全国の空き交番がゼロに 警察官増員、統廃合進む

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★
 警察官の不在が常態化している「空き交番」が今月1日ですべて解消したことが26日、
警察庁のまとめで分かった。警察庁は2004年から3年計画で、警察官の増員配置や
交番の統廃合などを進め、今年春までの解消を目指していた。

 空き交番は04年時点で全国の交番の約30%に当たる1925カ所あり、凶悪犯罪の
増加など治安状況の悪化に伴い、不安を訴える住民の声が高まっていた。

 警察庁は交番勤務の警察官を増員するよう各都道府県警に指示。この間、全国の
交番勤務員は約4400人増えて約4万9800人になった。

 現役の増員だけでなく、警察官OBも積極的に活用。OBを交番相談員として交番に
配置するケースは全国で約2700人から約5600人に倍増した。

 一方、交番の統廃合や官舎を兼ねた駐在所への転換を進め、全国の交番数は5%減
の6185カ所になったが、1カ所当たりの警察官配置を充実させた。

http://www.47news.jp/CN/200704/CN2007042601000180.html
2Ψ:2007/04/26(木) 11:39:16 ID:uzmYZB7YO
もっと増やせよ
3Ψ:2007/04/26(木) 11:46:04 ID:BOsfEstn0
1万人体制にしないと
4Ψ:2007/04/26(木) 11:46:35 ID:BOsfEstn0
>>3

1万人→10万人

スマソ
5Ψ:2007/04/26(木) 11:47:11 ID:w5TfiwfG0
真面目に交番警備したいのに何で俺を落とすんだよ・・・
6Ψ:2007/04/26(木) 11:53:28 ID:/ErsNkY40
ロリオタだからじゃね?
7Φ:2007/04/26(木) 11:57:47 ID:rE/rLg/M0
>交番の統廃合

また分母減らしですな
8Ψ:2007/04/26(木) 11:58:29 ID:paeUxSE70
肝心の検挙率は?
9Ψ:2007/04/26(木) 12:01:15 ID:JCH12r5w0
統廃合

アホか
10Ψ:2007/04/26(木) 12:02:19 ID:j2LHz04D0
>>8
確か検挙率微増じゃなかったっけ?
11Ψ:2007/04/26(木) 12:10:50 ID:9hsgaZU60
う〜ん

常駐してなくても、そこに交番があるというだけで、犯罪抑止になるような気もするんだが
12Ψ:2007/04/26(木) 12:15:33 ID:bCuZZaB10
交番にかけこんだら
机の上に、
電話と、「ご用の方はこちらへおかけください」のプラカード
13Ψ:2007/04/26(木) 12:17:29 ID:TmxGxVEp0
その分、やる気の無い無能はクビにしろよ。
14Ψ:2007/04/26(木) 21:49:02 ID:yrM0Jxsw0
>>12
その交番をゼロにだろ
15Ψ
俺の苗字さ〜鮫島なんだけど
嫌だな〜苛められたらw