「一度に衛星50個」露のスプートニク記念事業中止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★
 旧ソ連が世界初の人工衛星スプートニク1号を打ち上げてから今年で50年になるのを
記念して小型衛星50個を一度に打ち上げる計画が中止されていたことが明らかになった。

 計画はロシア宇宙庁などが欧州宇宙機関(ESA)や国際宇宙連盟の協力を得て進め、
スプートニク50周年行事の目玉として、2004年10月の同連盟の会合で発表された。
小型衛星はそれぞれ重さが約1キロ。2年程度軌道上にとどまって、参加国の研究者が
実験などに使用する予定だった。

 ESA当局者は本紙の取材に対し、「衛星50個ミッションはもはや実施されることはない。
計画自体がすでに放棄された」と説明している。打ち切りの理由については明かしていない。
ロシア宇宙庁や同国の航空宇宙産業に、計画を遂行できない事情が生じた可能性もある。
衛星50個の打ち上げは技術的には実現可能だったが、「宇宙ごみを増やすだけではない
か」との批判もあった。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070205ik01.htm
2Ψ:2007/02/05(月) 18:45:41 ID:FmlPADq50
支那に先越されたから
3Ψ:2007/02/05(月) 19:09:39 ID:oZdn11H+0
霧のスプートニクとなったワケか
4Ψ:2007/02/05(月) 19:52:13 ID:fPP+gUtQ0
一粒300メートルみたい
5Ψ:2007/02/05(月) 20:57:24 ID:sQ5c7Hky0
ロシアの資源マフィア化/ナショナリズム化に欧州の連中も嫌気がさしてたのだろうな
6Ψ:2007/02/05(月) 23:45:14 ID:F2HRWbOd0
うちゅぅ〜ちょぉ〜
7Ψ:2007/02/06(火) 00:26:05 ID:oIlM3E2k0
ロシアもゴミ製造国だからな
8Ψ:2007/02/06(火) 03:47:59 ID:JMQH16sa0
(´・∀・`)
9Ψ:2007/02/06(火) 05:34:12 ID:jPJazr7o0
関係ないが、うちの近所に「衛星饅頭本舗」って店があるな。
10Ψ:2007/02/06(火) 15:04:43 ID:Y0PvaKI00
(・-・)
11Ψ:2007/02/07(水) 01:53:31 ID:QJTQ0Ac70

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪
 (( (  (  〈
    (_)^ヽ__)
12Ψ