さてちょいとまとめ
21日上野始発 北斗星1号 札幌行きは乗車率40〜50パーセントって所。
車内は結構閑散としていた。
仙台からもそれなりには乗ってきたがあんま変わんなかった。
22日 札幌発 とかち3号 帯広行きも乗車率は40〜50パーセント位。
帯広まで常にまったりしていた。
帯広発 普通列車 251D 池田行き+快速銀河(銀河線内701D) 北見行き2両編成は結構混雑した。
池田で切り離されるキハ40は閑散、銀河線内直通車は常に立つ人が出るか出ないか程度の混雑。
陸別等主要駅ではそれなりに乗客の入れ替わりがあった。
北見への直通客もそれなりに居た。
生活列車としてはそれなりに機能してる感じだった。
鉄系は日曜としては意外と少なく3〜4人程度だった。
北見乗車 普通列車4669D 網走行きは最初は座れなったが美幌まででちょぼちょぼ降りていき、
網走の頃は空いていた。
でも何で日曜なのに女子高生が居たんだろう。。。。
網走発 普通列車4741D 釧路行きは知床斜里までは50パーセント程度の乗車率。
その先は2〜3人入れ替わり立ち代り、
釧路で降りたのは4〜5人程度、乗り通したのは2人だった。
23日、釧路発 快速はなさき 根室行きは特急まりもを受けてる為ほぼ満席だった。
途中で降りる人も少なく乗り通す客が多かった。
8:20根室発 根室交通 納沙布岬行きバスは乗客2人、
もう一人もマニア系だった。
一応生活バスも兼ねてるが時間帯の関係か地元の人は居なかった。
9:45納沙布岬発 根室交通 根室駅行きバスは出発時は同じ面子
途中でちょぼちょぼ地元客を拾い街の中心部でその客も大体降りた。
根室駅まで乗ったのは6〜7人程だ。
11:05根室発 快速はなさき 釧路行きは最初から席はほぼ埋まっていた。
ビジネス客も結構居たりして普通に利用されてる感じ。
途中駅でも客を拾いほぼ全員が釧路まで乗車。
厚岸のかきめしは根室の駅員さんにお願いすると厚岸で列車まで持って来てくれるかも。
ただし断られる可能性も十分有ります。
茶内から駅弁売りが乗り込んで売ったりするのも面白いかも。
13:25釧路発 スーパーおおぞら8号 新得までは自由席は程ほどの乗車率。
但しヲタち台は相変わらず激戦であった。
開いた時暫く居たがあそこの眺めは良いなぁ。。。。
新得はそば食いに行った訳だが、駅そばも手打ちと言うそば所。
予備知識仕入れて無くても駅そば屋、又は近くに有るその本店(駅そば屋で教えてくれる)
で十分おいしいそばを食べる事が出来る。
但し、トマム、サホロなどカップル向けのリゾートが近くに有るためカップルが多いため
注意が必要だ。
16:28 新得発2555D普通列車 帯広行きは、学生で最後まで混雑。
十勝清水でも乗客が増え芽室まではデッキに溢れるほど大混雑ですた。
7:25帯広発 十勝バス 広尾行きは最初より学生が4〜5人乗車。
途中で学生を拾いつつ中札内の先位まで各学校へばら撒いていった。
その後広尾手前位までは乗客は俺一人。
そこから先は地元客を拾い、広尾の中心地へ運んでいった。
時刻表で見るのと違い、実際にはもう少し先まで営業運転しているため
広尾で降りたのは2人ほど。
広尾の旧駅舎を使った資料館は次のJR北海道バスに乗り継ぐ事を考えると
全部をゆっくり見るのは不可能だ。
中々資料価値は高かったので又見てみたいものだ。
所で十勝バスは一部料金のために硬券を発行している。
記念品になるのでチェックしてみては。
そのため例の切符もバスでは有るがまだ買える。
9:50 広尾発 JR北海道バス えりも岬までは、乗客俺一人だけ。
時期外れは否めないか。
ちなみに周遊切符で乗れる。
襟裳岬はこの時期マジ風が強い。
地面も凍ってる所が多いため転倒しそうになる。
行くなら気をつけて。
岬の突端までいけるがこの時期軽装では辛い。
俺は凍りついた階段下りるのに苦労した。
12:48えりも岬乗車 JR北海道バス 様似行きは えりも駅(バスターミナルみたいの)辺りまでは
俺一人、そこから先は地元客がちょぼちょぼ乗り降り。
アポイ山荘から10人ほど乗って様似まで乗っていった。
14:34様似発 2236D苫小牧行きは様似では乗客2人。
東町辺りからちょぼちょぼ主要駅で乗り降りがそれなりに発生。
静内で学生等で混雑はピークに。
鵡川辺りで落ち着いたけど。
18:11苫小牧乗車 北斗15号はビジネスマン等でデッキまで人が溢れるていたらく。
検察も来なかった。
南千歳で席は開いたがめんどくさかったんでデッキでマターり。
寒かったけど。
札幌では地下鉄ですすきのへ。
物資の補給だけど、100円ショップで良かったけど鈍器いった。
市電も乗ろうかと思ったが淀も行きたかったんでタクシーで淀の近くまで移動。
タクシーは直線ドリフトしながら走っておった。。。
除雪の条件が悪くなった影響も有るみたいだ。。。
25日8:00札幌ターミナル発 特急はぼろ号11便 羽幌までは乗客は5人。
朝の便で平日だからこんなもんか。
羽幌が2人、天塩辺りが3人だったようだ。
俺が予約した時点で予約俺一人だけと聞いていたので多少不安は有ったが、
直前の予約が多いのだろう。
札幌市内の除雪状態が悪いため市内の渋滞にはまり結局40分ほどの遅れ。
雪のための高速閉鎖などで大遅延も有るそうなのでまだましなのかもしれないが。
名前の件は中の人にメールでお願いなどはしてはいけない気が、、、、
集団で頼まれて中の人が対応で発狂しそうでw
ウテシさんは運用上のホントの偶然であった。
中の人におみやげを上げるミッションはほぼ成功を収めた。
ちゃんと他の社員の方も引かないようなお土産も用意しておいたw
松尾のジンギスカンを中の人に奢って頂いたが大変おいしゅうございました。
今度は海の幸を(ry
本当にご馳走様です。
宿へのお土産の買出しの為に沿岸ハイヤーにも乗ったが
冬季料金で2割り増ししてる割には高く感じなかった。
14:50 羽幌本社ターミナル乗車 沿岸バス 豊富温泉下車は到着時点で10人程乗っていた。
本社ターミナルで更に10人程乗り、主要バス停で人をばら撒きつつ
遠別までで2人だけになっていた。
その後は通学客を拾ったり降ろしたりしながら豊富温泉へ。
乗り通していた客と俺が豊富温泉で降りて客は1人になっておった。
ざっとこんな感じか。
以上長文報告書は終わりだ。
所で中の人に渡した秘密ファイルは気に入って頂けたであろうか。。。