夕張の国際映画祭 あす前夜祭 [03/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自衛隊おでんφ ★
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000000803180004

 夕張市の財政破綻(はたん)で中止されていた「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」が19日、
市民の手で復活する。やはり市民有志が再開・運営した市民会館を主会場に、今回初めて会場となる
同市南部地区の幌南(こうなん)小学校(今月限りで閉校)も含め、市内6カ所で5日間に58作品を上映。
最終日23日にはグランプリなどを発表、新設の知事賞を高橋はるみ知事が手渡す。市の補助がなくなって
予算は半額以下になったが、住民らの出店や歓迎行事で「手作りの国際映画祭」をめざす。

 19日は「前夜祭」。午後6時半から市民会館で韓流俳優のパク・シニャンさんと女優の栗原小巻さんが
あいさつし、パクさん主演の映画「約束」を上映。同時刻にホテル・シューパロでは、ベトナム戦争時の
沖縄の歓楽街コザ(現・沖縄市)を舞台に家族のきずなを描いた「ハブと拳骨(げんこつ)」
(中井庸友監督、石田えりら)を上映する。