26日からそば博覧会 全国から22店舗出店 会津・磐梯

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(たもんぶざま)@〈(`・ω・`)〉(ドッキリ失敗)φ ★
 磐梯町のアルツ磐梯で26日から28日までの3日間開かれる「第13回
日本そば博覧会 イン会津・磐梯」のPRのため、同博覧会長の五十嵐源
市磐梯町長、寺師国晴町観光協会長らは16日、福島民友新聞社を訪
れ、同博覧会の概要などを紹介した。
 同博覧会は全国そばどころ持ち回りの開催で、本県では4回目。全国
の手打ちそば22店舗が出店。本県からは会津山都蕎麦蕎邑、おぐにの
郷(喜多方市)、いわき高原そば(いわき市)、いわはし館(猪苗代町)、笙
の幻蕎麦御山角屋(福島市)、白河蕎麦の会(白河市)、磐梯町そば打愛
好会、会津磐梯そば道場(磐梯町)の8店舗が出店する予定。
 博覧会に合わせて、磐梯山慧日寺資料館開館20周年記念で同寺資
料館で「慧日寺の遺宝展」「史跡慧日寺跡金堂復元工事特別公開」なども
行われる。
福島民友トピックスhttp://www.minyu-net.com/news/topic/1017/topic4.html
2(たもんぶざま)@〈(`・ω・`)〉(ドッキリ失敗)φ ★:2007/10/18(木) 06:12:58 ID:???0
五十嵐町長は「全国の手打ちそばの店が自慢の味を披露する。ぜひ多
くの方々に来場していただきたい」と呼び掛けた。小野公久町観光協会
理事・同博覧会実行委員、大竹米子町商工観光振興グループ長、鈴木
忠信町政策秘書グループ主任秘書が同行した。
3Ψ
会場は俺の家のそばなんてね。