宇都宮散弾銃事件、県の和解金支払い4700万円で合意 [05/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼471 @株主 ★
 宇都宮市で2002年、主婦2人が巻き込まれた散弾銃殺傷事件を巡り、栃木県公安
委員会の猟銃所持許可は違法などとして、遺族らが県に損害賠償を求めた訴訟の
控訴審の和解協議が16日、東京高裁(青柳馨裁判長)で開かれ、原告、被告双方が
和解に合意した。

 双方によると、合意内容は<1>県は遺族側に和解金として計4700万円を支払う
<2>遺族側は逸失利益など一切の請求を放棄する――など7項目。1審判決で
触れた県警の責任については盛り込まれなかった。

 昨年5月の宇都宮地裁判決は「事前に十分な調査と検討をせずに銃の所持を許可して
おり、職務行為の違反、過失の程度は相当大きい」と認定し、県に4700万円の支払いを
命じた。県が控訴し、高裁は昨年11月、双方に和解を勧告していた。

 事件で妻公子さん(当時60歳)を亡くした田中道雄さん(65)は「和解は苦渋の選択だ。
再発防止が図られるように見守りたい」と話した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080516-OYT1T00645.htm?from=main4
2止まない雨は名無しさん:2008/05/16(金) 23:07:32 ID:Bf+gEbIR0
基地外に飛び道具は危険だって。
高い今日訓だよねえ。
3止まない雨は名無しさん:2008/05/16(金) 23:10:19 ID:RasMDEcz0
生き残っても体中に散弾の破片が入って取り出せないから地獄の苦しみなんだってね
お金をたくさん貰っても取り除けないんだよ
4止まない雨は名無しさん:2008/05/16(金) 23:18:24 ID:xtkdobOh0
ここまでにかかった治療費が既に数千万いってるらしいじゃん
5止まない雨は名無しさん:2008/05/16(金) 23:21:43 ID:Brkgd8dF0
>県警の責任については盛り込まれなかった。
>県警の責任については盛り込まれなかった。
>県警の責任については盛り込まれなかった。
6止まない雨は名無しさん
栃木県警には、数年前リンチ殺人の捜査の不手際で敗訴した裁判で
士気にかかわるとして控訴した事がある。
今回も、警察の面子を保つために
控訴した

警察組織と一般人が裁判で争うのは
大変

控訴を認めた栃木県知事の見識を疑うが
高裁も、警察の過失の取り消しを匂わせて
和解に持ち込んで警察に恩をうす姿勢

やっぱ日本は警察国家だな。