【党と国民の感性に相当ギャップがある民主】辞意理由は拒絶され「プッツン」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(たもんぶざま)@〈(`・ω・`)〉(ドッキリ失敗)φ ★
 「気力が途切れたというか、プッツンしたというか」−。突然の辞意表明
から3日。民主党の小沢一郎代表は7日午後、正式に続投を宣言した。
「不器用で口下手」「反省している」と繰り返し、記者会見では心境も振り
返った。
 両院議員懇談会が開かれた民主党本部。小沢代表は深々と頭を下げ
正面へ。自らを「不器用で口下手」と評し「説明不足になりがち。これが混
乱の一因になったのでは」と語る。「当初から国民、党員同僚議員に丁寧
に説明すべきではなかったかと反省している」と述べた。
 「死に物狂いで戦う決意。総選挙の勝利と政権交代に向け、頑張ろうで
はありませんか」と呼び掛けると、会場は大きな拍手に包まれた。
 しかし、「内輪の熱気と国民の感性は相当ギャップがあると、まず認識し
なければ」「2度とないように」と、会場からは厳しい意見も出た。 
Yahoo!JIJI
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071107-00000173-jij-pol
2Ψ:2007/11/08(木) 07:09:31 ID:UJUmB3j60
欲ボケ先走り空回り過ぎ
3Ψ:2007/11/08(木) 07:12:35 ID:FIZ4iyRg0
やめるっていってきっちり辞める奴と
やめるっていってやっぱやめたという奴と

国の政治考えたときにどっちが危険かわかるだろ
4Ψ:2007/11/08(木) 07:18:00 ID:THVAthdS0
>>3 その時々の状況によります。
5Ψ:2007/11/08(木) 07:21:47 ID:NmLB4GtB0
伊吹幹事長の「踏みとどまってくれた」発言に笑ったw
6Ψ:2007/11/08(木) 07:22:33 ID:+nRtVROb0
どんだけぇ〜
7Ψ:2007/11/08(木) 07:25:03 ID:gU5yErwS0
>>3
そういうのを「ご都合主義」というわけ。
要するに民主の人材不足を露呈しただけ。
8Ψ:2007/11/08(木) 07:26:50 ID:oQx/BncSO
小沢ってバカだったんだな・・・
9Ψ:2007/11/08(木) 07:43:57 ID:OmwKgsRq0
まあ、投票したやつにも責任はあるけどな。
10Ψ:2007/11/08(木) 07:56:07 ID:vQKx3rkNO
福田の方が相当問題だと思うぞ
11Ψ:2007/11/08(木) 07:59:07 ID:Jwvh81sY0
民主で一番頭の良い子が小沢君でしゅ
12Ψ:2007/11/08(木) 08:02:49 ID:IsHIw8Vp0
昨日の記者会見で「仲介者は渡辺ツネオ氏ですか?」と言う質問が出て、
「私の方からは申し上げません」と答えた小沢。
これについて各社はちゃんと「否定せず」と見出し付けて報道してるだろうか。
13Ψ:2007/11/08(木) 08:14:35 ID:lDt/kYxf0

このうえもなく明確に民主が烏合であると証明されたわけだが、
民主に投票したやつは烏合が政権交代の対象足ると思えるの?

頭だいじょうぶ?

半島と大陸に血税を大流出させた非自民連立政権がほぼまんま民主なのに
知らない?忘れた?

支那の尖兵であるマスコミ各社の論調を鵜呑みにして、乗せられて、
そんなに判断力が無いのに選挙権を行使するのは不遜だろ。
国民の迷惑になるから、そういうやつは投票するなよ。
14Ψ:2007/11/08(木) 08:42:06 ID:WPa+PBMj0
今馬鹿菅がほざいている。ミンスはマスゴミが作ったブリキのおもちゃ、ガチャガチャうるさいだけで、すぐ壊れる。
15図星だったなw:2007/11/08(木) 08:47:35 ID:Y1T4Z6Cg0

福田さんは、民主党は基本的には同じだから、派閥争いしてないでここいらで
仲良くやろうやと手を差し伸べただけ。
 小沢も、見せ掛けの対立劇もバレたから、良いんで内科医と思ったが、
一応党に持ち帰ってみることにした。
そしたら、まだ見せ掛けの対立劇で国民を騙せると思ってる者が居て、
突き上げられたから、自殺未遂事件(辞表)を起こした訳。

自殺未遂をした人間にまだ頼るとは、民主党ワロスw
16Ψ:2007/11/08(木) 08:53:59 ID:WZpUwf6L0
>>14
その通り。
何でも他人の所為にしている。
大連立を仕掛けたほうが悪いと、言い訳している。
聞くに堪えない民主党幹部、馬鹿管に反吐が出て、テレビを切った。
17Ψ:2007/11/08(木) 09:33:36 ID:Hvi796GJ0
>>14
ほんと、中国製品だね。食わない、買わない、近寄らないが一番。
18Ψ:2007/11/08(木) 09:34:17 ID:Ma4xEyia0
それでも貧しき国民は、民主党を応援します。腐りきった自民党政権は懲り懲りです
。談合、天下り、予算の無駄使い、でたらめ年金管理、運用、医療、格差、教育もう
我慢なりません。バカな自民党の改革は、増税だけのデタラメにウンザリです。
19Ψ:2007/11/08(木) 09:45:09 ID:5WMmNpPW0
総理に成ると
禿げ系は益々面積が拡がり
白髪系はごっそり白く
顔は苦渋に満ちて来るのが普通なのに福田ときたらwwwほほ笑みが絶えましぇんwww気持ち悪い草履だ罠
20Ψ:2007/11/08(木) 10:15:24 ID:vgBYt9Kh0

民主党は人間味がある。
この殺伐とした世の中で、厳しくとも、元のさやに収まった、小沢さん、これを収めた
民主党の幹部の皆さんにこれからも期待したい。

もう、小沢さん、だまされないで、頑張ってね。

応援してます。
21Ψ:2007/11/08(木) 10:21:27 ID:WZpUwf6L0
>>18
民主党が政権取ったら、間違いなく現在より日本は貧乏になる。
旧ソ連の崩壊、中国共産党の支配体制を見たらいい。

金持ちを貧しくしたからといって、貧しい人が豊かになるわけではない。(BYサッチャー)

地方を豊かにするには、談合体質の復活しかない。
昔から、日本は長老を中心にして円く座り、生活に困る人がでないように
談合でものごとを決めてきた。
アメリカ流の競争社会は、貧富の差を大きくするだけ。
22Ψ:2007/11/08(木) 10:30:59 ID:WZpUwf6L0
>>20
民主党は、今回の騒動の結果、小沢の独裁体制が確立した。

この状況を、どう考えたらいいの?
23Ψ:2007/11/08(木) 10:46:55 ID:DV/zNn2r0
24Ψ
小沢は民主党の介錯をする為に敢えて戻ったの鴨。
小沢の目的はあくまで政権交代可能な2大政党制の実現で有って、
それが自民や民主で有る必然性は皆無、
邪魔だったら叩き壊す、今までも只それだけだったの鴨。