学校給食法改正へ 食育を充実・文科省 [01/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1GLEY(第拾一期卒業生)φ ★
 文部科学省は食事を通じた教育を推進するため、学校給食法の目標に新たに「食育」を
加える方針を決めた。2005年に食育基本法が成立するなど食育への関心は高まっている
が、これまで給食での食育の法的位置づけはあいまいだった。早ければ今年の通常国会
に学校給食法改正案を提出する。

 学校給食法は第2条で「学校生活を豊かにし、明るい社交性を養う」「栄養改善と健康増進
を図る」などと給食の目標を規定している。ただ法律の制定が1954年と古く、食育の概念が
明確には示されていない。このため文科省は目標に「食育の推進」を新たに明記。給食につ
いて、準備や後かたづけを通じて望ましい食習慣や人間関係を身につけさせたり、地場産品
や郷土料理を取り入れることで地域文化や伝統への理解を深めたりする「教育の場」と位置
づける。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080111AT3K1100H11012008.html
2Ψ:2008/01/11(金) 19:06:41 ID:DggJc+5P0 BE:223807924-PLT(13000)
金も払わないクズがいるのに?
3Ψ:2008/01/11(金) 19:28:23 ID:+vCmsfSH0
なんかピントずれてるんだよな
4Ψ:2008/01/11(金) 19:33:28 ID:G44EoUC80
1食900円という、高コスト体質をまず改めるべきだろ。
5Ψ:2008/01/11(金) 19:33:41 ID:hwSWpEYV0
その前に給食費未払いの問題を解決せい
6Ψ:2008/01/11(金) 19:40:17 ID:DXB+UbYs0
給食費未払い問題を先になんとかしろよ
DQN親の言い訳のネタになるだけじゃん
7Ψ:2008/01/11(金) 20:01:47 ID:n8YICLBr0
 食育なんて、結構どうでも良い。その前に、道徳や家庭教育などの方が
大切だろ。過去の、LL教室やら情報教育の推進、総合的な学習の時間etc.
ほんとここ数十年の教育行政には、ガッカリだ。
8Ψ:2008/01/11(金) 20:01:58 ID:7gbUiSVF0
実に下らねw
9Ψ:2008/01/11(金) 20:05:47 ID:FkSe3Xtz0
アレルギーの子供も多くなってるし、給食など取り沙汰するような
事かな!? 暖かいスープか味噌汁以外は親というか家庭に任せろ
10Ψ:2008/01/11(金) 20:07:03 ID:kfGr7glD0
そんなもの、家でしろ。
11Ψ:2008/01/11(金) 20:15:10 ID:ZF8PKTbK0
ヒッピー学校では既に無農薬野菜だの無添加料理だの取り入れてる
こういう学校の子供は将来に外食したり食品買うたびに苦労する
世間とずれるから社交性も失われる
12Ψ:2008/01/11(金) 20:46:44 ID:lUJyXxrS0
これは悪いことではない
支持
13Ψ:2008/01/11(金) 21:17:33 ID:PDkH27aR0
なんでアレルギーとか多くなったんかね不思議
14Ψ:2008/01/11(金) 21:40:42 ID:93DCkNMs0
純ちゃんの功績の一つ

誰も反対できない食育ファッショ
15Ψ:2008/01/11(金) 23:06:56 ID:F4YM2S0l0
一見良い言葉に見えるけど中身が無さそう。
準備や片付けにうるさくなって、たまに地元の料理が出るぐらいじゃな。
16Ψ
食育なんかよりも給食費未納出来ない制度にしろよ
強制的に徴収できるように。