自殺未遂者の4割「以前にも」…横浜市大調査 [09/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★:2007/09/19(水) 04:48:03 ID:???0
 自殺を図り、救命救急センターに運ばれて一命を取り留めた「重症自殺未遂者」のうち、
4割以上が過去にも自殺を図った経験のあることが、横浜市立大精神医学教室自殺予防
研究チームの調査で分かった。

 国内では自殺者が9年連続で3万人を超え、自殺者対策が急務となっているが、未遂者の
実態把握はこれまで不十分だった。未遂者が再び自殺を図る危険性が明確になったことで
同チームでは「未遂者の医療的、社会的支援が自殺対策上、極めて重要」と指摘している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070919i201.htm
2Ψ:2007/09/19(水) 06:52:33 ID:X8h9npVi0
それより横浜市大病院で汚職事件が頻発する原因も調査しろよ
3Ψ:2007/09/19(水) 07:22:40 ID:euNgIEan0
大調査っておおげさな・・・
4Ψ:2007/09/19(水) 07:32:19 ID:AdlX4jIV0
あくまで「重症自殺未遂者」だろ。
本当に命を絶とうとしている人は確実な方法で確実に死ぬよ。
3万人を超えた部分に自殺者対策の本質があるのに、
「重症自殺未遂者」は3万人の中に以前から入っていたグループ。
自殺者対策の本質をすりかえようとするプロパガンダ的ニュース。
政府のお抱え教授のマスターベーション研究だろ。

5Ψ:2007/09/19(水) 08:17:17 ID:uVBIi6ZD0
>>3 東京に住んでなかったら、国立市の読み方を(くにたちし)ではなく、(こ
くりつし)ってよんでしまうやしだな。
6Ψ
>>4 確実な方法って?
つか、人身事故も首吊りも刃で刺しても服毒も餓死も飛び降りも、
失敗したら痛いだけなんだが。
本当に命を絶とうとしても失敗するだろ?
でもまだ死にたいから自殺する。
3万人てえのは自殺成功者。 本当は失敗者もいる。
確実に死ねる方法なんかシロートにわかんないよ。死ねるのはたまたま運がいいから。