自民が比例にヤンキー先生義家氏擁立へ  [070623]

このエントリーをはてなブックマークに追加
2Ψ:2007/06/23(土) 11:23:55 ID:F9dzQFiw0
安倍はヤンキー頼み
3Ψ:2007/06/23(土) 11:26:35 ID:2PtHRg9d0
マジでヤンキー義家と八木弁護士の区別が付かん。
4Ψ:2007/06/23(土) 11:29:23 ID:kTkX7GFS0
ヤンキー先生といえば大和龍門しか思い浮かばない
5Ψ:2007/06/23(土) 11:29:38 ID:AY5EsEVA0
せっかく大仁田がやめるのに
6Ψ:2007/06/23(土) 11:31:52 ID:A4PQxNNT0
誰でもいいのか
7Ψ:2007/06/23(土) 11:32:21 ID:evE1QVm60
ヨシイエ、よかったね。ずーっと自民党につないで貰う活動してたらしいじゃん。
8Ψ:2007/06/23(土) 11:37:55 ID:EvaxzipZ0
夢は逃げちゃうか ニッポン放送困るべや
9Ψ:2007/06/23(土) 11:39:05 ID:rpmcDaiG0
そこまで安倍降ろし勢力が強くなっていたのか・・・
10Ψ:2007/06/23(土) 11:39:48 ID:2Js0OSA60
ヤンキー先生と大仁田を一緒にするのはいかがなものか。
俺は期待してるぜ。
11Ψ:2007/06/23(土) 11:41:46 ID:iXtCxGzb0
オーニタは事実上クビじゃね?

「自分で見切りをつけたようにメンツは保ってやる。だから政界から退け」みたいに頼まれたとか
12Ψ:2007/06/23(土) 11:47:44 ID:mHzPrrzY0
自民も節操ないな・・・
13Ψ:2007/06/23(土) 11:49:20 ID:iXtCxGzb0
国家U種くらいの議員検定試験みたいなの作れよ。
大多数が落とされるんじゃね?
14Ψ:2007/06/23(土) 11:49:58 ID:P+Gplsfe0
義家お前も結局権力に擦り寄るのか?

俺は建設業の権力に唾吐いてる。似たもの同士と思って応援してたのにな

お前俺より根性ねーよ。変節すれば得するチャンスかよ 見損なったぜ

生き方絶対ブレないさんまちゃん見習え
15Ψ:2007/06/23(土) 11:54:45 ID:uygmHAKi0
ヤンキース先生の方がいい希ガス
イガーなんかどう?
16Ψ:2007/06/23(土) 11:59:16 ID:RysO1xGq0
大和龍門>>義家
17Ψ:2007/06/23(土) 12:01:40 ID:eX9B6o+s0
でもこいつって正当な教師の能力ってどんなもんなの?
落ちこぼれのすくつみたいな学校だから通用したんでしょ。
進学校の生徒相手にまともに通用するのかw
18Ψ:2007/06/23(土) 12:02:52 ID:2Js0OSA60
すくつ
19Ψ:2007/06/23(土) 12:06:59 ID:dLTxI/hP0
ヤンキーって治ることはない
20Ψ:2007/06/23(土) 12:08:38 ID:YZ+g4sqa0
マスコミに取り上げられてから調子に乗って、中身が無いのに
あるような振りしてるからね。彼の週刊誌の連載読んでみたけど
毎回同じような内容。なんで、「ヤンキー先生」ってもてはやされて
るのか考えてみると不思議です。
21Ψ:2007/06/23(土) 12:10:15 ID:QCptKMr60
ヤンキーが国政の舞台に上がる美しい国、ニッポン
22Ψ:2007/06/23(土) 12:11:13 ID:RqaJJZ/8O
自民党はまだ少しは考えて有名人を擁立している。
訳のわからないプロ市民やアジア系を擁立するところよりはマシ。
23Ψ:2007/06/23(土) 12:11:59 ID:LdPVECKK0
ヤンキーゴーホーム
24Ψ:2007/06/23(土) 12:18:07 ID:+Qa88Vgb0
バカプロレスラーよりはましだよ、
25Ψ:2007/06/23(土) 12:31:20 ID:gQAy96Xr0
頭を取り替えれば、済むことだ。
26Ψ:2007/06/23(土) 12:39:03 ID:W22WMlgm0
教え子に手を出した猥褻教師はコイツだ
27Ψ:2007/06/23(土) 12:42:14 ID:zS5mZ+VH0
この擁立は間違っていないと思う。
俺は、このヤンキー先生を応援する。


28Ψ:2007/06/23(土) 12:42:36 ID:qs1Uc+iF0
あのねー人間にはいろんなタイプがいるの
ヤンキー先生の考えが合う人と合わない人が居るわけ

だからねーこの人は更正して今は社会に適合してるけど
この人を持ち上げてどーのとかいう。ある意味パフォーマンス的な人事はね
真剣に考えてない証拠
29Ψ:2007/06/23(土) 12:47:13 ID:Kslw8dQc0
自民党は烏合の衆w
30Ψ:2007/06/23(土) 12:51:48 ID:ycMcbu0L0
>>17
弟子に東大生がいるんなら少しは見直すが・・・。
そんなことより教育再生会議にかかわってるていうのがヤバすぎ。
31Ψ:2007/06/23(土) 12:57:10 ID:Uw+qVwOx0
安倍というのは、結局取り巻きだけを登用するんだなあ。
自民党からでて、安倍新党でも作れ。
32Ψ:2007/06/23(土) 13:22:56 ID:C6nlC4PP0
知名度があれば誰でもいいのか
33Ψ:2007/06/23(土) 13:42:58 ID:Nt7dRJ/i0
ヤンキーのどこが偉いんだ?
真面目にやってきて、ちゃんと実力で出世した人を選べよ。
34Ψ:2007/06/23(土) 13:59:52 ID:wFr8Q9El0
義家弘介という奴は、結構努力家。
高校生のころから、タレント候補目指して、ヤンキーのフリをしてきた。
タレント養成校は、どこを出たんだろう?
35Ψ:2007/06/23(土) 14:05:05 ID:QpugFBV80
自民党は、最後の目玉として、もっといい玉を用意してる。
噂によると、もとやくざ。やくざから立ち直って、今ではテレビによく出てる。
ヒント、  ハマ
36Ψ:2007/06/23(土) 14:05:53 ID:BP22MDVp0
義家弘介
37Ψ:2007/06/23(土) 14:21:38 ID:k74bj8D90
よしいえは、教育会議のメンバーだからな
国会議員にならなきゃ文句言われるっていうのもあるのだろう
38Ψ:2007/06/23(土) 14:26:49 ID:rYo7Iipm0
「お前らが選んだ政治家の行動なんだからケチつけるな」とか
「政治家は政治のスペシャリストなんだから素人の国民が口だすな」みたいなこと言うやついるけど
比例代表で頼みもしないのに政治家になるヤツがいる上に
こんなド素人を議員にしようとするようなことがまかり通る無法地帯で
どうやって政治家を信頼して立法を任せることができるのだろうかね

やっぱ比例代表はなくして国会議員資格試験みたいなものを第3者機関として設けるなどをして
適正能力を持って国民の多数に信頼された議員で政治を議論してもらいたいものですよね
39Ψ:2007/06/23(土) 14:58:08 ID:zWlgQepR0
地方公務員共済年金           22.8万円
国家公務員共済年金           21.3万円
私立学校の職員が入る私学共済    21.2万円
生活保護費                 17.0万円
会社員が加入する厚生年金.       17.0万円
国民年金                   6.0万円


公務員の上乗せ年金新設を 人事院が見解
・人事院は「この格差を解消するため」新年金制度が必要と指摘。公務員には退職後も
 含めた守秘義務など法律上の規制があることや、高い士気を保つ必要性などを挙げ、
 「充実した給付」への配慮も求めた。(抜粋)
 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006111601000526
40Ψ:2007/06/23(土) 15:05:37 ID:9SGsjNiX0
オオニタも捨てがたい
両者ナイスガイだ。

・オオニタ→明治卒
・ヤンキー→明学卒
41Ψ:2007/06/23(土) 15:06:03 ID:3t4Nj32z0
とある地方公務員の異常な給与体系(教職員編)

春・夏・冬休みあり(自宅研修と称して勤務扱い、出勤しなくても給料は貰えます)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(ダラダラとお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続  子供たちに反日教育を施します
民間業者からの接待その他は大歓迎  昼食は栄養バランスの整った給食がタダ
民間人には秘密の謎の調整金や手厚い住宅手当などの各種手当も豊富にあります
42Ψ:2007/06/23(土) 15:06:46 ID:LCx1Kt9P0
くずはくず

43Ψ:2007/06/23(土) 15:07:57 ID:3t4Nj32z0
特殊教育諸学校 教頭   :年収1120万円
    高等学校 教頭   :年収1100万円
    小中学校 教頭   :年収1060万円
特殊教育諸学校 教諭45歳:年収 960万円
    高等学校 教諭45歳:年収 920万円
    小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育諸学校 教諭35歳:年収 800万円
    高等学校 教諭35歳:年収 760万円
    小中学校 教諭35歳:年収 760万円

教職員平均年収:850万円  教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円

http://ime.nu/www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html

ヤンキーを売りにしてる奴って、教員のべらぼうな高給とか、問題にしたことがあるのか?
単に、不良を食い物にして、名前を売ってきただけではないのか?
44Ψ:2007/06/24(日) 00:39:19 ID:Thn/Abs60
エエハナシヤー。・゚・(ノ∀`)・゚・。

【参院選】自民党から出馬の“ヤンキー先生”義家氏大感激!更正した元教え子達がボランティアに続々集結!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1180442580/
45あぁ美しい国、日本:2007/06/24(日) 01:35:15 ID:E3Uxcou+O
16歳の教え子をはらませました。ムラムラしたからではありません。彼女を愛していたからです。責任とって結婚します。
46Ψ:2007/06/24(日) 14:09:48 ID:FL6NBRwk0
ttp://blog.skeptic.jp/item/1018/
彼が金科玉条とする「現場」では
同級生、生徒、教師からの評判も
相当・・・のようだね。
47Ψ:2007/06/24(日) 14:13:23 ID:Da+7JseY0
コンクリ殺人の奴でも更正させるとか言い出しそうで信用ならねえ!
48Ψ:2007/06/24(日) 16:16:38 ID:rJdcEpwA0
あんな特殊な学校しか経験ねえのになぁ
普通の学校でこいつ教員としてどこまで通用するのか全く未知数でしょ

ってゆうかこいつ公立の学校の採用試験とかじゃ受からなかったんじゃねえの
出身校の私立高だから採用になったんだろ
49Ψ:2007/06/24(日) 22:59:04 ID:CW4ucbHV0
NHK共済年金              不明(高そう)
地方公務員共済年金           22.8万円
国家公務員共済年金           21.3万円
私立学校の職員が入る私学共済    21.2万円
生活保護費                 17.0万円
会社員が加入する厚生年金.       17.0万円
国民年金                   6.0万円

私立学校も膨大な税金が投入されています。
生徒、学生のためと言いながら、その実体は、教職員のため。

税金のお世話になってる奴が、税金を納めるだけの人より儲かる国、それが日本。
国民年金なんて、働いて掛け金を掛けても、将来は生活保護の3分の1

ヤンキーを売りにしてるこいつの今度の狙いは、議員年金?
50Ψ:2007/06/24(日) 23:12:16 ID:gYqBnThP0
窓口で現金払いしてたばあさんが
いざ年金を貰おうと申請したところ
納付期間が3年短いから年金を払えないと言われた
領収書がなければ払っていたかどうか証明できないと門前払い
ばあさんはあまりのショックでしばらく寝込んだが
住み込みの仕事をして
さらに3年分の保険料を収めてやっと今、年金を貰っているという
たぶん窓口の職員が記録をつけずに受け取った現金を自分の懐に入れてしまっていたんだろうということだが
証拠がないので立証できないんだとさ
社会保険庁には犯罪者がたくさんいる
51Ψ
にんきとりw