裁判員制度、参加意向60・3% でも「義務だから」が44・8% [04/01]
1 :
CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★:
最高裁が1日に発表した「裁判員制度に関する意識調査」で、調査対象の60・3%が
裁判員に参加の意向を示していることが分かった。ただ、「義務だから」という“消極的
参加”が大半を占めている。
制度の人気が低調なことが改めて浮き彫りになった。
調査は全国50カ所の地裁管内からそれぞれ210人を抽出し、計1万500人を対象に
訪問面接方式で実施した。
参加の意向を示した人のうち、「参加したい」「参加してもよい」との積極派が15・5%。
「あまり参加したくないが義務なら参加せざるを得ない」との消極派が44・8%だった。
一方、「義務でも参加したくない」は37・6%となった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080401/trl0804011714001-n1.htm
2 :
CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★:2008/04/01(火) 17:27:36 ID:???0
調査方法が違うため単純比較はできないが、内閣府が昨年2月に発表した調査では、
積極派が20・8%、消極派が44・5%で、1年たっても大きな変化は見られなかった。
参加意識について男女別でみると、「義務でも参加したくない」は男性が31・8%だった
のに対し、女性は43・2%と、10ポイント以上高くなった。
年代別では、参加の意向は20歳代が最も高く74・1%に上り、年代が上がるに従って
低下。60歳代は52%になった。辞退が認められる70歳代以上を除くと、参加の意向を
示したのは64・9%と、やや高くなった。
裁判員参加の際の心配・支障(複数回答)に関しては、「被告の運命が決まるので責任
を重く感じる」が75・5%でトップ。次いで「素人に裁判が行えるのか不安」が64・4%、
「裁判官と対等な立場で意見を発表できる自信がない」が55・9%となった。
最高裁は「調査結果を踏まえ、より効果的な広報活動を行っていきたい」としている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080401/trl0804011714001-n1.htm
3 :
止まない雨は名無しさん:2008/04/01(火) 17:28:59 ID:lCOt3rti0
>「義務だから」という“消極的参加”が大半を占めている。
義務以外に動機が必要なのか?
義務じゃなくてもやらせてくれるのか?
>>4 在日問題、君が代などの強制起立問題、竹島問題
これのみやりたい左系の人がいっぱいいるんじゃない?
6 :
止まない雨は名無しさん:2008/04/01(火) 17:41:43 ID:/3Q7TaXe0
これから犯罪を起こしそうな人をチョイスして
裁判員に指名してやればいいと思うぞ
7 :
止まない雨は名無しさん:2008/04/01(火) 17:42:07 ID:o3C2F1oI0
義務でなければ「プロ市民裁判員」が出て来るわなw
「(裁判を)有利にしたければお金を!」
嫌々、渋々位が丁度良いw
>被告の運命が決まるので
たしかにこれはイヤな部分だな。
「これなら有罪でしょ」「これだったら無罪でもいいなあ」みたいな感覚で意見を言うだけなら参加したい気はする。
裁判員制度の前に、終身刑や、懲罰的な?懲役刑を出せるようにしてほしい。
「懲役300年」とか「罰金20兆円」みたいな感じで。
9 :
止まない雨は名無しさん:2008/04/01(火) 20:04:09 ID:2/iEnJ/J0
もしも裁判員として死刑判決に絡んだら
「殺人者」として一生苦しむことになるだろう。
やりたくないね。
10 :
止まない雨は名無しさん:2008/04/01(火) 23:40:31 ID:+kEIJqcT0
ねーねーねー。
憲法に裁判員の参加の義務なんて一文も書かれてないのに
どうして参加しなきゃいけない義務が発生するの?
ねーねーねー。
11 :
止まない雨は名無しさん:2008/04/01(火) 23:47:12 ID:5G5+1hip0
これでも質問内容を工夫して聞いたんだろうな
義務だから参加とかやってられねえよ
裁判官要らないじゃん
14 :
止まない雨は名無しさん:2008/04/01(火) 23:54:38 ID:sPpvkkvY0
15 :
止まない雨は名無しさん:2008/04/02(水) 00:01:49 ID:q6IhcKa+0
>>8 そういう感じでいいんじゃないかな。
結局は2名以上の判事の同意がないと駄目だから、
最悪なことにはならない。
>>10 憲法に「制限速度を守る義務」なんて書かれていない。
おもしろそうだけど、裁判所まで行くのがめんどくさい
18 :
止まない雨は名無しさん:2008/04/02(水) 17:14:09 ID:G0MR38si0
19 :
止まない雨は名無しさん:2008/04/02(水) 17:15:00 ID:KFv0le6N0
喜んでやりますなんて言うヤツの方がいろいろと危ないだろw
20 :
止まない雨は名無しさん:2008/04/02(水) 19:10:56 ID:jhQfaWNL0
辞めればいいじゃん。
どうせアンケートなんて誘導尋問みたいなんだから、何としても「賛成」と解釈したがる。
21 :
止まない雨は名無しさん:2008/04/02(水) 19:26:30 ID:NgNFjAfz0
ヤクザとかキチガイカルト信者、メルヘン、在日、凶悪犯罪常習者なんかの被告相手に陪審員なんか出来る?
仮放免、仮出所の後が怖い。
22 :
止まない雨は名無しさん:2008/04/03(木) 15:51:05 ID:TtsC0HO50
>>21 いくらなんでも、893や鸚鵡なんかだったら裁判員裁判やらないだろ。
けども、これだって絶対じゃないんだろうな・・・怖
>>21 やりたくない の理由が「お礼参り」が怖いだからな