オリオン座流星群、21日夜が観測チャンス 国立天文台 [10/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★
 毎年10月中・下旬に出現するオリオン座流星群が、今年は例年の1時間当たり
10〜20個より少し多めに見られそうだ。国立天文台によると、天候が良ければ、
21日午後10時ごろから22日午前5時ごろまでが観測のチャンスという。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007101600292
2Ψ:2007/10/16(火) 11:22:25 ID:uwMrLxC60
首が疲れる
3Ψ:2007/10/16(火) 11:23:41 ID:Osmu0lvt0
見たいなぁ
4Ψ
日曜日の夜か・・・
前日の土曜日じゃ見えないもんなの?