【ANA】乗客「便利だから…」 不安抱え運航再開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〈(`・ω・`)〉φ ★
 全日空機の胴体着陸事故から一夜明けた14日、高知空港で運航が
再開。不安を抱えながら利用した乗客からは「便利だから仕方がない」と
の声も漏れた。
 再開後、最初に着陸したのは全日空の大阪発便で、事故機と同じ型
のボンバルディア機。定員74人に乗客は23人だった。定時より9分遅
れ、午前8時4分に到着。大阪府和泉市の会社員(39)は「事故機のよ
うな小型機は揺れやすくて…。安全は確保できているのか」と表情を曇
らせた。
 出発前、大阪空港の搭乗口の前で、全日空の社員らは安全を確認す
る乗客の質問に対応した。出張で大阪に来ていた高知県黒潮町の会社
員(40)は「週1回仕事で利用している。欠航も多いが、速く移動するに
は便利な飛行機しかない」と話した。スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070314-OHT1T00135.htm
2Ψ:2007/03/14(水) 20:43:55 ID:83aOlhwK0
JRの脱線事故の時と同じだな。
仕方ないか。
3Ψ:2007/03/14(水) 20:47:18 ID:V2XNP+Kp0
ボンビー使ってる時点でアウト
4Ψ:2007/03/14(水) 20:49:48 ID:0Uw3v5qe0
ロックタイトで固めておけばいいんじゃね?
5Ψ:2007/03/14(水) 21:16:21 ID:ZrDdVsAr0
なぜ多くのメディアが「ボンバルディア機の胴体着陸」とかいうように、
「全日空」の社名でなく製造会社名ばかり出すのだろうか?。
その上、「日航機事故を思い出した」などというようにこの期に及んで競合他社の社名を記事見出しに出させる始末。
担当広告代理店の電通を使った、膨大な広告費をバックにしたマスコミの報道内容の誘導の匂いがぷんぷんする。

それに、同じ機材を使用している日本航空グループの機材では
この様な事故が起こらなかったのだから、基本的に全日空の整備ミスが原因だろ。

いいかげんマスコミ使った責任逃れは止めろ。見苦しい。
6Ψ:2007/03/14(水) 21:22:47 ID:Txzx1B9Q0
7Ψ:2007/03/14(水) 21:24:15 ID:xvSefpvT0
>>5
8Ψ:2007/03/14(水) 21:25:18 ID:iS1AB0mt0
てす
9Ψ:2007/03/14(水) 21:43:33 ID:s03kSGpx0
ボンバルディアは、もうだめぽ
時代は、エンブラエルかのう
10〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2007/03/14(水) 21:45:51 ID:Fei3klVI0
ここだけの話「便秘だから・・・」にみえたのは 秘密だ
11Ψ:2007/03/14(水) 21:54:33 ID:V5/j8N0TO
絶対はない
パイロットの腕に感激
12Ψ:2007/03/14(水) 22:20:46 ID:e0sWq/z+0
JAL派の俺は勝ち組
13Ψ:2007/03/15(木) 12:18:24 ID:Zy+DoZpP0
乗るなら遺書かかえて
新幹線の方が安心
14Ψ:2007/03/15(木) 20:53:11 ID:QENGArLv0
もうさ、脚を補強して、出したまま飛ばせば?

でなきゃツインオッターを現役復帰させるしかないじゃん
15Ψ
たしかに>>5の言うとおりなんか変だな。
ヒコーキが不良品であっても、それを使っていた責任はANAだろう。
この論理がまかり通ればJL123便事故だって、責任は全面的にインチキ修理をしたボーイングにある。

いつの間にか責任はボンバルディアに。
胴体着陸はパイロットの美談にすり替わってしまっている。

特に朝日新聞のJALに対する執拗な揚げ足取りを見ているとあやしいものを感じる。