【長野】田中康夫敗れる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ
ソースはTBS速報
2Ψ:2006/08/06(日) 21:25:02.99 ID:P3/ZBRDm0
何にやぶれたんだ?
3Ψ:2006/08/06(日) 21:25:03.82 ID:fgzxalLg0
TBSか・・・
4Ψ:2006/08/06(日) 21:25:10.47 ID:swRLMHXn0
2getto
5Ψ:2006/08/06(日) 21:25:20.47 ID:t/Nj2IQPO
田中康夫ざまあみろ死ね
6Ψ:2006/08/06(日) 21:25:26.62 ID:qCax4i3C0
田中
「どんなもんじゃああああああああ!!!!1」
7Ψ:2006/08/06(日) 21:26:04.04 ID:yxnNA7wV0
絶対に8
>>7
m9(^Д^)ウンコ食えやwwwwww
8Ψ:2006/08/06(日) 21:26:22.65 ID:i6/PkDLH0
>>7
m9(^Д^)
9Ψ:2006/08/06(日) 21:29:43.11 ID:s3KK1fM3O
康夫お疲れー!
10Ψ:2006/08/06(日) 21:29:43.64 ID:0xzthTR80
長野おわったな。。
11Ψ:2006/08/06(日) 21:30:53.63 ID:IULL7qGa0
同和利権再開
12Ψ:2006/08/06(日) 21:31:43.11 ID:JyozLwwX0
終わった・・・
13Ψ:2006/08/06(日) 21:33:00.74 ID:iqj6HBQj0
やったーっ、N+のあの★rootタソに勝った∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
14Ψ:2006/08/06(日) 21:35:10.37 ID:s/1t5lIk0
脱ダム後に水害じゃあ、そら落ちるわな。
15Ψ:2006/08/06(日) 21:35:58.28 ID:Slu5eqjI0
ざまあみろw
16Ψ:2006/08/06(日) 21:36:24.99 ID:BJK7mfUZ0
同和利権再開
17Ψ:2006/08/06(日) 21:37:05.58 ID:OLn5whZT0
勝谷の負け惜しみが楽しみだな。
18Ψ:2006/08/06(日) 21:37:50.28 ID:rrUIMNAF0
ヤスオちゃん、お疲れ様・・・
19Ψ:2006/08/06(日) 21:38:09.68 ID:NLUmSYsH0
村井氏が当選確実 長野県知事選
【21:28】 長野県知事選は6日、無所属新人の村井仁氏が無所属現職の田中康夫氏を破り、当選が確実となった。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
20Ψ:2006/08/06(日) 21:38:44.30 ID:L+LUBZvK0
>>1
ソースにならないのでは。
21Ψ:2006/08/06(日) 21:44:53.50 ID:ikfmPzkq0
村井氏が当選確実 長野県知事選
【21:28】 
長野県知事選は6日、無所属新人の村井仁氏が無所属現職の
田中康夫氏を破り、当選が確実となった。 (共同通信)

長野県知事選 開票速報 (6日21:33現在) 開票率4.70%
確 32,058 村井  仁 69 無 新
  21,895 田中 康夫 50 無 現
22Ψ:2006/08/06(日) 21:45:50.40 ID:1FCdqCEs0
土建屋利権&同和利権、復活オメ!

そして、長野県\(^O^)/オワタ
23Ψ:2006/08/06(日) 21:46:07.81 ID:KoVTHZbO0
ばんざーいばんざーい


ペログリは商売女のマンコで窒息して市ね。
24Ψ:2006/08/06(日) 21:46:39.38 ID:qtp+LxNA0
25Ψ:2006/08/06(日) 21:46:44.36 ID:dj623pCw0
GK脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26Ψ:2006/08/06(日) 21:48:09.28 ID:e0oZ8fBh0
ぺログリは大っ嫌いだが同和利権を潰したことは大いに評価できる
機会があったら来年の参院選に出馬してくれ
27Ψ:2006/08/06(日) 21:48:55.69 ID:KoVTHZbO0

             , , '  _, ._
            (( ( (( ・ω・ ) ) ) )
    ', ´ ', ´      `ヾヽミ 三彡, ソ´
    w   ', ´ ', ´   )ミ  彡ノ ', ´ ', ´
   ', ´ ', ´         (ミ 彡゛     w
     Σ  ', ´ ', ´   \(          ', ´ ', ´M
     ', ´ ', ´        ))        ', ´ ', ´Σ ', ´ ', ´

wwwW\\\\\    (      ////Wwwwwwwwwwwwww

28Ψ:2006/08/06(日) 21:50:03.26 ID:a2bz1ChnO
しかし田中は何がダメだったん?
教えて長野人。
29Ψ:2006/08/06(日) 21:50:11.65 ID:Cg3M/8uh0
やすおm9(^Д^)プギャーーーッ
30(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2006/08/06(日) 21:50:28.06 ID:usPe+tCp0
>>26
来年の参院選があるからこそ、
もうちょっと長野で面倒みてほしかったのだが
31Ψ:2006/08/06(日) 21:51:50.59 ID:xH1hsMzf0
>>28
公共事業を減らしまくったからじゃないの?
32Ψ:2006/08/06(日) 21:52:35.26 ID:pYB4FX1N0
ま、市民が選んだんなら仕方無いわな。馬鹿なのか、癒着体質が好きなのか知らんが。地味んばんざーい!!
33Ψ:2006/08/06(日) 21:52:57.38 ID:jh5m1j/L0
Nステで古館が田中に切れた動画マダー?
34Ψ:2006/08/06(日) 21:53:08.74 ID:eQUo+4jP0
康夫m9(^Д^) プギャー
35Ψ:2006/08/06(日) 21:53:19.37 ID:gPxjbj7e0
名古屋もおしまいだな
36自業自得:2006/08/06(日) 21:53:22.80 ID:CN6PMrHy0
ヒューザーマンション購入者よ。
反省は無いのか?税金を無意味に使って何とも思わないのか?行政に対して感謝の気持ちは無いのか?
無関係な国民に申し訳ないと思わないのか?国家賠償を請求しているのは、どんな気持ちだ?
日本に生まれてきた事をどう思っているのか?
37Ψ:2006/08/06(日) 21:54:13.69 ID:rX491iNhO
長野終わったな
38Ψ:2006/08/06(日) 21:56:04.19 ID:e0oZ8fBh0
>>33
そういや「文芸春秋も読んでないの?」って言われてキレてたなw
39Ψ:2006/08/06(日) 21:56:17.81 ID:3afTeYJI0
彼のミスは去年の郵政海戦で民営化反対を唱えたところだよ。
あれで改革派の人間の心は離れ、今度の大雨の災害でダムは
必要という勢力が盛り返した。
そんなところでは
40Ψ:2006/08/06(日) 22:00:06.91 ID:h+KB8rI60
7 :Ψ :2006/08/06(日) 21:26:04.04 ID:yxnNA7wV0
絶対に8
>>7
m9(^Д^)ウンコ食えやwwwwww


敬意を表して、もう一度晒しておきますね
41Ψ:2006/08/06(日) 22:02:16.02 ID:XuGjBO5s0
これで長野県の皆様とお仲間になれますね!
財政再建団体の先輩として待ってます。 北海道夕張市
42Ψ:2006/08/06(日) 22:04:42.76 ID:xJ6TI88S0
ゴロツキ県政に後戻り、県民の皆さんおめでとう
43Ψ :2006/08/06(日) :2006/08/06(日) 22:09:20.04 ID:x+RhTEA30
これからは、長野県民が全責任を負います。
そうなると、長野県脱出組が増えるかな?
44Ψ:2006/08/06(日) 22:09:29.49 ID:jIHIk94z0
財政再建団体に県の規模でなった所って無いよな???
45Ψ:2006/08/06(日) 22:09:51.00 ID:mjy5qRUW0
財政再建進んでいたのにね、
結局自分がよければそれでよいか。
46Ψ:2006/08/06(日) 22:14:20.39 ID:eQUo+4jP0
村井仁候補に投票しちゃったよ
47Ψ:2006/08/06(日) 22:15:41.21 ID:T5aROtDz0
>>31 あのな、有権者は土木業だけじゃないんだぞ。
農業、林業、商業、工業、観光業、etc・・・
それらを総合的に見て田中県政はどうだったのか?
それらの結果が今回の選挙の結果だった。ただそんだけのこと。
48Ψ:2006/08/06(日) 22:16:10.75 ID:y4pUO8/q0


そして部落問題は0になる。
田中はこの問題に関しては神的活動をした。


49Ψ :2006/08/06(日) :2006/08/06(日) 22:16:41.24 ID:x+RhTEA30
良かったのは最初のうちだけ。
あとは、訳のわからない行動。
これじゃ県民はかえたくなるよ。
50Ψ:2006/08/06(日) 22:17:20.60 ID:HnzqIayP0
>>47
ぐぐれば色々出てくるけど。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2172508/detail
51Ψ:2006/08/06(日) 22:23:42.66 ID:xH1hsMzf0
>>47
長野は土建王国なんだよ
農業にしろ林業にしろ土建屋との繋がりは深い
52Ψ:2006/08/06(日) 22:24:44.95 ID:JyozLwwX0
もしかして、民主党が見方についた事による、法則発動ですか?
53Ψ:2006/08/06(日) 22:27:57.09 ID:ORoolyIa0
田中豚死亡wwwwwwww
54Ψ:2006/08/06(日) 22:28:51.21 ID:IfiwzDYH0
>>1
http://www.asahi.com/politics/update/0806/005.html
村井仁氏の当選確実に 田中康夫氏敗れる 長野知事選
2006年08月06日22時06分

 長野県知事選は6日投開票され、前自民党衆院議員の村井仁氏(69)が、現職の
田中康夫氏(50)=いずれも無所属=を破って、初当選を確実にした。
 「脱ダム」宣言をめぐり県議会から不信任されて02年の出直し選で圧勝した田中氏が、
県議会や市町村長と対立し続ける中での選挙戦。反田中勢力の受け皿となった村井氏が、
県政の停滞を招いたなどとする批判票を集めて、支持を広げた。調整型政治を否定し、県民
の声を直接施策に反映させることから「長野革命」とも言われた田中県政は、2期約6年で幕
を閉じることになった。
55Ψ:2006/08/06(日) 22:30:00.81 ID:PrejZMmO0
新党日本効果だろ
結局誰がやっても土建屋からは逃れられんww
56名無し:2006/08/06(日) 22:30:17.48 ID:VgvuJ29R0
これで長野県民がアホなことが証明できたよ!
57Ψ:2006/08/06(日) 22:32:22.37 ID:ZmGI+MhP0
>>56
ホントにアホだ
58Ψ:2006/08/06(日) 22:33:39.31 ID:3afTeYJI0
この田中や小泉の改革に疲れたのだよ。特に地方は
59Ψ:2006/08/06(日) 22:42:41.91 ID:Mj1VA1SL0
脱ダム宣言はどうなるの?

60Ψ:2006/08/06(日) 22:48:18.55 ID:j8DO0S9zO
>>59
造ダム宣言に変更します。
61Ψ:2006/08/06(日) 22:59:08.36 ID:8tWvBAj00
長野が夕張市になるのは目に見えている。俺の税金が使われるのはやだね。
返せ北方領土、くれてやる長野県。
民主の節操のなさ露呈したね。
62Ψ:2006/08/06(日) 22:59:09.57 ID:nMfxocgq0
抗議電話を送るので皆長野県のどこの送ればいいの?
自民党衆院議員の村井仁氏て奴の選挙事務所にも抗議電話を
送りたい何番?!!田中康夫に応援電話の番号は何番?
63Ψ:2006/08/06(日) 23:00:27.26 ID:4sIPQP7g0
てか抗議するならバカ長野県民が相手だろ
64Ψ:2006/08/06(日) 23:01:41.07 ID:JyozLwwX0
これで「部落差別を妥当した! この抗議の声を全国に!」とかになったら困るなぁ。
65インチキ者:2006/08/06(日) 23:04:55.67 ID:pkaC2JG00
>>62
抗議電話掛けたって、田中はもう長野に未練無いよ・・・そんな野郎さ
あしたから、康夫ちゃんはエロ・トーク炸裂だぜ
66日本国民研究所所長 :2006/08/06(日) 23:08:40.66 ID:O62Z/hQF0
まあ、外野席から長野県政見守りましょう。
そして村井やアホ長野県民やアホな自民党長野県連、創価を徹底的に叩きましょう。

田中県政は信州を変えようとした新しい長野を築きあげた人です。
落とすとは何事だ。 
   
67Ψ:2006/08/06(日) 23:12:49.33 ID:6D6KUH+00
>>1
TBSやめろ
68Ψ:2006/08/06(日) 23:14:50.03 ID:8hsoJjFV0
長野コンプレックスが激しいスレはここですか?
なにせ日本一のモテモテ県ですものね。
69Ψ:2006/08/06(日) 23:22:55.66 ID:ZmGI+MhP0
887 名無しさん@6周年 sage New! 2006/08/06(日) 23:22:08 ID:eZmSacbj0
未来の無い爺さんに、未来を託す長野県民。
70Ψ:2006/08/06(日) 23:36:53.92 ID:1MxWK6GM0
田中康夫は長野だけじゃない日本のためにも必要な人だったのに・・・
これでまたいらん公共事業が増えんのかな。
71Ψ:2006/08/07(月) 00:01:54.73 ID:w1rV1FzrO
長野は終わってるよ。起債出来ないぐらい負債かかえて、若い人は出来のいい方から出ていくし。
年寄りとくまえりみたいなのしかおらん。
まんず、おわったに。
72Ψ:2006/08/07(月) 00:08:10.25 ID:+GbzrUOlO
スタンスはともかく、スタイルで嫌われた。
73Ψ:2006/08/07(月) 00:09:58.41 ID:TDYpbiJw0
北海道と違って県が地続きだから、逃げようと思えば逃げれるwww
74Ψ:2006/08/07(月) 00:12:00.78 ID:xCj3nakP0
国家理念なき、日和見主義、中国さまさまの小沢率いる民主党の
鼻をへし折っただけでも、いい結果だったのでは?

マスコミの左翼的工作で、カバーされている、民主党の危うい(否、無き
に等しい)国家戦略に対する状況が、一般国民にも、浸透してきている
のではないか?

国が滅びてしまえば、地方の利権がどうのこうのなんて言う問題は
ナンセンスであることを、日本人もようやく気づき始めてきたのでは
ないか?!
75Ψ:2006/08/07(月) 00:12:12.38 ID:d1zIv0Ro0
長野を立て直すことが重要、皆甘いね
村井仁氏には消えてもらいましょ。
76Ψ:2006/08/07(月) 00:16:02.13 ID:d1zIv0Ro0
例えば村井仁氏が何らかの理由で死んだら、
田中康夫が繰り上げ当選でしょ?
77Ψ:2006/08/07(月) 00:21:43.16 ID:ksPgGSQZ0
結局、ガラス部屋つくっただけか。
78Ψ:2006/08/07(月) 00:37:20.93 ID:g7ldcubO0
今の自分しか考えられない長野県民
自分の未来、子供の未来が考えられない長野県民
79Ψ:2006/08/07(月) 00:42:06.18 ID:EiJHCYXO0
同和・部落利権を守るため 小坂憲司文部科学大臣は信濃毎日新聞にて
同和・部落の似非団体は朝日新聞にて反田中キャンペーンをやる。

同和・部落といえば大阪で病院の医療機器購入代金が使途不明問題
しっかり追及してください。
80Ψ:2006/08/07(月) 00:58:24.99 ID:HhZbATLE0
また長野は国の予算を吸い尽くすダニの生活に逆戻りかね
もう国も貧血なんですけど
81ささら:2006/08/07(月) 01:13:13.18 ID:JzzYkN78O
そこまで叩かれるコトをしたのか?長野県民は…ぃやあたしが長野県民だから云うんだが(非有権者)

そんなに田中がイイなら日本新党は支持されたはずだろ。
82Ψ:2006/08/07(月) 01:58:16.87 ID:nXJxmAAS0
既得権益をブチ壊したのは良かったが、その後が無い。
あの人間性では無理。海無し県民が潮時を見たってこと。
83Ψ:2006/08/07(月) 01:59:00.41 ID:6PHoIGcR0
【秋葉原】メイド足つぼメイフット5号店【癒し】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/healing/1151719723/

ここの721が実在の学校名で放火予告!!

祭りのヨカーン
84Ψ:2006/08/07(月) 02:25:55.80 ID:50NgLS0M0
よかった。よかった。
85Ψ:2006/08/07(月) 02:54:34.19 ID:bcknHzYP0
浪速医療生活協同組合「芦原病院」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1146237382/l50
86Ψ:2006/08/07(月) 03:25:06.76 ID:g7ldcubO0
何のために知事にしたんだ?
議員や各市町村首長の真っ只中に
一人で突き放しただけじゃねーか?
トップ一人入れ替えただけで
それでうまくいかないとか変わらないとか
言ってんじゃねーよ。
何かを変えるつもりならそこから
徹底的に支援しろよ。
結局面白がってやっただけなんだろ?
真剣に考えてないだろ?
だから長野県民はバカなんだよ。
87Ψ:2006/08/07(月) 03:58:40.46 ID:ngAEuWSm0
まぁ、康夫が知事に初当選したときも、長野県民は馬鹿って書込みが多かったな。
どっちを選んでも馬鹿にされる長野県民、乙であります。
88Ψ:2006/08/07(月) 04:21:12.46 ID:T1rVMusfO
騒音を正当化する、狂ったDQNがいます(ノA`)
ビシッと言ってやってください
↓↓↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1154334009/189
89名前をあたえないでください:2006/08/07(月) 04:40:21.10 ID:/r+ay17i0
>>86
耳が痛いが、任期の間は実際、大きい自治体からは村八分で、
いつ田中が切れるかヒヤヒヤしてる状態だったからな。
90Ψ:2006/08/07(月) 08:42:08.34 ID:JhPajk+O0
>>78
その一言に尽きる。
俺は大学から上京して、関東で就職した。
もう帰るつもりはない。

長野は自然環境は最高だが、
人間環境は、ドロドロだからな。
91Ψ:2006/08/07(月) 08:51:43.05 ID:10+EIz4J0
>>78
今の自分しか考えられない日本国民
自分の未来、子供の未来が考えられない日本国民
92Ψ
>91
中部はまだまだ保守55年体制のまんま。県民もそれを望んだんでしょう。