使用済み切符を不正払い戻し JR東海、駅員を懲戒解雇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★
 JR東海道新幹線の京都駅で働いていた20歳代の男の駅員が昨秋から今年4月にかけて
、新幹線の改札口で回収した乗車券や特急券から使用済みの印やパンチ穴がないものを
選んで、計数十万円の払い戻しを受けていたことが20日、分かった。JR東海は5月に駅員
を懲戒解雇したが、「組織的な犯罪行為ではない」として公表しなかった。

 JR東海によると、駅員は発覚を防ぐため、JR西日本が管理する京都駅の在来線のみどり
の窓口に持ち込んでいた。同じ人物が何度も多額の払い戻しをすることを不審に思ったJR
西の駅員が「東海の社員によく似ている」とJR東海に問い合わせ、不正が発覚した。払い戻
した乗車券や特急券は有人改札を通るなどしたため印などがつかなかったとみられる。

http://www.asahi.com/national/update/0620/OSK200706200107.html
2Ψ:2007/06/21(木) 11:50:54 ID:LUS0jUnL0
2ゲットだね。
毎回人を替えないと、顔を覚えられるって。
3Ψ:2007/06/21(木) 12:06:10 ID:tjIvcWu80
バカすぎるwwww
4Ψ:2007/06/21(木) 12:14:18 ID:wBjF67p00
>公表しなかった

 なんで今公表したんだ?
 内部から漏れたから仕方なくか?
5Ψ:2007/06/21(木) 12:26:30 ID:7BjOoffm0
>東海の社員によく似ている

だめじゃんw
6Ψ:2007/06/21(木) 13:31:28 ID:F5+zgg3P0
>新幹線の改札口で回収した乗車券や特急券から使用済みの印やパンチ穴がないもの

 身内の怠慢でもあるから、恥ずかしくて言えなかったんだろ。
新幹線は専用改札口があるから、必ずの改札しているし、車内改札も行われる。
その二重の検札ですら入鋏なしなんて、駅員も乗務員も怠惰な勤務だとしか
言えない。
7Ψ:2007/06/21(木) 13:33:35 ID:OTYS99dx0
また倒壊の京都か。
8Ψ:2007/06/21(木) 15:40:17 ID:fLTg8hHWO
終わったな倒壊
(´ω`)
9Ψ:2007/06/21(木) 16:06:56 ID:rzS8D17wO
倒壊なんて潰して西に移管すればいいのに。
10Ψ:2007/06/21(木) 16:16:46 ID:KwSOvzCS0
>同じ人物が何度も多額の払い戻しをすることを不審に思った
>JR西の駅員が「東海の社員によく似ている」とJR東海に問い合わせ、
>不正が発覚した。

JR西日本の駅員GJだな!!
11Ψ:2007/06/21(木) 16:38:11 ID:eOv9EGMa0
JRの別会社にしただけで、同じ京都駅で換金だなんて、
あったまわる〜
12Ψ:2007/06/21(木) 16:44:12 ID:/6i7gSVe0
藤井フミヤ、世田谷で交通事故
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1181772792/774n-
13Ψ:2007/06/21(木) 17:01:56 ID:no2ZNM0aO
バレない様に やれば良いのになぁ〜
14Ψ:2007/06/21(木) 17:09:28 ID:oFNd4+emO
懲戒解雇?
ああちょうかい

15Ψ:2007/06/21(木) 18:31:24 ID:Ts9BIuoNO
とりあえず、また暫く東海や西で使用済み切符の回収が強化されるんだろうな
・・
16Ψ:2007/06/21(木) 23:20:39 ID:FOWL0gfR0
平成18年3月1日午後11時55分ごろ京都市下京区のJR東海道新幹線
京都駅でホームレスとみられる男性がシャッターに腹を挟まれ、あおむけに
倒れているのを近畿日本鉄道の社員(59)が見つけ119番。男性は病院
に運ばれたが、間もなく死亡が確認された。
京都府警は2日、安全確認を怠ったままシャッターを下ろしたとして、業務
上過失致死容疑でJR東海の男性社員(19)を逮捕した。

これって同じ奴?
17Ψ:2007/06/21(木) 23:26:35 ID:/aFsLSRk0
名前が無いってことは・・・
18Ψ:2007/06/21(木) 23:38:35 ID:FOWL0gfR0
20歳代で名前が出てないのは捕まらないから?
19Ψ:2007/06/22(金) 01:28:31 ID:WPVZtkPd0
>>18
犯行時は未成年かも
20Ψ:2007/06/22(金) 08:08:44 ID:gkc78IUB0
>>15
いや、今回は未回収の切符を客が悪用したのではなく、
回収した切符を社員が悪用したのだから、回収しない方針が正しいかと。
使用済み切符を社員に持たせると、ろくな事をしない。
21OER:2007/06/22(金) 12:08:02 ID:NeHfwWjd0
おかげで新幹線自由席も検札強化されている。
全てのきっぷに検札印押印して、払戻しを防ごうとしているのか?
22Ψ:2007/06/22(金) 15:41:50 ID:RxmA6Jcm0
>>21
今だけだよ
23Ψ:2007/06/23(土) 00:48:19 ID:xKRfJFax0
>>21
乗客が多いときにはムリだな
24Ψ:2007/06/23(土) 01:36:00 ID:N3dQZnhQ0
客から預かったクレジットカードを悪用し、無断で発券した
新幹線の切符を換金したとして、窃盗の疑いでJR東海元社
員の男(20)=住所不定=を逮捕した。容疑を認めている
という。調べでは、男は19歳だった昨年7月25日、JR
名古屋駅のみどりの窓口で男性客(74)から預かったクレ
ジットカードを不正使用して発券した名古屋―東京間の切符
4枚を払い戻す手口で、JR東海から現金約5万7000円
を盗んだ疑い。

結構、おんなじようなことしてクビになってるなぁ
25Ψ:2007/06/23(土) 09:16:19 ID:I1LcsBMHO
>>24
この記事は最近の?
26Ψ
去年の記事だったとおもうよ