「Qiball」完成祝う 全館オープンは20日 千葉市中央区

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(たもんぶざま)@〈(`・ω・`)〉(ドッキリ失敗)φ ★
中心市街地活性化の起爆剤として期待される「Qiball(きぼーる)」=千葉市中央区
http://www.chibanippo.co.jp/images_dir/2007/10/nesp1192585783.jpg
 千葉市中心市街地活性化の起爆剤として期待される官民複合の再
開発ビル「Qiball(きぼーる)」(中央区)が完成し、十六日、関係者を
招き記念式典が開かれた。特別ゲストの宇宙飛行士、毛利衛さん
(59)は「科学技術に大きな役割を果たす施設」と高く評価。全館オー
プンは二十日で、テープカットやステージイベントが行われる。
 「Qiball」は、千葉市を中心とした地権者で構成する組合による千葉
中央第六地区市街地再開発事業の一環で、二〇〇五年四月に着
工、今年七月に完成した。地下一階、地上十五階建て、延べ床面積
五万七百五十五平方メートル、総事業費は約二百十六億円。スー
パーや飲食店などの民間商業施設が、九月に先行オープンし、二十
日に五つの公共公益施設が加わって、本格的に開業する。チバトピ
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/local_kiji.php?i=nesp1192585783
2(たもんぶざま)@〈(`・ω・`)〉(ドッキリ失敗)φ ★
 新たにオープンするのは、惑星をイメージした外観のプラネタリウムを
併設する「科学館」のほか、乳幼児と遊びながら保護者が子育てを学
ぶ「子育て支援館」、小―高校生が放課後に利用できる「子ども交流
館」、地域福祉の拠点「中央保健福祉センター」、企業経営や起業を支
える「ビジネス支援センター」の五つの公共施設。