ソフトバンク 学生の携帯基本料、3年間ゼロに・5月契約まで [01/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★:2008/01/21(月) 23:51:11 ID:???0
 ソフトバンクモバイルは21日、学生の新規契約者を対象に携帯電話の月額基本料を3年間
無料にすると発表した。同社は低価格化で他社に先行し顧客を拡大してきたが、利用頻度
が最も高い若年層を囲い込むため携帯電話業界で初めて「基本料ゼロ」に踏み切る。
同日記者会見した孫正義社長は「まず(契約者の)数を増やすことが重要」と強調。携帯
電話市場が成熟するなか、シェア獲得を最優先する戦略を鮮明にする。

 割引サービスの名称は「ホワイト学割」で、小中高生や大学生・専門学校生が対象。
2月1日から5月31日までに新規契約すると、基本料が3年間無料になる。大学4年生が
利用した場合、卒業後も有効だ。

 同社は夜9時から深夜1時までの時間帯を除き、自社契約者同士の通話料を無料にする
「ホワイトプラン」を導入済み。「ホワイト学割」は同プランから基本料(月額980円)を無くす
仕組み。他社の契約者にかける場合も通話料だけで済み、割安になる。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080121AT1D2109121012008.html
2Ψ:2008/01/21(月) 23:52:59 ID:SRuD/9wO0
ソフトバンクやりすぎだろ。

まあ、確かに携帯料金高いけどさ。
ねえ、auさん。料金の仕組みがさっぱり理解できない上に高いんですが。
3Ψ:2008/01/21(月) 23:53:51 ID:c6VopQ9G0
しわ寄せはいずこに。
4Ψ:2008/01/22(火) 00:03:00 ID:H1xV4H/00
俺も姪っ子に頼もうかな
というより・・頭下げようかな仕方ない
5Ψ:2008/01/22(火) 00:16:44 ID:QNzYpAgO0
営業うまいよな
電話売れば他にも利益が波及するからな
金と時間と仲間そして影響力を持つ年代だからね

昼間はタダ電になるでOK?
6Ψ:2008/01/22(火) 00:21:16 ID:da0OwdiA0
でも結局、本体のお金は払うんだろ?

今までのプランだと、本体は月賦。ただし、基本使用料から相当分を値引き。
今回のプランだと、本体は月賦。基本使用料が只。本体の値引きは無し。

・・・今までと変わらないんじゃないの?

7Ψ:2008/01/22(火) 00:46:28 ID:9/Grz7vp0
仮に放送大学の単科でもOKだとすると結構お得じゃないか。
8Ψ:2008/01/22(火) 00:47:51 ID:B7vtXZKH0
estatat
9Ψ:2008/01/22(火) 01:12:14 ID:IbzXYG3a0
全く使いものにならないクズ世代ゆとりどもの携帯代金まで、
まともな世代に押し付けやがるのかっ!
禿げチョンめ!!
10Ψ:2008/01/22(火) 01:32:09 ID:kNRFsPXi0
【学生の選ぶ携帯】2008年、90%の女子高生が選ぶソフトバンク【ムービーメールも無料!】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1199885532/
11Ψ:2008/01/22(火) 01:34:54 ID:5OOJbDsu0
>>10
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1199885532/
                ~~~~~~~~
12Ψ:2008/01/22(火) 01:35:40 ID:5OOJbDsu0
13Ψ:2008/01/22(火) 01:35:59 ID:5OOJbDsu0
ありゃw

>>10
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1199885532/
                      ~~~~~~~
14Ψ:2008/01/22(火) 22:19:00 ID:kpi56Sls0
GOLDプランに釣られてソフトバンクに加入してしまったバカいますか?

ノシ
15Ψ:2008/01/23(水) 08:03:12 ID:pIfedvkJ0
ソフトバンクは、何もかも、後だしだよな。
秘策は、あとにとっておく、というやつか?
16Ψ:2008/01/23(水) 18:36:42 ID:pIfedvkJ0
ソフトバンクにだんだん腹が立ってきた
17Ψ:2008/01/23(水) 20:54:45 ID:Jup1765B0
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
18Ψ:2008/01/23(水) 20:57:15 ID:Jup1765B0
キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
19Ψ:2008/01/23(水) 20:58:07 ID:Jup1765B0
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
20Ψ:2008/01/23(水) 20:59:49 ID:Jup1765B0
12345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
21Ψ:2008/01/23(水) 21:03:15 ID:Jup1765B0
123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901
22Ψ:2008/01/24(木) 00:12:38 ID:2yZhbggP0
加入する時期を間違えたよ。
今まで待てばよかった・・・
GOLDプランなんてクソなプランに入らなければよかった・・・
23Ψ:2008/01/24(木) 08:16:17 ID:2yZhbggP0
ホワイトとかも、後出しだもんね
24Ψ:2008/01/24(木) 19:36:39 ID:2yZhbggP0
後だしじゃんけんが、ソフトバンクの常套
25Ψ:2008/01/25(金) 07:59:56 ID:WCuVtmH50
頭にくるね
26Ψ:2008/01/25(金) 21:21:28 ID:uy3qlVDP0
26
27Ψ:2008/01/26(土) 22:19:20 ID:PKxGWcuV0
ゆとりを甘やかせるな
28Ψ:2008/01/26(土) 22:20:40 ID:WU1Fpw1k0
無料分を大人に肩代わりさせるムカツク戦略
29Ψ:2008/01/27(日) 14:26:02 ID:qBDxU4WT0
んなことはないよ
大人の料金も変わらないし、シェアが上がれば、大人にもメリットはあるはず
30Ψ:2008/01/27(日) 16:55:40 ID:j/Rh9k5H0
学生がくせぃ
31Ψ:2008/01/27(日) 17:30:23 ID:wPL6mSZAO
ダンピングじゃないか?
32Ψ:2008/01/27(日) 20:02:40 ID:b2CjzfQB0
アーティストのコラボ携帯を買いかけたんだけど、
月1000円と本体料金だけじゃ済まないのな・・
おまけに、留守電とか加入状態で6ヶ月経過すると、
一分40円ぐらいで、留守電のセンターにかけるハメに・・
ソフトバンクのもの買うと、後から予想外の請求が着て困る。
33Ψ:2008/01/27(日) 20:25:07 ID:v/8ZOgFa0
>>29おまえのような単純なやつが騙される
34Ψ:2008/01/28(月) 09:16:09 ID:IaFPHxae0
あと20年位遅く生まれていれば、ソフトウェアも電話も安く利用できたのになぁ。
35Ψ:2008/01/30(水) 04:21:39 ID:Ti3Iw7cq0
いつになったらイーモバイルは俺の村をサポートしてくれるんだ
36Ψ:2008/01/30(水) 15:03:14 ID:K6gd42PD0
いつになったらイーモバイルはおらがむらをサポートしてくれるずら
37Ψ:2008/01/30(水) 15:09:13 ID:4fb5SQ67O
これいいな
知り合いの学生に作らせて使おう
38Ψ:2008/01/30(水) 17:58:59 ID:sd3mvrPv0
いつになったらソフトバンクはおらが村にアンテナを立ててくれるニダ
39Ψ:2008/01/30(水) 18:16:36 ID:dSpEhEr30
君は、ドコモをつかっていなさい
40Ψ:2008/01/30(水) 22:36:47 ID:sd3mvrPv0
いつになったらWILLCOM定額は値下げするハシムニカ?
41Ψ:2008/01/30(水) 22:45:52 ID:UnEewj+C0
ドッコモ、ドッコーモ♪
42Ψ:2008/01/30(水) 23:10:04 ID:ZOIzO60o0
イーモバイルにしたいんだが、サービスエリアがまじ糞すぎ
43Ψ:2008/01/31(木) 00:02:39 ID:h4sS9hsh0
ちょっくら漏れ、放送大学に願書出してくるノシ
44Ψ:2008/01/31(木) 01:08:52 ID:YldSf6lq0
905売れてるらしいね
45Ψ:2008/01/31(木) 06:35:56 ID:2yWGolIn0
寒いよ、さんちゃん…
46Ψ:2008/02/01(金) 10:09:54 ID:hIWQKvL60
まわるな まわるなっ!
47Ψ:2008/02/04(月) 00:50:11 ID:KeTpIy0ZO
おれあう使いだが
どこでもいいからはやくあう潰してくれ
48Ψ:2008/02/04(月) 07:11:31 ID:ndbQenV50
今ソフトバンク使ってる場合はどうすりゃいいんだ?
いったん解約して新規ってありなのかな?
番号変わるとしないけど
49Ψ:2008/02/04(月) 09:28:07 ID:aN//YgCb0
3年もって契約の中に

都合により本サービスは変更される可能性があります

とか書いてあるかも知れないから注意しとけよ
50Ψ

俺、大学入り直すわ