【非インターネット】新世代ネットワーク オールジャパンで新組織

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(たもんぶざま)@〈(`・ω・`)〉(ドッキリ失敗)φ ★
インターネットとは異なる技術で、より性能を高めた通信網、「新世代ネット
ワーク」の開発を官民が協力して進めるための組織が6日設立され、8年
後の実用化を目指すことになりました。設立されたのは「新世代ネット
ワーク推進フォーラム」で、総務省や学識経験者のほか、通信会社や電
機メーカーなど、160余りの団体や個人が参加しました。設立総会で増
田総務大臣は、「産・官・学の人材を結集した『オールジャパン体制』で、
新しいネットワークの実現に向けた取り組みに期待しています」とあいさ
つしました。新世代ネットワークは、遠隔医療や監視カメラなど、通信の
サービスが年々拡大するのにあわせて、今のインターネットが抱える、個
人情報の漏えいなどセキュリティ上の不安や、利用が集中すると動作が
不安定になる問題などを克服することを目的に、まったく新しい技術で開
発を目指す通信網です。NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/11/07/d20071107000018.html
2(たもんぶざま)@〈(`・ω・`)〉(ドッキリ失敗)φ ★:2007/11/07(水) 17:54:14 ID:???0
欧米では、技術開発がすでに本格化しているだけに、推進フォーラムで
は、官民が連携して国際標準となる技術を日本が主導して確立すること
を目指しています。具体的な目標として、8年後の西暦2015年までに
ネットワークの開発を終えた後、2020年までに普及を進めることを掲げ、
海外の研究機関との連携なども進めていくことにしています。
3 ◆VIPPER3Rf2 :2007/11/07(水) 17:54:57 ID:Mxe1DF9I0
監視しやすそう。
4Ψ:2007/11/07(水) 17:57:04 ID:TYUw+nPr0
自宅監視員
5Ψ:2007/11/07(水) 18:07:58 ID:0eVGal+dO
>>4
五年後のニート
6Ψ:2007/11/07(水) 18:14:35 ID:ZHb2P+Uq0
>>1-2
でもHPはあるんだろw
7Ψ:2007/11/07(水) 18:18:15 ID:1lRNDHRS0
国民総監視ネット
8Ψ:2007/11/07(水) 18:40:34 ID:tRMTpInF0
2ちゃんは絶対に入れるなよ(`・ω・´)
9Ψ:2007/11/07(水) 18:42:52 ID:B9GgCobM0
俺のサイコキネシス テレパシーを国が真似るのか?
10〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2007/11/07(水) 18:47:01 ID:t01WthFU0
出来上がった新技術がNEW Winnyだったら笑う。
11Ψ:2007/11/07(水) 19:21:43 ID:0uSrkmz7O
産・官・学のネットワークなら
料亭があるだろ
12Ψ
L1〜L5/7(L1〜L3/4)くらいまでを、
「既存の概念に捉われず画期的かつ斬新な考案を基礎に」、
再設計という理解でよいの?