公務員の給与を減額しろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ:2007/10/07(日) 11:14:19 ID:P1htpwr/0
★週刊文春7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。(国民経済計算年報 平成13年度版)
1.公務員               1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業    795万円
3.金融・保険              678万円
4.輸送機械               629万円
5.電気機械               584万円
6.小売・卸売              430万円

★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下。
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍
2Ψ:2007/10/07(日) 11:14:42 ID:P1htpwr/0
★公務員人件費の国際比較

主要各国の公務員1人当たり報酬
(公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)
一人当たりの公務員のコストは世界一高くてイギリスの倍
イギリスやアメリカ並みにすればあと500万人公務員が雇える

日本2002年  ≒2.1
日本1990年  ≒1.7
米国       ≒1.2
英国       ≒1.2
ドイツ      ≒1.2
フランス     ≒1.1
スペイン     ≒1・0
ベルギー    ≒1.0
(データは2002年を原則とする)
3Ψ:2007/10/07(日) 11:16:12 ID:uZgYpeGt0
公務員世帯人口7割の俺の地域は2年後に財政再建団体入りだそうな
4Ψ:2007/10/07(日) 11:17:37 ID:VyDnPzdc0
ちまちま1%とか2%とか下げずに、
一気に15%は減額してほしーよな。

財政が破綻してるのに増やすのは税金ばかり。
5Ψ:2007/10/07(日) 11:20:31 ID:xLT3anXZ0
どうやったらそれができるの。
俺たちは何をすればいいの。
6Ψ:2007/10/07(日) 11:23:47 ID:QIAbbmQC0
公務員は日本政府地方自治体の負債を全額償還するまで無報酬。
それ以後現状維持。
7Ψ:2007/10/07(日) 11:26:06 ID:NBqEYBZi0
最終電車や深夜のタクシーで帰る人の給料を下げ、
その代わり早く帰れるようにすべきだ
下級の人の給料は上げてもいいが大して働かなくていい部署には
仕事を与えるか何かした方がいい
8Ψ:2007/10/07(日) 11:36:40 ID:GnLvK78eO
つい二十年前は、公務員は薄給で馬鹿にされていたんだが。
今になって公務員が妬まれるとはな。
いつの時代も公務員に対する世間の目は厳しく、
自己の置かれた現状から気をそらすための捌け口となっている
9Ψ:2007/10/07(日) 11:37:02 ID:w+l+yels0
数年前のテレビで アメリカ郵便配達の人達が酒ばかり飲んでいて働かないって放送してたけど
この人達の年収は400万円以下らしい 
10Ψ:2007/10/07(日) 11:37:36 ID:5GNYH7Oz0
1,国家公務員については、人事院に苦情、及び一部の民間のみの平均を採用する
  誤魔化しを止めさせる。
2,次ぎに各政党に国家公務員の給与引き下げを訴える。

今は、人事院が勧告して、何となく各政党が認めている。
しかし、人事院勧告の内容が誤魔化し。人事院が「国民の収入の平均」を採用しない
なら、人事院を廃止するしかない。民間の調査機関にでもやってもらった方がいい。

地方公務員についても、基本的に同じ。各県の人事委員会、および各政党。
しかい、地方の場合、議員は無所属が多いし、人事委員会も公務員OBおよび、
御用学者、御用弁護士とか、地方自治体のお抱えがなってることが多い。
地方公共団体の場合、単に、国家公務員の基準に、若干の上乗せをしてるだけの
ところがほとんどだから、まず、国家公務員の給与を引き下げるべきだろう。
11Ψ:2007/10/07(日) 11:38:01 ID:5GNYH7Oz0

まあ、各国民、住民が積極的に意思表示をしないとしかたがないし、その前提として、
徹底した情報公開及び、公開をしなかったり、誤魔化しをしたら厳罰を科す体制に
しないと是正できない。

もちろん、各マスコミへの訴え、2ch書き込みをどんどんやること。
12Ψ:2007/10/07(日) 11:43:53 ID:RmOoge270
>>8
公務員は、組織的に8のような嘘の情報を平気で流す。
こういうデマに誤魔化されることなく、できるだけ多くの人に伝える。
政党も、逆恨みを怖れて、どこも腰が引けているし、自民、公明以外
の政党は、職員に公務員上がりが多数採用されている。
こいつ等が、政治家に国民の声をちゃんと伝えない。
有名なところでは、電話にでる、電話をとるのは、公務員上がりの職員だ
けと言うところもある。
13Ψ:2007/10/07(日) 11:47:12 ID:Ze2hPCeS0
まず人事院の廃止か民営化。
欧米各国と比較してみる。



  スリランカは民の500%位と聞いている。
14Ψ:2007/10/07(日) 11:48:18 ID:WDMSLgXY0
>>8
☆バブル期の前後も含めて、この30年間ずーっと公務員の給与は民間よりも高かったようです。

「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。
私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。
私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)
http://ime.st/www.isfj.net/isfj2005/newreport/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
内容は地方公務員だけに絞ってあります。特に、バブル期の前後も含めて、
地方公務員の給与は民間よりも高かった(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。
15Ψ:2007/10/07(日) 11:49:00 ID:WDMSLgXY0
やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
「平成2、3年の地方公務員年収と民間年収の乖離(かいり)の拡大は、バブル経済による税収の増加による」
との指摘もあり、上記の迷信は全く根拠の無いデタラメであったことも分かります。事実は全く逆だったのです。
http://ime.st/messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000088&tid=a1fcc0a9ey2bda45a4la4bfea5kc0a1a8xl30wa
1fc&sid=2000088&mid=313
国税庁の統計 バブル期(平成元年前後に注目)
http://ime.st/www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/stati/h09/01/03.htm
人事院の公務員白書
http://ime.st/clearing.jinji.go.jp:8080/jj/Launcher
16Ψ:2007/10/07(日) 11:52:00 ID:oW+XE2oO0
財政再建団体入りする自治体が増えるにつれ、
職を失い、無能なため再就職も出来ない元役人が増えるんかな。
17Ψ:2007/10/07(日) 11:52:07 ID:MjPVkWvZ0
公務員は、平然と嘘を言いふらす。
18Ψ:2007/10/07(日) 11:54:05 ID:1SdPqJKY0
地方公務員共済年金           22.8万円
国家公務員共済年金           21.3万円

会社員が加入する厚生年金.       17.0万円
国民年金                   6.0万円

公務員の上乗せ年金新設を 人事院が見解
・人事院は「この格差を解消するため」新年金制度が必要と指摘。公務員には退職後も
 含めた守秘義務など法律上の規制があることや、高い士気を保つ必要性などを挙げ、
 「充実した給付」への配慮も求めた。(抜粋)
 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006111601000526


これって、あの有名な人事院誤魔化しの、年金番だろう
大手民間の上乗せの所だけをとってきて、それが民間平均。
「公務員は、年金も民間より低い」
国民のほとんどが、この誤魔化しを知ってるのに、堂々と、政府に勧告する、その神経が、普通の人には分からない。不気味でさえある。
公務員というのは、精神異常者の集団?
19Ψ:2007/10/07(日) 11:55:41 ID:z0ik+CJK0
おもしれ〜な、そんなら公務員になればいいじゃんかwww(^o^)
俺は貧乏警備員だが、うらやましいとは思ったんならやればいいよ
20Ψ:2007/10/07(日) 11:59:47 ID:xmaKJnqz0
※レスのほとんどがコピペ
21Ψ:2007/10/07(日) 12:03:19 ID:/AaKW6NGO
俺、地方公務員39歳
手取りで25万弱
これって民と比べてどうなんだろ?
22Ψ:2007/10/07(日) 12:05:38 ID:7z9Mb9Nq0
>>19
書き込み内容が、公務員が言い出すいつもの珍説だが。
23Ψ:2007/10/07(日) 12:08:47 ID:41hvVlpw0
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取★6
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1109594455/l50

【社会】「公務員、民間とは資質が違う」 テレビでの県職員?発言で、「民間をバカにしてる」と抗議殺到
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122528138/l50
24Ψ:2007/10/07(日) 12:11:35 ID:QSp6IWKd0
人事院が公務員の給与を決定するときに用いる企業は従業員100人以上の企業のみ、これを従業員10人以上に直すと次のような結果が。
        公務員   民間   格差 
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万
25Ψ:2007/10/07(日) 12:12:53 ID:ZJTvW1HS0
しろ

役所と総務省と内閣府にメールしろ
26Ψ:2007/10/07(日) 12:13:47 ID:jlUWaOSi0
公務員の高給が大幅減額されるまで、税金を払わない。
27Ψ:2007/10/07(日) 12:16:31 ID:z0ik+CJK0
>>22
いつもの珍説というのは知らん?
東京で日勤1万、夜勤1万1千円の警備員が楽チンで気楽だからやっているだけだよ(^o^)
お役所勤めが好きならやればいいじゃんかwww
28Ψ:2007/10/07(日) 12:22:05 ID:KN4g3SR20
公務員である人事院や人事委員会の奴らが、お手盛りで勧告するときでさえ、
人事院や人事委員会には、公務員が押し寄せる。こんな場で、対立する国民や
住民が押し寄せるのをみたことがない。
当たり前のことで、そのためにこそ国民代表の政治家を選んでいるんだが、
なんと、共産党、社民党の議員は公務員側にいる。
当たり前と言えば当たり前だが、選挙の時に共産党、社民党の候補者が公務員給与を
上げる、その為には増税やむなしなんて公約を見たことがない。
詐欺政党の共産党、社民党に抗議を。
29Ψ:2007/10/07(日) 12:26:44 ID:5Icpq89e0
 民間は利益を目的にした卑しい仕事。
公務員は利益を目的にしない尊い仕事。
だから、たかだか給与のことでぐたぐた言うな。
儲けた奴がみんなの為に税金を払うのは当たり前のこと。
大企業は空前の利益をあげてるんだから、法人税アップで全て解決。
 法人税アップでみんなのために公務員給与を上げよう。
30Ψ:2007/10/07(日) 12:28:30 ID:Xb9AJNej0
キチガイ
31Ψ
世田谷区のコピペよろしく
給食センターのおばちゃんの年収
清掃センターの運転手の年収