【ミサイルディフェンス】海自のイージス艦「こんごう」 近く迎撃実験 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〈(`・ω・`)〉`・@・`)〉(071231)φ ★
 海上自衛隊は13日午後(日本時間14日午前)、日本のミサイル防衛
(MD)の主要装備として、米国製の海上配備型迎撃ミサイル(SM3)を初
めて搭載し、弾道ミサイルの迎撃能力を備えたイージス護衛艦「こんごう」
(7250トン)を、米ハワイの海軍基地で日米の報道関係者に公開した。
 こんごうは近く、米軍の協力を得て、敵の弾道ミサイルを想定した模擬ミ
サイルをSM3で撃ち落とす発射試験を行う予定。米国以外の国のSM3
試射は初めて。
 日本のMDは、洋上のイージス艦がSM3を発射して大気圏外で弾道ミ
サイルを迎撃、撃ち漏らした場合に地上配備の地対空誘導弾パトリオット
(PAC3)が狙い撃つ二段構え。PAC3は今年3月、埼玉県の航空自衛
隊入間基地に初めて配備された。海自は2010年度までに、こんごうの
ほかイージス艦計3隻にSM3を搭載する。MSNサンケイ 共同
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071214/plc0712140928002-n1.htm
2Ψ:2007/12/14(金) 09:45:58 ID:Q2d7eaGI0
混合カコイイ(゚∀゚)
3Ψ:2007/12/14(金) 09:48:22 ID:lwct4STD0
日本の汚いミサイルですネ!
4Ψ:2007/12/14(金) 09:48:26 ID:uvqrk2zl0
やっときたああああああああああああああああああああ

きりしまのハワイでの実験も成功だったし、順調のようだね
金剛型四隻がすべて弾道弾対応能力を持てば随分余裕が出るのに

あとはTHAADをもっと推し進めれ
5Ψ:2007/12/14(金) 10:38:39 ID:AP/q5vOG0
こんごう、頼むぞ!
6Ψ:2007/12/14(金) 12:14:23 ID:3msAb48/0
これ、同時に何発まで対応できるんだろ
イルミネーターは3基しかないけど
100発同時に飽和攻撃してきたらどうにもならんだろうな
7Ψ:2007/12/14(金) 22:12:18 ID:hOa8rjdD0
ミサイルコマンドなら任せろ
8Ψ:2007/12/15(土) 09:52:55 ID:XSM5YYfo0
ストロング金剛
9Ψ
また佐世保か