【中国に対抗】日本語学習拠点、3年で10倍100拠点に 外務省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〈(`・ω・`)〉ウマー〈(@ω@)〉(071231)φ ★
【中国に対抗】日本語学習拠点、3年で10倍100拠点に 外務省
 日本語を世界に売り込め――。
 外務省は、海外で日本語を教える拠点を今後3年間に、現在の10か所
から約100か所に増やす方針だ。
 来年度予算案に2億1000万円を盛り込み、70か所増やす。中国が中
国語教育の「孔子学院」を次々と設けていることに対抗し、外務省広報文
化交流部は「一目で日本語講座とわかる名称を考えたい」としており、「紫
式部日本語講座」とするアイデアも検討されている。
 海外の日本語学習人口は2006年時点で133か国・地域の298万人
となっている。1979年当時の約23倍で、03年と比べても約62万人増
えているが、今後は伸び悩むと見られている。Yahoo! YOL
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071222-00000004-yom-pol
2Σ(゚Д゚ υ):2007/12/22(土) 18:58:39 ID:jnJzkaIU0
2なら3は死亡
3Ψ:2007/12/22(土) 18:59:21 ID:oyz3F+2+0
ダライラマのチベット仏教もセットでw
4Ψ:2007/12/22(土) 19:00:36 ID:fw0TtXBy0
ネットで充分。また何か利権だな。
5Ψ:2007/12/22(土) 19:01:52 ID:NtybWd6D0
下手な国でこれやると日本での犯罪予備軍を増やすことにならないか?
6Ψ:2007/12/22(土) 19:24:10 ID:hEJVma8Y0
7Ψ:2007/12/22(土) 19:24:20 ID:042lgKE+0
どう と でも よめる シナ モジ を つかってる かぎり
ニホンゴ が セカイ に ひろまる こと は ない
8Ψ:2007/12/22(土) 20:07:18 ID:YfuKZeQf0
既成の日本語学校に国際交流基金の看板を掲げさせるだけ。
学習者が増えるわけではない。
下手をすれば質が悪いとクレームをつけられるのがオチ。
日本政府が信用をなくすだけだ。
9Ψ:2007/12/22(土) 20:09:44 ID:Xg8HDKKW0
「日本語講座でござる」にしろぼけ。
10Ψ:2007/12/22(土) 20:15:02 ID:hEJVma8Y0
11Ψ:2007/12/22(土) 20:42:26 ID:QPvhSNR30
孔子は人肉を食べるのが大好きだったよね。
12Ψ:2007/12/22(土) 21:01:30 ID:ZB5u6CDa0
単に予算と利権が欲しいだけです。
ゼーキンの無駄です。
そもそも、外務省が無駄です。
13Ψ:2007/12/22(土) 21:18:44 ID:WhqCK6fc0
日本語なんてなぁ「どうも」だけ覚えときゃなんとかなるっぺ
14Ψ:2007/12/22(土) 21:30:48 ID:6GW/BEA20
どうせ、外務官僚が考えるのは、退職後のタカリ先の事しかない。

朝鮮人や中国人並みに卑しい人種。
15ハイド:2007/12/22(土) 23:19:39 ID:2CfePsOq0
忍者語塾
16ハイド:2007/12/22(土) 23:22:35 ID:2CfePsOq0
幾多の理不尽な日本叩きにもじっと我慢の民族だもんな。
17Ψ:2007/12/23(日) 00:00:23 ID:B8RhbE5m0
でも何か対策は必要だろ
18Ψ:2007/12/23(日) 00:13:38 ID:85SMeBc6O
落ち目の国の言語を学びたい外人がいるわけない。国策としては30年遅れ。
19Ψ