【なんでやねん 32兆4千億円 過去最高額】 医療費 報酬議論へ
1 :
(たもんぶざま)@〈(`・ω・`)〉(ドッキリ失敗)φ ★:
平成18年度の医療費は、医療機関に支払われる診療報酬が大幅に引
き下げられたものの、高齢者の医療費が伸びたことから、前の年度より
増えて32兆4000億円と過去最高になったことが明らかになり、来年4
月に予定されている診療報酬の改定に向けた議論が今後、本格化する
見通しです。厚生労働省がまとめた平成18年度の医療費の概算により
ますと、公的な医療保険制度の対象となった医療費の総額は32兆
4000億円で、前の年度より400億円、率にして0.1%増加して過去最
高となりました。医療費を年代別に見てみますと、70歳未満は前の年度
より1.4%減って17兆2000億円でしたが、70歳以上は高齢者の増加
に伴って逆に2%増え、13兆8000億円となりました。NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/08/04/d20070804000011.html
2 :
(たもんぶざま)@〈(`・ω・`)〉(ドッキリ失敗)φ ★:2007/08/04(土) 22:19:05 ID:???0
医療費をめぐっては、去年4月に過去最大となる3.16%の診療報酬の
引き下げが行われており、厚生労働省は「診療報酬の引き下げを踏まえ
れば、医療費の実質的な伸びは、これまでと同じ3〜4%程度の水準に
なっていると考えている」としています。昨年度の医療費の概算が明らか
になったことで、来年4月に予定されている診療報酬の改定作業や、75
歳以上の高齢者を対象にした新たな医療制度の創設に向けた議論が今
後、本格化する見通しです。
3 :
Ψ:2007/08/04(土) 22:19:50 ID:GeKWucrz0
益子
4 :
Ψ:2007/08/04(土) 22:20:06 ID:wErXidls0
医療の激動時代が来るな…
5 :
Ψ:2007/08/04(土) 22:20:55 ID:QpldZEcA0
つまりどういうこと?
6 :
Ψ:2007/08/04(土) 22:21:11 ID:HjC4fkyg0
病弱な年寄りwが得して
お医者様wが丸儲け
「美しい国」だわなwああ?安部チャンw
7 :
Ψ:2007/08/04(土) 22:23:22 ID:rLyqZnHM0
8 :
Ψ:2007/08/04(土) 22:24:35 ID:bPBZ1oU20
老人の増加とともに必然的に老人医療費の負担率を上げていかざるを得ないようだ。
9 :
Ψ:2007/08/04(土) 22:25:09 ID:Ss3kReaj0
午前中の病院行ってみ、、、年寄り達の会合場所みたいになってる。
お互いあいさつして、おしゃべりしてるんだぜ???
これで若い世代が金を取られたんじゃ、どう考えてもおかしい、、、(^o^;)
このジジババを何とかしないと、国の経済がメチャクチャになるぞ!
10 :
Ψ:2007/08/04(土) 22:25:58 ID:nNHEta5L0
珍走ドキュソの交通事故は全額自己負担に!
11 :
Ψ:2007/08/04(土) 22:30:18 ID:jfZh3VDl0
姥捨て山は必要だな
昔の人は偉かった
12 :
Ψ:2007/08/04(土) 22:31:54 ID:bZbNEenv0
老人が病が多いのは当然だろ
稼ぎはないけど医療費はかかるんだよ
老人だろうがいい薬使うし
ほかから財源をもってくるか、アメリカ式保険制度に代えるしかないじゃろ
13 :
名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 22:34:40 ID:2aA0JRDP0
資産のある年寄りに対してまで低所得者と一緒じゃダメだろう。
累進課税と累進負担はさせるべき。
14 :
Ψ:2007/08/04(土) 22:36:39 ID:YgwL91Id0
病院行くことが年寄りの楽しみだからな・・・・友達沢山居るしw
15 :
Ψ:2007/08/04(土) 22:36:54 ID:phXkM86y0
こんなことは想定内だよ。
どういうことはない。
16 :
Ψ:2007/08/04(土) 22:38:09 ID:phXkM86y0
医者の報酬見直せ。
17 :
Ψ:2007/08/04(土) 22:39:54 ID:RBdtPP2b0
>>16 今どんだけ削られてると思ってるんだ・・・。倒産する病院増えまくってるんだぞ。
18 :
Ψ:2007/08/04(土) 22:40:22 ID:Kx/nCMp80
こういう事が横行するから
点数計算ばっかできっちりと治療する人が少なくなるんだよね〜
19 :
Ψ:2007/08/04(土) 22:42:51 ID:+HGv+LsW0
年寄りは病院行くなよ。どうせ死ぬんだから。
20 :
Ψ:2007/08/04(土) 22:44:24 ID:/leubNeVO
>>17 そもそも多すぎるんだよ。病院だけはどんだけあってもどんなヤブでも潰れないシステムがおかしい
21 :
Ψ:2007/08/04(土) 22:45:22 ID:1rVrgVjU0
医療費高騰もいきつくとこまでいけば、直る見込みのない者にはお引取りを
してもらうしかないだろう。所詮地獄の沙汰も金次第。
非道だが、金の無い者には現代版の姥捨て山を考えなくてはならないと思う。
22 :
Ψ:2007/08/04(土) 22:46:25 ID:6W3MRN160
>>12 当然として、話し相手ほしさにどうってことない
ことで来院する年寄りは無視?
23 :
Ψ:2007/08/04(土) 22:46:49 ID:ZdJQazEX0
>>9 よく言われている笑えない話
某病院の待合室にて
老人A「そういえば、今日は○○さん、お見えになっていないね」
老人B「もしかして、体調でも崩されたのでしょうか?」
病人が病院に来ないで、健康なお年寄りが顔合わせに病院に来ている図
24 :
Ψ:2007/08/04(土) 22:47:40 ID:phXkM86y0
診療報酬だまし取りを追求しろ。
政治家さんよ。
25 :
Ψ:2007/08/04(土) 22:57:06 ID:yu4qCgdh0
暇を持て余してる婆さんが病院の待合室をサロン代わりに利用してるから
26 :
Ψ:2007/08/04(土) 22:57:48 ID:jxnLO4Bs0
薬とか器具とかそういう会社がぼったくってんだろ?
27 :
Ψ:2007/08/04(土) 22:59:01 ID:nnJ3Be+I0
厚労省を潰して人件費を医療費にまわす 役人イラネ
28 :
Ψ:2007/08/04(土) 22:59:52 ID:6W3MRN160
前も書いたかもしれないけど、国公立の病院の隣にでも
1人看護師資格のある人を配置した健康相談所(という名の年寄り会合所)でも
作ればいいんだよ。どうせ年寄りの来院目的は医者に診てもらうことより
寂しさを紛らわすことなんだから場所だけ提供してればいいよバカバカしい
29 :
Ψ:2007/08/04(土) 23:03:16 ID:Ss3kReaj0
>>28 禿同!(^o^)
たかだか、毎月のインスリンをもらうために半日休みを取って、
9時から並んで13時に薬をもらうのは本当にバカらしいと思う、、、
30 :
Ψ:2007/08/04(土) 23:10:33 ID:I2DikShN0
医療費でこれだけ巨額な金を巻き上げられたら
経済に与える負の影響がでかいよな
31 :
Ψ:2007/08/04(土) 23:16:43 ID:zyH+/E/V0
何でもいいから国保安くしてくれ
32 :
Ψ:2007/08/04(土) 23:27:27 ID:bgeEpuuE0
意味不明な検査ばかりされます
近所の内科医、、、何とかして欲しい
33 :
Ψ:2007/08/04(土) 23:33:43 ID:V3ggrHJM0
蕁麻疹で総合病院いったら皮膚科で血液検査してよくわからんから内科池と言われそこでも血液検査
血抜かれすぎてふらふらしたよ
34 :
Ψ:2007/08/04(土) 23:34:58 ID:u+GB8hc90
薬剤師を減らして、医療コストを下げるべき。
機械化や窓口の一般職員化、薬局の整理統合を進めれば、
かなりコストを下げられるだろ。
35 :
Ψ:2007/08/04(土) 23:37:37 ID:g4mmovte0
55歳以上のじじいとババアを全員死刑にしてリセットしようぜ!
おまえらにくれてやる医療費と年金なんてねえぇええんんだよ!カス!死ね!
36 :
Ψ:2007/08/04(土) 23:40:59 ID:q9h+eSAR0
おまいら良く考えろ
本来なら3〜4%増加してのが0.1%の増加に留まっているんだぞ
その分は誰が損して誰が得したかよ〜く考えれ
診療報酬下がった医者は丸損。倒産・廃業多数だよ
産科医・小児科医不足もこれが原因だよ
じゃ、得したのは?だれ?
保険点数下がり、窓口負担上がり、保険料上がったんだよ
もう分るだろ?保険者である企業が得してるんだよ
世界一の水準の医療を世界一の低価格で提供してるのは
厚労省でも財務省でもない。病院・開業の医師、歯科医師の
努力と犠牲の上に成り立っているんだよ
それも今や崩壊している。
さて、これで一番困るのは誰か。良く考えてごらんよ
今までは当然の如く享受していた医療が受けられなくなり
困るのは誰か、良く考えてごらんよ。
産科・小児科で証明済だろ?
37 :
Ψ:2007/08/04(土) 23:45:43 ID:Ss3kReaj0
>保険点数下がり、窓口負担上がり、保険料上がったんだよ
もう分るだろ?保険者である企業が得してるんだよ
もうちっと丁寧に説明してくれ(^o^)シリタイゾ〜
製薬会社が儲けたのか?教えれ!!!
どこをどうすればいいのだ!(^o^#)ニホンハ、ハジマラナイトイケナイ!
38 :
Ψ:2007/08/04(土) 23:45:51 ID:GUi+k9Mm0
39 :
Ψ:2007/08/04(土) 23:54:06 ID:DKkpGD+j0
>>36 つまり自由診療にすればいいんだな
自由診療にすれば世界一がんばっている病院の医師は儲かるだろうし
保険料も上がらないから家計にも優しい
解決じゃん
40 :
Ψ:2007/08/05(日) 00:20:36 ID:LnLcelTY0
日本で一番サービス残業の多い厚生労働省。また患者負担アップか?来年4月から70
才以上の自己負担倍増。診療報酬をモット下げろ。医者は今まで儲けすぎ。薬価を下げろ
。薬品会社は、儲けすぎ。
41 :
その1:2007/08/05(日) 00:29:56 ID:dGo2KTmn0
>>37 保険証を発行しているのは大きく分けて3つ
@大企業の健康保険組合
A健康保険組合を持たない企業が加入する政府管掌健康保険
B地方自治体が管掌する国民健康保険
みんなは給料から天引きされたり、国保へ直接等の方法で保険料を支払ってる。
この保険料が値上げされた。この値上げ分は当然俺たちが負担する。
医療費は1つ1つ点数(1点=10円)で計算されるのは知ってるよな。
例えば包丁で指を切って、その傷を縫合した治療行為を10点とする。
この点数は中央医療審議会が政府に答申として出すことで決められるんだけど、
診療報酬を引き下げるってことは、この点数(ここでは10点)を下げるってこと。
今まで10点(=100円)稼ぐことのできた治療行為を8点(=80円)にすれば20円の
診療報酬引き下げが行われたことになる。病院で行われる検査、手術、レントゲン等
全ての項目の点数を操作して、トータルで何億円の引き下げと政府は言うんだ。
診療報酬の点数引き下げで病院、医者の収入が減るのはこれでわかるよな。
42 :
その2:2007/08/05(日) 00:33:24 ID:dGo2KTmn0
>>37 保険証を病院に提示することで、俺達は1回にかかった治療費・薬剤費の1割〜3割の金額を自己負担金として病院に支払う。上の例で考えると指を切って縫合してもらったときの 点数が10点(=100円)
だから、3割負担なら30円を病院の窓口で支払う。
病院・医者は残りの70円を上記の@ABである保険者に請求し、
ほぼ2ヵ月後に支払いを受ける。
厳密に言えば点数が下がれば俺たちの自己負担する金額が下がるのもわかると 思うけど、それ以上に保険者である@ABは保険料収入が増加し、かつ、病院、医者に対する支払いも減少することがわかってもらえると思う。
かつて小泉は3者(患者・病院・保険者)の痛み分けと言ったが、
>>36さんの言うとおり、老人医療費への拠出金等で破綻しそうな
保険者救済のために、医師を始めとする現場の病院スタッフの収入を減らし、患者の自己負担額は下げつつ、一方で毎月の保険料は値上げ、ってことをやったんだ。
結果、得をしたのは、@ABである大企業、政府管掌健保、国保、ってことだ。
長文・連投スマソ。
43 :
Ψ:2007/08/05(日) 00:35:35 ID:uR2XolnU0
2
44 :
Ψ:2007/08/05(日) 00:51:35 ID:osEjJVt90
45 :
Ψ:2007/08/05(日) 00:55:49 ID:Jf9vW6Rc0
46 :
阿痲屡:2007/08/05(日) 00:57:12 ID:2yTteDv60
47 :
Ψ:2007/08/05(日) 01:42:23 ID:hxWMRswG0
自民党時限爆弾が、又炸裂w 次々国民を騙していたことが露呈しているw
48 :
Ψ:2007/08/05(日) 02:00:42 ID:OWMSXOu40
得って…
既に国保なんかは赤字で税金をバンバン投入している
保険診療を下げなければ、保険料を上げるOR自己負担率を上げる等をしなければ
制度自体が破綻するって話だろ
で保険診療を下げる(医療従事者が損)OR保険料を上げる(保険加入者が損)OR自己負担率を上げる(患者が損)するしかない
制度を存続するにはどれかが損するか、その配分を決めるのを小泉がやってた。
保険者が赤字連発するようなら、制度破綻。
そもそもどもこ黒字なんだったら下げる必要もないだろ。
まぁ医療関係者には収入に直結するから、死活問題なんだろうけどね
今まで自分らが気づかないだけで厚遇すぎたんだと思うよ。
49 :
Ψ:2007/08/05(日) 03:09:35 ID:sOezOo120
年とって病気してまで生きたいのかねぇ・・・。
50 :
Ψ:2007/08/05(日) 08:05:52 ID:VPq0z2Xi0
自己負担率を上げるしかないわな。
独身の給与所得者なんか月1万くらい払って、年間一度も病院行かない奴もいる。
でもこれって年12万の「個人消費」なんだろ?
本人は「消費」した覚えなんかないわけだが、年とって病気になったときに医療保険制度
がオシャカになってたら泣きだわな。
つまりこういう人は医療保険に加入してはいるが、将来病気したときの備えにはあまりなっていないわけ。
どう考えても将来の病気のために貯金する必要があるわな。
従って保険料を下げ、個人負担率を上げるべき。
51 :
Ψ:2007/08/05(日) 09:33:40 ID:ZQXPtPg40
医師会も厚労省もバカだよ
混合診療を全面解禁すれば、保険から支出せれる医療費はコントロールできる。
最低限必要な検査や、治療法だけ保険でめんどうを見て、それ以上の
オプションは自費負担にすれば、大幅に削減できる。
混合診療禁止なんて時代錯誤も甚だしい。
なんでそうしないのか不思議でしょうがない。
52 :
Ψ:2007/08/05(日) 12:08:33 ID:ItSqtcag0
53 :
Ψ:2007/08/05(日) 23:54:42 ID:uHkLLQFU0
医療費は患者への補助金
削減すると言うことは患者への補助を減らすといういうこと
年金が減ると起こるのに
医療費が減ると喜ぶの
バカ
54 :
Ψ:
報酬改定があるたびに院長や理事長が
『客増やせ』って(QSあげろとか形は色々だけど)訓示垂れるわな
点数下げれば架空やそれまがいの請求が増えるし
いっそ採算無視の適正運営できるようすべて公営にしちまえ