【小沢民主党代表】 特定朝日新聞とオマケ一社…以外の中傷報道(?)に強い憤り

このエントリーをはてなブックマークに追加
 民主党の小沢一郎代表は4日午後4時半すぎから、都内の〜〜中略〜〜
 また、民主党についても、「民主党は政権担当能力が本当にあるか。あ
る意味で今一歩という感じだ」と指摘し、党の力量不足も認めた。

 さらに、小沢氏は党首会談をめぐる報道について、
「朝日新聞と日経新聞等を除き中傷報道を行った。強い憤りを感じるものだ」

などと述べ、マスメディアの報道姿勢を批判した。以下略 MSNサンケイ
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071104/stt0711041646004-n1.htm
2Ψ:2007/11/04(日) 19:18:23 ID:m7+82+KT0
日経が何故オマケ一社なのか誰か教えてチョ!
3すいませーん:2007/11/04(日) 19:18:55 ID:xIVIN8KH0
本気でこれ以上変なのやめてください。なんか圧力団体の方ですか?
通報しますよ。個人名とかきつすぎる。そっとしといてください。
4Ψ:2007/11/04(日) 19:19:24 ID:APyCvdd80
貴様が言うな
5Ψ:2007/11/04(日) 19:20:26 ID:njnsM8ly0
安倍にあれほど言っておいて、自分がそうなったらコレかよ・・・・・・
6Ψ:2007/11/04(日) 19:21:19 ID:STkYKw2R0
特定朝日新聞?
7Ψ:2007/11/04(日) 19:21:32 ID:Q8/AznS7O
朝日が媚中なのは例によって例によるからわかるが
日経がアレなのは大口スポンサーに中韓の企業がついたってのはマジ?
ワールドサテライトもやたらと中韓企業特集しだしてるそうだし
8Ψ:2007/11/04(日) 19:21:47 ID:gkpc8qia0
>「朝日新聞と日経新聞等を除き中傷報道を行った。強い憤りを感じるものだ」
安倍のときはどうだったのかと小一時間問いたいな
むしろマスコミなんて中傷してなんぼなのに
なぜ小沢にだけ中傷しなかったんだと
9〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2007/11/04(日) 19:24:26 ID:WtTIjQ/J0
ここのミソは

小沢が本音・思惑と真逆のことを言わされているというジレンマw
10Ψ:2007/11/04(日) 19:24:51 ID:zdrSn36l0
朝日が報道しない=事実=小沢が連立提案
11Ψ:2007/11/04(日) 19:26:52 ID:VgKCRhNj0
>>9
キチガイ脳wwwww

オマケの1社をソースにするなよアホ
12Ψ:2007/11/04(日) 19:27:08 ID:jeEAnurf0
小沢は亀田と同じで、
言っている事をそのまま受け取る事はできない人間だ。
人を馬鹿にして嘘を繰り返してきたくずだ。
13Ψ:2007/11/04(日) 19:29:54 ID:+3P9mq+60

          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 
        |::::/          ヽヽ 
        |:::ヽ  ........   ........  /:::| 
        |::/    )  (     \:| 
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6) 
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/ 
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l     < 突撃!!! こくばφん!!! そして、菅源太郎
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、 \____________________
    \      \        / 
14Ψ:2007/11/04(日) 19:31:34 ID:/wpFB5PA0
ウェィ
15Ψ:2007/11/04(日) 19:32:14 ID:050uT7nd0
lim f(x)=b
x→a
16Ψ:2007/11/04(日) 19:38:27 ID:muhlvd0e0
店でNo4 ホスト VS 黒帯空手家 死闘の映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071104039294_1.htm
イケメン ホスト VS ブルースリー ボコボコに殴る映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071103039028_1.htm
893 VS ブルースリー 対決映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071102038922_1.htm
17Ψ:2007/11/04(日) 19:39:17 ID:p0+5XKo+0
朝日ってだけで叩くのはやめてあげて・・・(´・ω・)
18Ψ:2007/11/04(日) 19:45:41 ID:CUvWcfoL0
新テロ法案の再可決成立を計っても,国民の反発はさけられる
政治情勢が生まれたと,言えそうですね。
福田さんは譲れる限り徹底的に譲った上で,民主党の幹部が拒否
したという,既成事実を作ることに成功したと言えるでしょうね。
19Ψ:2007/11/04(日) 19:45:48 ID:k4yt1SOo0
特定アジア朝日新聞

偏向歪み新聞社 これぞアサヒる

流行語じゃん
20Ψ:2007/11/04(日) 19:57:51 ID:mYDnJRUt0
>>7
日経の支持者が企業だからさ
シナに進出してもうけたい企業の思惑のとおりに
日経が記事を書くのさ
基本的に日経は株価のことしかあたまにないから
21Ψ:2007/11/04(日) 19:58:10 ID:Ww5lzNxp0
50 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/03(土) 14:58:56 ID:IxFsmTEp0
ナベツネ、ナカソネ、モリ。
このN.N.Mの三爺は消えてくらはい。

51 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 14:59:02 ID:HXILCcIN0
ナベツネ別働隊=大勲位中曽根

52 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/03(土) 14:59:37 ID:+pZWpVGIO
解散しかないね、こりゃ。
22Ψ:2007/11/04(日) 20:26:27 ID:IPLL5kYP0
日経は経済以外の記事は割りとマトモだと思っていたのだが
23Ψ:2007/11/04(日) 20:44:26 ID:qYi5e/H50

う〜ん 小沢君は う〜ん

まあ  なんだな う〜ん  まあ〜

一言で言えばだ  ま〜あ  

どうでもよくなった  


24Ψ:2007/11/04(日) 20:55:03 ID:r+blQN3D0
とりあえず
前回の参議院選挙で
小沢に期待して民主党に入れたヤシは

 ア ホ だ っ た

という結論でOK?
25Ψ:2007/11/04(日) 20:55:32 ID:JSbBRfU10
最近消費税関係でも産経以外がなんか自民党寄りっぽい感じになってきたのはおかしいなとは思っていたけど
これほどじゃないだろ・・・
26Ψ:2007/11/04(日) 21:08:16 ID:BtfnwEZ70
朝日を擁護したことで民主党の考えをすべて見た感じがしたw
27Ψ:2007/11/04(日) 21:11:58 ID:VGWsdo0C0

国民なんぞ、馬鹿だ

マスコミ使って、何でもできる  by  小沢一郎
28Ψ:2007/11/04(日) 21:18:47 ID:hbra5FlU0
アメリカのスパイでないのは朝日新聞?

こりゃつぶされるな
29Ψ:2007/11/04(日) 21:24:36 ID:bqhuRl6e0
ナベツネ子飼いの忠犬ナカソネも吼えてたからなぁ
30Ψ:2007/11/04(日) 21:25:32 ID:qHcRTESv0
うそつき新聞読売よおまえんとこの社主がこのことの黒幕だってのを
明日の朝にでもすぐ書くことだな。
そうしないと部数の減り方は長島の首切ったときの比ではなくなるぞ。
31Ψ:2007/11/04(日) 21:53:36 ID:ZQt1RFuU0
>>17
馬鹿か?www朝日を批判してるのは産経信者とネットウヨだけだよwwwwww
お前等もっと社会を見てみろよ。部数見てもIMHの世界ランキングみても
朝日の記事の質は確実に世界レベルだろーが。2chしか見えてないから朝日=クソ
ってイメージが植えつけられてるんだよwwwww
32Ψ:2007/11/04(日) 21:55:04 ID:BtfnwEZ70
>>31




33Ψ:2007/11/04(日) 21:56:40 ID:ZQt1RFuU0
は?頭大丈夫?
34Ψ:2007/11/04(日) 21:56:48 ID:30RsY2sH0
人民日報と提携している日本の新聞2社


それが朝日と日経 wwwwwwwwwwwwwww


小沢は中国の犬
35Ψ:2007/11/04(日) 22:08:29 ID:ZQt1RFuU0
だからそういう中韓との関係しか考えられない狭い視野と考えの幅が問題なの。
あんまり過激になりすぎると説得力なくなるよ。
36Ψ:2007/11/04(日) 22:09:11 ID:jWi+tiTZO
アンケートではアサヒ新聞の信頼度はどんどん墜ちてるらすい

もっとアサヒってくれ
37Ψ:2007/11/04(日) 22:13:28 ID:ZQt1RFuU0
アサヒるってのはネットウヨの用語?仲間内ではいいだろうけど外の世界に出れば
単にわけわからない奴だよww気をつけてww
てか真剣な話あんたらどんだけ外の世界と接触してるの?あまりにも意見が偏ってるな
38Ψ:2007/11/04(日) 23:13:12 ID:ZQt1RFuU0
お前らが問題なのは朝日の揚げ足ばっかりとるってことだよ。
確かに朝日だってたまには偏った記事も書くが、それは朝日に限ったことじゃないくらい
わかるだろ。お前らを見てるとどうもいつも朝日は悪い記事ばかり書いているように見えるが
どう考えてもそれはおかしいだろ。冷静に考えてそんな変な新聞が世界的に評価されたり800万部も発行
されたりするはずないだろーが。政治的な立場を除いて朝日の記事は確かにレベルが高い
のは読めばわかるし、今回のことも「今回は朝日はちゃんとしていたな」で終わればいい。
なんでもかんでも朝日を悪者にしようとするのは見苦しい。今のお前らは朝日という単語に
過剰に反応しすぎて訳が分からなくなってるだろ。メディアが常に中道でいることは不可能に
近いし、だからこそ情報の受け手がしっかりした裁量をもって情報を選別すればいいだけなんだよ。
朝日も日経も産経も読売もそれぞれ政治的な偏向は違っても、伝える事実は本来的には一緒
なんだから、情報を濾過すればいい。政治色なんて受容者側がしっかりと判断すればあって
ないようなもんだよ、朝日だろうと産経だろうと。
39Ψ:2007/11/05(月) 07:17:58 ID:HmH0m86n0
自民党政権と同じで腐ってしまった読売新聞。国民の不満は生活が改善される
まで、怒りはおさまりません。うそをたれながしたナベツネ。
40Ψ:2007/11/05(月) 07:27:01 ID:EsleWnTf0
なにこのオジサンw
沢尻並にDQNじゃん
自分の思い通りにならないとポイ捨てとか
こんな奴指示してる奴らってなんなの( ゚д゚)
41Ψ:2007/11/05(月) 12:30:17 ID:LINip6IR0
所詮、今までの言動は全て具現性のない「ビッグマウス」だったと言うことだ。
折しも、国民によって選ばれた人物が、それらを指摘されて「逆ギレ」か。
もしくは、報道機関に対する言論封殺かと、一国民としてこの政党と小沢という
男について考えてみる。
42焼肉:2007/11/05(月) 12:46:12 ID:rOhNta3m0
 
 ★民主党次期代表に、岡崎トミ子さんを推挙します!
43Ψ:2007/11/05(月) 14:27:02 ID:gFv+A7UP0
マスゴミによる小沢への中傷など安倍叩きの1/100にも満たないだろw
朝日新聞などはありとあらゆる社会問題を安倍叩きの材料にしていたしな
44Ψ:2007/11/05(月) 17:46:07 ID:PT2M8Vuh0
それはあんたが安倍信者だからそう思うだけですよ。
45Ψ:2007/11/05(月) 18:23:03 ID:dPf41g9q0
安倍信者では無くても、
冷静に第三者として見る目を持っている人はそう思うぞ。
46Ψ:2007/11/05(月) 20:48:13 ID:pyuItdbZ0

朝日新聞系の複数の雑誌が、キヤノンと松下が朝日新聞への広告を止めたことに
「報道の自由を損害する圧力だ!」
と書いてたけど、これって変だろ。
広告を出すのは義務じゃないだろ。会社の利益を考えて出すわけだ。



マスコミにとって

       広告料  = みかじめ料


ですか?
まるでヤクザと同じですね。

最近ではシャープさえも朝日新聞への広告を止めているような・・?
朝日で目立つのはソニーのカラー広告ばかり。



キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1186822079/2-15

47Ψ:2007/11/05(月) 23:51:08 ID:PT2M8Vuh0
あんたらは朝日しか批判しないの?
もし今たまたま朝日がおかしな記事を掲載したから朝日を批判しているだけなら何も言わないが、
どうも俺にはあんたらが朝日を嫌ってるから朝日への讒言を重ねているようにしか見えない。
もし産経に偏った報道があればそれを批判するのか?今回小沢氏が「産経を除いて中傷された」と
言っても同じ反応をするのか?
今のあんたらは朝日のみに目が行き過ぎて視野が狭くなってるだろ。
もちろん朝日も政治色をもっているが、それはどの新聞社も同じ。
>>46は今回産経が民主を中傷したことは棚に上げて、今現在関係ない話題をいきなり持ち出したが作為的だな。
単にあんたが朝日が嫌いで、なにかにつけて批判したいようにしか取れないんだが。
48Ψ:2007/11/05(月) 23:58:23 ID:PT2M8Vuh0
>>43
じゃあ100分の1という数字はどこからでてくるんだ?記事の掲載数?文字数?
もし内容の事を言っているなら、それこそ人によってその記事の受け取り方は様々だろ。
掲載数の事なら与党の方が野党より多く取り上げられるのは当たり前だろ。
そもそもこんな抽象的な数値化の難しい問題に比率を出してくること自体、冷静ではないだろ。
もし何らかの裏付けが合って数値を持ち出したのなら謝る。すまない。
49Ψ:2007/11/06(火) 06:18:59 ID:KuOkr2+z0
>48
言いたい事はわかるがごく一般的に
100分の1という切れの良い数値なら意志表示の意味としてとるよ。
少なくても俺はそう受け止めたよ。

>47
小沢氏の発言は小沢氏からみただけの発言とは考えないのか?
他の新聞社は小沢周辺から情報を得たが、そのソースを明かせないとは考えないのか?

>38
情報的選別等はその通りだし、言いたい事はおおむね解るが、
残念ながらそれが出来なく情報を鵜呑みにする選挙権を持った成人もいる。
さらに朝日産経の両方を同じように批判とあるが、
それならあなたがここで産経を批判する人も同じように批判しなければいけない。
さらに発行部数を上げマスコミとしての大企業である朝日を擁護しているが、
大企業なら変でなく、発行部数の少ない所は変である確立が高いのか?
50Ψ:2007/11/06(火) 07:49:45 ID:ydowg9rn0
朝日が擁護って黒幕が解かり易すぎだろ∩゚∀゚∩アヒョ
51Ψ:2007/11/06(火) 17:23:55 ID:aOXflV6i0
>49
意思表示かどうかではなくて、客観性が足りないんじゃないかという批判のつもりだったんだが。

それは推論でしかないだろ。そもそも小沢氏本人は「自民の情報を垂れ流している」と批判しているんだから
それを頭ごなしに否定するのもおかしいだろ。また読売も、「首相周辺から情報を得た」と言っているがそれは
どうなんだ?自民筋の情報を鵜呑みにしたからこういう結果になったんじゃないのか?
まあ取材要請を断り続けた小沢氏にも非はあるが、それは別に朝日が悪いというわけではないだろ?

まずここにはほとんど産経批判がないから、朝日ばかり批判するなと言っているんだが…
それにこのスレの朝日批判はろくな感情的なものが多いだろ。
もちろん感情的で事実に基づかない産経批判は許されないと思ってるよ。
第一、発行部数はその新聞社のパラメータのひとつであるんだから、下手な記事ばかりでは
発行部数は伸びないという事をかいてるでしょ?大企業なら変でないとまでは言ってない。
そもそも他の大企業とメディアの大企業は根本的に違うだろ。
52Ψ:2007/11/06(火) 17:27:17 ID:aOXflV6i0
ごめん、第三段落の「ろくな」は消しといて。
53Ψ:2007/11/07(水) 15:45:59 ID:hwLE5A4x0
>>1
朝日新聞が政治に弱いのは知ってた。
54Ψ:2007/11/07(水) 16:02:53 ID:fQwbTITX0
政治と無関係の事は良い記事書くんだけどね
55図星だったなw

福田さんは、民主党は基本的には同じだから、派閥争いしてないでここいらで
仲良くやろうやと手を差し伸べただけ。
 小沢も、見せ掛けの対立劇もバレたから、良いんで内科医と思ったが、
一応党に持ち帰ってみることにした。
そしたら、まだ見せ掛けの対立劇で国民を騙せると思ってる者が居て、
突き上げられたから、自殺未遂事件(辞表)を起こした訳。

自殺未遂をした人間にまだ頼るとは、民主党ワロスw