トヨタのCMがものすごく不愉快

このエントリーをはてなブックマークに追加
36止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 05:40:01 ID:HiWZkiBM0
バカかオメーラ! 儲けるためにCM費用捻出してるんだから、買い替え推奨するの当たり前だろ。

イチイチ反応するな、スルーしてろ。   ってスレタイに反応してしまった自分はバカ。
37止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 05:45:11 ID:N+fA7Up+0
エコビジネスに便乗しずぎ
今やなんでもエコエコうぜえったらありゃしねえ
38止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 06:08:35 ID:q4b2BK610
使える車を買い換えたら、それは中古車として走る事になる。
環境に悪いじゃねーかwww
39止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 06:19:38 ID:skj+g5kU0
くらのすけとのりピーの一見しあわせ、
でも裏側ドロンドロンそうの仮面夫婦のCMか?

あれって海苔ピーの目が死んでるんだよなw
40止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 06:33:25 ID:vwnp74Pa0
オレは金麦のCMが嫌

いちいち媚びんな
41止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 06:41:24 ID:GN4aXfZM0
車に限らず、この時世でわざわざ無駄遣いする人はいないだろうね
食品やオヤツも子供でも驚くくらいに値上げしてきてるし
なにがエコかって車を買わないで電車やタクシー(LPガス)を利用するのが
一番エコだよよねw
42止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 07:15:45 ID:N+fA7Up+0
90式戦車は2stのV10ターボジーゼルエンジンなんだよな
まあ環境語るもんじゃないけど
43止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 07:21:10 ID:6e1eD4GJ0
トヨタ必死だな"( ´,_ゝ`)プッ"


エコ(環境はもとより経済的な意味でも)を考えるなら、車なんて乗らないのが一番だろw
44止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 07:51:02 ID:j6pTU4Gk0
ハイブリって本当にエコなのか?
普通のガソリンエンジンより少し燃費がいいだけだと思うけど。
それ以上に、バッテリーなどの製造・廃棄時の環境負荷の方が大きそう。
そもそも、エゴ替えより今のクルマを長く乗る方が、トータル的な環境負荷は少ないよね。
45止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 08:00:03 ID:N+fA7Up+0
おまいプリウスなんか30km/Lだぞ
比べもんにならんて
46止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 08:06:15 ID:dey58EN80
>>44
高速を多用すると1600CCの普通の車とさほど変わらない。
うちの車1800だけどエコドライブして燃費は15は行くよ。
それに、できるだけ車に乗らないようにしてる。
買うときプリウスとの価格差を計算したら
結局できるだけたくさん車に乗らないと元は取れないとわかった。
本末転倒。

プリは車両価格は倍。車体も重い。
廃棄された後のバッテリーの処理が気になる。

乗らないのが一番。
中古になった車の多くは環境基準のゆるいロシアや中国に輸出されて
整備も不十分なまま汚い排気ガスをばら撒いて走り回ることになる。
47止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 08:09:35 ID:JWYvCV2F0
いいから買えよ


小市民の分際で


        byトヨタ
48止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 08:11:35 ID:j6pTU4Gk0
>>45
30km/Lはカタログ燃費でしょ?
ttp://response.jp/e-nenpi/award20072008/

>>46
プリウスは、高速走行に向かないイメージだね。
渋滞の多い町乗りにはいいかも知れないけど、初期投資が大き過ぎる。
49止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 08:15:28 ID:QSstp+Nw0

 車売れずにトヨタ涙目地団駄

50止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 08:18:24 ID:QRJevyiR0
こんなCMを出さなきゃならないくらい企業が困っているのさ 企業ざまぁwww
51止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 08:34:23 ID:dey58EN80
>>48
プリウスは惰性走行がしにくいんだよね。
アクセルを離すと従来型の車より短い距離で止まってしまう。
(回収しているんだから当然だけど)
だからいつもアクセルを踏んでいなければいけない。
ゆっくり加速して、車の流れにのって軽くアクセルの足を乗せただけの感じで
惰性で走るというエコドライブがしにくい車。
慢性渋滞のところでは感じないけど
高速や、すいた道で車間も取れるところでは乗り心地はあまりよくない。
52止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 08:34:54 ID:JWYvCV2F0
あのよ
トヨタはテレビのCMやらなかったらどれだけクルマの値段下げられるか知ってるか
古い話しだけどマークUなんて半値以下に出来るらしいぞ。
それだけ日本のお客には高く売ってるんだな。
53はげ:2008/06/06(金) 08:41:30 ID:y4DRxoaD0
>>52
車は半分以下にはならないだろう、せいぜい数万円
半分以下になるのはズラだ、良心的なメーカーは
同等品をA社やA’社の1/3以下の価格で売ってる
54止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 08:44:34 ID:dey58EN80
>>52
コストインフレ下の不況。
企業がCMに投資しても物は売れない。
値段を下げたほうが売れる。
CM価値低下。
民放没落。ざまあ。
エコエコ言って既得権益の上にあぐらして
24時間馬鹿な番組垂れ流してる民放がエゴなの。
55止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 08:55:39 ID:GPLY2Rrn0
エコエコアザラク
56止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 08:55:49 ID:AWe8i6bYO
とつぜん谷亮子が『ママでも金(かね)』ってのが不愉快。絶対にトヨタ車は買わねー
て思った。
57止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 08:59:30 ID:RhnHvV+a0
58止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 09:01:08 ID:j6pTU4Gk0
>>52
トヨタの多額の広告宣伝費は、リコール隠しや不祥事隠蔽のため。
三菱は散々叩かれたのに、トヨタのことになるとマスゴミは一斉にスルー。
一般消費者は、頻繁にCMを見せられていいイメージを植え付けられる。
中身がないから、印象操作でクルマを売ろうとするトヨタ商法だね。
レクサスなんて、その典型例だと思う。
59止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 09:13:58 ID:rQfrb3EK0

TOYOTA

反エコ企業のNo1 認定だな
60止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 09:14:45 ID:y4DRxoaD0
エコな自動車=きれいなウンコ
61止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 09:18:07 ID:kvBXeZTt0
いつかはクラウンに
62止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 09:39:15 ID:8RLNDRa+0
お前らわかってるだろうな
トヨタはシナ外患誘致の急先鋒だ
絶対不買を貫けよ
63止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 09:41:59 ID:yu1Gjoue0
トヨタ車なんか買うか!
64止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 10:59:14 ID:hy4f6llN0
高いハイブリが
減価償却できるまで
低コストのメンテで乗り切れるかが
気にかかる


65止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 10:59:17 ID:7RQJOF390
>>1
激しく同意!
まだ使えるけど買い換えようとかどこがエコなんだよ
66止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 11:24:12 ID:GYav75nJ0
新車に買い換えるほど、エネルギーを無駄にする
67止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 11:28:56 ID:6e1eD4GJ0
生活スタイルと家計を”カイゼン”(笑)しようと思ったら、真っ先に切るべきは車な罠w


そして、それが一番の”エコ”m9(^д^)プギャ-
68止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 11:29:55 ID:AWe8i6bYO
まだ乗れる車を買い換えるなど愚の骨頂
69止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 11:32:00 ID:QRkwuN8r0
>>31
同感
70止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 11:34:33 ID:fa2bxdEU0
>>69
全くだぜ。タバコ税は上げるべきだけど。
71止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 11:44:23 ID:n8aQxkEu0
トヨタ車乗る奴は馬鹿
72止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 12:09:12 ID:chc9zpMT0
自分たちは地球の為に頑張っていると勘違いしているトヨタ社員
73止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 12:12:31 ID:V/73DwBd0
乗せ換え用のエコエンジンだけ売れよ、全交換は環境に悪いよ
74止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 12:13:15 ID:RhZ05FYB0
トヨタのプリウス売って
ダイハツのミゼットに乗れっていう意味?
75止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 12:39:07 ID:O4CBWsCg0
ラビットって、金もらえば何でもやるようになり下がったんだなあ
76止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 12:43:53 ID:SawSKlVe0
>>74
プリウスは初めから買わずにホンダのカブか、電動アシスト自転車でも
買えってことです。ちなみにカブの実燃費は荒く乗っても70km/Lは
軽く超えます。
77止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 12:46:06 ID:a4BfnNgt0
エコって言うわりに軽自動車制度を廃止にしようとか言ってたよな。
押し売りのくせに『あなたの為を思って』とか言う奴みたいだ。
78止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 12:47:01 ID:YDCm866D0
原発はCO2を出さないので地球に優しい
って言う奴みたいだ
79止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 12:54:24 ID:6rebYuLH0
カリフォルニアの排ガス規制に反対裁判まで起こしてたのがトヨタ
タイでエコカーの優遇税制に反対して政府に進言したのがトヨタ
エコ?
80止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 12:59:21 ID:6CenGP2/0
>>79
× エコ
○ エゴ
81止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 12:59:31 ID:iXir/6v90
あの野糞F1日本グランプリの首謀者だっけ?
82止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 13:04:48 ID:nWp6fiTN0
>>1
わかる。同感。
83止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 13:12:21 ID:lSYWtZei0
ほんとにエコを考えるなら、在来車のエコ改造サービスを実施すべきだ。
と思ったら>>73に言われてた。
84止まない雨は名無しさん:2008/06/06(金) 13:41:49 ID:ama2fdPy0
アルファード、エスティマ→エブリー、バモス
マークX、カムリ→ゼスト、セルボ
ランクル→パジェロミニ、ジムニー

にエコ替えってことですね
85止まない雨は名無しさん
SMあPの蚊取り信号のどうるバナナのCM、名痔チョコのCM、

本当に、ツマラン。