医師人口比 2020年には最下位転落 OECD30カ国中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★
 人口1000人当たりの日本の医師数が、2020年には経済協力開発機構(OECD)加盟
30カ国中最下位に転落する恐れがあることが、近藤克則・日本福祉大教授(社会疫学)の
試算で分かった。より下位の韓国など3カ国の増加率が日本を大きく上回るためだ。
日本各地で深刻化する医師不足について、国は「医師の地域偏在が原因で、全体としては
足りている」との姿勢だが、国際水準から懸け離れた医師数の少なさが浮かんだ。

 OECDによると、診療に従事する03年の日本の医師数(診療医師数)は人口1000人
あたり2人。OECD平均の2.9人に遠く及ばず、加盟国中27位の少なさで、
▽韓国1.6人▽メキシコ1.5人▽トルコ1.4人−−の3カ国を上回っているにすぎない。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070528k0000m040100000c.html
2Ψ:2007/05/28(月) 06:06:53 ID:Kgj5WdP+0
日本は世界で一番長生きする国だから
平均より多くてちょうどいいくらいだろ
3Ψ:2007/05/28(月) 09:00:24 ID:O5zrvoZJ0
イッシー20さえいれば充分
4健康保険制度廃止
医者なんか要らんだろ。

どおせ患者を殺すのが落ちだ。

自分が優秀だなどとおごり高ぶって犯罪を犯すのが落ちだ。

もう、健康保険制度廃止しようよ。