ハイテク用元素「希土類」、マンガン鉱床に豊富 産総研が発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★
 非常に強い磁石を作れる性質などから、パソコンのハードディスクやハイブリッド車の
モーターなどハイテクに応用される「希土類(きどるい)」という元素がマンガン鉱床に豊富
に含まれていることが、産業技術総合研究所(茨城県つくば市)の研究でわかった。
この鉱床は世界中に広く分布しており、希土類の約9割を生産する中国以外の新たな
供給源として、注目を集めそうだ。

 希土類元素はランタン、イットリウムなど17種類の元素の総称。コンピューターや情報
通信機器、高性能の電池などに使われている。資源量は必ずしも少なくないが、鉱石
生産が中国に偏っていることが安定供給の懸念材料となっている。

http://www.asahi.com/national/update/0210/TKY200702100316.html
2CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★:2007/02/13(火) 03:26:23 ID:???0
 産総研のチームは海底の堆積(たいせき)物からできたマンガン鉱床に着目。国内55
鉱床で産出し、保管されていた鉱石72試料を分析したところ、鉄とマンガンをほぼ同量
含むタイプの鉱床は希土類を数千ppm(ppmは100万分の1)含み、中国の代表的な
鉱床である風化花崗岩(かこうがん)の数百ppmを上回ることがわかった。

 国内のマンガン鉱床は採掘が終わっているが、同じタイプの鉱床は世界に広く分布し
ており、今後、南アフリカなどで調査を行うという。

http://www.asahi.com/national/update/0210/TKY200702100316.html
3Ψ:2007/02/13(火) 03:28:15 ID:jVLNsrmR0
中国オワタ
4Ψ:2007/02/13(火) 03:28:42 ID:xfA3QDWs0
類似スレ、既に立ってるぞ
5Ψ:2007/02/13(火) 03:38:39 ID:5Vyovy240
これが日本の戦争だ!
6Ψ:2007/02/13(火) 03:43:32 ID:qgb2+Yam0
キドカラー
7Ψ:2007/02/13(火) 03:44:17 ID:HOWMJxfs0
希土類に対する中国発の輸出税レートは今後も上がりそうだからなー。
代替供給地もしくは代替材料をはやく見つけなくては・・・。
8Ψ:2007/02/13(火) 04:03:08 ID:+5KpXmfe0
こんなの当たり前の話じゃなかったのか?
マンガンノジュールをやってた連中がちゃんと報告書出してたぞ。
20年前くらい
9Ψ:2007/02/13(火) 04:04:26 ID:thrxEvBr0
>国内のマンガン鉱床は採掘が終わっているが、同じタイプの鉱床は世界に広く分布し
>ており、今後、南アフリカなどで調査を行うという

発表するタイミング間違ってないか?
調査前にこんなこと発表しちゃったら足元見られて値上げされるんじゃね?
10Ψ:2007/02/13(火) 05:27:55 ID:13SOKACpO
吉田照美の二酸化マンガンクラブ知ってる奴は30才以上に8000フラスコ
11Ψ:2007/02/13(火) 05:49:45 ID:FgoT/cUS0
日本近海のマンガン鉱床は中韓のモノと主張してくるに2ぺそ
12Ψ:2007/02/13(火) 06:24:08 ID:UmVLzr6U0
>>9
それで良いんじゃないの?
日本が有力な取引先だって事になれば。
13Ψ:2007/02/13(火) 08:35:13 ID:ZtcRJ+qmO
>>10
とんねるずしかしらん。
14Ψ:2007/02/13(火) 13:05:51 ID:PEzd85Yh0
Na2Fe14B
15Ψ
>>9
調査して、該当しませんでした と嘘を言っておけばおk