【いかのおすし】牛乳パックに防犯合言葉掲載

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(たもんぶざま)@〈(`・ω・`)〉(ドッキリ失敗)φ ★
 栃木明治牛乳(宇都宮市平出工業団地、永井博美社長)など学校給食
用牛乳を製造する県内三社は十七日までに、子どもの防犯の合言葉「い
かのおすし」を牛乳パックに掲載し、県内の小中学校や保育園に供給を
始めた。
 今市女児殺害事件が未解決であるため、県警の依頼に応じた同社と栃
酪乳業、針谷乳業の三社が、毎日四百二校の給食として供給する。
 「いかのおすし」は知らない人から声を掛けられたときは「いかない」「の
らない」「おおごえを出す」「すぐ逃げる」「しらせる」の頭文字による造語。
下野新聞
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/php/s_news.php?f=k&d=20071018&n=5
2Ψ:2007/10/18(木) 06:16:46 ID:HHH9U5h+0
2gets
3Ψ:2007/10/18(木) 06:18:53 ID:XQUGxyiR0
【いかのおすし】

いか…知らない人についていかない
の…他人の車にのらない
お…おおごえを出す
す…すぐ逃げる
し…何かあったらすぐしらせる  

犯罪にあわないための約束ごととして「いかのおすし」と覚えさせましょう。
4Ψ:2007/10/18(木) 06:20:15 ID:VNthwpYo0
「かまない」
5Ψ:2007/10/18(木) 06:26:33 ID:vZdI2Bi30
牛乳と寿司は相性悪いだろ。常識的に考えて
6Ψ
「イカのお寿司」はあんまり美味しくない。