地震!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〈(`・ω・`)〉(071231)φ ★
火の元注意
2Ψ:2007/11/26(月) 22:52:50 ID:CTUXsuP80
すげー激震
倒壊した
3Ψ:2007/11/26(月) 22:53:04 ID:XFcp899T0
こわいお
4Ψ:2007/11/26(月) 22:53:10 ID:Jw/K53gV0
こわかった
5Ψ:2007/11/26(月) 22:53:11 ID:oUXsLQ3i0
今来た@横浜
6Ψ:2007/11/26(月) 22:53:13 ID:JXM1hlEZ0
キターーーーーーーーー!!
7Ψ:2007/11/26(月) 22:53:18 ID:/Vz0QCga0
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
8Ψ:2007/11/26(月) 22:53:18 ID:2BgH2Cr/0
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
9Ψ:2007/11/26(月) 22:53:20 ID:2XcK2zPC0
東京墨田区、揺れてます。
10Ψ:2007/11/26(月) 22:53:21 ID:RoctviZ/0
千葉県佐倉、まだ揺れているけどそんなに強くないよ
11Ψ:2007/11/26(月) 22:53:24 ID:yRo40AEA0
ゆっくりながく
12Ψ:2007/11/26(月) 22:53:24 ID:F/3hM9GP0
どこだ
13Ψ:2007/11/26(月) 22:53:28 ID:PL1liPqL0
    ┏┓    ┏━━┓                          ......┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃                          ......┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━   .┃┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃                           . ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛                           . ┗━┛┗━┛
14Ψ:2007/11/26(月) 22:53:29 ID:487k0c6Q0
関東大震災きたああ
15Ψ:2007/11/26(月) 22:53:30 ID:4xsiAvWU0
もっと大きいのお願いします
16Ψ:2007/11/26(月) 22:53:31 ID:J/rA30CA0
>2
東海大学OBですが何か?

17Ψ:2007/11/26(月) 22:53:33 ID:BH324aEV0
ながいね
18〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2007/11/26(月) 22:53:37 ID:90g0lpXa0
(((((´;ω;)))))ガクガクブルブル
19Ψ:2007/11/26(月) 22:53:39 ID:rJnC4ZwQ0
うち(埼玉県北部)は震度2くらい
20Ψ:2007/11/26(月) 22:53:41 ID:RfcPfJCd0
ああ自信家・・・めまいが起きたのかと思った
21少年びぶりお ◆ZEEEEEEEEE :2007/11/26(月) 22:53:42 ID:ixDHK1am0
結構でかい@いば☆らき
22Ψ:2007/11/26(月) 22:53:43 ID:NoamucCG0
この地震で仕事なくなればいのに
23Ψ:2007/11/26(月) 22:53:49 ID:NPTXaRDQ0
ゆらゆら@岩手県
24Ψ:2007/11/26(月) 22:53:50 ID:ZG67zb9p0
まだゆれてる@西新宿
25Ψ:2007/11/26(月) 22:53:52 ID:WbVZV+U+0
あああああああああああああああああああああああああああ怖かった(T_T)
26Ψ:2007/11/26(月) 22:53:55 ID:hkV7bhcS0
kita--千葉の船橋
体感 震度2
27Ψ:2007/11/26(月) 22:53:56 ID:uc/yIvrw0
ゆるゆると揺れている
28Ψ:2007/11/26(月) 22:53:56 ID:RXxSDelU0
いやな横揺れ@千葉市川
29 ◆S.iC3voeOI @物質混入φ ★:2007/11/26(月) 22:54:04 ID:???0
東北地方で地震
30Ψ:2007/11/26(月) 22:54:04 ID:Tq3IX3nU0
NHKの速報では東北地方らすい
31Ψ:2007/11/26(月) 22:54:06 ID:BaXHy/t/0
千葉の市川は震度1ぐらい
32Ψ:2007/11/26(月) 22:54:10 ID:I50Cg1300
朝鮮人が井戸にーーーーーーー
33Ψ:2007/11/26(月) 22:54:12 ID://EJK4Sr0
ふくすまだが、かなりゆれるかとおもた
34Ψ:2007/11/26(月) 22:54:16 ID:mFjXjOY00
速いな
三鷹で震度推定3
揺れがながーーーーーいいーーーーー
35Ψ:2007/11/26(月) 22:54:19 ID:7zEixw0F0
福島県東方沖
36Ψ:2007/11/26(月) 22:54:24 ID:tPaFxGO80
世田谷 2
37Ψ:2007/11/26(月) 22:54:25 ID:Yk9SHXkr0
みんな早すぎ
特にすれぬ氏
38〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2007/11/26(月) 22:54:28 ID:90g0lpXa0
沿岸部,川の河口付近の人は
念のため非難の準備も心がけてください
39Ψ:2007/11/26(月) 22:54:28 ID:3YjiHasq0
今さっき揺れ終わった@調布
40Ψ:2007/11/26(月) 22:54:29 ID:QorsH0FE0
千葉の柏も北
41Ψ:2007/11/26(月) 22:54:31 ID:Hit8RJTt0
長い間揺れてる@小金井
42Ψ:2007/11/26(月) 22:54:32 ID:OsukyiyB0
北海道か新潟か?
43Ψ:2007/11/26(月) 22:54:39 ID:khfulHlF0
ふくしまのこおりやま ビビッタ 
44@博多:2007/11/26(月) 22:54:41 ID:d6i9ORBV0
震度4か
45Ψ:2007/11/26(月) 22:54:41 ID:k888nCjb0
長く揺れてる。
46Ψ:2007/11/26(月) 22:54:46 ID:5LTDJm4s0
ゆ〜〜〜ら〜〜〜〜ゆ〜〜〜ら〜〜〜〜ゆ〜〜〜ら〜〜〜〜ザワザワ


・・・・・・・・・・ちゅどーん!!!w
47Ψ:2007/11/26(月) 22:54:50 ID:kN6To8+70
品川区
震度2?
48〈(`・ω・`)〉(071231)φ ★:2007/11/26(月) 22:54:50 ID:???0
震度4 福島浜通
49Ψ:2007/11/26(月) 22:54:52 ID:awp5bUCQ0



朝鮮人に気をつけろ!!


50 ◆S.iC3voeOI @物質混入φ ★:2007/11/26(月) 22:54:52 ID:???0
福島浜通りで震度4
宮城県・岩手県内陸・栃木などで震度3
51Ψ:2007/11/26(月) 22:55:01 ID:7yU1VCzC0
コーヒー牛乳こぼれないでよかった
52Ψ:2007/11/26(月) 22:55:08 ID:2XcK2zPC0
>>18
>>1

今年限りでキャッポ終了なの?
53Ψ:2007/11/26(月) 22:55:18 ID:CFZF8dWr0
足立区激揺れ
DQNと朝鮮人が奪略をはじめた
54Ψ:2007/11/26(月) 22:55:24 ID:R2cIv/al0
なんか目眩でもしたかと思った@東京
55〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2007/11/26(月) 22:55:34 ID:90g0lpXa0
>>43
いながものめ!!   


〈(`;ω;`)〉Ψ ごわがったよねぇ〜〜〜〜
56Ψ:2007/11/26(月) 22:55:48 ID:zR0TONq00
震度4くらい@山梨 本おちたぽ
57Ψ:2007/11/26(月) 22:55:51 ID:mFjXjOY00
みんな、逃げて−
58Ψ:2007/11/26(月) 22:55:55 ID:CTUXsuP80
福島県沖が震源
59Ψ:2007/11/26(月) 22:56:15 ID:OBw4De3k0
新潟中越は震度1くらい。
60Ψ:2007/11/26(月) 22:56:52 ID:jOCucqDx0
やっとNHKきたあ
61Ψ:2007/11/26(月) 22:56:53 ID:R2cIv/al0
津波の心配はありません
62Ψ:2007/11/26(月) 22:56:54 ID:8X2BlRds0
めまいかと思ったよ・・・。
63〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2007/11/26(月) 22:56:58 ID:90g0lpXa0
>>52
あれはたもんが今年いっぱいでクビになるってスケジュール発表なんでしょ?
ちがうの?



★津波の心配はありません
64Ψ:2007/11/26(月) 22:57:00 ID:tPaFxGO80
津波なし NHK
65 ◆S.iC3voeOI @物質混入φ ★:2007/11/26(月) 22:57:04 ID:???0
福島県沖 40km M5.0
津波の恐れはありません。
66Ψ:2007/11/26(月) 22:57:23 ID:CFZF8dWr0
今、朝鮮人2匹駆逐した
DQNがこっち見てる
67Ψ:2007/11/26(月) 22:57:25 ID:xsWNKQHbO
えっ揺れた?@さいたま
68Ψ:2007/11/26(月) 22:57:34 ID:mFjXjOY00
みんな、逃げないでー
69Ψ:2007/11/26(月) 22:57:40 ID:ZchSVmj20
マヂキキ

緊急地震速報で助かった人いますか
70Ψ:2007/11/26(月) 22:57:49 ID:qdPTVJh+0
川崎も揺れてたよ〜
71Ψ:2007/11/26(月) 22:57:55 ID:ck0ugX2M0
宮城仙台体感震度2
72Ψ:2007/11/26(月) 22:57:57 ID:C4NW3GwB0
情報発表時刻 2007年11月26日 22時56分
発生時刻 2007年11月26日 22時51分ごろ
震源地 福島県沖
緯度 北緯37.3度
経度 東経141.8度
深さ 40km
規模 マグニチュード 5.9
73 ◆S.iC3voeOI @物質混入φ ★:2007/11/26(月) 22:58:10 ID:???0
福島浜通りの葛尾村で震度4
岩手、山形、宮城、福島、栃木で震度3
74Ψ:2007/11/26(月) 22:58:19 ID:3oS4H5ka0
ぬるぽ
75Ψ:2007/11/26(月) 22:58:28 ID:2wL/bd7V0
結構揺れた@福島県いわき
76Ψ:2007/11/26(月) 22:58:30 ID:2XcK2zPC0
>>63
そうなん?

まあ、いいや。レスdです。
77Ψ:2007/11/26(月) 22:58:54 ID:chU/EVKr0
今日栃木で地震雲が見えた。
78Ψ:2007/11/26(月) 22:59:28 ID:kN6To8+70
>>74
ガッ
マグニチュード 5.9って結構でかいな
79驚異のビフォーアフター:2007/11/26(月) 22:59:47 ID:PL1liPqL0
80〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2007/11/26(月) 22:59:54 ID:90g0lpXa0
>>76
どういたしまして

今朝も地震のあった地域なので
決して油断はしないようにしてください
81少年びぶりお ◆ZEEEEEEEEE :2007/11/26(月) 23:01:07 ID:ixDHK1am0
>>63
つか今回の地震でスレ立てたのアンタだけなんだし。


★剥奪の心配はありません
82Ψ:2007/11/26(月) 23:01:36 ID:2XcK2zPC0
>>80
シャボも気を付けてねん。
83Ψ:2007/11/26(月) 23:05:39 ID:RoctviZ/0
>79
可愛いw
84Ψ:2007/11/26(月) 23:26:11 ID:w5HBGZIt0
ちょっと訳ありで、以前地震のこと調べたんだけど、生きるか死ぬかは結局の
ところ運みたいだな。だから騒いだって始まらないよ。死ぬときは死ぬ、生き
るときは生きるみたいだから。死んだら死んだでいいじゃないか、くらいに軽
く考えるのが一番みたいだ。
85Ψ:2007/11/26(月) 23:30:39 ID:Nhx2E/RD0
             /⌒彡:::
            /冫、 ):::
           __| `  /:::
          / 丶'  ヽ:::
         / ヽ    / /:::  
        / /へ ヘ/ /:::
        / \ ヾミ  /|::
       (__/| \___ノ/::
          /    /:::
86Ψ:2007/11/26(月) 23:31:33 ID:VJIPBGS40
>>84
いつもそうおもてるお(゚∀゚)アヒャ
87Ψ:2007/11/26(月) 23:35:41 ID:QAvfWXAC0
でも東北地震で女川や東通や東海村の発電所が止まったら…(´・ω・`)
柏崎刈羽が止まっててマズーなのに
88Ψ:2007/11/26(月) 23:48:48 ID:E7X9akNK0
>>84
なまじ虫の息のままだとつらいぞ…
89衝撃!的中ジュセリーノ予言「船橋地震」
衝撃!的中ジュセリーノ予言「船橋地震」
※本震はこれからか?

■なんと!誰もが千葉県と思い込んでいた予言
地名「船橋」は、「福島県」に存在していた!
誰もが気づかなかった超ローカルな地名をジュセリーノは知っていた!
福島県南相馬市鹿島区江垂北船橋   福島県南相馬市原町区大甕船橋
福島県福島市松川町浅川船橋  福島県相馬市成田船橋
■ジュセリーノの「船橋」地震予言
 「2007年11月25日に、海の近くのHunabasi 船橋で、
 マグニチュード7・3の地震が起き125人ほどの死者が出るでしょう・・・」  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■実際に予言された地震のニュース記事
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://www.asahi.com/national/update/1126/TKY200711260303.html
■驚くべき予言との一致!震度4観測した地名「福島県の浜通り」とは?
http://www.hamadori.net/hamamap.html