【海外では高級品】日本の農水産物輸出倍増へ支援強化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〈(`・ω・`)〉φ ★
日本の果物など農水産物が海外で高値で販売されるなど高級品として
人気が高まっていることから、農林水産省は、農水産物の輸出に取り組
む団体などへの支援を強化して輸出額の倍増を目指すことになりまし
た。日本の農水産物は、リンゴやナシなどの果物が台湾で高値で販売さ
れたり、北海道産のサケの中国への輸出が増加するなど、経済成長を
続けるアジアを中心に海外で人気が高まっており、国内の各地で輸出を
目指す動きが広がっています。農林水産省は、こうした動きを後押しする
ため、ことしから、農水産物の輸出に取り組む農業団体などに対し、輸出
先の市場調査や販売促進のための費用を補助することを決め、来月から
支援を希望する団体を募集することになりました。NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/01/09/d20060109000009.html
2〈(`・ω・`)〉φ ★:2006/01/09(月) 17:19:24.27 ID:???0
また、去年、上海やバンコクなどアジアの5つの都市にオープンさせた日
本の農水産物を専門に扱う販売店を拡充したり、現地の流通業者を対象
にした商談会をアジアや欧米の各地で開くなど輸出先の開拓にも力を入
れることにしています。
こうした取り組みによって農林水産省は、年間およそ3000億円となって
いる農水産物の輸出額を平成21年までの5年間で倍増させたいとして
います。
3Ψ:2006/01/09(月) 17:20:50.45 ID:GpabCNMYO
4Ψ:2006/01/09(月) 17:28:09.41 ID:RXAwBYuH0
日本の農業を育てておかないと
 人口爆発による食料高騰が迫っている。
5Ψ:2006/01/09(月) 17:31:18.22 ID:E15+pCFe0
そして日本の種苗を盗んで栽培し、ロイヤリティを払わないどころか
「日本製」と書いて他国に輸出する、そんな泥棒と詐欺を兼ねた国が
存在するらしいです。どこなんでしょうねー。いやですねー。
6Ψ:2006/01/09(月) 17:32:43.93 ID:BD5i/PVU0
アメリカは日本が食料自給率を上げることを快く思っていません
実際に気に喰わない国には食料輸出してあげなかったりして、ちゃっかり食糧を戦略物資として認識しています
7Ψ:2006/01/09(月) 17:39:27.94 ID:Jqr4+sS30

中国人が肉の味を覚えたら 日本人の食べるものが無くなる。
あいつらなんでも食うから気をつけろ
8Ψ:2006/01/09(月) 17:47:48.61 ID:yZ+cEvbI0
ふかひれ世界一だもんなー
9Ψ:2006/01/09(月) 19:34:07.74 ID:RiiqO+xO0
いくら農林水産省が太鼓叩いて音頭上げても、
この国に農業を目指す者はいないに等しい。

新規就農者を求めているが、現実で新規就農者の廃業が目立つ
最初は良い事ばかり言っているが、最後はゴミ同様の扱いを受け
多額の債務を背負う事になる。

自分の地域にも新規就農者がいたが、その殆どが夜逃げ同様に行方を暗ました。
役場も大変だ。
もっとも、長年農業に携わっている者さえ農業に絶望を感じている。

表向き海外に農産物を輸出するなんて言っているが、一部の団体にしか利益は回ってこない。
高い値段と言っても、関税のほかに各種団体から搾取される中間マージンの方が多く、
農産物を生産している本人に入ってくる利益は微々たる物だ。

こんなんで日本の農業に希望を持てと言うのが、
「ブラック・ジョーク」としか思えない。Wwww
10Ψ:2006/01/09(月) 22:54:00.89 ID:NdPyEvTJ0
俺もやめたよ。

農家に生まれ、やりたくもないのに子供の頃から親に押し付けられて。
親も夢見ちまったんだな。むかしは家が建つほど景気も良かったから。
正直、サラリーマンになった同級生がうらやましかった。

それでも仕事だからと思って、まじめにほとんど休日も無く何年間も働いたよ。
地元の仲間とも協力してさまざまな取り組みもしたよ。
でも収入の低下に歯止めなんか掛からなかった。

俺は転職したよ。そして思ったよ。会社っていいね。
働くだけで収入が得られて、そのうえ休日まであるんだから。
11Ψ
「青森」の商標はどうなった?