空飛ぶ朝とれ便、29日に初離陸 能登空港から首都圏直送 新鮮な味覚をブランド化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(たもんぶざま)@〈(`・ω・`)〉(ドッキリ失敗)φ ★
 能登空港発の羽田便で新鮮な魚介類や農産物を空輸する第一便が二
十九日に飛び立つことが決まった。同空港利用促進協議会(事務局・県
空港企画課)が大手運輸業者などと連携し、能登で朝とれたばかりの食
材がその日のうちに首都圏の飲食店で賞味できる。来月には参加飲食
店で能登キャンペーンを企画しており、能登の味覚のブランド力を高め、
空飛ぶ産直便の販路拡大を目指す。
 能登空港を活用した生鮮食材の直送は、ヤマト運輸が能登の生産者か
ら鮮魚や野菜を集荷し、午前十一時三十五分発の全日空便で能登空港
から羽田空港に空輸、ヤマト運輸が首都圏の飲食店に配送する。能登の
食材を提供する飲食店は、インターネットで全国の食材や飲食店を紹介
するグルメ情報検索サイト「ぐるなび」の仲介で選ばれた。北國新聞
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20071018101.htm
2(たもんぶざま)@〈(`・ω・`)〉(ドッキリ失敗)φ ★:2007/10/18(木) 07:21:09 ID:???0
 十六日には中能登、奥能登の農林総合事務所で生産者がヤマト運輸
や「ぐるなび」と契約を交わした。県漁協とぎ支所で水揚げした鮮魚をはじ
め、輪島市や七尾市のコシヒカリや中島菜など農産物、いしる一夜干しや
漬物などの加工品も空輸される。
 参加飲食店は当面、東京と埼玉の十店でスタートし、十一月に「冬の能
登!満喫キャンペーン」を展開する。能登の食材をふんだんに使った料理
を提供するほか、能登空港利用促進協議会発行の「ぶらり能登ガイドブッ
ク」ダイジェスト版を客に配布し、クイズに答えた人の中から抽選で五組十
人に能登旅行を贈る。
 同協議会はキャンペーンを足掛かりに能登空港を活用した生鮮食材直
送の拡大を目指しており、「能登ブランドを高めることで、能登便の利用客
も増やしたい」(県空港企画課)としている。
3Ψ:2007/10/18(木) 07:57:01 ID:DwPdFGS10
朝とれベン かとオモタ
4Ψ
⊂⊃               人       
                 (__)      
                (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ⊂⊃     (´∀` ) < アサトレダヨー
               ⊂    つ\_____________
               ノ ノ ノ
              (_ノ _ノ  ⊂⊃
             彡