【某O阪府】学力テスト 全国で45番目で国に申し入れへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
教職員の重点配分を 
 全国学力テストの大阪府の平均正答率が公立小・中学校いずれも全国
で45番目となったことを受け、府教委は25日、教職員定数の増員計画
を掲げている文部科学省に対し、増員分を府内に重点的に配分するよう
来月上旬にも申し入れする方針を固めた。同省とスケジュール調整を行
い、綛山(かせやま)哲男教育長と市町村教委の代表者が出向く。
 文科省は平成20年度からの3年間で、全国の公立小中学校の教職員
を約2万1000人増員する計画を打ち出しているが、都道府県ごとの枠な
どは定まっていない。
 今回の学力テストの結果を受け、府教委は、府内に重点的に教職員の
配分を受けて、児童、生徒の学力向上を目指すことにした。
 綛山教育長は「人の確保は何よりの課題。全国平均との差を縮め、ゆく
ゆくは逆転させていきたい」と話している。Yahoo! サンケイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071025-00000112-san-soci
 一方、結果の発表から一夜明けた25日朝、府教委には、学力テストの
結果をめぐり、府の教育施策を批判するメールも届いたという。府南部の
中学校の30歳代の男性国語教員は「われわれ教員の責任はもちろん大
きいが、教育は家庭が担う部分も大きい。学力テストの結果が悪いこと
を、すべて学校に押しつけられても」と本音を漏らした。
3Ψ:2007/10/25(木) 19:37:45 ID:kni9A+a50
DQNのすくつ
4Ψ:2007/10/25(木) 19:38:44 ID:sbE8CKY70
むしろ、学力の高い地域、学力の高い人間に、集中して投資をするほうが効率的。
バカおよびバカ地域は放っておけ。
5Ψ:2007/10/25(木) 19:38:56 ID:A3D3Jvc50
>学力テストの結果が悪いことを、すべて学校に押しつけられても

さすが○阪クオリティ!www
6Ψ:2007/10/25(木) 19:39:18 ID:EOThztxH0
府っ
7Ψ:2007/10/25(木) 19:39:43 ID:zHegboP20
ここまでハッキリと答えが出るとは思わなかったがなw
ま、教師にDQNが多いのは確定でいいだろ
8Ψ:2007/10/25(木) 19:40:16 ID:zLjcZwxm0
田舎はいいよなあ、勉強に専念できて。
都会はいろいろ誘惑があるからな。
9Ψ:2007/10/25(木) 19:40:36 ID:7/sa3FtW0
少なくとも、全国学力テストは日本人だけで。

チョン語を、教える時間があったら 日本語を。

10Ψ:2007/10/25(木) 19:41:37 ID:4idDJE8U0

あれ?
大阪っていつから日本になったの?
やだなぁ…
11 ◆VIpper4bOw :2007/10/25(木) 19:41:50 ID:ViFNuE6u0
阪国民は勉強よりも、釜ヶ埼に研修でもいったほうが、
将来の為になるんじゃない?
12Ψ:2007/10/25(木) 19:42:06 ID:XSWdmrr20
確かに、家庭が担う部分も大きい。
しかし、先生の影響も大。
先生ガンガレ!
13Ψ:2007/10/25(木) 19:43:30 ID:gLP8bvuJ0
DQNの地域はDQNらしく「そのまんま」で生きていけw
無駄金を搾取するな 貴重な資金は優秀な県と首都にまわせww
14Ψ:2007/10/25(木) 19:43:32 ID:ZcUVK7pV0
また民国か
15Ψ:2007/10/25(木) 19:45:15 ID:3TwtC3Im0
大阪民国より下ってどこ?
16Ψ:2007/10/25(木) 19:46:16 ID:7/sa3FtW0
でも、良かったですね。

“見た目のまま”が証明されて。


17Ψ:2007/10/25(木) 19:50:58 ID:DcC+wJPQ0
責任押し付け(家庭が悪い)、他人まかせ(国に重点配置求める)

ひどい無責任な態度だな。こりゃダメだ。
18Ψ:2007/10/25(木) 19:52:09 ID:sw69Vgas0
大阪でも北摂の方は学力高いだろ。ということは泉州のほうは相当
あれなのか?
19Ψ:2007/10/25(木) 19:53:52 ID:4ry4a88B0
バカランキング
1沖縄 琉球人

2高知 竜馬

3大阪 チョン

4北海道 土民

5和歌山 ガラ悪南関西

どこにも馬鹿の代名詞がしっかりとありますねwwww
20Ψ:2007/10/25(木) 19:54:19 ID:QjThXjzM0
吉本の芸人をテレビから追放しないと。バカが全国に拡散する
21Ψ:2007/10/25(木) 20:17:57 ID:jZkYW/G90
個人的には学校よりも家庭環境、友達の影響が大きいと思うから
教師の意見も分かるんだよな。分からないんだったら生徒から
質問しに行くもんだしな。塾の先生みたいにしろというのは無理な話
どれだけ時間があると思ってるんだか。

自分の馬鹿さを棚に上げてる親も多すぎ。
22Ψ:2007/10/25(木) 20:19:12 ID:nHPUEkrq0
>学力テストの結果が悪いことを、すべて学校に押しつけられても
すごすぎ

>全国の公立小中学校の教職員を約2万1000人増員する計画を打ち出しているが、
だめな教師をリストラしたほうがいいんちゃいますか?
2万人増員する金で塾に委託したほうが学力上がりそうだわ
23Ψ:2007/10/25(木) 20:22:36 ID:nHPUEkrq0
>>21 塾講師が務まらない教師乙
24Ψ:2007/10/25(木) 20:23:08 ID:FfzDNkCO0
少子化で子供の数が半減してるのに教師の数を増やすなど言語道断
25Ψ:2007/10/25(木) 20:25:39 ID:mOzv85AJ0
先生増やすよりも、成績の悪い奴、素行の悪い奴を
退学できるようにすれば、真面目に授業を受けるようになり
成績が上がるのでは?
26Ψ:2007/10/25(木) 20:25:45 ID:Z60sHvSI0
いいじゃん、大阪っぽくて
27Ψ:2007/10/25(木) 20:33:20 ID:jZkYW/G90
>>23
残念w俺は教師じゃねえよwww




        ニートだ




28Ψ:2007/10/25(木) 21:13:11 ID:LIP3guRxO
納得できる結果になっとくできない、当の教育委員会と自治体。
他力本願じゃ何も変わらんし、そもそも府民が望んでいることなのか?
自分らが恥ずかしいだけじゃないw 首長会議とかでwww
29Ψ:2007/10/25(木) 21:32:13 ID:/BZZhgjqO
日本語がわからない人が多いんだからしょうがないわ
30Ψ:2007/10/25(木) 21:41:30 ID:U3mFrjxF0
先生が政治活動に熱心な処、皆沈没w
31Ψ:2007/10/25(木) 22:05:52 ID:OBhgQcpYO
教師増やす前にアカン連中を減らせよ
能力あっても妨害されてやる気なくすぞ
32Ψ:2007/10/25(木) 22:07:06 ID:903A3EPC0
>>31
そう、今の教師を何とかすることから始まるよな。
33Ψ:2007/10/25(木) 22:57:05 ID:gtneZHv50
つか、教員にも同じ試験受けさせて、
同じように全国ランキングだせよ。

新しい教員を増やすだけでなく
無能なバカを切れ。
34Ψ:2007/10/25(木) 22:58:24 ID:CFKjf8RL0
ニホンジンアッタマワッルイネww
35Ψ:2007/10/25(木) 23:15:57 ID:AOvebA1e0
>>27 うはおk
36Ψ:2007/10/26(金) 00:34:59 ID:4oZe0Mi70
大阪の頭悪そう軍団
うんこ山本です
37Ψ:2007/10/26(金) 00:35:53 ID:02FKuLHe0
大阪のひと6人と、秋田のひと6人で議論してみよう。
38Ψ:2007/10/26(金) 01:03:25 ID:VSkUtJ230
大阪は総合学習の時間を使って漫才の勉強に忙しいんです。
39Ψ:2007/10/26(金) 03:27:50 ID:utMf4SMx0
> 「われわれ教員の責任はもちろん大
> きいが、教育は家庭が担う部分も大きい。学力テストの結果が悪いこと
> を、すべて学校に押しつけられても」

どんなに分かり易く授業をしても、初めから「人の話を聞く」ことが
できない子も多いからな。言ってることも分らなくはない。
理想を言えばそういう子にすら面白いと思わせる授業をすれば
いいことなんだけど、あくまで理想で、現実にそれは難しいからな…。
40Ψ:2007/10/26(金) 14:38:33 ID:rbf2MzjT0
大阪だけど俺の通ってた公立中学校はレベル高かったな
同じクラスから京大合格者が二人もでたし
全国模試でも数万人中3位とかそんなレベルだった
大阪でも下町はアレだけどニュータウンは賢いヤツ多いよ
41Ψ:2007/10/26(金) 16:38:23 ID:BMwakfkO0
すげぇ、災い転じて福となすやん
これで学校の先生も増やせるんや
ラッキー
42REI KAI TSUSHIN:2007/10/26(金) 16:49:53 ID:EE2dmvY90
最下位No.47 沖縄

198X年頃の首都圏への【沖縄】からの【期間社員】は
・仕事の指示を受けるのに、独特な、なまりのある日本語で受け答え。
※※※ 昼休みの仲間内の会話は【英語】 ※※※

今は【派遣社員】の中にも【英語】ペラペラの【沖縄県人】が
まざっているから【英語】話せないと仕事が無いよ。
43REI KAI TSUSHIN
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
DQN親:『なぜ! うちの子が社会のピラミッドの頂点じゃないんだ!』

教師A:『失礼ですが、【御両親】の【出身大学】は、【どちらの大学】ですか?』
教師A:『【どちらの企業】に【お勤め】ですか?』
(大抵の中卒・高卒馬鹿は、この言葉で沈黙する (^▽^ケケケ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【この〜子♪誰の子♪知らない子♪編】

DQN親:『なぜ! うちの子の成績が悪いのですか!?』 
DQN親:『先生の教え方が悪いんじゃ〜ぁないですか?』

古参の教師A:『お前達も生徒の頃、成績が悪かったな。』
古参の教師A:『奥さんが浮気でもしない限り、子供の突然変異は無いだろ。』
(地元就職組・地元結婚組のアホ・馬鹿は、この言葉で沈黙する (^▽^ケケケ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー