜のISS可視パス

20時すぎ 北海道を中心に東日本全域、札幌なら天頂、関西以西でもなんとか?
http://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=39605.4644622569&lat=43.050&lng=141.350&alt=31&loc=Sapporo&TZ=JapST&satid=25544

21:40頃 西日本 結構高く上がってから消える
http://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=39605.5294991898&lat=33.583&lng=130.400&alt=14&loc=Fukuoka&TZ=JapST&satid=25544
116止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:48:51 ID:w0NMPjGS0
>>114
ありがとう。
Media Channelならrealでも映るんだけど、やっぱりPublic Channelと
ちょっと内容が違うんだよね…なんだかもにょる
NHKで生かー。TV無いんだよね、こういう時ワンセグが欲しくなる…
117止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:53:44 ID:cWJLa6cp0
>>116
パブリック、Realで映ってるよ?
何度か再接続してみた?
118止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:55:56 ID:+kps9HiY0
見えてるチタマはどこかいな
ttp://kibo.tksc.jaxa.jp/tracking/index.html
119止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:58:31 ID:A4TVmS4bP
平日は実況ほとんど参加できませんでしたが、
今から参加できそうです。よろしくお願いします!
120止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:58:40 ID:kj1Jd70q0
>>118
ユーラシア大陸のど真ん中
http://www.lizard-tail.com/isana/tracking/
121止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:59:05 ID:ySbLXy920
>>116
まぁ、NHKで生といっても長くて数分の話だからw

で、realはチャンネル切り替えてみた?
バージョンにもよるけど、三角形に棒が付いたようなクリップ切り替えボタンでチャンネル変わるはず
もしくはメニューから次のクリップ
いまだと、RV8とRV9が2つとRV10との4チャンネルがあるのかな?
122止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:59:31 ID:w0NMPjGS0
>>117
言い訳じゃないんだ、聞いてくれ

Public Channelのrealが繋がった!
言われたら繋がるなんて、なんと言うタイミング!ありがとう、なんか電波出してくれた!?
本当に嬉しい(ノД`)・゚・。
123止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 19:59:40 ID:+kps9HiY0
>>120
あ、いやいや位置情報って事で
124止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:01:07 ID:gA5UQst00
>>119
「いらっしゃ〜い!!」 ノシ
125止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:01:51 ID:9MZEXwiw0
ISS見るべく待機中@仙台
結構雲があるが切れ間から見えると良いなぁ
126止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:03:06 ID:kj1Jd70q0
>>123
あ、いえ、位置情報はこっちの方が好きなもんで、、、
127止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:03:43 ID:cWJLa6cp0
>>122
よかたね!「不思議だなー繋がればいいのに」くらいは思ってたw
128止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:04:02 ID:bBblrwF50
yacが昨日あたりからやたら画質悪くなった気がする
うちだけ?
129116:2008/06/06(金) 20:04:31 ID:w0NMPjGS0
>>121もありがとう。
>三角形に棒が付いたようなクリップ切り替えボタン
とは、もしかして先日も教えてくれた方かなw
実はそれが見つからないんだorz、Ver違いなのかな?
>メニューから次のクリップ
も、ざっと見たけど、メニューが見つからずili orz ili

アップデートしたらバーのサイズも固定されて、デカくてかなわん
と思いつつ、直し方が良く分からずそのまま放置な人なんです(・ω・;)
130止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:05:16 ID:+kps9HiY0
>>128
/jaxa.asx と /live.asxで画質違うお
131止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:05:39 ID:bBblrwF50
>>129
Ctrl+→で次のクリップに行くよ
上の部分に再生ってあるからそこから次のクリップでもおk
見当たらないならショートカットしてみよう
132止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:08:08 ID:bBblrwF50
>>130
あかん・・・今までlive.asxを見てて、ためしにjaxa.asxも見てみたけど画質一緒だ・・・
おっぱいが・・・

とりあえずrealとwmpを並べて再生してるから諦めるw
133止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:09:46 ID:BF8Aj0Ka0
あ、だるまいた!
134止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:12:08 ID:YwCZ3uK/0
>>132
>>6 の DIGITAL STUDIO も画質同じかな
135止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:12:51 ID:dUbnLYgr0
さっき日本上空通過したね
136止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:13:03 ID:sv15DxOS0
ISS見えた(福島)
137止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:14:35 ID:w0NMPjGS0
>>131
幾度もありがd!
ショートカット試そうと思ったけど、検索枠から出てこないので機能しない('A`)
でも「Ctrl+→」というか「次のクリップ」、「再生」にあったのか!発見!
また不具合があったら、すぐここ試してみる!
宇宙以外の事も勉強になるスレだφ(。。 )メモメモ
138 [―{}@{}@{}-] モーマン☆鯛。:2008/06/06(金) 20:15:16 ID:6onxhy9HP
このスレなら知ってる方もいるかと思いますが…
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080606mog00m200025000c.html
(-人-)
139止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:15:45 ID:w0NMPjGS0
>>136
おめ!
140止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:15:46 ID:ySbLXy920
>>129
実は、私も最新版入れたんだけど
あまりの出来の悪さに速攻でアンインストして古い10.5を入れ直したw
と言う訳で最新版だとあまりお役に立てない
141止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:16:40 ID:9MZEXwiw0
同じく見えた@仙台
142止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:17:13 ID:bBblrwF50
>>134
うん、同じっぽい
Real 320x240 / 150Kbps
http://www.nasa.gov/ram/35037main_portal.ram
と並べてるんだけど、モヤッとしてる
居酒屋きぼうオープンとかの時はlive.asxとrealは同じくらいの画質だったんだけどね

見る人増えて画質落としたのかもしれないし
あと、live.asxがやたらと時差出るようになった
前は時間によってはwmpの方がちょっと早かったりしてたのに
ま、ストリーミングだし見れるだけ幸せってことでwww



青森でもISS見えた
ちょっと曇ってて雲の合間をいいスピードで疾走していった
143止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:17:29 ID:BSZU8wHn0
>>138
(-人-)ナモナモ
144止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:17:31 ID:w0NMPjGS0
>>140
あぁやっぱりwうち11w
real余り使わないからそのままだったけど、やっぱダウングレードしようかな…
145止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:18:19 ID:YwCZ3uK/0
>>142
んじゃ 日本に入ってきてる大元のような気がするねぇ
146止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:19:05 ID:BF8Aj0Ka0
>>138
お名前は聞いた事があるよ…亡くなられたんだ、合掌。
147止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:19:36 ID:w0NMPjGS0
>>138
時の流れには逆らえないけれど、ショックですね…
ご冥福お祈りします(-人-)
148止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:19:41 ID:g6Kymj7g0
>>138
訃報を知らない時点の >>36-37
彼が翻訳した本の話題がでてるという偶然の一致が
149止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:21:47 ID:cWJLa6cp0
>>138合掌
150止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:23:32 ID:IdgM9aVy0
久々の梅雨の晴れ間、ISS見られました@東京
コンディションは悪かったけど見えるのって、ものすごく明るいんだナー
明日にも期待
151止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:24:20 ID:A4TVmS4bP
>>138
( ーノー)o/"Ω ポクポクポク…
152止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:26:29 ID:cWJLa6cp0
>>150
どのくらいの角度(高さ?)で飛んでた?
153止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:32:11 ID:IdgM9aVy0
おもったより高かった、コブシ3つ分位?15度くらいかな。
154止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:32:30 ID:BF8Aj0Ka0
ISS視られた人、おめでとー(・∀・)/
こっちは21時過ぎなのでまだまだ油断出来ない…
曇りません様に!!!
155止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:40:35 ID:kTwBAEpH0
ニコニコにATV入室の映像あったからみてたらリーズマン飛行士の背中にFBIって書いてある。
ユーリさんもくるくるまわってるしw
156止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:42:07 ID:cWJLa6cp0
>>153
ありがとう!
北海道の方を飛んでるのが東京ではそのくらいで見えるんですね
21時すぎのを狙ってる関西なので参考にさせてもらいました
開けた場所ほとんどないのでだめかもしれない.....
157止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:49:09 ID:g6Kymj7g0
21時からSRBカメラの映像が来る予定
158止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:50:52 ID:IdgM9aVy0
>>156 Good Luck!
此方では北の空がガスっていて明るく、ダメそうだったんだけど、
ガスの中を移動する星一点、見えた〜!って感じです。
ガスの切れかけた東の空に、唯一つ見えていたべガ(?)と同じくらいの明るさでした。
ほんとはべガよりずーーーっと明るいはず。
晴れますように!(←all 観測地点)
159止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:54:37 ID:+kps9HiY0
今なら地球の真裏にいるから地面を透かせば見えるな
160止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:55:52 ID:js58s6pd0
今北です。
本日は保管室移動だと思いますが、無事にいって貰いたいです。
161止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 20:59:35 ID:g6Kymj7g0
>>159
そんな能力があれば女の子の体に目を向けてしまいそうです。

「おお、なんて美しい骨格だ!」
162止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:00:32 ID:IdgM9aVy0
>>159 雲すら自由に透かせないのにそれはムリデス
163止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:01:28 ID:BSZU8wHn0
SRBのカメラのリプレイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
164止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:01:46 ID:+kps9HiY0
液体ロケットブースターカメラからの打ち上げリプレイ
165止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:02:30 ID:xCtO6z1V0
え,閣下亡くなったの?

なんということだ......
166止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:02:45 ID:mgd3zhtV0
見入っちゃうな
167止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:03:03 ID:+kps9HiY0
>>164
すんずれい「固体」ロケットブースター
168止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:03:11 ID:AemPqJAN0
おーーーーちーーーーーr
169止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:03:26 ID:BSZU8wHn0
あー…置いてかれちゃったー(ノ∀`)
170止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:03:33 ID:mgd3zhtV0
まーわーる〜〜〜
171止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:03:36 ID:+kps9HiY0
落ーちーるー
172止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:04:44 ID:+kps9HiY0
壊れた発射台後方基部にも結構火炎が広がってるねぇ
173止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:05:16 ID:q1beF3450
SRBカメラ、今回は地上がずっと見えててgoodな映像
174止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:05:45 ID:BSZU8wHn0
おー、ケープカナベラルの海岸線が見えるよ!
綺麗だなぁ…。
175止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:06:20 ID:xCtO6z1V0
動翼動いてるねぇ

録画できてないねぇ
176止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:06:56 ID:GjVLsrcn0
ニコニコのもそうだけどつい見いちゃうよね
177止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:07:14 ID:mgd3zhtV0
今、お酒飲むんじゃなかった
酔うな〜
178止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:07:21 ID:A4TVmS4bP
Yahoo!1.2Mbpsが繋がらないんだけど、そういう人いませんか?
179止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:07:24 ID:q1beF3450
夜じゃないから着水まで見せてくれるかな?
180止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:08:44 ID:+kps9HiY0
>>178
見れてるお
つなぎなおしても繋がったお
181止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:08:44 ID:BSZU8wHn0
あのキラキラしてるのは海なのかな?
カメラのレンズが曇っちゃってよくわからないけど
182止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:10:20 ID:AemPqJAN0
ざばーーーーーん
183止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:10:58 ID:xCtO6z1V0
赤潮?
184止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:10:58 ID:+kps9HiY0
どぱーーーーーーーん
185止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:10:59 ID:BSZU8wHn0
ただいまー(・∀・)ノシ
186止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:11:21 ID:rS1qfevT0
巨大くらげ
187止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:11:34 ID:BSZU8wHn0
今回はあんまり怖くなかったけども、
やっぱり着水まで行くと胃がきゅーっとなるなー…


高所恐怖症だからorz
188止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:11:59 ID:xCtO6z1V0
随分部品撒き散らしながら落ちるんだねぇ
189止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:12:01 ID:GjVLsrcn0
こんなんでも次回使えるんだよなー
190止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:12:13 ID:4FZITP9y0
ニコニコのやつはBGMがいいんだよな〜
久しぶりに見てくるか
191止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:12:19 ID:bBblrwF50
ボロボロいっぱい落としてるなw
192止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:12:35 ID:AemPqJAN0
なんかボロボロ剥がれてますがな。
193止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:12:51 ID:GjVLsrcn0
氷かな?
194止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:13:35 ID:9MZEXwiw0
これは面白いw
カメラが上手く沈まないもんだね
195止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:14:17 ID:L74HEK/m0
スペースシャトルのおなかって、まだらでちょっときたないね(´・ω・`)
196止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:14:26 ID:Y5Zkz07Z0
うはぁ・・・・ きゅぅ〜んとするw
197止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:15:41 ID:lO7zBFsl0
いつみてもSRBのカメラはええなあw
198止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:15:57 ID:qm3SFH8Y0
あ〜が〜る〜
199止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:17:55 ID:L74HEK/m0
たった2分で空が黒く見えるほど高いところへ行けるんだねーすごい(・ω・)
200止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:18:38 ID:AemPqJAN0
見事な腹打ち。
201止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:18:58 ID:Nl1b/v2p0
着水大迫力!!
202止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:19:24 ID:+kps9HiY0
うほ音付き
203止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:19:32 ID:BSZU8wHn0
おぉ、音付きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
204 [―{}@{}@{}-] モーマン☆鯛。:2008/06/06(金) 21:19:34 ID:6onxhy9HP
音付キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
205止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:19:43 ID:/BDiMr270
これ横向き?

つーか、音付きwww
206止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:19:49 ID:lO7zBFsl0
ごおおおおおおおおおおおおおお
207止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:20:37 ID:Nl1b/v2p0
どこの部分だよ?w
208止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:20:41 ID:lO7zBFsl0
うちのぬこが驚いて右往左往しとるw
209止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:20:44 ID:W0QcxpGC0
これなにww
210止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:21:08 ID:/BDiMr270
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
すげぇwwwwwwwwwwwww
211止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:21:15 ID:9MZEXwiw0
この映像すご過ぎw
212 [―{}@{}@{}-] モーマン☆鯛。:2008/06/06(金) 21:21:18 ID:6onxhy9HP
すげー音www
213止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:21:20 ID:Y5Zkz07Z0
これはいいww
214止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:21:22 ID:W0QcxpGC0
うおwwwロケットの部分だったのかww
215止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:21:27 ID:gA5UQst00
すげええええええええ
216止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:21:41 ID:L74HEK/m0
うわあああ怖いw
217止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:21:46 ID:379W0BzO0
これすげえいい
218止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:21:55 ID:AemPqJAN0
ボレロでも流したいなw
219 [―{}@{}@{}-] モーマン☆鯛。:2008/06/06(金) 21:22:03 ID:6onxhy9HP
左SRBの先端部とか書いてあったかな?
220止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:22:30 ID:9MZEXwiw0
何処まで映ってんだw
ワクワクが止まらんw
221止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:22:35 ID:379W0BzO0
もう一方案外見えるな
222止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:22:36 ID:mlBrw7jW0
映画コンタクトの転送装置みたいな音だな
223 [―{}@{}@{}-] モーマン☆鯛。:2008/06/06(金) 21:23:21 ID:6onxhy9HP
魚眼レンズだからチタマも必要以上に丸く見えるねw
224止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:23:21 ID:cWJLa6cp0
うほ!
225止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:23:22 ID:AemPqJAN0
なんだこの唸り
226止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:23:23 ID:L74HEK/m0
大気との摩擦でしゅーしゅー
227止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:23:25 ID:q1beF3450
SRBから真横にETを見ているカメラ
今回はソニームビーカメラの生存率が良いのかな?
228止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:23:31 ID:+kps9HiY0
空気が濃くなってきたのか音が伝わり始めた
229止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:23:53 ID:lO7zBFsl0
つか、こんな海におっこっちゃうもjのにカメラとマイクつけようとイウ
NASAのエンターテインメントブリニ感動
230止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:23:58 ID:W0QcxpGC0
すげー
231止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:24:05 ID:Y5Zkz07Z0
無気味な音がるすな
ウゥウウォオ ってなんかのうめき声みたいだ
232止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:24:10 ID:379W0BzO0
なにこの煙みたいなの
233止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:24:18 ID:/BDiMr270
ケネディー宇宙センターからの発射煙が遠くに見えるな。
234 [―{}@{}@{}-] モーマン☆鯛。:2008/06/06(金) 21:24:23 ID:6onxhy9HP
音圧強すぎてマイクが拾いきれないとかwww
235止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:24:27 ID:bBblrwF50
>>229
何かあった時やシャトルに物が当たってないかをチェックするためのものなんだよー
236止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:24:46 ID:w0NMPjGS0
着水した?
237止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:24:47 ID:f6/ztchR0
これ、Youtubeにもあったな
238止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:24:59 ID:bBblrwF50
でた、くらげwww
239止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:25:02 ID:+kps9HiY0
クラゲキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
240止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:25:15 ID:BvMBkGXW0
クラゲかと思ったらパラシュートか!
241止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:25:19 ID:w0NMPjGS0
今回は凄い画が撮れたんだなーすごー
242止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:25:19 ID:GjVLsrcn0
くらげwww
243止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:25:21 ID:xCtO6z1V0
どのくらいの速度で落ちてるかなぁ?
244止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:25:23 ID:BSZU8wHn0
でっかい3つ子くらげーw
245止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:25:29 ID:4FZITP9y0
現代音楽www
246 [―{}@{}@{}-] モーマン☆鯛。:2008/06/06(金) 21:25:52 ID:6onxhy9HP
カコーン…
着水しますた
247止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:25:53 ID:bBblrwF50
うん、相変わらずいい映像だった
248止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:25:54 ID:9MZEXwiw0
飯食いながら見てたんだが、良いもの見せてもらった
ご馳走様w
249止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:25:54 ID:xCtO6z1V0
徐々に開くんだね
考えてるなぁ
250止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:25:59 ID:/BDiMr270
>>232
カメラのすぐ横に見える煙はベイパーみたいなものか?
251止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:26:04 ID:Y5Zkz07Z0
なんともいえない不思議な感じ
252止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:26:20 ID:379W0BzO0
すごくいい映像だった
253止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:26:23 ID:lO7zBFsl0
>>235
あー、なるほどね〜。
でもそれをおしげもなく即公開ってすげえよなー
254止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:26:35 ID:BSZU8wHn0
(-人-)いや、いいもん見せて貰いましたありがたやー
255止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:26:48 ID:AemPqJAN0
噴射口に対して横向きに空気が当たって、笛みたいに鳴ってたんかな
256止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:27:32 ID:/BDiMr270
最初の10分ぐらい見逃したorz
誰か録画してた人ニコニコに上げてくれるとありがたいです。
257 [―{}@{}@{}-] モーマン☆鯛。:2008/06/06(金) 21:27:36 ID:6onxhy9HP
>>249
速度が落ちきらなくて開ききれないんじゃないかとオモ

>>232 >>250
燃えカスのくすぶってる煙かも
258止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:27:56 ID:lO7zBFsl0
STS-123のときは暗かったから、いまいち物足りなかったから
よかったなー、昼はいいよやっぱり。
259止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:28:24 ID:8F25cUSK0
シンクロして横を落ちていくもう一本のSRBとか、
音とか、
シャトルの噴煙痕とか。

STS-124のSRB落下映像は、いつにも増して
凄みを増してる。
260止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:28:31 ID:Y5Zkz07Z0
>>255
ああ あのうめき声みたいなやつか
言われてみればあんなぶっとい筒なら凄く低い音がしそうだ
261止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:29:29 ID:A4TVmS4bP
>>180
ありがとうございます。
PPPoEごとつなぎ直したら、見られるようになりました。
どうやらスピードが1.2Mbps出てなかったようです。
262 [―{}@{}@{}-] モーマン☆鯛。:2008/06/06(金) 21:30:19 ID:6onxhy9HP
夜間は夜間であのキラキラした飛まつが美しかったけどねー
下まで見れるぶん昼間のが楽しいよねw
263 [―{}@{}@{}-] モーマン☆鯛。:2008/06/06(金) 21:30:50 ID:6onxhy9HP
何ですかこの同時通訳通信はw
264止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:31:20 ID:lO7zBFsl0
>>256
あーおれもおれも。
もっかいやってくれないかなあ?

>>262
そそ、空の中に落ちていくあたりと着水はやっぱりひるなんだよなぁ。
265止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:32:47 ID:nzhYETpG0
266止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:34:06 ID:nzhYETpG0
今なんそん?
267止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:34:44 ID:g6Kymj7g0
そしてその後、海に浮いてるSRB
http://www.nasa.gov/images/content/165149main_KSC06PD2794_high.jpg
268止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:36:36 ID:zlEvsRc60
>>267
凄いな。船で回収して再使用か。
269止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:36:44 ID:GjVLsrcn0
>>267
でけえw
270止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:37:18 ID:zlEvsRc60
マトリョーシカとか言ったな
271止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:37:20 ID:BSZU8wHn0
>>267
(・∀・)巨大スケキヨ
272止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:37:49 ID:Y5Zkz07Z0
>>267
これ右と左? それとも一本が二分割されるの??
SRBCAMみてて思ったんだけどもう直ぐ着水って時に水面が見えると
先に何か落ちたみたいに水面があわ立ってて何だろと思ってたんだけど
273止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:42:46 ID:nzhYETpG0
パピコ
274止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:43:09 ID:/BDiMr270
なんかちゅーちゅーやってんなw
275止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:43:11 ID:g6Kymj7g0
SRB回収作業
http://www.nasa.gov/mission_pages/shuttle/behindscenes/recovery_ships.html


>>272
これは左右だと思う。先に落ちたのはパラシュートのカバーとかじゃないかな?
276止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:43:45 ID:nzhYETpG0
画面は案外Yahooだったりして
277止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:45:02 ID:8RJBaviC0
見えたー!!!!!!!!!!!
2142に北西に登ってきて消えるISSとディスカバリー!!!!!!!!!!

2008にも北東の低空に一瞬見えたんだよな

2週連続だ”!!!!!!!
阪神は勝つしいい夜だぜwwwwwwwwwwwwww
278止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:45:35 ID:mgd3zhtV0
>>227
阪神ファン乙wwww
279止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:47:59 ID:8RJBaviC0
い゛や゛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜透明度は低いし薄雲は全天に出てるし条件は悪かったけど晴天様様だわ
明日も見たいな
280止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:49:42 ID:GCm3wF6f0
映ってるのはグレッグさんかな?
さっき一緒にいたのはギャレットさんだったから、長期滞在の
引き継ぎ作業中かな。
281止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:49:58 ID:g6Kymj7g0
SRBリプレイまたやるって言った?
282止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:50:14 ID:BF8Aj0Ka0
…全然、視えなかった(´Д⊂ヽ
なんで雲があんなにわくんだよー

阪神勝ったの!?やったー!!
283止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:50:21 ID:GjVLsrcn0
SRBを引っ張ってる画像が見つからない・・・
284止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:53:27 ID:dFPVz5iY0
ISS霞がかかって全然みえないよ。そもそも見えるのかな?@愛知
と言うかどの方角か分からない。
285止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:53:34 ID:kj1Jd70q0
ここはデスティニィ?
で、先方の左がきぼうですか?
(方向音痴なモンで、、、)
そのうち、あの綺麗なきぼうもこんな風に雑然としちゃうのかなぁ。。。
286止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:54:50 ID:g6Kymj7g0
ここはデスティニーだけど、この奥はユニティです
きぼうはカメラの右後ろ
287止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:54:54 ID:cWJLa6cp0
>>227
こっちはだめだったわ・・照明自重・・・・
288止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:57:25 ID:kj1Jd70q0
>>286
さんくす。
逆だったか。。。
先方に、ずずっと行くと、ロシア領ですね。
289止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:58:42 ID:vhp83dgk0
今見始めたんだけど、なにこのカオス( ゜Д゜)
配線すげー
290止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:59:54 ID:g6Kymj7g0
SRBリプレイくるー
291止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:59:53 ID:G6ZBgUQWO
>>288
> すすっと
コメットさん乙
292止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 21:59:59 ID:AemPqJAN0
SRBリプレイ北よ
293止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:00:25 ID:/kax4qH90
お、SRB CAM またやるのか
294止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:00:40 ID:lBzzTl0b0
中身は空っぽだけど きぼう がいっぱい

応援してるのか新潟日報w
明日の夜晴れるといいなー
本州はバッチリ見えるコースみたい
295止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:01:10 ID:Y5Zkz07Z0
うおっし 良く見るぞ!
296止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:01:32 ID:nzhYETpG0
>>284
http://kibo.tksc.jaxa.jp/
http://kibo.tksc.jaxa.jp/letsview/visibility1/index.html
方位はここで分かる、自分の住んでる地域を選択して
297止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:03:14 ID:xCtO6z1V0
ちょいと聞いて良い?
きぼうロックダンスホールのミュージックにはなにが良いと思う?
いや,昨日のアレに曲を乗っけようと考えてるんだけどなんか纏まんなくてさ......

youtubeやニコニコのリンクも添えてくれるとありがたいです
298止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:03:48 ID:vhp83dgk0
すげー、シャトルから離れていくときゾクってした
299止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:04:58 ID:js58s6pd0
やっぱり打上げの瞬間って半端じゃないな
300止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:05:19 ID:+kps9HiY0
301止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:05:28 ID:dFPVz5iY0
>>296
ありがとうございます
次回挑戦してみます
(天気予報は1週間くらい曇りだけど)
302止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:06:11 ID:Y5Zkz07Z0
303止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:07:55 ID:+kps9HiY0
304止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:08:33 ID:vhp83dgk0
>>297
アース・ウインド・アンド・ファイアー「セプテンバー」
305止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:08:36 ID:Y5Zkz07Z0
>>297
ttp://jp.youtube.com/watch?v=eqWubMAufLk&feature=related

何となく昭和っぽい感じでw
306止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:10:36 ID:vhp83dgk0
307止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:10:51 ID:w0NMPjGS0
着水〜
308止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:11:18 ID:kTwBAEpH0
>>297さんではないけど音にあわせて作る予定。
ロイツマかLevan Polkkaで
309止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:12:54 ID:Y5Zkz07Z0
310止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:13:05 ID:+kps9HiY0
>>308
マツイと星出さんでウッーウッーウマウマ(゜∀゜)も頼む
土井さんなどいない
311止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:14:08 ID:w0NMPjGS0
上から視点!wktk!
312止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:14:53 ID:w0NMPjGS0
煙でロールしてるのが分かるww凄いな
313止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:15:30 ID:BF8Aj0Ka0
314308:2008/06/06(金) 22:15:44 ID:kTwBAEpH0
しまったロイツマがLovanPolkkaだ

>>310 星出さんいい動きしてたのあったっけ?
315止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:16:01 ID:js58s6pd0
この外にしがみつきたい
316止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:16:20 ID:glvYMtxm0
CGみたいだ
317止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:16:35 ID:nzhYETpG0
これでもか!って見せるな
318止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:17:09 ID:w0NMPjGS0
オワタ?
319止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:17:13 ID:xCtO6z1V0
thx
ちょっと情報処理能力超えてるんでしばしお待ちを
クラシックもありかなとおもた
jemだったかjymだったか判らなかった人もいると聞いたし

なんか変なのも見えたような気もする
320止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:17:43 ID:GjVLsrcn0
おろ?
321止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:17:53 ID:IdgM9aVy0
さらばフロリダ…とか思ってるところで落とされちゃうんよねーw
322止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:17:58 ID:BSZU8wHn0
>>318
や、さっきはまだあったよ

あれ?画面真っ暗だなぁ
323止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:18:19 ID:GCm3wF6f0
>>297
>ミュージックにはなにが良いと思う?

http://jp.youtube.com/watch?v=5PdIrUfe4qo
324止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:18:22 ID:BF8Aj0Ka0
あれ?真っ暗?
325止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:18:31 ID:g6Kymj7g0
NASAマークも無い真っ黒画面ってのは
なんかおかしいね
326止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:18:44 ID:t5f66WOM0
放送事故ktkr
327止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:18:44 ID:BSZU8wHn0
さっきは最後に音付きのがあったのにね。
どーしたNASATV
328止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:18:50 ID:nzhYETpG0
黒いお
329止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:19:39 ID:js58s6pd0
SRB切り離し地点って下からの映像見たらまだ空が青いから普通の空の中で
切り離ししてるのかと思っていたら、廻りはすっかり紫の空間だったんだな。
330止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:19:44 ID:/BDiMr270
自分のとこだけフリーズしたと思ったらみんなアウト?
331止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:19:51 ID:w0NMPjGS0
>>322
うちも真っ暗で、オワタのかな?と。なんだろ?
さりげなく、みんな一緒で安心した自分が居る…が、これは困る
332止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:19:53 ID:nzhYETpG0
Yahoo
WMP 640x480 / 1.2Mbps

黒いぉ
333止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:20:10 ID:Y5Zkz07Z0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=d6Hwl5AOY6Y
ヤンキース関連w
334止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:20:13 ID:AemPqJAN0
Nice black-matter.
335止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:20:27 ID:GCm3wF6f0
黒画面
336止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:20:30 ID:+kps9HiY0
NASA : 「やばい、今ちょっと土井さんが映ってた」
337止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:20:54 ID:Nl1b/v2p0
通信データが来ません
338止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:21:06 ID:t5f66WOM0
掃除のおばちゃんがコンセント足に引っ掛けちゃったんだな
339止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:21:42 ID:/kax4qH90
※土井さんの後頭部アップをお送りしています
340止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:21:48 ID:BSZU8wHn0
お、もどったもどった
341止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:21:59 ID:/BDiMr270
お。戻った。
342止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:22:05 ID:BF8Aj0Ka0
うお、突然復活!
343止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:22:20 ID:t5f66WOM0
NASAマーク入ってないw
344止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:22:35 ID:nzhYETpG0
音入り?
345止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:22:46 ID:js58s6pd0
死ぬまでに紫の空を見てみたい
346止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:22:48 ID:g6Kymj7g0
NASAマークどこいった・・・
347止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:22:54 ID:Y5Zkz07Z0
>>343
土井さんが撮影してるからかな?
348止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:23:01 ID:mgd3zhtV0
>>297
なんかイメージと違うかな
http://jp.youtube.com/watch?v=KW2J_UZ8lQU

オヌヌメ ようつべなかった
http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/rajiotaiso.html
349止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:23:06 ID:GCm3wF6f0
ギシギジ音
350止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:23:32 ID:AemPqJAN0
クジラが呼んでるぅ
351止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:23:37 ID:BF8Aj0Ka0
あら、本当だwNASAマークがないw
352止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:23:38 ID:js58s6pd0
パラシュートはまだかな?
353止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:23:46 ID:/kax4qH90
wmp復活。Realは死んだまま。
354止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:24:12 ID:cWJLa6cp0
Real不安定なまま
355止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:24:18 ID:w0NMPjGS0
パラシュートキター!
クラゲwww
356止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:24:33 ID:PuqToVvP0
クラゲじゃー!
357止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:24:59 ID:/BDiMr270
つーか、音おかしくね?
358止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:25:13 ID:8RJBaviC0
SRBカムの動画はどこだよ
359止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:25:22 ID:glvYMtxm0
くらげ
360止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:25:26 ID:w0NMPjGS0
音がプップップてかガッガッガってなってたね
361止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:25:36 ID:t5f66WOM0
着水
362止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:25:46 ID:nzhYETpG0
がらん
363止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:25:50 ID:w0NMPjGS0
おぉ、大分狭くなったな、きぼう
364止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:26:01 ID:js58s6pd0
こんなチビッこいパラシュート三つだけなんだな
365止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:26:08 ID:lO7zBFsl0
おおお、だいぶせまくなったなぁ。
366止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:26:09 ID:BF8Aj0Ka0
越前クラゲ!?

>>357
WMPで観てるけど音が割れてるね、あとこもったりする感じ。
367止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:26:23 ID:g6Kymj7g0
NASAマーク廃止かっ!?
368止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:26:30 ID:t5f66WOM0
きぼう庵大分狭くなってきたな
369止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:26:30 ID:8F25cUSK0
最後の音つきのやつ、20秒程飛んでるな。。。
肝心なところなのに。
370止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:26:43 ID:/kax4qH90
なに今のガス漏れ警報w
371止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:26:55 ID:js58s6pd0
きぼうの入口左上に日の丸がある。
右上のマークは何だろう?
372止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:27:10 ID:w0NMPjGS0
宇宙人がしゃべってるwww
373止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:27:11 ID:nzhYETpG0
明らかにおかしいな
374止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:27:35 ID:/BDiMr270
宇宙人w
375止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:27:37 ID:js58s6pd0
もうのれんは撤去したんだろうな。
376止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:27:39 ID:Y5Zkz07Z0
随分詰めたな
377止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:27:45 ID:+kps9HiY0
宇宙人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
378止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:27:46 ID:GjVLsrcn0
ワレワレハウチュウジンダ
379止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:27:52 ID:JkKaMZrW0
聞き取れん
380止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:27:59 ID:/BDiMr270
>>375
よく見てみ。
ついてるよw
381止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:28:27 ID:+kps9HiY0
>>375
奥の入り口にまだのれん見えるね
382止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:28:36 ID:BSZU8wHn0
また音声機器が宇宙人に乗っ取られとるw
383止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:28:37 ID:w0NMPjGS0
宇宙人が、星出さんの名を言っている!!!w
384止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:28:43 ID:BF8Aj0Ka0
ワレワレハウチュウジンダになってるw
385止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:28:49 ID:js58s6pd0
>>380
のれんはまだついてるのか。
て事はマツイもそのままか?
386止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:28:53 ID:t5f66WOM0
NASAに宇宙人がいるという噂は本当だったのか
387止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:29:16 ID:vhp83dgk0
ヴォコーダ通してるみたい
388止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:29:18 ID:mlBrw7jW0
SRBがしゃべってる
389止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:29:18 ID:nzhYETpG0
我々も宇宙人だ
390止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:29:20 ID:bBblrwF50
きぼうも徐々に散らかってきたなぁ
391止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:29:29 ID:zlEvsRc60
392止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:30:26 ID:Y5Zkz07Z0
意味もなくモニターかPCを叩いてみたくなる衝動にw
393止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:30:27 ID:js58s6pd0
今回のカレンさんは星出さんと共にきぼう担当みたいだな。
394止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:30:35 ID:BF8Aj0Ka0
>>391 ( ゚∀゚)・∵.
395止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:31:36 ID:q1beF3450
QTは音声まともだね
396止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:31:57 ID:+kps9HiY0
ヒューストン :
 土井さん!
 ステーションの外で伝声管をつまんで遊ばないでください!
397止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:32:06 ID:A4TVmS4bP
これはどこ?
398止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:33:22 ID:g6Kymj7g0
これはハーモニー
きぼう実験室とコロンバスときぼう保管庫とシャトルへの通路に囲まれたとこ
399止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:33:53 ID:js58s6pd0
皆昨日とシャツとズボンが違うから着替えてるみたいだけど、洗濯するのかなぁ
400止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:34:20 ID:/kax4qH90
正面がシャトルで左がきぼう、右がコロンバスか?
401止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:34:45 ID:w0NMPjGS0
ISSからも宇宙人で、思わず吹いてしまったではないかwww
402止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:35:34 ID:GjVLsrcn0
のっとられたw
403止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:36:23 ID:A4TVmS4bP
>>398
サンクス
404止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:36:47 ID:js58s6pd0
良く見る左側にノートPCがある、周りがゴチャゴチャしてるところは、ハーモニーの
シャトル通路上部から奥のアメリカ実験室(左にコロンバス、右にきぼう)を見た映像?
405止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:38:11 ID:BSZU8wHn0
>>399
洗濯は地上に帰ってからw

ってかISS長期滞在の人の分は、ごみとして
プログレスにいれて燃やしちゃうんだっけ?
406止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:38:41 ID:8F25cUSK0
>>41 EVAの最中に、デブリに体を貫通されたらどうしよう?
ってのは、結構現実的なリスクらしいけど、気にしてられないよな。

戦場カメラマンみたいな心境?
407止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:39:34 ID:nzhYETpG0
信じる者は救われる
408止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:39:37 ID:g6Kymj7g0
>>404
それはカメラもデスティニーの中
409止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:39:46 ID:js58s6pd0
>>405 d
それじゃ何日おきかに新品のパンツやシャツ等を着ているんだな。
410止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:40:14 ID:/BDiMr270
なおったー。
411止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:40:46 ID:g6Kymj7g0
NASAロゴは消えたままだな・・・
412止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:41:04 ID:BSZU8wHn0
わぁいヽ(x・ヽ)(ノ・x)ノ わぁい直ったー
413止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:41:21 ID:BF8Aj0Ka0
乗っ取り、終わったー
414止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:41:44 ID:q1beF3450
これがBattery Charger Module (BCM)か?
ディスプレイパネルの抵抗の改造作業とか
415止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:43:03 ID:js58s6pd0
>>408
なるほど、d。あそこはいつもゴチャゴチャしてるんだよなぁ
416 [―{}@{}@{}-] モーマン☆鯛。:2008/06/06(金) 22:43:10 ID:6onxhy9HP
ギャレット・リーズマン・ショータイムとかwwwwwwww
417止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:44:07 ID:kj1Jd70q0
AE−35じゃなかったのか!
で、フォッサムさんのTシャツ、マツザカだったらうけたのに、、、
418止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:44:13 ID:zlEvsRc60
ディスプレイが眩しすぎるらしいぞw
419止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:44:33 ID:Y5Zkz07Z0
しかし今回のミッションは、和気藹々としててみてて和むな
土井さんの時は1人で倉庫の整理みたいでたまに寂しくなっちゃったけどw
420止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:44:35 ID:nzhYETpG0
ISSの中のにおいってどうなんだろう
421止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:44:46 ID:js58s6pd0
>>405
今気づいたけど、昨日のマツイシャツもひょっとしたら燃やしちゃうかも知れないんだな。
422 [―{}@{}@{}-] モーマン☆鯛。:2008/06/06(金) 22:45:52 ID:6onxhy9HP
ああ,ショータイムじゃなかった。ショー(show)かw
どうも先日の余韻がwww
423止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:45:56 ID:BSZU8wHn0
>>421
ヤンキースファンとして意地でも持って帰ったりしてwww
424止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:46:00 ID:+kps9HiY0
ギャレットさんは今回帰ってくるんじゃなかったかな
425止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:46:04 ID:zlEvsRc60
だれかパチンコ屋から電話してるみたいだ
426止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:47:03 ID:/BDiMr270
>>421
でも、ギャレットさんは今回ディスカバリーで帰ってくるから持って帰るかもよ?
427止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:48:15 ID:kj1Jd70q0
>>426
マツイ本人にプレゼントして、松井記念館に展示か?
428止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:48:20 ID:ZsTkWv7P0
>>420
2、3回前のミッションで、アメリカのマスコミがISSとのインタビューで
「ISSの中はロッカールームみたいな臭いなんですか?」と質問。
それに対して、宇宙飛行士一同苦笑。
ジェフ・ウィリアムズだったかが、「電子機器の無機的な臭い」と答えてたよ。
429止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:50:44 ID:vhp83dgk0
狭いところに4人も
430止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:51:04 ID:/BDiMr270
う〜ん。。。映像が時々乱れるなぁ。

>>427
いいねソレw
431止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:52:35 ID:js58s6pd0
ここってハーモニーのコロンバス側の壁だろうけど
何か重要なものがあるんだろうな。
432止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:53:16 ID:/kax4qH90
あきーとギャレットさんが保管室関係の共同作業か
433止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:54:40 ID:js58s6pd0
これってシャトルの中だろうけど、時々シャトル内部が写るけど
ISS居てもシャトルで何かやる事有るのかな?何してるんだろう?
434止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:56:23 ID:nzhYETpG0
おわた
435止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:56:31 ID:vhp83dgk0
暗黒物質が
436止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:56:44 ID:mgd3zhtV0
なんか押しちゃいけないボタン押しそうで怖い
あるかどうかは知らないけど
437止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:56:49 ID:zlEvsRc60
UFOか?UFOなのか?
438止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:56:50 ID:GCm3wF6f0
土井さんがシャトルで帰った後、ずっとギャレットさんが
保管庫の面倒をみていてくれたはず。
439止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:56:57 ID:Y5Zkz07Z0
写真とってるみたいだけど
440止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:57:01 ID:BSZU8wHn0
シャトルの窓から写真撮ってる?
441止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:57:08 ID:BF8Aj0Ka0
窓の外が気になる模様、まさか土井さん!?
442止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:57:36 ID:nzhYETpG0
攻めてきたんか?
443止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:57:46 ID:js58s6pd0
左の人は写真撮影、右の人はブログの更新かな
444止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:58:41 ID:/BDiMr270
どうも今画面に映ってるノートPCで地球に位置情報を送信してたみたいね。

つーか、おまいら土井さん好きねぇ〜ww
445止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:58:59 ID:Jzdxp+1K0
>>441
土井「来ちゃった・・・///」
446止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 22:59:07 ID:/kax4qH90
>>438
保管庫の中で密かに0Gダンスの練習をしてたんだなw
447止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:00:04 ID:mgd3zhtV0
>>445
来る時は連絡してからにしてくれって言っただろ?
448止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:00:04 ID:g6Kymj7g0
>>433
STSクルーにとってはシャトルの方が本拠なわけで、リビングはISSでも寝室はこっちだし
STS側が使う機材や資料もほとんどはシャトルにあるんじゃないかな
449止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:00:23 ID:zlEvsRc60
貞子出てくるかと思った
450止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:01:12 ID:/BDiMr270
よく表示されるこの画面。
ISSの航跡図だってことはわかるんだけど、現在地はどこ?
451止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:01:37 ID:zlEvsRc60
ヨーロッパ上空
452止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:01:37 ID:BF8Aj0Ka0
>>449
それ思ったw
管制室にある巨大モニタから出て来たら…とかw
453止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:02:28 ID:/BDiMr270
>>451
画面の真ん中上あたりにある灰色の四角形?
454止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:02:55 ID:Jzdxp+1K0
455止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:03:01 ID:g6Kymj7g0
>>453
一応、ISSの絵が動いてるはず
456止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:03:20 ID:Y5Zkz07Z0
>>453
そそそ あれよく見るとISSのかたちしてるんだぜ?w
457止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:03:42 ID:zlEvsRc60
>>453
そそ。軌道上をピコピコ動いてるだろISSの絵が。
458止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:03:57 ID:mgd3zhtV0
面白いアングルだな
459止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:04:03 ID:vhp83dgk0
じきISSも腐海にしずむ・・・
460止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:04:12 ID:js58s6pd0
>>448 d
シャトルクルーもISSで寝ると思ってたら、寝る際はシャトルに戻るのか。

でもさすが宇宙飛行士はキーボード打つのに両手全指使って早いなぁ。
両手人差し指+たまに中指のオイラとは大違い。
461止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:04:28 ID:/BDiMr270
>>454-457
なるほど。サンクス!
462止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:05:48 ID:/kax4qH90
そういえば、昨日のEVAできぼうに取り付けた2台の船外カメラの画像って、もう出た?
463止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:07:08 ID:zlEvsRc60
しかし、ISS出来た当初から考えるとロシア人が滞在してるなんて
信じられんな。おまけに日本のモジュールが最大なんて。
464止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:09:15 ID:A4TVmS4bP
そういえば船内実験室の窓ってもう開いてるんですか?
465止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:10:33 ID:js58s6pd0
この角度から見るカメラって有るのかなぁ
466止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:10:46 ID:/kax4qH90
>>464
片方のみ、入室直後にあきーが開いて外を見た筈。
「星が見えた」とか行ってた。確か。
467止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:11:12 ID:Y5Zkz07Z0
ラップトップの壁紙w
468止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:11:33 ID:js58s6pd0
壁紙が渋いな
469止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:11:42 ID:/kax4qH90
>>465
シャトルのアームに付いた長い棒(OBSS)からの画像だね。
470止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:11:45 ID:WCL0syVq0
>>465
俺もそう思った。

白黒だからOBSS?
471止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:12:00 ID:Jzdxp+1K0
次の瞬間エロスクリーンセーバーが・・・
472止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:12:47 ID:nzhYETpG0
OSはなんだろう、solarisかな?
473止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:13:04 ID:js58s6pd0
>>469-470
なぁ〜るほど、d。
474止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:13:08 ID:/BDiMr270
>>467
今回のミッションのパッチだねぇw
475止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:13:55 ID:g6Kymj7g0
シャトルのアームはきぼうに挿さってなかった?
もう外したのかな?
476止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:14:38 ID:+kps9HiY0
>>475
今日の朝に。
477止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:14:51 ID:zlEvsRc60
中学生がラジオ作ってるみたいに幸せそうだな
478止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:15:00 ID:Y5Zkz07Z0
>>474
このミッションが終わるまでうちもあれにしようかなw
479止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:15:06 ID:q1beF3450
工作の時間、アースのリストバンドしてる
480止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:15:39 ID:js58s6pd0
ロシア側の実験室やソユーズや管制センターもPC使ってるだろうけど、全てXP使ってるんですか?
481止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:16:44 ID:g6Kymj7g0
earthまで繋げるのは難しそうだな
482止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:16:54 ID:/kax4qH90
>>475
きぼうを持ってたのはISSのアーム(SSRMS)だけど、
それはもう外した。今は保管庫を動かす位置に移動してるよ。
483止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:17:04 ID:kj1Jd70q0
交換したAE−35ユニットのチェック中。。
また元に戻して様子を見るのか。
484止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:18:11 ID:ZsTkWv7P0
宇宙服のバッテリー充電器の、LEDが明るすぎて発熱が大きいので
抵抗を追加してなんたらかんたらしてクエスト・エアロックに戻す
たらなんたらかんたら・・・。

ちょーw LEDが明るすぎて発熱って、
宇宙じゃそんな些細なことが問題になるのかよ。
485止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:18:12 ID:js58s6pd0
TEXAS A&M=ヒューストンにある有名なラーメン屋
486止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:18:57 ID:zlEvsRc60
赤か青か どっちを切るんだ!?
487止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:19:30 ID:nzhYETpG0
間違えて切ったら、どっかーーん
488止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:19:41 ID:A4TVmS4bP
>>466
ありがとう。
船外プラットフォームついたら眺め悪くなりそうだし、
今のうちに撮った写真を見てみたいなぁ。
489止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:20:04 ID:GjVLsrcn0
>>484
ワット級になるとやばいくらい熱くなるけどね
490止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:20:04 ID:JkKaMZrW0
>>484
奮発しすぎて高輝度LEDでもつかったんじゃね?
491止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:20:35 ID:eBmSj2pB0
>>484 抵抗と、ハンダと、半田ごてなんて、
ベタな物がステーションに搭載されているのは驚き。
492止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:20:38 ID:nzhYETpG0
しかし、こういう場所で、ユニットの金属?シールド外していいのかなぁ
493止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:20:49 ID:zlEvsRc60
LUXEONとかSSCP4とか使ってるんだろうな
494止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:21:33 ID:/BDiMr270
>>486
赤、青、白は合衆国の国旗だから黄色だ!
495止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:22:23 ID:Jzdxp+1K0
>>491
宇宙で半田づけしたら溶けたのが浮いていきそうだけど大丈夫なのかなぁ
496止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:23:07 ID:js58s6pd0
きぼうが一気に狭くなったなぁ
497止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:23:24 ID:GjVLsrcn0
>>494
大統領自重してください
498止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:23:30 ID:ZsTkWv7P0
>>491
半田ゴテと、LLビーンの通販で売ってるようなヘッドランプだよ。
ttp://spaceflight.nasa.gov/gallery/images/station/crew-2/hires/iss002e5069.jpg
499止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:23:57 ID:zlEvsRc60
「ちょっとアキのおむつ貸してくれよ」「ほれ」
「履いてくるわ」
500止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:24:09 ID:nzhYETpG0
これ、ゴミ?
501止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:24:18 ID:Jzdxp+1K0
見えねぇw
502止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:24:20 ID:BF8Aj0Ka0
わぁ、狭くなってるー
503止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:24:47 ID:zlEvsRc60
溶けたハンダが飛んできたら嫌だなあ
504止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:24:52 ID:/BDiMr270
>>497
このネタわかってくれて嬉しいよw

ちょwwwきぼうの中見えねぇwww
505止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:24:56 ID:2jPmGZDD0
じゃま
506止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:25:50 ID:nzhYETpG0
証拠
507止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:26:19 ID:glvYMtxm0
静電気防止バンドが役に立った試しがない…
508止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:26:25 ID:zlEvsRc60
ああやって咥えると懐中電灯臭くなっちゃうんだよなあ
509止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:26:52 ID:q1beF3450
シリコンチューブを被ったP型抵抗をカットするだけらしいけど、基板を露出させるのに
スイッチを外す必要があるらしい。
510止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:26:54 ID:/kax4qH90
折角の Gymnastic Module が狭くなってしまいました。
511止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:27:05 ID:JkKaMZrW0
>>495
半田の表面張力はかなり強かったはず
水より一桁違った気が
512止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:27:35 ID:js58s6pd0
きぼう入口左上の日の丸は分かるんだが、右上が分からん
513止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:27:36 ID:GjVLsrcn0
きぼう体育館が
514止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:27:41 ID:nzhYETpG0
また邪魔
515止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:27:53 ID:2jPmGZDD0
じゃま
516止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:27:54 ID:zlEvsRc60
デスノート3
517止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:27:54 ID:BF8Aj0Ka0
カレンさんは意地でもお団子を結わない気だな
518止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:28:02 ID:GjVLsrcn0
何にも見えねえ
519止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:28:03 ID:Jzdxp+1K0
>>511
へぇー、サンクス
520止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:28:08 ID:mlBrw7jW0
暗黒物質が見えた
521止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:28:14 ID:BSZU8wHn0
なんの袋?ww
邪魔だなぁ〜、カレンさん除けてよそれw
522止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:28:38 ID:js58s6pd0
カメラはCanon D30
523止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:28:41 ID:GCm3wF6f0
右上は星条旗では?
524止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:28:47 ID:Jzdxp+1K0
「えーと、抵抗のカラーバンドってどっちから読むんだっけ?」
「ちょwwまあどっちでもいいんじゃねw」
525止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:28:57 ID:nzhYETpG0
ISSから2ちゃんねる出来る日はこおないだろうな
526止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:29:27 ID:g6Kymj7g0
きぼうはもう手遅れだから、MPLMを最後に使うときに
レクリエーションルームとして置いてくるべきだよね
527止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:29:32 ID:zlEvsRc60
蓋をちゃんと外せば楽そうなのに。見られちゃいけないのか中身を?
528止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:30:31 ID:js58s6pd0
TEXAS A&Mコンビは楽しそうだなぁ。
こんなの好きなんだろうなぁ。
529止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:31:41 ID:ZsTkWv7P0
電球式のミニマグAAライトなんて、暗くて使いにくいだろうに。
シュアファイアーとかの最新のLEDライトは使わないのかな。
530止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:32:36 ID:nzhYETpG0
これって、すべて地上からの指示されてるんだろ?
531止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:33:02 ID:gM8gYwRM0
>>495
表面張力は水よりずっと強いけど、ちょっと不安だね
532止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:33:21 ID:nzhYETpG0
この、ユニット作った会社の重役はビクビク物?
533止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:34:09 ID:q1beF3450
Execute Pacageに写真入りで載ってる
534止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:34:11 ID:js58s6pd0
ロシア側も何かしら作業してるんだろうけど、一切公開しないんだろうなぁ。
535止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:34:13 ID:gM8gYwRM0
ニッパーは使ってるのかな

パチンとやったら文字通り等速直線運動で猛烈な勢いで壁にぶち当たるまで飛ぶんだろうな
536止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:34:48 ID:zlEvsRc60
こういう作業すると、コンピューターが反乱起こすんだよな。
537止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:35:40 ID:Y5Zkz07Z0
この袋に土井さんが入ってるんですね?
538止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:35:49 ID:glvYMtxm0
それでもきぼうの中はまだ広いな
539止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:36:29 ID:js58s6pd0
反対側のきぼう入口上部にもカメラをつけて欲すい
540止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:36:54 ID:aQSuMgDU0
ゴミ袋?
541止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:37:56 ID:2jPmGZDD0
じゃま
542止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:38:07 ID:jPnQOBJ40
日本の国旗の右側に貼ってあるステッカーは「きぼう」のミッションの丸が重なった
ロゴかなぁ?
543止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:38:19 ID:q1beF3450
モジュール基板が出てきた
544止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:38:19 ID:js58s6pd0
ついに宇宙クラゲがISS内部に侵入したのかな

それにしても宇宙クラゲの正体は分かったの?
セブンイレブンのビニール袋では?とは聞いたけど・・・
545止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:39:44 ID:+kps9HiY0
>>544
土井さんなどいないッ!
546止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:39:58 ID:4ZEBnXDX0
今北電機!(=゚ω゚)ノ
きぼうにだいぶラックが納まったな。
。。。何か作ってる??
547止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:39:59 ID:nzhYETpG0
この、ユニット修理?は予定されてた物?
548止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:40:29 ID:zlEvsRc60
俺って寝てる間にけっこうヨダレ垂らして枕ビショビショになるんだけど、
これってISSの中でやると大変なことになんのかな?
549止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:41:02 ID:glvYMtxm0
お約束でネジ一本余るハズだ
550止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:41:16 ID:zlEvsRc60
こういうとき必ずネジが1本余るよな
551止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:41:26 ID:4ZEBnXDX0
>>548
垂れるということが起こらない。
552止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:42:52 ID:Y5Zkz07Z0
ネジ一本あまった\(^o^)/
ネジ一本足りない\(^o^)/

どっちが危険だろ
553止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:43:06 ID:BF8Aj0Ka0
それじゃあ、そろそろ寝ます(・∀・)ノシ
お疲れ様でした、また明日ー。
554止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:43:40 ID:zlEvsRc60
>>553
おやすみー
555止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:44:01 ID:js58s6pd0
昔鶴丸航空に居た友人の整備士に聞いたけど747のエンジンをばらして再組み立てするんだけど
必ず数個小さな部品が余るんだって。「それでもちゃんと飛ぶよ」って言ってますた。
556止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:44:06 ID:Y5Zkz07Z0
>>553
乙でした ノシ
557止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:44:23 ID:A4TVmS4bP
土井隆雄さん 帰国報告会 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/sp/doikibou/
これ既出ですか

>>552
足りなくて、それが基板の間に挟まってショートする方が危険
558止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:44:31 ID:/BDiMr270
>>552
余るほうだろ。
でも、足りないってことはユニット内に置き忘れてるか、
ISSの中飛びまわってる可能性があるからそれもそれでヤバいなぁw
559止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:44:51 ID:/BDiMr270
>>553
乙ノシ
560止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:44:55 ID:Y5Zkz07Z0
>>557
なるほど・・・
561止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:45:21 ID:Mw2K44xi0
すみません。
なにの修理しているか
教えてください。
562止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:45:41 ID:gM8gYwRM0
LEDの明るさを抑えるためにカスタムの抵抗を入れた?
563止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:46:17 ID:BSZU8wHn0
>>553
ノシおやすみーまた明日ー
564止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:47:33 ID:ZsTkWv7P0
>>561
宇宙服のバッテリーの充電器だそうな。
565止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:49:20 ID:GjVLsrcn0
>>553
おやすみー
566止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:49:43 ID:JkKaMZrW0
モールスみたいなものがw
567止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:50:21 ID:GjVLsrcn0
NASAからのメッセージだな
568止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:55:01 ID:gM8gYwRM0
日本人英語だと思ったらつくばから指令なのか
569止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:56:06 ID:g6Kymj7g0
もう一回言ってくれとか言われてたような?
570止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:56:37 ID:GDQWC+Iz0
こんばんは
しばらく見ないうちに
希望のなか、ずいぶん色々と
入ってますねえ
571止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 23:58:54 ID:glvYMtxm0
切った?感電?
572止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:00:17 ID:qrmMP+XR0
修理にずいぶん手間取っているなぁ
573止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:01:49 ID:3Z2x6gGX0
激しい日本語鉛(ノ∀`)アチャー
574止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:02:47 ID:3SgKxdFh0
作業終わって組み立てで手間取ってるみたいだね。
575止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:03:24 ID:QSTgurgc0
>>573
抑揚はしっかりしてるから聞きやすいと思うよ
576止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:04:33 ID:W4iawwkU0
>>573
いいんだよ(・∀・)ドイツ人はドイツ訛りだし、
ロシア人はロシア訛りで堂々としゃべってるんだもの。
577止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:05:30 ID:tLcX97eV0
どっからの通信だか分かり易くていいんじゃないの
578止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:06:10 ID:QSTgurgc0
スメラギ・リ・ノリエガの髪も実際あんな感じになるんだろうな
579止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:06:52 ID:6TwGb4220
充電器の修理にはあと一時間とってあるから、まぁ大丈夫でしょ
580止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:07:45 ID:apkk/JtE0
宇宙服のバッテリーってやっぱりリチウムイオンかな?
581止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:08:49 ID:tLcX97eV0
1:27からテレビのインタビュー中継が予定されてるけど、
どこでやるんだろうね。
やはり「きぼう」かな。
582止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:09:19 ID:cVcZzW1u0
時々映るISSの外観だが、日の当たり方が逆じゃないか?
日陰から日向に出る時、シャトル方向に飛んでいるんだから
シャトルの裏側から日が当たるはずだよね。

ちょっと前の逆に日向から日陰に入る時は、シャトルの裏側
から日が当たっていたんだよね。

ATV方向が進行方向なのかな?
583止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:09:40 ID:GwOj+I2C0
>>578
ワックスみたいなのが出来るんじゃないの?
というかNASAがやってくれるはずw
584止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:10:50 ID:elVjFEVK0
>>582
シャトルドッキング中はいつも進行方向が逆。
シャトルのOMSでリブーストする都合かも?
585止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:11:09 ID:W4iawwkU0
なんか如何にもお引っ越し中って感じの光景だなぁ(*´∀`)
586止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:12:44 ID:6TwGb4220
>>580
現行のは銀亜鉛電池というモノだそうだ。
http://iss.jaxa.jp/eva/eva0202.html
587止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:14:46 ID:6TwGb4220
>>585
事務所移転つー感じやね
588止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:14:53 ID:QSTgurgc0
充電器に抵抗を追加しています
589止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:16:12 ID:QSTgurgc0
LCDディスプレイが必要以上に明るくて発熱するので
抵抗で改良している
590止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:16:49 ID:qjf3YpWX0
さっきのTEXASタンのビク!ビクッ!ってのは何だったんだろ
591止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:16:53 ID:WojhyKSh0
8時ごろのISSの動画を撮ったんだけど、エンコできない…。
QT形式なんだけど、つべにあげたらすごく見にくくなってしまった。
何かいい方法ありませんか?
592止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:17:16 ID:AbZP8KZH0
朝ばあさんが
昨日はお楽しみでしたね?jemだったかgymだったかで......
とジョークをかましていたとどっかで読んだのですが
何日目のwakeupCallでしょうか?
音声を取りたいのですがどっかに転がっていませんでしょうか?

いやそもそもどのスレで見たのか,はたまたおれの脳内のはなしなのか......
593止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:18:31 ID:aDQbK4L10
594止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:20:34 ID:3Z2x6gGX0
ベルクロの付いてない工具とか、外したネジ類は
両面テープで浮遊防止か。
無重力ってウザそうだなぁ。
595止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:20:40 ID:QSTgurgc0
「きぼうではラック取り付けが同時進行してます」
Japanese Logistic Module から移動してきた電源モジュールを固定している
596止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:21:20 ID:qjf3YpWX0
単なるネジ回すだけなのに大げさな工具だな
597止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:22:37 ID:W4iawwkU0
>>592
http://kibo.jaxa.jp/mission/1j/library/video/fdhighlight/

ここのハイライトの6日目辺りを見てみたらどうかなー。
言ったとしたら多分シャノンねーさんが言ったんだと思うんだが。
船内実験室開けた時にみんなが大はしゃぎしてたときのことを
言ってるんじゃないかとおもったり。
598止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:22:55 ID:elVjFEVK0
>>592
音声じゃなくて、FD6のExecutePackage内の文章
599止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:23:03 ID:QSTgurgc0
とてもナチュラルな英語fromつくば
600止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:23:14 ID:YhFKsWfs0
抵抗のほうが余計に発熱するような?
発熱位置を移動させるのが目的か?
601止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:23:17 ID:4FTV//vM0
見た目は大切です
大規模な予算使ってやっってるわけですから
なにも知らない一般人には、すげええええええ
と思わせることも重要です
602止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:23:35 ID:W4iawwkU0
>>598
そこかっww
603止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:23:48 ID:L7/0Vcmw0
>>596
半回転まわしすぎたら壊れた
しかもそれで生命維持に問題が発生して代替も利かない

・・・なんて事になったらいやだから、
トルクスに加えて回転数まで指定できるドライバじゃなかったか
マニュアルにも何階回す、とかいちいち書いてあったはず
604止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:24:08 ID:AbZP8KZH0
>>593
thx
しかしソコは見たんだけどないんだ
ばあさんの台詞はほぼ ぐもーにんですかばりぃ だけだし......
605止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:24:53 ID:QSTgurgc0
>>600
V 一定なら R 増やして電流減らせばトータルで減るよね
606止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:24:54 ID:z26p158I0
引っ越した部屋に荷物を入れて狭くなっていく悲しさを感じます
607止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:25:00 ID:cVcZzW1u0
>>584

サンクス
そうなんだ知らなかった。
シャトルが離れると戻すのか。
あのジャイロでこんなデカイ物が回転できるなんて
すごいなぁ。
608止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:25:44 ID:QSTgurgc0
トルクスとか使ってないのかな
+ねじは無重量だと最悪でしょ
609止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:25:58 ID:3SgKxdFh0
>>600
LEDのデューティーを変化させるんじゃないかな?
610止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:26:49 ID:qjf3YpWX0
>>603 めっちゃ力任せに見えるけど…
611止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:26:50 ID:QSTgurgc0
個々はハーモニーモジュールで後ろの方はJLMへの口
きちんとシールされてるか確認中
612止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:27:15 ID:elVjFEVK0
FD6ExecutePackageからコピペ

Good Morning Discovery!!!
Your downlink of yesterday*s Kibo opening is great! But it does lead to a question- were
you in the JEM or the gym?
We have not seen that much space in space since Skylab!!!!

Have a great EVA day!
613止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:28:01 ID:W4iawwkU0
>>612
ちゃんとジェムかジムかって洒落になってるのなw
614止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:30:04 ID:L7/0Vcmw0
>>610
人間が力任せにやっても、一定以上の力がかかると空回りするノがトルクス機構

ただ、押さえつけるのに関してはどう見てもねじ穴の大きさがあってないか
斜めに刺さってて無理やり入れているような気はするなw
615止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:30:19 ID:AbZP8KZH0
ありがとう
いまダウンロードして読んだ

ちょっと残念......
616止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:30:32 ID:cVcZzW1u0
あっ、本当だ逆方向に飛んでる。
617止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:32:01 ID:QSTgurgc0
こうしてシャトルと比べてもきぼうのでかさが伝わってくる
618止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:32:24 ID:qjf3YpWX0
>>614 トルクスは知ってるけど、台が不安定なのが不安に見えたんだなw
619止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:32:50 ID:AbZP8KZH0
>>594
地上でも当然そうする>>両面テープ
重力があってもなくてもすぐなくなるんだ......
620止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:34:24 ID:L7/0Vcmw0
シャトルがゴマフアザラシに見える
621止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:35:09 ID:QSTgurgc0
みんなが言ってるトルクスって TORX のことじゃないの?
それってクラッチ機構じゃなくて6角星型のねじの商標だよ
622 [―{}@{}@{}-] モーマン☆鯛。:2008/06/07(土) 00:37:35 ID:Fwoo88TFP
一定以上の力で空回りするのはトルクリミッターじゃ
623止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:39:00 ID:qjf3YpWX0
トルク管理の出来るドライバー全て、うちではトルクスって言ってる…間違ってたのか?
624止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:40:51 ID:AbZP8KZH0
さーせん
うちのは柄が曲がるだけでクラッチ付いてません
625308:2008/06/07(土) 00:42:04 ID:MMDNd7W10
話ぶったぎってすいません
ウマウマで作ってみました。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3576316
626止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:42:32 ID:3x8a+sY60
やっと追い付いたー
627止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:44:02 ID:tQkSJHnp0
>>625
wwwwwwwwwwww
628 [―{}@{}@{}-] モーマン☆鯛。:2008/06/07(土) 00:44:37 ID:Fwoo88TFP
>>623
慣習とかはまた別の話ですからね。そう呼んでるならそれでいいのではないかと。
或いはトルクスプリッターとかトルクスリッパーを略してるのかもしれないっす。
正式名称としてのトルクスだと,主に米国で使用されている頭部が星型穴のネジになりますー
629止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:45:37 ID:MMDNd7W10
螺子やらトルクやら ないと話がしまりませんもんね
630止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:46:40 ID:qjf3YpWX0
>>628 ありがとう、先輩からそう聞いてたので鵜呑みにしてました…
631止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:47:11 ID:L7/0Vcmw0
>>625
ウッーウッー(゚∀゚)ウマウマ
632止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:49:28 ID:Vq7d0WoU0
トルクスねじ、トルクレンチ、トルクドライバー、略すとごっちゃになる。
633止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:51:31 ID:tLcX97eV0
>>625
いいノリ!
「踊ってみた」カテゴリーてwwww
634止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:54:34 ID:X8wNN0NT0
時折シャトルとSTSの映像に光が走るね
宇宙線スゴス
635止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:54:41 ID:QSTgurgc0
ちなみに+ねじはアメリカではフィリップスと呼ばれててPHと略される
トルクリミッタが無かった時代に締め過ぎによるねじのちぎれを防止するために
なめるようにしたことで特許を獲得。なめるためのねじなので、まわすときは
強く押し付けないといけない。

トルクスねじは殆ど押し付けなくてもトルクがしっかり伝わるのが特徴
トルクリミッタがあるならこっちの方がだんぜん能率良い
636止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:55:32 ID:3Z2x6gGX0
先日交換した、ロシアのトイレのポンプなんて
マイナスネジとか使ってるし、六角ボルトの飛び出し具合とか
とても宇宙機器とは思えない町工場製のような出来。オソロシア。
ttp://iss.jaxa.jp/library/photo/08pd1461.jpg
637止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:56:07 ID:L7/0Vcmw0
>>635
まあよいではないか




俺が言いだしっぺだけどw
638止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:57:40 ID:QSTgurgc0
>>636
マイナスねじw
芯が出ないww
639止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:58:03 ID:GwOj+I2C0
よしよし、まだのれんあるな
640止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 00:59:22 ID:X8wNN0NT0
>>636
流石AKを開発しただけの事はアル
641止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:00:00 ID:Vq7d0WoU0
laboratoryがlavatoryに聞こえてしまう。
642止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:01:24 ID:QSTgurgc0
>>641
vとb以外発音一緒だからね
643止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:01:41 ID:6TwGb4220
宇宙服着てないから作業が超ラク!
とか思ってそうだな>マイク
644止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:03:38 ID:qjf3YpWX0
あれ?またバラしてる?
645止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:03:44 ID:74/bsN5x0
>>636
今時マイナスねじとか使うのか
やっぱり、工具が無くても分解できるからかなあ

つか、修理にずいぶん時間が掛かるな
646止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:04:07 ID:QSTgurgc0
>>642
t の前に r が微妙に入ってくるのが laboratory か
647止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:04:11 ID:X8wNN0NT0
ちゃんとリストバンドはめて作業してる
648止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:05:02 ID:WojhyKSh0
>>591ですが自己解決しました。
映りが悪く、本当に見にくいと思いますがうpしました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3576371
649止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:05:50 ID:64gW86VE0
ねじの話題で盛り上がってるところをすみません。
どなたかMACで録画をされている方居ませんか??
もしおられたら、どのようにされているか伝授してください。

Winではファンがうるさくて。。
650止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:08:01 ID:MMDNd7W10
>>648 あの点のなかに人がいるなんて
651止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:09:09 ID:L7/0Vcmw0
>>649
Macと言ってもオールドMacなのかLinux Mac なのかWinMacなのか色々あるし
それによって使えるツールやらなんやら青d倍すも変わってくるから
それ専用のスレに言ったほうがいいと思う
652止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:09:59 ID:6TwGb4220
あと20分でインタビューですよ船長
653止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:11:26 ID:pMW7em+b0
654止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:13:04 ID:tLcX97eV0
インタビュー会場の準備をそろそろしないと・・・・・

655止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:13:10 ID:aDQbK4L10
656止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:13:22 ID:64gW86VE0
そうですね。。。聞き方がなってませんでした。
すみませんorz

マク板逝ってきます
657止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:14:53 ID:64gW86VE0
>>655
ありがとうございます。これがうまくいかんのですよ。
658止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:16:05 ID:QSTgurgc0
「セルゲイもっと照らせよ、くれーよ」
659止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:16:25 ID:aDQbK4L10
>>649 追加
私は mms_client-0.0.3 使ってる
660止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:18:44 ID:QSTgurgc0
「セルゲイ、照明、音声、映像ぜんぶOK、ありがd」
「どれくらい時間掛かるんだ?」
「9分」
661止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:21:44 ID:C5UH+4Hf0
こんな手作業なんて日本の小さな工場でよくなってそうな風景だよな
662止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:21:53 ID:tLcX97eV0
ロシアの区画の方でテレビ中継やるんか?
663止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:23:12 ID:pMW7em+b0
こういうのは地上で作って持っていくもんじゃないのか
664止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:23:17 ID:6TwGb4220
>>662
クエスト(エアロック)でやるみたいやね
665止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:23:47 ID:CTBBgOll0
グッ!
666止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:26:24 ID:tLcX97eV0
>>664
なるほど。

会場設営のために宇宙服移動して来ないから、
今回から宇宙服背景セット演出やめたのかと思ったら、
そーゆうわけか。
667止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:27:33 ID:Vq7d0WoU0
ありゃ!また蓋開けてる!
668止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:27:40 ID:qjf3YpWX0
誰かネジ止め手伝って…
669止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:28:06 ID:W4iawwkU0
充電器いじるのうまくいってないのかな?
670止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:29:20 ID:L7/0Vcmw0
またネジが一本余った・・・とかやってるんじゃないかw
671止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:29:26 ID:qjf3YpWX0
この女の人今日は何も食べてないな
672止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:29:54 ID:W4iawwkU0
>>670
えぇぇぇぇぇwwwそりゃマズイw
673止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:30:12 ID:6TwGb4220
>>669
ちょっと押してるね
674止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:30:12 ID:3SgKxdFh0
今日のイベントはコマンダー二人だけか
675止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:30:32 ID:Vq7d0WoU0
まだ、昼飯の時間じゃないよ!
676止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:31:02 ID:3Z2x6gGX0
インタビュー、最初っからゴミの話かよ。
677止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:32:24 ID:tLcX97eV0
トイレ
678止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:32:51 ID:Vq7d0WoU0
トイレ係り!
679止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:33:29 ID:B0Z9t6gI0
トイレは直ったの?
680止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:33:46 ID:W4iawwkU0
>>679
オレグさんが苦労して直したw
681止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:37:29 ID:QSTgurgc0
NPRか?
682止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:38:42 ID:3Z2x6gGX0
NPR:マーク、電話してくれてありがとう。コレクトコールだよねコレ?
マーク:ハハハ・・・・
NPR:冗談だよ。納税者が払うんだよねw
683止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:39:08 ID:tLcX97eV0
セルゲイ司令官の髪型が左右不揃いなカットなのは、
ギャレットさんのせいです。
684止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:40:21 ID:6TwGb4220
>>683
へーw
685止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:40:56 ID:elVjFEVK0
髪が足りない人にまかせるからだ
686止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:42:57 ID:3x8a+sY60
>>625
マツイやべwwwハマッてるwww
687止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:45:25 ID:3Z2x6gGX0
AP:キボウの臭いについて。
マーク:新車の臭いがなんたらかんたら・・・。
688止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:47:02 ID:3Z2x6gGX0
AP:ボルコフ・コマンダー、きぼうの青いノレンについてどう思いますか?
689止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:47:43 ID:3SgKxdFh0
暖簾はどうですか?シャトルが帰った後も残しておくのですか?
690止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:55:25 ID:tLcX97eV0
この↓動画の4分48秒あたりに、ギャレットさんの手で
かなり大雑把に髪をカットされるセルゲイ司令官の映像があります
http://jp.youtube.com/watch?v=KLl2pJSqvww
691止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:55:46 ID:6TwGb4220
きぼう内のラップトップPCが起動したと?
692止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 01:58:36 ID:AbZP8KZH0
そのうち横に網走刑務所とかの看板が増えてくる
あと熊注意の看板とか......
......どこの研究室だよ......
693止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 02:01:15 ID:6TwGb4220
>>690
ホントだ。
かなり手早いなw
694止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 02:16:19 ID:HaM+heVD0
キャラーバー
695止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 02:16:32 ID:as6OV6Ig0
NASATVおしまいかとオモタw
696止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 02:16:53 ID:GwOj+I2C0
動けウゴウゴカラーバー
697止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 02:17:13 ID:elVjFEVK0
そういえばずっとNASAロゴ無いままだなぁ
698モーマン☆鯛。:2008/06/07(土) 02:20:21 ID:gs64xEfl0 BE:1949235-PLT(16072)
おいすーノシ

ここまでのトピックスありますかー?
699止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 02:24:59 ID:GBzqODdB0
帰った、参加します。といっても小休止状態かな?
700止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 02:25:48 ID:3x8a+sY60
ダイジェスト作ってみました。欲張って長くなっちゃいましたが…
あとAAお借りしました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3576369
701止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 02:26:55 ID:RWDVw4Gh0
倉庫の移動はまだですか??
702モーマン☆鯛。:2008/06/07(土) 02:29:17 ID:gs64xEfl0 BE:780023-PLT(16072)
保管庫は3時頃だっけ。
特に見所もなさそうだし,おさきに寝ますーノシ
703止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 02:30:35 ID:6TwGb4220
>>698
特に無いかな。きぼう関係は順調。
宇宙服バッテリの充電器修理にちょっと手間取った模様。

>>701
あと30分位でアームで掴みに行って、その一時間後位から移動開始。
704止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 02:32:10 ID:3SgKxdFh0
センターラインカメラをきぼうの補給部取り付けCBMの窓に着けデスティニーでの
SSRMS操作のサポートに使うのか。
705止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 02:34:05 ID:RWDVw4Gh0
>>703
うわぁ、明るくなっちゃうな。どうしようかな?見てるか。
d
706止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 02:38:05 ID:osPkw8iD0
今粉田産業
707止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 02:39:56 ID:L7/0Vcmw0
>>706
  )
(=ω=.)ミ
      ミ
708止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 02:41:59 ID:RWDVw4Gh0
なんか映った。
709止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 02:58:15 ID:W4iawwkU0
もうちょっと起きてようかと思ったけど無理だー!
録画もタイマー仕掛けたので寝るねー。

おやすみなさーいノシ
710止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:01:27 ID:L7/0Vcmw0
ハジマタ
711止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:01:59 ID:6TwGb4220
カラーパターンと大音量P音に起こされたw

>>709 ノシ
712止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:08:05 ID:ZrvBTwbuO
昨日のハイライト見たんだがマツイワロタ
岩村ならもっと良かったのにw
713止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:13:22 ID:6TwGb4220
お、掴みに行った
714止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:13:41 ID:6HVq7M5n0
を、移動作業に入るのかな?
715止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:13:55 ID:3x8a+sY60
きたきた
716名無し募集中。。。:2008/06/07(土) 03:15:25 ID:m4dbkGCN0
もう掴んだ
のかな?
音声が無いな
717止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:15:41 ID:L7/0Vcmw0
−−−−−−−−−−−(・)−−−−−−−−−−−−−
                 |
718止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:16:27 ID:6TwGb4220
じわじわ
719名無し募集中。。。:2008/06/07(土) 03:16:30 ID:m4dbkGCN0
まだだった
720止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:16:33 ID:wTrdTZup0
「きぼう」に日本語パソコン、日本人も生活しやすく
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080606-OYT1T00943.htm
> ISSには約70台のパソコンがあるが、日本語機能は初めて。

3人で70台! スゲエ!!
まぁロボットアーム専用とか、専用のがいろいろあるんだろうね。

しかしOS Xだったら環境設定で言語の切り替えは簡単にできるのに...ブツブツ...
721止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:16:52 ID:HdvCdbz10
よそ見してたら、グラプルフィクスチャのターゲットが
722止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:17:08 ID:6HVq7M5n0
近づく近づく
723止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:18:04 ID:Vq7d0WoU0
ガチョーン!!
724止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:18:08 ID:GwOj+I2C0
目みたいw
725止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:18:14 ID:XnwIceqQP
きたきたきたー
起きてて良かった
726止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:18:22 ID:6TwGb4220
おー掴んだ掴んだ
GJカレン&グレッグ
727止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:19:35 ID:HdvCdbz10
左のちょっと上にEVAボルトっぽいものがあるな。なんじゃ、ありゃ?
728止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:19:36 ID:wTrdTZup0
アキは何してるの?
729止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:20:32 ID:9AgM8Cen0
いわゆるパソコンは1台くらいじゃないだろうか。
後はWSや組み込み機器。
730止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:21:17 ID:6TwGb4220
>>728
今お昼ごはん
731止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:22:22 ID:9AgM8Cen0
ところで切り離しは何時頃?
732止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:22:59 ID:wTrdTZup0
>>730
ちょうど「アキは分離を監視中」って言った!
733止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:25:57 ID:6HVq7M5n0
アーム先端のカメラだと、移動が始まっても解りにくそうだなw
734止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:26:58 ID:6TwGb4220
>>728 >>732
ごめんごめん。チャートを読み間違えた。
お昼ごはんは船長とハムの人とロンだw

あきーのお昼ごはんは約30分後。
735止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:27:48 ID:DsZEFRyy0
「パーソナル」コンピュータって意味なら
1台あるかどうかじゃないの?ないかもしれない・・
736止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:31:56 ID:L7/0Vcmw0
もう、もげてますな
737止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:33:47 ID:L7/0Vcmw0
100tハンマーのようだ
738止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:33:56 ID:XnwIceqQP
アキは今保管室の中。
739止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:34:28 ID:6TwGb4220
現在ロックボルトを解放中
740止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:34:45 ID:XnwIceqQP
アームを開放したら、日本初の有人宇宙船となる。
741止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:35:36 ID:L7/0Vcmw0
生命維持装置もないと思うんだがw
中に居るとしたらそれは土井さん
742止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:36:19 ID:wTrdTZup0
あーあ、土井さんが設置した保管庫、もう捨てちゃうのか〜
さよ〜なら〜〜

>>738
ドッキングを拒否されたアキはハッチを爆破して船内に戻るんですね、わかります。
743止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:36:55 ID:6TwGb4220
>>738 >>740
保管室の中には誰もいないってw
土井さん以外は。
744止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:37:23 ID:XnwIceqQP
「きぼう」に日本語パソコン、日本人も生活しやすく
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080606-OYT1T00943.htm?from=navr

>>741
この移動の時間でも苦しくなるかな?
745止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:39:20 ID:L7/0Vcmw0
>>744
というか何かあったら
きぼうにつけるにも元に戻すにも手間も時間もかかるから
中にアキなどいないッ!ですよ

土井さん?あの人は伝説だからね
746止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:39:41 ID:elVjFEVK0
>>744
ハッチ開けるの3日後だよ?
土井さんじゃないと辛いと思う。
747止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:40:05 ID:6TwGb4220
>>744
保管室のハッチが再度開くのは明日だよw
748止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:40:36 ID:CTBBgOll0
冬眠作戦
749止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:41:50 ID:XnwIceqQP
あら、なんかネタで言ったつもりが、
本格的になってしまって申し訳ない。。
ハッチ開くの明日だったんですか。
750止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:42:18 ID:Np4CVa0z0
外観きれいだな
751止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:42:29 ID:6TwGb4220
>>749
ごめん、保管室のハッチが開くのは三日後。FD10。
>>746氏が正解。
752止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:46:22 ID:6TwGb4220
土井さんなど絶対にいないけどね
753止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:50:43 ID:6HVq7M5n0
動画が来ない
754止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:52:34 ID:GwOj+I2C0
当たり前だけどJAXAのと場所同じなんだなー
755止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 03:55:21 ID:elVjFEVK0
>>754
このスレには衛星追跡ソフト使ってる人も多いぞ。
756止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:00:59 ID:CTBBgOll0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
757止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:01:55 ID:Ag9ApvOV0
おっぱいちゃんキターーーーー
758止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:02:21 ID:SSDcRH7d0
こんな時間からライブっすかw
759止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:02:34 ID:DsZEFRyy0
衛星追跡ソフトじゃない。ISSストーキングソフトだ。
760止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:02:47 ID:GwOj+I2C0
>>755
Orbitronってソフトでいいのかな?
761止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:02:51 ID:6HVq7M5n0
4時からおっぱいだったのか
762止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:02:56 ID:DsZEFRyy0
おっぱい来たの?にぎやかになるかなw
763止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:03:14 ID:SSDcRH7d0
きぼうが、の、えー
764止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:04:19 ID:L7/0Vcmw0
jaxaとyahoo をダブル視聴開始
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
765止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:05:05 ID:CTBBgOll0
おいおいこんなおっぱい目立つ服着やがってよ!
うれしいぞーわっしょいわっしょい
766止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:05:10 ID:elVjFEVK0
>>760
うん、みんなそれ使ってる。日本語使えるし。
767止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:06:05 ID:SSDcRH7d0
説明はシンプルにね岩崎さん
768止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:07:01 ID:L7/0Vcmw0
さらにlive.asxとDIGITAL STUDIO 追加
4つ並列だとカオス
769止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:07:19 ID:CeD4F83L0
>>765
ここ、JAXAの人も見てるから、みんなの願いをかなえてくれたんでしょう。。
770止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:07:51 ID:Ag9ApvOV0
みどりの上着ぬいでくれよ おっぱいちゃん
771止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:08:18 ID:6TwGb4220
全ロックボルト解放完了
772止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:08:33 ID:6HVq7M5n0
いよいよだな
773止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:09:49 ID:elVjFEVK0
いつの間にかNASAマークが復活してる・・・
774止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:10:30 ID:GwOj+I2C0
これおもしろいな
775止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:10:45 ID:6TwGb4220
Go for JLP unberth.
776止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:12:34 ID:3x8a+sY60
きたあああ
777止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:13:10 ID:6HVq7M5n0
動いた!!
778止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:13:42 ID:L7/0Vcmw0
現地が現地だからな
地上でいくらそれはダメだ、とか言ってもやったもん勝ちってところがある

大昔、大航海時代の船の上と同じだな
陸を離れたら船の規則こそあれどこの法律にも縛られない
779止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:14:49 ID:6HVq7M5n0
慎重だな
780止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:14:52 ID:6TwGb4220
おおじわっと
781止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:15:30 ID:L7/0Vcmw0
おお来た来た
jaxa中継しなくてええんかw
782止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:15:33 ID:elVjFEVK0
JAXAのほう、動きに気付いてないなw
783止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:16:07 ID:6HVq7M5n0
動いてるのに気が付いて無いのかな?
784止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:16:56 ID:6HVq7M5n0
動いた動いた
785止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:17:06 ID:L7/0Vcmw0
jaxa、絵だけLIVEにしますたw
786止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:17:18 ID:CeD4F83L0
土井さんが強く押込んじゃったから、抜けなくなってる?
787止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:17:30 ID:SSDcRH7d0
おお、うごいてる
788止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:17:40 ID:GwOj+I2C0
うおおおおおお
789止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:17:57 ID:6HVq7M5n0
綺麗に外れたようで
790止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:18:13 ID:L7/0Vcmw0
しかし一度繋いだモジュールを外してまた付ける、なんてねぇ
791止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:19:36 ID:elVjFEVK0
>>790
それ、よくやってるようなw
ハーモニーとかPMA-2とかP6トラスとか・・・
792止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:20:57 ID:L7/0Vcmw0
まそうなんだけど
「前に繋いだ時接合部がバカになっちゃった、テヘッ」
って事もあるんじゃないかってねぇ
793止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:22:25 ID:elVjFEVK0
セクハラ発言から逃げたw
794止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:22:32 ID:6HVq7M5n0
結合部の確認中かな?
795止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:22:59 ID:3x8a+sY60
なめまわすww
796止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:23:01 ID:6TwGb4220
ハーモニーのハッチ窓から保管室のCBMを目視で点検してるのかな?
797名無し募集中。。。:2008/06/07(土) 04:23:24 ID:m4dbkGCN0
そうか
結合部にオスやメスがあるのか
798止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:24:10 ID:CTBBgOll0
雌側って言う(良い?)のかな、おマンコ側です
799止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:24:48 ID:pMW7em+b0
超エリートのISS部品様はそりゃあ結合ぐらいできるよな
800止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:25:18 ID:6HVq7M5n0
公式にはアクティブとパッシブだったっけ?
801止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:25:21 ID:i3op93/d0
今おっきした。
ってもう離れとるがな・・
802止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:26:15 ID:6HVq7M5n0
朝になって良く見えるように
803止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:26:42 ID:6TwGb4220
横移動開始か?

>>797
保管室側がメス(Passive)やね

804止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:27:12 ID:RWDVw4Gh0
maleとかfemaleとかいうんでしょ。
805止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:27:32 ID:CeD4F83L0
ジェミニやアポロの頃は「雄船」「雌船」って言ってたなぁ。
806止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:27:50 ID:3x8a+sY60
オービタルサンライズ
807止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:28:17 ID:CTBBgOll0
せんにゃい
808止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:28:22 ID:6HVq7M5n0
画的にシャトルが近くて恐いよw
809止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:28:50 ID:CTBBgOll0
ゆっくり
810止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:28:55 ID:h8/nUYfG0
攻めだの受けだの
811止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:29:22 ID:6TwGb4220
きぼう実験室本体は両刀です
812止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:30:33 ID:RWDVw4Gh0
>>811
あら。
813止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:30:34 ID:pMW7em+b0
スミアー
814止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:30:46 ID:i3op93/d0
YACはハイライトか
815止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:31:32 ID:elVjFEVK0
しかしJAXAは何で、こんな大した事のないイベントでわざわざ番組つくって
明日の広報イベントは番組予定無いんだろう?
816止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:32:20 ID:6HVq7M5n0
結構早く動いてるぞ
817止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:32:27 ID:L7/0Vcmw0
いやいや、たいしたイベントだと思いますよ
818止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:32:34 ID:wTrdTZup0
風呂入ってる間に外れてた

>>791
> ハーモニーとかPMA-2とか

それは「ゴンと中山のツートップ」みたいなもんだw
819止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:32:38 ID:aDQbK4L10
JAXAのおっぱい付き解説放送の時間は DIGITAL STUDIO に載ってるよ

DIGITAL STUDIO
ttp://www.digital-studio.co.jp/rocket-tv001.html
820止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:33:45 ID:6TwGb4220
横移動はじまた。結構早いな。

>>812
ハーモニーとの接合部がPassiveで保管庫とのそれがActiveという意味で
821止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:34:12 ID:3x8a+sY60
速いな
822止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:35:03 ID:RWDVw4Gh0
>>820
みんな詳しいな。
823止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:35:23 ID:Ag9ApvOV0
たいしたイベントだぞ
今後次に、日本が自前の有人基地の持つのって月面基地位でしょ
15年以上後だな
824止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:35:42 ID:elVjFEVK0
>>819
時間はJAXAにも載ってるけど、明日朝の JAXA VIP EVENT が
なんで何もしないのかなぁと
825止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:36:26 ID:XnwIceqQP
少し曲がっているような。

>>823
たぶん、移設を放送するなら広報イベントを放送しろって
言いたかったんじゃないの?
826止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:36:26 ID:6HVq7M5n0
もう差し込み位置まで移動しちゃったのか
827止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:36:35 ID:i3op93/d0
YACそんなのやってる場合か?
近づいてきたぞ
828止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:37:58 ID:aDQbK4L10
>>824
それって単なるインタビューなんじゃないの?
829止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:38:32 ID:pMW7em+b0
こっから40分とか実況する人大変すぎるだろw
830止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:38:43 ID:elVjFEVK0
>>823
>>825
そう、前回は首相官邸からやったVIPイベントだし
今回誰が出てくるのか知らないけど、何もしないのかなぁと
831止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:39:20 ID:gW3luI9i0
こういうのって、
操縦者の手元では、
操縦桿を左に倒せば、自動的に
保管庫の中心軸垂直に保ったまま左に横移動できるように、
マクロが組んであるんだろうか?

それとも、アームの自由度をそのまま操縦してるんだろうか?
832止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:40:07 ID:CeD4F83L0
今、政治家先生達はそれどころじゃないからねぇ。
833止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:40:16 ID:XnwIceqQP
はっちきたーーー
834止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:40:26 ID:aDQbK4L10
>>830
朝8時だから テレビ用ってとこじゃない
それに解説の入れようもないだろうし
835止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:41:20 ID:L7/0Vcmw0
>>831
手元に (→) (↓) って言うボタンと、100円玉を投入するスロットが・・・
836止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:41:30 ID:9AgM8Cen0
これどっちからみてるとこ?
窓の中に人が見えるけど反射?
837止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:41:50 ID:6HVq7M5n0
番組の予定を良く見ると
ロボアームの初期展開は番組やるけど、完全展開はスルーなんだな
838止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:42:42 ID:6TwGb4220
こういう肝心な時に落ちるとは、流石俺のPC。

>>822
JAXAのサイトにあった「きぼうハンドブック」の受け売りw
結構詳しくて面白い。
839止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:42:59 ID:XnwIceqQP
無事結合できたら寝ようと思ってる人ノシ
840止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:43:15 ID:6HVq7M5n0
はっ!良く見ると後ろに‥‥
841止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:45:07 ID:6HVq7M5n0
動いた
842止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:45:29 ID:gW3luI9i0
背景に見えてる、ロボットアームのエンドエフェクターは何?
843止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:46:24 ID:LzlYo5jJ0
ぬるって動き始めた!!
844止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:46:42 ID:6TwGb4220
いいぞいいぞ
845止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:46:52 ID:i3op93/d0
YACでマツイくるぞ
846止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:46:57 ID:L7/0Vcmw0
えええYACここでまたハイライトー?
大丈夫か〜NASATVはズームかかったぞー
847止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:47:21 ID:6HVq7M5n0
YACタイミングが悪いなorz
848止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:47:25 ID:gW3luI9i0
今回は、アキが動かしてるんじゃないんだね。
849止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:47:25 ID:wKvMSh2Q0
おはやうございます
そろそろ保管室くっつきそうぽいね
850止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:47:34 ID:XnwIceqQP
もう間近
851止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:47:40 ID:i3op93/d0
YACタイミング悪いなw
852止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:47:51 ID:qjf3YpWX0
何か、近未来的な映像だ
853止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:48:03 ID:3x8a+sY60
いったー
854止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:48:30 ID:Bgo2YIos0
チュークル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

YAC相変わらずタイミングが悪いw
855止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:48:49 ID:XnwIceqQP
これって、円と円がずれていなければ、
回転はそこまでシビアじゃ無いのかな
856止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:48:53 ID:i3op93/d0
マツイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@YAC
857止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:49:00 ID:CTBBgOll0
JAXA放送w
858止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:49:28 ID:i3op93/d0
おっぱいしゃべってる場合か!
859止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:49:31 ID:wKvMSh2Q0
おおおおお、くっつくうううう
860止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:49:47 ID:6HVq7M5n0
ここで止めるのか
861止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:50:42 ID:i3op93/d0
ちょっとずれとる
862止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:50:42 ID:L7/0Vcmw0
隙間に土井さんなど居ないッ!
863止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:50:46 ID:6TwGb4220
もうキャプチャしたのか。GJ!
864止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:50:49 ID:Bgo2YIos0
そんなにじらしてどうするの
865止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:50:58 ID:qjf3YpWX0
ジャパンモジュール2008年5月
866止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:51:06 ID:3x8a+sY60
グッジョブ!
867止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:51:07 ID:6HVq7M5n0
ここからは結合部が引き込むのか
868止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:51:38 ID:euittZti0
今北産業
869止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:51:59 ID:CTBBgOll0
テキシコ
えろいな
870止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:52:06 ID:pMW7em+b0
>>868


ロス
871止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:52:41 ID:XnwIceqQP
最後に「カチャッ」ってなってほしい気分w
872止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:53:45 ID:GwOj+I2C0
>>871
実は鳴ってるかもしれないぞ
873止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:53:56 ID:9AgM8Cen0
最後に「パキッ」といったら…
874止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:54:03 ID:gW3luI9i0
このカップル、地上での結合試験はできなかったんだよな。

試験したら、JPMがJLMの重量でつぶれちまうからなんだそうだ。
875止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:54:03 ID:wKvMSh2Q0
このカメラだと付いたかどうかわかんねw
876止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:54:29 ID:wKvMSh2Q0
>>874
ひー。重力コエエエw
877止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:54:40 ID:i3op93/d0
>>872
ガリッ!ゴゴッ!ギシギシ!アンアン・・・
878止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:55:10 ID:GwOj+I2C0
>>874
マジか・・・
879止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:55:15 ID:Bgo2YIos0
付いたのか?
880止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:56:58 ID:6HVq7M5n0
結合部が見えるカメラの画が欲しいぞ
881874:2008/06/07(土) 04:57:11 ID:gW3luI9i0
だから、地上ではダミーのCBM相手、
要するに、当て馬相手に結合試験をしたんだそうな。

この二人、やっと本懐を遂げられる。
882止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:57:37 ID:wKvMSh2Q0
>>881
長い春だったんだね。・゚・(ノД`)・゚・。
883止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 04:59:55 ID:CTBBgOll0
腹減った
カップヌードルでも食べるか
884止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:00:13 ID:CeD4F83L0
ハーモニーちゃんと浮気してたのが、やっと本妻の所に戻ったってことか。
885止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:01:39 ID:6HVq7M5n0
順調に固定作業進んでるのかな
886止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:03:07 ID:i3op93/d0
3年前につくば宇宙センター見学行った時は、ダミー実験室と本物保管室が置いてあったな。
やっと出会えたんだな。
887止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:03:08 ID:RWDVw4Gh0
結合オメ!!
888止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:04:31 ID:L7/0Vcmw0
ハイライトみじけえww
889止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:04:44 ID:Bgo2YIos0
YAC事故
890止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:04:48 ID:i3op93/d0
YACぐだぐだ・・
おわびにおっぱい出せ!
891止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:04:54 ID:wKvMSh2Q0
VTRgdgdw
892止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:04:56 ID:euittZti0
トラブルおっぱい
893止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:05:19 ID:CTBBgOll0
今日はおっぱい謝ってばっかりだな
ちょっとお詫びに脱いでくれちゃっても良いよ
894止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:05:49 ID:6HVq7M5n0
を、無事終了?
895止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:06:02 ID:RWDVw4Gh0
北米から大西洋へ出るところなのか。
896止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:08:25 ID:XnwIceqQP
どうしても斜めに刺さっているように見える。
寝ろってことかな。
897止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:08:33 ID:wKvMSh2Q0
きぼうもだいぶ狭くなったなぁ。
もう体育館じゃないな。
898止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:09:45 ID:CTBBgOll0
保管室と実験室言い間違えすぎじゃね
899止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:12:15 ID:XnwIceqQP
寝ます みなさんお休みなさい
俺の分まで残りの実況お願いします。じゃーノシ
900止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:14:47 ID:elVjFEVK0
ネギマ食いすぎだったのはゴーリ船長じゃなかったような
901止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:16:49 ID:CeD4F83L0
朝飯前の腹減ってる時に食い物の話とは、、、、、
902止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:19:55 ID:L7/0Vcmw0
プログレスはいい!HTVに載ってる奴の方がうまい!
ってなりそうだな
903止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:21:16 ID:Bgo2YIos0
粉末青汁はないのか
904止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:23:23 ID:L7/0Vcmw0
ヽ|・∀・|ノ
905止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:23:32 ID:euittZti0
ネギマ食べたい
906止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:23:55 ID:CTBBgOll0
幼姦幼姦
907止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:26:48 ID:Bgo2YIos0
納豆は臭いがNGw
908止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:27:36 ID:L7/0Vcmw0
何の番組だよYACwww
909止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:31:44 ID:i3op93/d0
CRTモニターずらり!って何年前の設備だよw
910止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:39:03 ID:wKvMSh2Q0
保管庫接続終了オメ。
911止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:39:12 ID:L7/0Vcmw0
移設完了おめでとう
912止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:40:36 ID:euittZti0
にゃんこおやじ
913止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:46:39 ID:CTBBgOll0
おっぱいが可愛くてしょうがない
914止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:48:48 ID:wKvMSh2Q0
おっぱいさようなら
915止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:48:54 ID:euittZti0
916止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:50:05 ID:CTBBgOll0
このEDムービー前回もそうだけどなかなか出来が良い
917止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:51:22 ID:SsGkim8r0
日本人の喋る英語って何でこんなに日本人が喋ってるって一発でわかるんだろう
918止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:55:40 ID:euittZti0
919止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:56:33 ID:wKvMSh2Q0
テレ朝来た
920止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:57:39 ID:wKvMSh2Q0
テレ朝オワタ
921止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:58:29 ID:6HVq7M5n0
>>917
それは別に日本人に限らない
ドイツ人が喋る英語はドイツ人が喋ってるって一発で解るし、ロシア人も、フランス人も同じ

単に、それを聞く側が日本語しか解らない状態だと日本語訛りだけ特別に良く目立って聞こえてるだけ
922止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:59:03 ID:CTBBgOll0
日の丸大写し
923止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:59:13 ID:6HVq7M5n0
またドアップをw
924止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:59:22 ID:kRmD7pIp0
日の丸&JAPANドアップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
925止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:59:25 ID:i3op93/d0
サービスカット@NASA-TV
926止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:59:34 ID:euittZti0
JAPAN
927止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 05:59:56 ID:AltO8nuM0
えらいフカフカな国旗だなw
928止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 06:00:12 ID:i3op93/d0
NHKくるぞ
929止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 06:05:54 ID:SsGkim8r0
NHKきた
930止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 06:05:55 ID:6HVq7M5n0
NHKきたよ
931止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 06:06:44 ID:euittZti0
ちたま綺麗
932止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 06:07:28 ID:6HVq7M5n0
NHK短いぞw
933止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 06:07:32 ID:DsZEFRyy0
また10倍速w
934止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 06:08:36 ID:6HVq7M5n0
おぉ、きぼう内部もうこんなに色々配置したんだ
狭くなっちゃったなぁ
935止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 06:08:38 ID:CTBBgOll0
いやー整ってきましたな
ラックがないところには布をつけとくのかなこれは
936止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 06:08:38 ID:SsGkim8r0
もうラックいれたの?
おとといあんなにクルーがはしゃぎまくった広い空間が嘘のように狭くなったな
937止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 06:08:55 ID:elVjFEVK0
きぼう内映像、すっかり普通サイズだなぁ
938止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 06:09:10 ID:wKvMSh2Q0
だいぶ宇宙ステーションらしく?なってきたな>きぼう
939止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 06:09:11 ID:i3op93/d0
ラック入っても広いな居酒屋きぼう
940止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 06:10:49 ID:gW3luI9i0
初飛行組も、船内移動に無駄がなくなってきたな。

きぼうジムでの特訓の成果か。 w
941止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 06:11:37 ID:NXB+iK+n0
おはようございます
今北ですが、保管室移設完了ですか?
もうきぼう上部通路と保管室内部は
お互いの扉開けて繋がったんでしょうか?
942止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 06:13:15 ID:SsGkim8r0
HTVからラックを出す場合、
持ち上げて横に滑らすみたいな動きなのかな?
ハーモニーの床にドッキングするんだよね?
943止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 06:15:38 ID:1NfznJUw0
きぼう内、せまくなったなぁw
944止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 06:17:49 ID:NXB+iK+n0
今きぼう内部に居るのはマツイかな
945止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 06:26:42 ID:i3op93/d0
>>941
あっという間に移設完了したよ。
当分扉は開けないらしい。
946止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 06:33:20 ID:WojhyKSh0
おはよう〜ノシ
あれ?もう保管室も移動しちゃったのか。
実験室の中も狭くなったな
947止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 06:34:27 ID:NPUaOaZK0
だれがどれをやるって決まってるのかな、一斉にあちこち作業したら
何がどこまでできてるのか把握できなくなるような
948止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 06:34:37 ID:elVjFEVK0
でもかなりの数が、ラックのふりをしたダミーのカーテンみたいなもんだ
949止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 06:38:30 ID:NXB+iK+n0
>>945 d
そうなんですか。だから必要な装置ユニットは昨日
ハーモニー側から持って来たって事ですか、なるほど。
保管庫で仮眠狙ってたクルーはちょっと涙目ですね。
950止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 06:50:29 ID:AbZP8KZH0
おはよう

>>945
体育倉庫はうふふな場所なのに......
いや開いてない方が好都合?

ラックは全く残ってないの?
951止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 06:50:53 ID:ocs7f9HG0
>>945
飛行10日目に「2008/06/10 03:22 船内保管室への入室と物資移送 」とあるが?
952止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 06:58:42 ID:CTBBgOll0
ギャレットw
953止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 06:58:52 ID:i3op93/d0
>>951
だから今日は開けないって
954止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 07:02:24 ID:elVjFEVK0
まわるの好きだなぁ・・・・
955止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 07:02:28 ID:NXB+iK+n0
ジャイロボール回転はマツイ?
956止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 07:02:59 ID:CTBBgOll0
あまりのはしゃぎっぷりに地上から苦言がw
957止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 07:03:55 ID:NXB+iK+n0
先生!
手足を閉じて真っ直ぐで回転中に手足を広げると
回転速度が落ちるのは何でですか?
958止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 07:04:05 ID:ocs7f9HG0
>>953
当分開けないって書くからだよ、今日は開けないって書けば話は早いのにー


ところでダミーラック?は布で覆ってるだけなのねー
959止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 07:07:17 ID:gW3luI9i0
>>957 角運動量保存の法則。
960止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 07:10:15 ID:NXB+iK+n0
>>959 d
それってフィギアスケートの最後のフィニッシュで
スピンの回転上げて廻るのと同じなんですかね。
勉強してきます。
961止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 07:10:40 ID:WojhyKSh0
NHKきた
962止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 07:37:13 ID:B0Z9t6gI0
おねえさん もう出番おわったの?
963止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 07:52:39 ID:w+AI7GHR0
おはよう ノシ
混線してるー。
もうすぐアームの起動?動くの見られるのかしら。
964止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 07:53:34 ID:elVjFEVK0
今日はまだ動かないー
965止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 07:55:36 ID:w+AI7GHR0
ありがと >>964
966止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 07:56:08 ID:gW3luI9i0
>>963 NASA-TV的には混ぜて放送してるけど、
現場では分離された別回線だよ。
967止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 08:01:11 ID:NXB+iK+n0
本日のJAXA放送は終了したのかな?
968止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 08:12:17 ID:WojhyKSh0
ギャレットさんの始球式キタw
969止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 09:01:01 ID:elVjFEVK0
すごい視点だ・・・・どこのカメラだろう?
970止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 09:01:05 ID:oUUX3u+t0
きぼうのカメラ」映像キタ!
971止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 09:01:09 ID:W4iawwkU0
あぁ、なんか普通に筑波の管制が映ってるっていいなぁ(*´∀`)




ロシア並みに写真だけだけど…。
972止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 09:01:44 ID:6TwGb4220
あ、これはきぼうの船外カメラからの映像だ!
973止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 09:11:35 ID:6TwGb4220
右側(FWD側)の船外カメラが不調みたいだな。
974止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 09:22:54 ID:+nrwllrX0
スレ立て依頼は他の方でしたが。次スレ。

◇【宇宙ヤバイ】スペースシャトル・ディスカバリー ★18【STS-124】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1212797539/
975止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 09:32:31 ID:elVjFEVK0
>>971
筑波のライブ映像をNASAがいつでも使えるって状態を作るのに何が必要かを考えると・・・・
976止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 11:14:46 ID:elVjFEVK0
昨夜途中で途切れたSRBリプレイが
977止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 11:20:22 ID:euittZti0
映像いいね
978止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 11:20:47 ID:7GccjG1c0
おはよーノシ
あ、NASAマーク復活してるー
979止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 11:22:24 ID:QSTgurgc0
今の映像はブース田ですか?
980止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 11:23:19 ID:mX0bcfHr0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3579673
一応、左側のみだけど、SRBの動画うpしておいた。
981止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 11:23:47 ID:QSTgurgc0
レンズ汚れてる?
982止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 11:33:03 ID:+IB4rJt40
BS1にギャレットさんが出てる
983止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 11:35:43 ID:7GccjG1c0
BS1つけたけど終わってたっぽいorz
984止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 11:36:00 ID:QSTgurgc0
これはどこの映像?
ドームってあったけど
985止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 11:36:29 ID:N6joYM160
この高度から落下しても燃え尽きないんだねー
986止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 11:36:35 ID:QSTgurgc0
音がイイ!
987止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 11:36:49 ID:L7/0Vcmw0
もう、分かりましたね?
988止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 11:37:25 ID:QSTgurgc0
ペン先ですね
氷?の破片が飛んできたときカランカラン音がした
989止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 11:37:56 ID:SSDcRH7d0
おお、シンクロしてる
990止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 11:38:36 ID:QSTgurgc0
だんだん風切音が大きくなて来た
991止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 11:39:04 ID:euittZti0
映像いいね
992止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 11:39:21 ID:QSTgurgc0
もう一個のSRBからの煙が・・・・水平速度かなりあるのかな
993止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 11:43:39 ID:Vq7d0WoU0
シャトルがピクピクしてる!!
994止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 11:43:52 ID:elVjFEVK0
そういえば、今日から30分づつ起床が早まるのね
995止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 11:51:06 ID:euittZti0
ピクピク
996止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 11:53:34 ID:Vq7d0WoU0
シャトルの活け造り!!
997止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 11:58:28 ID:7GccjG1c0
あ、もうハイライトの時間かー
998止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 12:00:18 ID:wKvMSh2Q0
ハイライトハジマタ
999止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 12:00:31 ID:OItxbfpD0
ume
1000止まない雨は名無しさん:2008/06/07(土) 12:00:40 ID:nDTPhEYl0
1000
10011001
  ..  +  /...:.  ..  ..
 +     /.     .  +..
  .  ☆  : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   このスレッドは1000を超えました。
     ∧∧ |: |            君のことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,             http://news24.2ch.net/liveplus/ 
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;