中国へのコメ輸出 第2便出港

このエントリーをはてなブックマークに追加
ことし6月に始まった日本から中国へのコメの輸出は、第1便が出て以
降、害虫が持ち込まれるおそれがあるとして中国側から禁止されてきま
したが、日中の閣僚による協議で輸出の再開が認められ、29日、新潟県
産のコシヒカリなど50トンを積んだ第2便が中国へ向けて出港しました。
今回、中国に輸出されるのは、新潟県産の「コシヒカリ」40トンと宮城県
産の「ひとめぼれ」10トンのあわせて50トンです。日本産のコメの輸出
は、日本の消費量の17倍といわれる中国の巨大市場に売り込もうと、こ
とし6月に第1便が出港し、本格的な輸出が始まりましたが、その後、害
虫が持ち込まれるおそれがあるとして、中国側によって禁止されていまし
た。しかし、今月1日に北京で行われた日中の経済閣僚らによる協議で、
暫定的に150トンまで輸出の再開が認められ、これを受けて、29日午
後、横浜港から2隻のコンテナ船が中国の天津と上海に向けて出港しま
した。NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/12/29/d20071229000097.html
2Ψ:2007/12/29(土) 19:36:59 ID:LGV5BgNv0
これらのコメは、1月4日までに中国に到着し、下旬には北京と上海のデ
パートなどで中国産コシヒカリの10倍程度の2キロ入りおよそ3000円で
販売される予定です。全農=全国農業協同組合連合会は「中国の富裕
層が旧暦の正月に当たる2月7日の春節に合わせて贈答用に購入する
ことが見込まれる」と話しています。
3Ψ:2007/12/29(土) 19:38:25 ID:E8GmRExE0
近くのホームセンターで10kg=2980円で買ってるぞ!
4Ψ:2007/12/29(土) 19:56:21 ID:ZKrayYTR0
↓馬鹿中国人
5Ψ:2007/12/29(土) 20:00:46 ID:UtnvG6FY0
5
6Ψ:2007/12/29(土) 20:03:20 ID:jvxbmd0z0
食料自給率40%未満の国のすることか?

米減反補助金で物凄い売国米を輸出する不思議な国
7Ψ:2007/12/29(土) 20:11:09 ID:UDf7ijUT0
これで将来日本国内でコメ不足となり
コメが値上がりになったらどうするよ

原油高でこんなに騒いでいるのに・・・
8Ψ:2007/12/29(土) 20:11:50 ID:Lu4vfDDU0
>ことし6月に始まった日本から中国へのコメの輸出は、第1便が出て以
>降、害虫が持ち込まれるおそれがあるとして中国側から禁止されてきま
>したが、

てめえん所の安全管理は全くの無関心でいやがるのに、
人の事になると余計な心配ばかりしやがる。
9Ψ:2007/12/29(土) 20:18:57 ID:Lu4vfDDU0
>>6
おみゃあ、もう少し考えた方がええぞ。
それは海外から輸入ができないという前提があっての話。
輸入があって、なおかつ100%満たしているからその分は余剰米なんだよ。
あたりまえやないか。
10Ψ:2007/12/29(土) 20:25:09 ID:FDSWKmlX0

これから中国に行こうとしている人間のクズ。
無職のカスのくせに。

http://blog.mag2.com/m/log/0000206271/109286994.html
11Ψ:2007/12/29(土) 20:36:46 ID:Q5H9EQTx0
古古古古米混ぜても分からないと思われ
12Ψ:2007/12/29(土) 20:38:14 ID:COwxdZbR0
>>11
そんなのスズメでも喰わねーぞ
13Ψ:2007/12/29(土) 21:01:47 ID:jvxbmd0z0
>>9
シナのミサイルが照準を合わせてることや

馬鹿チョンが原発施設を破壊し 外国援助が無くなった場合でも

なぁにぃ なんとかなるさ! とノー天気な阿呆。
14無印テーマソング ◆qoab6cW4ac :2007/12/29(土) 21:20:05 ID:1jPHG+Lx0
・・・島国の日本に大陸から害虫がくる、というならわかるが、中国が日本からの害虫を恐れるのは不条理だ。
それに日本の虫は、あまりに苛酷な中国の環境にたちまち滅ぶ。
15Ψ:2007/12/29(土) 21:24:10 ID:O6AYF7Qu0
「シナから米買っとるの、ワシちっとも知らなんだでいかんがね。」
「シナは米も魚も危にゃ〜で気をつけなあかんがや」
「そんだけども、やっすいでようどうしても買ってまうがや」
「ほんだでおみゃあは、たわけだちゅ〜の、そんなもん、
死んでまってからではおっそいでよう」
「あんたの食べとるかぼちゃもシナのだがね、どうしゃ〜す」
「クソたわけが、ハヨ言わんか」
16Ψ:2007/12/29(土) 22:37:27 ID:Gm1uEfBC0

中国米で
朝鮮族中国人が握った寿司はおいしくない

 
17Ψ:2007/12/29(土) 22:49:07 ID:Lu4vfDDU0
ODAの回収に努力すべき。
18Ψ:2007/12/29(土) 23:15:19 ID:f5BWtCwe0
>害虫が持ち込まれるおそれがあるとして、中国側によって禁止されていまし
た。

お前が言うな
19Ψ
中国は人も死ぬほど農薬を撒いてるから害虫などいないからな
日本は農薬をなるべく減らして自然に近い農法に回帰してるから