◇【宇宙ヤバイ】 スペースシャトル エンデバー ★5 【STS-118】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★
シャトル、国際宇宙ステーションから分離 地球帰還へ

米スペースシャトル「エンデバー」は19日早朝(日本時間19日夜)、予定より1
日早く国際宇宙ステーション(ISS)から分離され、地球への帰還の途についた。

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200708200004.html
シャトルの宇宙飛行士が18日に撮影したハリケーン「ディーン」
http://www.cnn.co.jp/science/images/CNN200708200003.jpg

NASA-TVでライブ配信あり
http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/
NASA-home
http://www.nasa.gov/home/index.html
JAXA 経由
http://iss.sfo.jaxa.jp/gallery/video/nasatv/index.html
スペースシャトルミッション実況@2ch liveplusまとめWiki
http://www11.atwiki.jp/2sc/

<前スレ>
◇【宇宙ヤバイ】 スペースシャトル エンデバー ★4 【STS-118】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1187006930/
2CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★:2007/08/21(火) 21:38:21 ID:???0
NASAが提供のムービーなどはここで
ttp://www.nasa.gov/mission_pages/shuttle/multimedia/index.html
ミッションコントロールルームの中の配置がわかります
ttp://spaceflight.nasa.gov/shuttle/reference/mcc/index.html
飛行士のプロファイルを知るには
ttp://www.jsc.nasa.gov/Bios/index.html
Career Astronauts→Active & Management Astronauts→米国の飛行士
→Internatiional Astronauts→米国外からの飛行士
3CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★:2007/08/21(火) 21:38:24 ID:???0
ウェイクアップ ミュージックの紹介ページ
ttp://spaceflight1.nasa.gov/gallery/audio/shuttle/sts-118/html/ndxpage1.html
ミッション関係者の一覧
ttp://www.spaceflightnow.com/shuttle/sts118/fdf/118personnel.html
Google MapsでISS&シャトルの飛行位置を追跡
http://www.lizard-tail.com/isana/lab/googlesat/googlesat2.php
http://www.n2yo.com/
Google EarthでISSを追跡してみたいって人
ここの一番下のリンクからkmzをDL
ttp://xjubier.free.fr/en/site_pages/SolarEclipsesGoogleEarth.html
ISSとスペースシャトルの目視予想情報
ttp://kibo.tksc.jaxa.jp/
JAXAの13A.1ミッション紹介ページ
http://iss.jaxa.jp/iss/13a.1/index.html
STS-118 Endeavour Mission Timeline : Overview
ttp://www.lizard-tail.com/isana/lab/countdown_clock/countdown.rb?data=sts118
4Ψ:2007/08/21(火) 21:39:56 ID:7NwDG7JY0
>>1
5Ψ:2007/08/21(火) 21:40:27 ID:Qr2SbJ3Z0
>>1ドナドナ
6Ψ:2007/08/21(火) 21:40:34 ID:ryFHqqPs0
CASIOPEAは何でこんなところでスレを立てるの?

ニュー速+か科学+で立てればいいのに。キャップあるやろ?どちらかは。
7Ψ:2007/08/21(火) 21:42:17 ID:XE0uHyqn0
7なら空中分解
8Ψ:2007/08/21(火) 21:43:00 ID:bqx7QMq80
>>1
9Ψ:2007/08/21(火) 21:45:40 ID:8RBRjRiu0
>>7 ちょ!! しゃれになんなぇ。

>>1 スレたて乙です。
10Ψ:2007/08/21(火) 21:54:51 ID:jkEClQJz0
前スレから転載

844 名前:Ψ メェル:sage 投稿日:2007/08/21(火) 18:07:52 ID:Lnneijmb0
KSC一回目の着陸タイムライン(JST)
20:26 a.m. Deorbit Prep begins
21:45 a.m. Payload bay door closing
21:57 a.m. Mission Control "Go" for Ops 3 transition
23:01 a.m. Suit up
23:25 a.m. Seat Ingress
23:38 a.m. Orbital Maneuvering System engine gimbal checks
23:52 a.m. Auxiliary power unit prestart (1 of 3)
24:07 a.m. Mission Control "Go-No Go" for the deorbit burn
24:14 a.m. Maneuver to the Deorbit Burn Attitude
24:25 a.m. Deorbit burn (duration 3 min, 33 sec / delta V = 361)
25:32 a.m. LANDING
11Ψ:2007/08/21(火) 21:58:22 ID:bqqCPqrI0
>>1

新スレ記念&無事帰還祈願で、今日撮影したISS&エンデバーの動画を作ってみたど〜!
ちゃんと見れるかい?
ttp://www.geocities.jp/t3003g/7gy3qoh/uploader/iss20070821.html
12Ψ:2007/08/21(火) 22:03:03 ID:8RBRjRiu0
>>11 見れます。すげぇっす。
記念にもらっておきますわ。
  GJ!!
13Ψ:2007/08/21(火) 22:07:23 ID:HaJUwqgIP
>>1

>>11
垂直に横切るのは航空機?
14Ψ:2007/08/21(火) 22:10:42 ID:tSSgrBN10
>>11
見れます
15Ψ
無事見れたようでよかった。

>>13 そう、飛行機です。