公務員退職金返還制度 検討へ [10/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★
政府は、国家公務員の給与について検討する給与関係閣僚会議を開き、防衛省の
守屋前防衛事務次官をめぐる問題などを踏まえ、退職した公務員の不祥事が明ら
かになった場合に退職金を返還させる制度を整備できないか検討を進めることになり
ました。

退職した国家公務員が在職時に不祥事を起こしていたことが明らかになった場合、
今の制度では、禁固刑以上の刑が確定すれば、退職金を全額返還するよう命令
できることになっています。これについて、26日に開かれた給与関係閣僚会議で、
防衛省と取り引きのある商社の元専務との不適切な関係が指摘されている守屋前
事務次官をめぐる問題などを踏まえ「今の制度で十分なのかどうか考えてみる必要
があるのではないか」という意見が出されました。

このため、退職した国家公務員が在職していたときに不祥事を起こしていたことが
明らかになった場合、刑が確定する前でも退職金の返還を求めるなど退職金を
返還させる制度を整備できないか検討を進めることになりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/2007/10/26/d20071026000119.html
2Ψ:2007/10/26(金) 16:20:06 ID:q0DoenMg0
そんなことするより、

諸悪の根源たる、時効制度をなくせ!!!!

それですべて解決する!!!!
3Ψ:2007/10/26(金) 16:22:32 ID:mW9QeEs20
強盗、障害、強姦、殺人、暴走など

刑が軽すぎる。
4Ψ:2007/10/26(金) 16:23:34 ID:AkTdjSJc0
この制度が成立するのは100年後となります
5Ψ:2007/10/26(金) 16:24:02 ID:3McVyqHd0
全部民間でやれ 公務員平均時給4700円 派遣平均1700円

 議員の年収もアメリカ イギリスの3−4倍
6Ψ:2007/10/26(金) 16:24:11 ID:uR+MHlX60
>>2-3
全く同意、今からでも遡及させるべし
7Ψ:2007/10/26(金) 16:28:54 ID:H6M2AyDF0
そもそも犯罪犯しても諭旨免職(依願退職)って何だよ
退職金なんか出してる場合か??
8Ψ:2007/10/26(金) 16:32:21 ID:XNntczLE0
地方公務員も一緒にやれよ。
特殊法人も。
9Ψ:2007/10/26(金) 16:35:34 ID:H6M2AyDF0
時効が来るまで職場で隠蔽作業に翻弄する職員が増えるだけだな
10Ψ:2007/10/26(金) 16:36:14 ID:OD59Plaw0
犯罪を犯しても刑務所に入って更生するのではなく
それ以外に罪を償う期間も作らんといかん
殺人なら、償う期間20年+更生期間15年
こんな感じ
11Ψ:2007/10/26(金) 16:39:45 ID:RLiZP23B0
お手盛りで法律まで有利に持って行く、公務員て何様だ。
12Ψ:2007/10/26(金) 18:29:37 ID:bWOAS2A90
公務員の退職金は全額、国債で払えよ。
13Ψ:2007/10/26(金) 18:48:15 ID:Fx6oYZSm0
公務員と政治家は別人種だから、公務員を叩いて民衆をごまかそうとしているだけ。
そんなことより、財界を叩かね?
14Ψ:2007/10/26(金) 18:48:46 ID:T2oUxNoyO
あげとくか(´・ω・`)
15Ψ:2007/10/26(金) 18:52:47 ID:H6M2AyDF0
政治家は風見だからどこ叩いても一緒だろ。
16Ψ:2007/10/27(土) 01:24:23 ID:zq76XlJO0
>>2
ニダーさん大喜び
17Ψ:2007/10/27(土) 01:58:44 ID:DQ+cgRjh0
返還も何も、退職金は勤怠を考慮して支給するハズだが…

しかしながら、毎月源泉徴収されて40数年積み立てて、
退職時に勤務怠慢だとされて減額されるぐらいなら、
もう退職金制度は廃止して、自分で資産運用させてもらいたいところだが。

でもそうなると人件費の先送りが出来なくなって財政の硬直化が進むんだよなぁ…
18Ψ:2007/10/27(土) 04:30:05 ID:GUpalccX0
恣意的運用されそうですね^^
19Ψ:2007/10/27(土) 04:39:04 ID:vst/0uHR0
というか、現在の身分保護された役人制度ってのはもう限界にきているだろ。
公務員倫理とかそういうものがなし崩しになってる。
いっそ猟官制にして役人も首になるようにしたらいい。
民間にアメリカ型を導入するなら、公務員制度にもアメリカ型の猟官制を導入すべきだ。
ひとり公務員のみが安穏と惰眠をむさぼるような現制度はぶっこわすべきだ。
20Ψ:2007/10/27(土) 04:47:46 ID:PPDYamUc0
ま、どう改革したって不祥事は減らないさ
有り難みが長年、いや数年の勤務で麻痺するような職場環境を変えないと
それは置いといて
憶単位で新たな財源を確保できるのだから
是非退職金は取り上げてもらいたいね
21Ψ:2007/10/27(土) 07:14:36 ID:U/Hqd9cz0
いやいやw さっさと捕まえてくれよw
22財政赤字の4大要因:2007/10/27(土) 07:42:21 ID:XO2ZJmIe0

@ 公務員の法外な給料(民間の倍額)
A 所得税の最高税率を引き下げて高額所得者を減税した事
B 公務員の税金の無駄使いと公金横領
C 社会保険診療報酬の経費水増し税制

以上の4つが理由で消費税を値上げしようとしているのである。


口実は、福祉目的税とか年金財源とかほざくだろうが、騙されるな。


その理由の総てが強い立場の者であることに気付く。
今の政権は強者に甘く弱者に厳しい日和見政権なのである。
23Ψ:2007/10/27(土) 08:06:53 ID:YSPyat/I0
また財源厨か。
ま、語るなら、累進課税と法人税増税だろ、あと宗教法人税な。
これで10兆円はよゆうでとれると思う。
早くこうしてほしいんだが。
24Ψ:2007/10/27(土) 08:43:23 ID:dehfKmS70
確かに時効は無くしたほうが良い、あとは公務委員の告発義務違反を刑事罰にしろ、知っててほって置いた奴らも同罪だ!
25Ψ:2007/10/27(土) 10:20:32 ID:kdz7JsFe0
高学年金をもらう公務員に退職金なんて不要だろう。

税金から、意味もなく高額な金を配るな。
26Ψ:2007/10/27(土) 17:01:41 ID:SLwMoZYW0

企業がその儲け以上の給料を従業員に払い続けたらどうなる?

今の日本の現状はそれと同じ。
国力以上の給料を公務員に払っているから赤字になった。

今の公務員の給料は日本の国力をはるかに上回っているのである。
公務員の欲のかき過ぎ。
27Ψ:2007/10/27(土) 17:25:33 ID:oLrdYRAA0
また国力厨か。
法人税増税が第一のプライオリティだな。
過去空前の収益だから、過去空前の税収が見込めるにちがいまい。
うはうはだぜ?
28名前をあたえないでください:2007/10/27(土) 22:17:32 ID:KTxE4eQV0
公務員のたちの悪いところは、これだけ財政赤字なのに
誰一人責任を感じず、のうのうと給料と退職金を手にする
ことである。
29Ψ:2007/10/28(日) 20:19:42 ID:ufWV1hEO0
>>27
共産党の人ですか?w

企業って言う人がいる訳じゃないのだから、企業増税すれば、そこで働いている従業員の給料に跳ね返って来る。
しかも、それが大企業だったら、下請け、孫受けにまでしわ寄せが行き、
一挙に経済が冷え込む。
その上、企業体力を奪うから、国際競争にも負け、国滅ぶ。

企業が儲かってるからそれに増税と言うのは、物事を直線的にしか考えられない人だね。
共産党の主張まで利用しようとする公務員独特の姑息さが伝わって来るぞw
30Ψ:2007/10/28(日) 21:03:56 ID:eSuQ3Bi10
>>29
社会活動における人格性の考慮が全く入っていない。
企業の財務会計にだけ負担を背負わせればいい。
従業員や下請けへの転嫁などもっての他だろ。

税金は当該会社に対してかけられるものなので、
その原資を他から調達してくるぞオラァ、なんてのは
脅しにもなってない。
31Ψ:2007/10/28(日) 21:32:35 ID:L7zsPzsx0
>>30
それ以前に、日本の大企業の今の利益は多くは国外で上げたモノ。
還元するなら国外でだろう。
それに、すでに持ち株比率も半数近くは外国人所有。
もたれ合い、集りは通用しない。
32Ψ:2007/10/28(日) 21:44:05 ID:JScl7By60
公務員の高給是正が最優先。
今、国家公務員の給与に関して人事院勧告を受け入れるかどうかが問題になっています。
どういう訳か、マスコミはほとんど取り上げませんが、読売の小さな記事では
30日に結論をだすとか。
自民党、民主党に電話で意見をどんどん伝えましょう。
圧力団体の公務員は組織的にやっています。
公務員以外の国民は萱の外に置かれているのが現実です。

自民 公務員給与は民間より高い だから 据え置け  
民主 公務員給与は民間より高い だから 据え置け
公明 公務員給与は民間より高い だから 引き下げろ
共産 公務員給与は民間より低い だから 引き上げろ
社民 公務員給与は民間より高い しかし ひき上げろ

共産党の異常な言動だけが目立ちます。
33Ψ:2007/10/28(日) 22:06:06 ID:icGctPv00
 社会保険庁は26日、社保庁職員による年金横領・着服について追加調査した結果、
新たに2件、計約115万円の着服が明らかになったと発表した。社保庁職員による
横領・着服は54件、被害総額は約1億7053万円となり、自治体職員分101件
を含めると約4億1436万円。一方、津社会保険事務所(三重)で私的流用があったが、
当時の社保庁の懲戒審査委員会が「一時的な流用で横領ではない」と判断していたことも
分かった。社保庁は同様の判断を下したケースが他にもなかったか来週をめどに調査する。

 新たに明らかになったのは、京橋(東京)と石垣(沖縄)の両社会保険事務所。
京橋事務所のケースは、国民年金担当課長が平成8年10月から11月に保険料18人分
(計64万8500円)を着服。東京都福祉局社会保険管理部には報告されたが、
社保庁本庁には報告されなかった。
34Ψ:2007/10/28(日) 22:07:13 ID:icGctPv00

 石垣事務所は、社会保険調査官が3年ごろ、事業所から延滞金として受け取った保険料
49万9000円を着服。沖縄県保険課に報告をしたが、全額返還を約束したことや、
受験を控えた子供がいたことなどに配慮し、社保庁本庁には報告しなかった。いずれも
懲戒処分はなく、退職金を受け取っていた。社保庁は退職金の自主返納を求める。
当時の職員身分は都道府県が監督権限を持つ地方事務官で、東京都と沖縄県が社保庁に
報告せずに隠蔽(いんぺい)していた可能性がある。
35Ψ:2007/10/28(日) 22:07:41 ID:icGctPv00
 一方、津事務所のケースは、職員が4年12月から5年7月にかけて保険料11件分
(計96万8035円)を期日までに国庫納付せず、一部を生活資金として一時流用
していた。三重県福祉部保険課から社保庁本庁に報告され、停職3カ月の処分となったが、
当時の懲戒審査委員会は(1)発覚前に返金(2)退職を申し出ていた−などの理由で、
「国庫への払い込みの遅延」として、横領にはあたらないと結論付けていた。

 委員会は社保庁幹部らで構成される内部組織で、身内に甘い判断が下されていた可能性
もある。「着服には変わらない」との指摘も出ており、論議を呼びそうだ。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071027/crm0710270733003-n1.htm
36Ψ:2007/10/28(日) 22:10:35 ID:drbd2SkV0
>>28
公務員が、本当に国民の事を考えていると
思っているのですか?
37Ψ:2007/10/28(日) 22:12:59 ID:icGctPv00
職員が4年12月から5年7月にかけて保険料11件分(計96万8035
円)を期日までに国庫納付せず、一部を生活資金として一時流用していた。
三重県福祉部保険課から社保庁本庁に報告され、停職3カ月の処分となった
が、当時の懲戒審査委員会は(1)発覚前に返金(2)退職を申し出ていた
−などの理由で、「国庫への払い込みの遅延」として、横領にはあたらない
と結論付けていた。


公務員の場合、適当な理由を付ければ犯罪ではなくなるんだね。
当然、退職金は出したんだね。税金だから適当でいいんだろう。
もしかすると、告発しなかったかわりに、お礼をもらってるかも。
38Ψ:2007/10/29(月) 00:19:07 ID:+FGWuCKh0
>>31
なにその売国。
内弁慶で、国内に居るものを叩くために、
日本人のものになるべき財産を他国にくれてやるっての?

5年間ネットを離れてまじめに学問をやってから出直して来い。
39Ψ:2007/10/29(月) 06:36:28 ID:q2Xq0XY50
守屋1人切れば1億のコスト削減
次の守屋を10人ほど探せ
40Ψ

守屋が汚職していると鋭く見抜いた小池さん、さすがだな。

それで小池さんは守屋をクビにしようとしたが、当時の幹事長以下自民党執行部はバカだったらしく、
守屋の推した者を次ぎの事務次官にするという腐敗温存政策をとった。