【再延長なら】民主党「解散の可能性」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〈(`・ω・`)〉(071231)φ ★
民主党の菅代表代行は、記者会見で、政府・与党が新テロ対策特別措
置法案を成立させるために来月15日までの今の国会の会期を再延長す
れば、与野党の対立が深まり、衆議院の解散・総選挙につながる可能性
があるという考えを示しました。この中で菅代表代行は、新テロ対策特別
措置法案の参議院での審議について「委員会での質疑はしっかり行うべ
きだ。来月15日の臨時国会の会期末までに十分な質疑を行う時間はな
い」と述べ、会期末までに、野党が多数を占める参議院で、新テロ対策特
別措置法案の採決を行うのは難しいという考えを示しました。そのうえで
菅氏は「政府・与党が国会の会期を再延長するのであれば、それ自体で
解散風が吹くことも予想される。福田総理大臣の意図を越えて与野党が
対立し、ここまできたらやってしまおうという雰囲気になることも十分にあ
りえる」と述べました。NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/11/29/d20071129000135.html
2Ψ:2007/11/29(木) 20:15:29 ID:b1ldZfMZ0
解散して自民245 公明25 民主190とかだったらどうすんのかね

小沢が民主をぶっ壊してくれると思ってたんだけど・・・
3Ψ:2007/11/29(木) 20:15:35 ID:wlI7DlhN0
民主党が解散(解党)するのかとオモタ
4Ψ:2007/11/29(木) 20:16:15 ID:ivbjf7ji0
前原新党作れよ
5Ψ:2007/11/29(木) 20:19:03 ID:oFRBcBy60
民主党が解党してくれた方が、
選択しやすい。
6Ψ:2007/11/29(木) 20:22:32 ID:ZHmQsO1g0
そんなもん阻止するより揮発油税の時限立法の延長を阻止してくれよ
阻止できりゃ、来年の四月から重量税が半額、ガソリンは100円で買える
7Ψ:2007/11/29(木) 20:50:54 ID:4spu2cSe0
民主解党。
8Ψ:2007/11/29(木) 22:54:39 ID:wsR2MyEr0
寒の願望か。つまんね。
9Ψ:2007/11/29(木) 22:58:54 ID:wGpQaPzY0
ミンスは今なら民意が自分たちを押し上げてくれると思って解散解散言ってるんだろうけど
オザワの一件以来国民も結局同じアナの狢だと思ってるんじゃないの?
またブーメラン発動しそうな雰囲気だし
10Ψ
解散は無いだろう。
自民が勝っても状況は変わらんから。