男性結婚率、非正規は正規の半分=依然格差、収入不安定が影響か−厚労省 [03/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★
 非正規雇用の男性が結婚する割合は、正規雇用者と比べ半分にとどまることが、
厚生労働省が19日公表した「21世紀成年者縦断調査」で分かった。所得に比例
して結婚する割合が高くなることも判明し、収入の不安定さが結婚を阻む要因と
なっていることが改めて浮き彫りとなった。

 厚労省は、少子化対策に反映させるため、2002年10月末時点で20歳から
34歳だった男女約1万8000人を毎年追跡調査しており、今回が5回目。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008031900917
2止まない雨は名無しさん:2008/03/19(水) 21:05:05 ID:ZUAxcuH30
すばらしい
3止まない雨は名無しさん:2008/03/19(水) 21:09:24 ID:fQb2FKCb0
あーっ
4止まない雨は名無しさん:2008/03/19(水) 21:14:15 ID:uoxJZkNa0
実に悲しい事態じゃないか。
自分と結婚した女性はきっと不幸せになってしまうと考えて結婚を放棄したわけなんだから。
5止まない雨は名無しさん:2008/03/19(水) 21:15:34 ID:0q0bYHG20
何を今更だな
6止まない雨は名無しさん:2008/03/19(水) 21:16:48 ID:wWjvpM+P0 BE:783180465-2BP(4)
生活ギリギリの非正規が子供作っても
充分な教育を与えられないだろ

少子化、人口減少は日本社会が選択した道なんだから
仕方が無いんだよ
7止まない雨は名無しさん:2008/03/19(水) 21:18:51 ID:DlOcfqO30
くだらないこと調査して税金どぶに捨てるな。
8止まない雨は名無しさん:2008/03/19(水) 21:27:43 ID:aqW9lJ/E0
人事院が公務員の給与を決定するときに用いる企業は従業員100人以上の企業のみ、これを従業員10人以上に直すと次のような結果が。
        公務員   民間   格差
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山形県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万

給与だけでなく退職金、各種手当て、福利厚生施設、年金全てに渡って優遇があります。
9止まない雨は名無しさん:2008/03/19(水) 21:35:37 ID:PXPS4BiQ0
 厚労省なくして税金少なくなれば、、
10止まない雨は名無しさん:2008/03/19(水) 21:52:42 ID:SFfYjIl40

ブスをあてがわれるならしません
11止まない雨は名無しさん:2008/03/19(水) 21:57:28 ID:awqO+C2sO
うちの会社は、平均勤続年数も高くて終身雇用みたいなもんだから、ほとんど結婚してるが、
派遣のやつはほとんど独身だわ。
12止まない雨は名無しさん:2008/03/19(水) 22:06:23 ID:j7XJOHTw0
べつにいいだろ。
なるようになるんだよ。

戦争後は逆に増えたり、時代によって変わるんだよ。
一時は人口増加を目の敵にしてたくせに。
13止まない雨は名無しさん:2008/03/19(水) 22:13:57 ID:bygYyGK20
1万8千人調べなきゃわからんことかあ?
14止まない雨は名無しさん:2008/03/19(水) 22:15:58 ID:xsngP4E/0
男女を調べたってのはわからんな。
女は収入関係ないんとちゃう?
15止まない雨は名無しさん:2008/03/19(水) 22:18:09 ID:v2LDSPCt0
非正規のくせに結婚する奴が定職持ってる奴の半分もいるのかよ
16止まない雨は名無しさん:2008/03/19(水) 22:20:06 ID:xsngP4E/0
>>15 だから、その半分とは女性であるのだよ
17止まない雨は名無しさん:2008/03/19(水) 22:28:14 ID:yMEzeYfX0
金目当てで結婚する女が多いってことだけだろ
こんなこと調査しなくてもバカでもわかる
くだらないことやってるなあ、さすが厚労省www
18止まない雨は名無しさん:2008/03/19(水) 22:30:43 ID:Q7Vc4/iB0
>>15
失業とか転職のハザマとかでたまたま調査に引っかかっただけで
非正規ずっとで結婚なんてありえまい

>>16
記事は男性についての記事だお
19止まない雨は名無しさん:2008/03/19(水) 23:55:11 ID:6IvcR1Fk0
非正規男は中国人と結婚すればいいよ
両親にテレビと冷蔵庫を買って、とせがまれるがな
で、金がなくなったら帰国されるけど

旦那がリストラされたら家を出ていく何処かの島国女と似てるなw
20止まない雨は名無しさん:2008/03/20(木) 01:27:22 ID:pG3c01Ei0
せめて女とガキ2匹くらい食わせていける程度の禄はくれてやれ
国力は民度と教育に負うところも大きいが
人口もかなりのウェイトをしめる
21止まない雨は名無しさん:2008/03/20(木) 03:54:49 ID:tXTPrvA80
ていうか結婚する意味ないのが一番の理由だろ
SEXも家事もらくらくじゃないか

なんでわざわざ女養うんだよ意味不明
22止まない雨は名無しさん:2008/03/20(木) 06:16:53 ID:7kh7zh+l0
近頃ではどんな収入でも正社員ってだけで、まあそれなりにまともな人だって雰囲気だからな。
なんていうか賃金以前にメンタル的な格差があるよ。
23止まない雨は名無しさん
この調査はおかしい
非正規既婚率はもっと少ないはず

てかフェミニズムよりの変な統計出したのもこの調査だろ
他と統計結果が違いすぎとか前にニュース+で散々叩かれてた記憶がある
母集団が変なんじゃないかとか